今日は何食べる?全国お土産日記

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツを中心に、美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。写真の多さにはちょっぴり自信あり。読んで下さった方が行って・買って・食べてを実際に体験したように感じられるブログを書いていきたいと思います☆ 新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい! 【月間60万PV達成】 商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで <poohpantaiten@yahoo.co.jp> お気軽にご連絡ください!

新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

#1月

【FOUNDRY(ファウンドリー)】1月のケーキ&焼菓子!店舗で買える商品ラインナップ

こんにちは。

年が明け、年始早々にぎわう百貨店。

そんなデパ地下で2022年我が家が初めて買ったのは、『FOUNDRY(ファウンドリー)』のケーキ。

季節ごとに、2~3種類の旬のフルーツを使ったケーキが販売されています。

特に1月はお正月モードの月初めからバレンタインが近くなる月後半にかけて、商品展開がいつもより目まぐるしく変わったファウンドリー。

ではさっそく、1月のラインナップをまとめてみたいと思います(※2023年1月追記更新)


〔目次〕
■1月初旬
■1月中旬
■1月下旬
■店舗一覧



▮1月初旬

まずは、1月初旬のケーキコーナー

この日訪れたのは、阪急うめだ本店。

今月の果実のテーマ(一番菓実)は、「新栗🌰」「かおりの苺🍓」です。



20211121_115225

20211124_192755



先月12月に引き続き、まだ変化はありません。

昨年9月頃から比較的長く販売されている栗のケーキですが、いつも不定期な入れ替わりのタイミングなので、終了時期が読めません。。

いつまで栗があるのか店員さんにお伺いしてみたところ、「1月しばらくはあるかと思いますが、苺より先に終了します」とのこと。

いつ終わってもいいように、この時はまだ食べたことがなかった「イタリアンモンブラン」を購入して帰りました🌰


ということで、こちらが1月初旬ケーキのラインナップです。



~新栗(熊本県・愛媛県産)~

①新栗と阿寒酪農家のアニバーサリー ※ホール
 (税込3,456円)
②新栗と阿寒酪農家のショートケーキ
 (税込735円)
③新栗のタルト ※ホール
 (15㎝ 税込3,456円)
④新栗のモンブラン
 (税込794円)
⑤イタリアンモンブラン
 (税込697円)




20211230_104010




~かおりの苺~

①かおりの苺と阿寒酪農家のアニバーサリー ※ホール
 (11.5㎝ 税込2,700円/ 17.5㎝ 税込4,752円)
②かおりの苺と阿寒酪農家のショートケーキ
 (税込648円)
③かおりの苺のタルト(野ばらソース添え) ※ホール
 (12㎝ 税込2,484円/ 15㎝ 税込3,672円)
④かおりの苺のタルト(野ばらソース添え)
 (税込735円)



20220102_101550

20211230_104118



~プリン&プリンサンド~

①新栗と平飼いたまごのプリンサンド
 (税込1,728円)
②平飼いたまごのプリンサンド
 (税込972円)
③平飼いたまごのカスタードプリン
 (税込395円)




20211230_111228




~お正月数量限定ホールケーキ~

①寿ぎ(ことほぎ)※ホール
 (税込6,696円)




20220102_101539




なんと、1/2(日)・1/3(月)の2日間限定で、白いちごを使った「寿ぎ(ことほぎ)」も登場

ワンサイズのみ、数量わずかの限定販売!!

詳細は、こちらをご覧下さい。


 ★ファウンドリー お正月限定数量わずか! 白いちごのケーキ




ちなみに、ケーキ人気No.1👑「新栗のモンブラン

人気No.2👑は、「初摘みかおりの苺のタルト(野ばらソース添え)」でした。




つづいては、焼菓子コーナー

こちらも、12月と変化なし。

年末のお年賀を求める大混雑に比べると、少し客足も落ち着いた様子。

阪急うめだ本店の営業日初日(1/2)、まだお年賀商品も販売されていました。

我が家も、12月末に「お正月BOX」を自宅用に購入

今年他店でもお年賀ギフトをいろいろ購入しましたが、その中でもNo.1なくらい満足度の高い内容でした

熨斗はつけられませんでしたが、鮮やかな赤のBOXが可愛く印象的でした



DSC_0290




~焼菓子コーナー~

①厚切りアップルパイ
 (6個入 税込972円/ 10個入 税込1,620円/14個入2,268円/21個入3,402円)
②ファインドリーお正月BOX
 (10個入 税込2,160円)
③フルーツタウン
 (12個入 税込1,944円/ 16個入 税込2,592円)
④イタリア栗のサブレタルト
 (4個入 税込1,296円)
⑤紅玉りんごのサブレタルト
 (4個入 税込1,296円)
⑥サブレタルト詰め合わせ(イタリア栗・紅玉りんご)
 (6個入 税込1,944円/8個入 税込2,592円/ 10個入 税込3,240円)
⑦ザ・ファウンドリー
 (17個入 税込3,240円/22個入 税込4,320円/ 28個入 税込5,400円)
⑧お正月BOX ※年始のみ
 (10個入¥2,160)



ちなみに、焼菓子人気No.1👑は、「厚切りアップルパイ」

6個入・10個入が人気だそうです。

賞味期限は、だいたい1ヵ月半ほどとのことで、長く日持ちするので贈り物にもぴったりです



DSC_0141

DSC_0104




▮1月中旬

そして、1月の半ば。

この日、神戸阪急の売り場を訪れると、ケーキの種類に変化が!!

栗のラインナップは、一見変わらないように見えますが。。



20220116_160222

20220116_160230



よくよく見ると、端っこに9月商品の「国内産渋皮栗とヘーゼルナッツのタルト」が復活していました。



20220116_160238



さらに、苺にも変化が!!

一番菓実が、“かおりの苺” から “かおりの&あまおう” へ。

2種類の苺が使われていました。



DSC_0104(1)

20220116_160303

20220116_160259

20220116_160322



苺の種類は変わったものの、ケーキのラインナップは「ショートケーキ」と「タルト」で変化なし。

お値段も変わらず。

ただ、タルトのソースが “野ばらソース” から “練乳ソース” に変わっていました。




▮1月下旬

そして、1月20日を過ぎたある日。

この日、阪急うめだ本店の売り場では、またまたケーキが一新されていました。



20220122_101929

20220122_101937



1月下旬には一番菓実の、“新栗” が終了。

代わりに登場したのが、 “ファウンドリーBASIC(チョコレート)” です。

“クリオロ種カカオ×旬の果実” をテーマに、3種類のチョコレートケーキが新登場していました。



クリオロ種カカオ×旬の果実
①クリオロ種カカオのチョコレートと国産苺のショートケーキ 
 (税込681円)
②クリオロ種カカオのチョコレートと宮崎県産日向夏のタルト
 (税込681円)
③さくらんぼとクリオロ種カカオのチョコレートケーキ
 (税込648円)



そして、焼菓子コーナーでも変化が。

バレンタインに向けてか、新たにチョコレートのお手頃価格ギフトが登場していました。



20220122_101802

20220122_101744

20220122_101728



~焼菓子コーナー~

・チョコグレーズ
(2個入¥540/6個入¥1,296)
・エルフ
(2個入¥486/4個入¥735)
・ツーリーフ
(6個入¥810)
・3種の焼菓子BOX
 内容:ツーリーフ、エルフ、イタリア栗のサブレタルト
(7個入¥1,512)



※上記は個人の店頭での確認レベルです。
時期や店舗によって品揃え・入荷状況、入れ替わり等で相違があるかと思いますので、ご参考程度にお読みいただけると幸いです





▮店舗一覧

現在、ファウンドリーは関東・関西に 全11店舗 。※2023.1時点

東京・横浜・埼玉・大阪・神戸にあります。

運営会社のプレジィールの公式ホームページで確認できます。


【ファウンドリー 店舗一覧】
・そごう 横浜店
・あべのハルカス 近鉄本店
・阪急 うめだ本店
・西武 池袋本店
・銀座三越店
・高島屋 新宿店
・エキュート 品川店
・エキュート 大宮店
・アトレ 川崎店
・京王 新宿店
・神戸阪急店




また、このブログではファウンドリーの人気ケーキの食べ比べもしています🍰

個人の感想にはなりますが、おすすめランキングまとめていますので、ぜひご覧下さい

 
 ★ファウンドリー 人気ケーキを食べ比べ おすすめNo.1は?





もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に










タルティン 1月の商品ラインナップ

こんにちは。

2022年を迎え、新年早々に阪急うめだ本店を訪れた我が家。

いつものように、デパ地下で美味しいもの探し。

百貨店の営業初日、デパ地下の人出はどんなものか気になりましたが、福袋販売などもあり、なかなかの混雑具合です

そんな中でも、やはり人気だったのが『タルティン』

お年賀を求める人で行列ができた年末ほどではないものの、1/2も店頭には2列の行列ができていました。(※中継地点はありませんでした)

年末12/31から年始1/2にかけて、なにか商品に変化はあるのかと思い見てみましたが、ラインナップは年末同様。

年末に店員さんに「おそらく1/2はまだあると思います」とお伺いしていた、お年賀ギフト「タルティンNew Year Box」も、まだ販売継続中

年末は開店まもなく完売した16個入りも、この日はまだ在庫がありました。



20211230_105259

20211230_105330



ということで、タルティンの1月の商品ラインナップ。

さっそくまとめてみたいと思います。



【1月上旬 商品ラインナップ】

・タルティン(ストロベリー)
(4個入¥756/6個入¥1,080)
・タルティン(プラリネチョコ)
(4個入¥756/6個入¥1,080)
・ニコル
(3個入¥756/5個入¥1,080/8個入¥1,728)
・タルティンミックス丸缶(大)
タルティン(ストロベリー&プラリネチョコ)、トラクッキー他
(19個入¥4,158)
・タルティン詰合せ(ストロベリー&プラリネチョコ
(9個入¥1,566/12個入¥2,160/18個入¥3,240)
・タルティン四角缶
(小8個入¥1,772/大12個入¥2,592)
・タルティンNew Year Box
(6個入¥1,296/16個入¥2,376)









毎月気になる、「タルティン」の期間限定味。

クリスマスまでは “アップル” でしたが、その後は “プラリネチョコ” が登場しています🍫



20211230_105448



そして、人気の「タルティン四角缶(大)(小)」の中身も、お正月限定の “トラクッキー”“プラリネチョコ” を含む内容に変わっています。



20211230_105430



可愛い「ニコル」は、いつもどおり。



20211230_105628



おひとりさま1個限定の、大人気の「ミックス丸缶大」

今月は 1月7日(金)~13日(木) の間、販売休止とのことなので、ご注意下さい。



20211230_105230



そして、クリスマス後に、お正月仕様に一新されたお店のディスプレイ。



20211230_104627

20211230_105608



お正月限定の「タルティンNew Year Box」は、「工場生産分がなくなり次第終了です」とのこと。

ご希望の方は、お早めにお求め下さい

昨年はプレゼント購入ばかりでしたが、今年は自分用にタルティン缶を集めたいと思い、さっそく購入したこちら。



DSC_0399

DSC_0459

DSC_0456



少し前のクリスマスには、紙箱タイプのこちら「カトラン」を購入。



DSC_0732

DSC_0760




どちらも可愛いですが、やはりあとで使える缶ギフトの方が満足度が高いですね

ただ、余談ですが「四角缶(大)(小)」「ミックス丸缶」は配送依頼ができないので、その点だけ注意が必要です



20211230_105418




今年は、手渡しできる身近な人へのギフトには、缶を選びたいと思います🎁

賞味期限も1ヵ月以上あり、贈り物にぴったり。

特に女性に間違いなく喜ばれるので、贈る方も毎回嬉しくなるタルティン。

来月のバレンタイン商品にも注目したいと思います。

2022年も美味しい発見がたくさんありますように



最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのご参考になれば嬉しいです




※上記は私一個人の店頭での確認レベルです。
店舗によって品揃えや入荷状況、入れ替わり等で相違があるかと思いますので、ご参考程度にお読みいただけると幸いです





もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に









プロフィール

shine_mylife

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツ、旅行グルメを中心に、全国の美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。だんなさんと仲良く2人暮らしです。写真の多さと詳しさにはちょっぴり自信あり。何かのご参考になれば嬉しいです。
【月間60万PV達成しました!】
商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで
<poohpantaiten@yahoo.co.jp>
お気軽にご連絡ください!
新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」
https://minnanomitaishiritai.com
みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
広告
カテゴリー
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ