今日は何食べる?全国お土産日記

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツを中心に、美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。写真の多さにはちょっぴり自信あり。読んで下さった方が行って・買って・食べてを実際に体験したように感じられるブログを書いていきたいと思います☆ 新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい! 【月間60万PV達成】 商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで <poohpantaiten@yahoo.co.jp> お気軽にご連絡ください!

新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

#食パン

ゴディバ ブランジェリー 西日本大丸限定チョコレートのパン

こんにちは。

この週末、所用があり1ヶ月ぶりの大阪へ。

コロナ禍の中、大阪へのお出かけは“午前中のみ”がマイルールの我が家。

百貨店や各ショップが開く直前に着いて、手短に用事を済ませてランチもせず帰るので、以前に比べるとあまりゆっくり買い物をする暇もなく、毎回慌ただしいお出かけです。

しかし、そんな中でもデパ地下のチェックだけは欠かしません。。笑

今回は、こんなおもしろいものを発見しました。

なんと、あの「ゴディバ」に “パン”

『ゴディバ ブランジェリー』です。



20210410_123141



発売は、11月。

最近も毎月見ていたつもりが、まったく気づきませんでした。。

パンの種類は3種類

「パン オ ショコラ」「本格カカオ香る食パン」「ゴディバ ハート ナッツ フルーツ」があります。


・パン オ ショコラ(税込540円)
軽やかなクロワッサン生地の中には、ベルギー産チョコレート。
カカオ生地を使ったゼブラ模様。
カロリー:290㎉/1個​

・本格カカオ香る食パン(税込864円)
カカオパウダーが練りこまれ、ほのかな甘みとビターな香り。
外はしっかり、中はしっとりとした新しい食感が特徴的。
カロリー:273㎉/1個

・ゴディバ ハート ナッツ フルーツ(税込1,728円)
チョコレートやカカオパウダー、ベルギー産バターを練りこんだ生地。
そこに、ナッツやドライフルーツ、チョコレートチップがギュッと詰まったコクのあるリッチな味わい。
カロリー:370㎉/100g


販売店は、西日本のみ4店舗

「大丸梅田店」「大丸心斎橋店」「大丸神戸店」「大丸福岡天神店」で取り扱いがあります。



DSC_1041



正午前の店頭には、すでに「パン オ ショコラ」が。

デニッシュ系が得意でない私は「食パン」がほしかったのですが、焼き上がりは14:00。

もう帰る間際だったので、泣く泣く断念。。

大阪のデパ地下のパンとはいえ結構なお値段ですが、かなり気になる。。

いつまであるのかわかりませんが、またリベンジしたいと思います。

その横では、早くも「母の日」ギフトが。

“花柄の扇子(ケースにはGODIAのロゴが)” が素敵で、ついつい見入ってしまいました
有名ショップのパンって、なぜか妙に気になりますよね。

個人的にずっと気になっているのが、「ルタオ」のパン。

なかなかポチっとする勇気が出ずに、まだ悩んでいる私です。。

こんなちょっとした発見も、コロナ禍の今はいい気分転換になります。

このブログも、どなたかの小さな気分転換になれたら嬉しいです。

家族にもなかなか会えない大変な日が続きますが、気持ちは明るく頑張っていきましょう



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります


☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に








パンネル 山食 寿 関西宝塚の人気食パン

こんばんは。

早くも10連休も、9日目。

我が家は今日がGW最終日です。

今年は近場で、なかなか行けなかったお出かけをしたり、美味しいものを食べたり、美味しいお酒をの飲んだり。

のんびり穏やかな休日を過ごしました。

だんなさんは、このGWに念願のゴルフデビュー

上手くなったら、私にも教えてくれるそうです。笑

あと、今まであまり好まなかったはずの、ワインデビューも

新たな夫婦共通の楽しみが、少しずつ増えたら嬉しいです。




さてさて、今日は、宝塚の人気食パン、パンネル『山食 寿』について。

この連休中、我が家も毎朝お世話になった、大好きな食パンです。




DSC_3207


DSC_3214




昔は5枚切りが我が家の定番でしたが、最近では徐々に6枚切りを好む傾向が。。
(タンパク質と野菜の量を増やすように頑張ってます)

ですが、このパンネルの食パンだけは、5枚切りの厚みが絶対です。

開封するとこ、こんな生地感です。

両端で、これくらいのサイズ差があります。笑




DSC_3250


DSC_3248




焼かずに生のまま食べても、もちもちと生地に弾力があって、とっても美味しいです。

ほのかに甘みも感じますが、小麦の味を噛みしめるような、歯ごたえのある食パン。

有名な乃が美など、生クリームたっぷりのやわらか食パンとは、対照的なタイプです。

トーストすると、こんな感じ。




DSC_3251



表面の水分が飛んで、外はカリッ、中はもちっと最高の食感です。

昔は、もっぱらトーストして食べていましたが、最近では半分に切って、生とトースト両方楽しむのがお気に入りの食べ方。

パンネルのパンを購入すると、こんな可愛いビニル袋に入れてくれます。




DSC_3216

 


裏には、店舗の所在地が書かれた、『パンネルマップ』も。
 



DSC_3217





こちらは、先日初めて訪れた、『仁川店』

住宅街の中にあって、土地勘がないので、ちょっと迷子になりました

いつも行く『総本店』と違い、こじんまりした “町のパン屋さん” という感じです。






DSC_3192


DSC_3199


DSC_3200


DSC_3202




パンネルの代名詞の山食だけでなく、角食やレーズン食パンも。

レーズン食パンも美味しいのですが、個人的には、せっかくのカリもち食感を邪魔してしまう気がして。。

あと、もう少しレーズンがいっぱい入ってたらいいなぁと勝手な願望も・・・

その他にも、店内には、リーズナブルな菓子パンや総菜パンが並びます。




DSC_3197


DSC_3198




ちなみに、食パンの次に人気なのは、こちらの『ゴマ餅パン』だそうです。




1556697898337




私も一度食べましたが、独特のもちもち食感の、とっても素朴なパンでした。

食パンのような感動はありませんが、どこか懐かしい感じです。

こちらは、好みが分かれそうな印象です。

そして、こちらが『宝塚総本店 パンネル一麦館』

GW中ということもあり、店内はいつも以上に混み合ってました。




1556697888828



1556697883023




ラインナップは仁川店と基本的には同じ感じです。

いつも売り切れていることが多い、サンド系も気になります。




DSC_3205



DSC_3206





パンネルは、定期的に近隣百貨店を中心に出張販売されています。

店頭だけでなく、HPからも催事カレンダーを確認出来ます。




DSC_3203




実をいうと、わざわざ車で総本店まで来なくても、近所の百貨店で購入することが出来ます。

ですが、出張販売だと “スライスしてない状態” での一斤売りのみ。

パンネルの食パンのために、パン切り包丁まで買ったのに、いつまで経っても上手くスライス出来ず、出来る限り、店舗で購入しています。

出張販売で購入される際は、ご注意下さいね。

あと、レーズン食パンは、レーズンがスライスの邪魔になるそうで、店舗でもスライスしてもらえませんので、こちらもご注意を


そして、季節ごとには、さまざまなパンも販売されています。




DSC_3204




こちらのパンネル、オンラインショップがあり、“通信販売” も可能です。

我が家も、パン好きな関東の親戚や友人に、何度か利用しました。

最近、食パンブームでいろんなお店が出ていますが、関西では『パンネル』が一番のお気に入り 

ちなみに、関東なら『セントル・ザ・ベーカリー』がNo.1です 

どちらも、とてもおすすめのパン屋さんです。







☆おうちごはん・旅行・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。


~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に











プロフィール

shine_mylife

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツ、旅行グルメを中心に、全国の美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。だんなさんと仲良く2人暮らしです。写真の多さと詳しさにはちょっぴり自信あり。何かのご参考になれば嬉しいです。
【月間60万PV達成しました!】
商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで
<poohpantaiten@yahoo.co.jp>
お気軽にご連絡ください!
新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」
https://minnanomitaishiritai.com
みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
広告
カテゴリー
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ