今日は何食べる?全国お土産日記

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツを中心に、美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。写真の多さにはちょっぴり自信あり。読んで下さった方が行って・買って・食べてを実際に体験したように感じられるブログを書いていきたいと思います☆ 新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい! 【月間60万PV達成】 商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで <poohpantaiten@yahoo.co.jp> お気軽にご連絡ください!

新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

#6月

【FOUNDRY(ファウンドリー)】アップルマンゴーのヴェリーヌ(プリン)を食べてみた!

こんにちは。

季節の旬のフルーツをたっぷり使ったケーキが人気の、『FOUNDRY(ファウンドリー)』

毎月のように果実のテーマが変わるので、ついつい次が気になり何度も足を運んでしまいます。

ただ、意外と少ないのがケーキの口コミ。

なので今回もこちらのブログで、しっかりまとめていきたいと思います



父の日も近づいてきた、6月上旬の週末。

私が訪れた店舗は、阪急うめだ本店です。



この日の果物のラインナップは、5月から継続中の「クラウンメロン🍈」「完熟マンゴー🥭」

そして、6月に新たに登場した「佐藤錦🍒」の3種類でした。



その中から選んだケーキのひとつが、「アップルマンゴーのヴェリーヌ」

タルトとショートケーキがメインのファウンドリーではめずらしい、“プリン”です。



20220612_113348



3種類のトロピカルフルーツを使ったプリンに、アップルマンゴーがたっぷり飾られたスイーツ。

とっても贅沢な商品です

ということで、さっそく持ち帰って食べてみました

箱を開けると、こんな感じ。

最大2時間の持ち歩き時間で、保冷剤2個を入れて下さっていました。



20220612_134759



1個あたりの大きさは、おおよそ 直径 8.0㎝×高さ 7.5㎝



20220612_135913



重さ(容器含む)は、216g です。



20220612_134923




あとで量ってみると、プラスチックのカップは21g。

内容量は、実質 195g でした。

プリンの上には、4~5㎝ のカットマンゴーが 6個 のっています。



20220612_135832



横から見ると、このように 2層 になっています。



DSC_0496




一番下は「ホイップクリーム」

その上に、トロピカルフルーツの「プリン」

そして、さらに「ホイップクリーム」「アップルマンゴー」がつづきます。



いざ、ひとくち食べてみると。。

アップルマンゴーは、甘みが強くみずみずしい🥭

ほどよい歯ごたえもあって、1切れでも食べ応えがあります

ホイップクリームは、甘みもコクも強すぎず、気持ちあっさりめ

マンゴーの甘みを引き立てている感じです。

そしてプリンですが、これが予想以上に風味濃厚!!

トロピカルフルーツ3種は特定できませんでしたが、アップルマンゴー以上の強い風味を感じます。

後味には爽やかさもあり、クリームとの相性もとてもよく、とても美味しいプリンでした



20220612_140907



ファウンドリーでは、ついついタルトを選んでしまう我が家。

最初は「プリンってどうなんだろう。。?」という迷いもありましたが。


買って大正解!!!


なにより、マンゴーのボリュームがすごく満足感が大きいです。



「アップルマンゴーのヴェリーヌ」の値段は、1個 税込756

マンゴーの商品の中では一番安い価格ですが、コスパ抜群

私はマンゴー1個買うより、こちらを買いたいです



現在、ファウンドリーの店舗は全国に11店舗あります。※プレジィール公式HPより


【ファウンドリー店舗一覧】
・そごう 横浜店 
・あべのハルカス 近鉄本店
・阪急 うめだ本店
・西武 池袋本店
・銀座三越店
・高島屋 新宿店
・エキュート 品川店
・エキュート 大宮店
・アトレ 川崎店
・京王 新宿店
・神戸阪急店




今回の『アップルマンゴーのヴェリーヌ』の感想は、こちらです。※個人の感想です。


味    ★★★★☆(4)
値段   ★★★★☆(4)
リピート ★★★★☆(4)



商品名:アップルマンゴーのヴェリーヌ
価格:税込756円
購入日:2022年06月12日
購入場所:FOUNDRY 阪急うめだ本店
消費期限:当日
保存方法:要冷蔵(10℃以下で保存)
製造者:株式会社プレジィール
製造所:株式会社プレジィール  名古屋工場



最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に







【FOUNDRY(ファウンドリー)】静岡県産クラウンメロンのタルトを食べてみた!ブランデーソースとの相性・味は?

こんにちは。

季節の果実をたっぷり使ったケーキが人気の、『FOUNDRY(ファウンドリー)』

毎月のようにフルーツのテーマが変わり、何度通っても飽きることがありません。

そんな数あるケーキの中から、今回は「静岡県産クラウンメロンのタルト」を食べてみました!

口コミも少なく、値段・味の感想・おすすめ度などなど気になることもたくさん。

ということで、こちらのブログでまとめてみたいと思います



今回選んだ「静岡県産クラウンメロンのタルト」。

販売時期は、今年の5月~8月。

比較的長く約4カ月に渡りに販売されていました。

そして、6月には人気No.1 だったケーキです🍰



20220612_113754



香ばしく焼き上げたタルトの上には、クラウンメロンがたっぷりと。

そして、好みでかけられるように “ブランデーソース” が添えられています。



ファウンドリーのケーキ箱は、こんな感じ。

箱の大きさは、20㎝ × 10㎝ × 11.5

ケーキ1個だけ買ったとしても、このサイズの箱になります。



20220611_145807



シールを見ると、製造者は 株式会社プレジィール

そして、製造所は 株式会社プレジィール  名古屋工場 になっていました。



20220611_145658



箱を開けると、こんな感じ。

最大2時間の持ち歩き時間で、保冷剤2個を入れて下さっていました。



20220611_145845



1個あたりの大きさは、おおよそ 長さ15.0㎝ × 幅6.5㎝ × 高さ9.5㎝(※メロン含む)



DSC_0078



ちなみに、クリームまでは 高さ3.5㎝ ほどです。



20220611_151056



重さを量ってみると、1個あたり 207g ありました。



20220611_145938



タルトの上には、4~5㎝角 のカットメロンが 5個 のっています。



20220611_150530



断面を見ると、こんな感じ。



20220611_151145



上から順に並べると、全部で 7層 になっていました。


【断面】
①ゼリー
②メロン
③クリーム
④スポンジ
⑤ジャム
⑥ダマンド
⑦タルト



みずみずしく、甘みの強いクラウンメロ

メロンをおおう透明のゼリーはすっきりした甘さで、メロンの風味を引き立てています。

一番甘みが強いのは、ダマンド。

次に、クリームとタルトが同じくらい。

ほんのり酸味を感じるベリー系の赤いジャムがいいアクセントになっています。

ファウンドリーのタルト生地はザクザク食感

しっかり歯ごたえがあるのにボロボロしないのが特徴

他にも、いろいろタルト専門店はありますが。

とても食べやすくて、しっかり香ばしいタルトがかなりお気に入りです



DSC_0299



そして、ファウンドリーのタルトといえば、このスポイトのような容器に入った「ソース」

独特なフレーバーが多いので、毎回楽しみです



DSC_0229



今回は、“ブランデー”

タルトにかけてみる前に、ちょっと味見をしてみると。。


「めっちゃお酒!!!」


思わず、「アルコール度数は何度だろう?」と心配したくらいです。。

タルトにかけると、一気に風味が変わります🍷

もはや、お酒の風味が勝ってブランデーケーキのよう。。

個人的にはとても好きな味でしたが、大きく好みが分かれそうな印象。

私自身、そこまでお酒が弱い方ではありませんが、それでも食べた後はほんわかしたくらい。。

お酒が苦手な方は、ソースはかけずに食べられた方がよさそうです。



「静岡県産クラウンメロンのタルト」の値段は、1個 税込810

他の果実と比べると、若干高めの価格になっています。



現在、ファウンドリーの店舗は全国に11店舗あります。※プレジィール公式HPより


【ファウンドリー店舗一覧】
・そごう 横浜店 
・あべのハルカス 近鉄本店
・阪急 うめだ本店
・西武 池袋本店
・銀座三越店
・高島屋 新宿店
・エキュート 品川店
・エキュート 大宮店
・アトレ 川崎店
・京王 新宿店
・神戸阪急店




今回の『静岡県産クラウンメロンのタルト』の感想は、こちらです。※個人の感想です。


味    ★★★★☆(4)
値段   ★★★☆☆(3)
リピート ★★★★☆(4)



商品名:静岡県産クラウンメロンのタルト
価格:税込810円
購入日:2022年06月11日
購入場所:FOUNDRY 阪急うめだ本店
消費期限:当日
保存方法:要冷蔵(10℃以下で保存)
製造者:株式会社プレジィール
製造所:株式会社プレジィール  名古屋工場



最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです

素敵なお買い物ができますように


もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に





プロフィール

shine_mylife

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツ、旅行グルメを中心に、全国の美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。だんなさんと仲良く2人暮らしです。写真の多さと詳しさにはちょっぴり自信あり。何かのご参考になれば嬉しいです。
【月間60万PV達成しました!】
商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで
<poohpantaiten@yahoo.co.jp>
お気軽にご連絡ください!
新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」
https://minnanomitaishiritai.com
みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
広告
カテゴリー
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ