今日は何食べる?全国お土産日記

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツを中心に、美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。写真の多さにはちょっぴり自信あり。読んで下さった方が行って・買って・食べてを実際に体験したように感じられるブログを書いていきたいと思います☆ 新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい! 【月間60万PV達成】 商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで <poohpantaiten@yahoo.co.jp> お気軽にご連絡ください!

新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

#福袋

【さがえ屋】やみつきしみかり入り新春福袋を買ってみた!!関西でも買えた詰め合わせの値段・内容まとめ

☆2023年発送の福箱情報、追記しています(2022/12更新)☆


こんにちは。

2022年が始まり、年明け初日の百貨店営業日。

デパ地下はやはり朝から大混雑でした。

みなさんのお目当てのひとつが、“福袋”

紅茶やパン和菓子などなど、人気店や特設コーナーには行列ができていました。

そんな中、うっかり見落としてしまいそうな特設コーナーの一角で、予想外に感動の出会いが

それが、「やみつきしみかりせん」で有名な山形の「さがえ屋」の福袋です。



20220102_100828

20220102_100841




場所は、大阪にある “阪急うめだ本店” の地下1階。

全国銘菓売場ちかくの、不定期で催事も開催される場所です。

他の福袋売場に比べると、POPや張り紙も目立たず、行き買う人もあまり気づいていない様子。

私も最初目にした瞬間は、見間違いかと思い、三度見ほどしてしまいました。。

何回見ても、やはりあのさがえ屋の福袋

詳しい説明書きもなかったので、売場にいた店員さんに詳細お伺いしてみました。

すると、販売日は 1/2(日) の1日のみ。

福袋の中身は、見本どおりの 4種類

割引率は約3割程度で、販売総数は 50個程度

ちなみに、賞味期限はすべて3月のものをご用意していますとのことでした。

気になる内容は、こちらです。



【さがえ屋  お正月福袋】

~内容~
①やみつきしみかりせん(150g)
②さがえ焼(7枚)
③豊年揚げ(5枚)
④だだちゃ豆せんべい(6枚)




20220102_154120
20220102_154120




気になる日持ちはというと、こんな感じ。

全種類 2か月以上先 の日付になっていました。



~賞味期限~
①やみつきしみかりせん 2022.3.13  
②さがえ焼 2022.3.16
③豊年揚げ 2022.3.10
④だだちゃ豆せんべい 2022.3.10



20220102_154204




そして、やっぱり気になるのが「どれくらいお得なのか?」ということ。

公式HPにある定価と、比較してみました。


~定価~
①やみつきしみかりせん 573円  
②さがえ焼 7枚 292円
③豊年揚げ 5枚 292円
④だだちゃ豆せんべい 6枚 292円



通常価格だと、お値段の合計は1,449円

福袋価格が1,080円(税込)なので、定価の約7.5割

つまり25%ほど、お得な内容になっています。

ここ関西では、通常有名百貨店にて「やみつきしみかりせん」と「だだちゃ豆サラダ」は購入可能ですが、他の種類は催事以外では見かけません。。

“ふるさと納税”の返礼品にまでなっている、さがえ屋のお煎餅。

割引率以上に、ふだん買えない種類が入っていることが嬉しい福袋でした







ちなみに、私が最初にこの福袋を発見した時間は午前10時半前。

この時点で、店頭に並べている15個前後以外には、あと20個ほどしかありませんとのこと。

その後、フロア内をウロウロして再び11時過ぎに通りがかった時にはずいぶん在庫数も減って、場所移動されていました。。

通販などでも売り切れ続きで、なかなか買えない人気のやみつきしみかりせん。

みなさん、あまり気づかれなかったのでしょうか。

気づいた方は驚いた様子で熱心に見入り、おひとりで2~3個手にされていました



福袋は買わない派の我が家が、初めて衝動買いしたさがえ屋の福袋。

実家用と自宅用の2個購入し、予想外に大きな紙袋を抱えて帰りました。。

年始早々、偶然にも嬉しい出会いに感動

今年も美味しい出会いがいっぱいありますように。









■□ 2022.12 追記 □■

楽天市場で大感謝祭限定の​「さがえ屋人気商品 福箱セット」​が販売されています。

やみつきしみかりせんを含む、“全7種類” が楽しめる福箱!!

ぜひチェックしてみて下さい










最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります


☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に








【ケンタッキー(KFC)】クリスマス当日に買えるものと買えないもの!通常メニューとの違い・変更点について聞いてみた!

こんにちは。

いよいよ来週に迫ったクリスマス。

我が家のチキンは、毎年きまって『ケンタッキーフライドチキン』

クリスマス以外ほとんど食べることがないので、年1回の貴重な機会

ただ、毎年頭を悩ませるのが、夫婦ふたり家族の我が家にぴったりサイズのクリスマスメニューがないこと。。

そして、毎年何をどう購入したのかわからなくなるので、今年は備忘録がてらブログに書き残したいと思います。

さっそくですが、予約をしに店舗に行くと、こちらの “持ち帰り用クリスマスメニュー”と、“ご予約カード” が用意されていました。



DSC_1204



本当は、ネット予約をしようとしたのですが、1週間前からしか手続き出来ず。。

いざクリスマス本番の7日前に予約しようとしたところ、すでに受付終了していました。。

ちなみに、今年のネット予約締切は12/17(金)になっていました。



DSC_1173



どうしたものかと思いながら迎えた、クリスマス前最後の週末。

お店に電話をしたところ、「ネット予約は終了しております」「クリスマス当日はもう枠がありません」「当日店舗にお越しいただいても、準備できるキチンの数が決まっているので購入いただけない可能性があります」とのこと。。

では、今から購入できる方法は何があるのか?

諦めずに電話越しにお伺いしてみたところ。。

「当日朝10~13時、もしくは夜20時以降でしたら、まだご予約いただけます」「来店の上、ご予約をお願いします」とのことでした。

仕事の関係で、夜遅い時間の方が都合がいい我が家。

そのあとすぐに最寄り店舗に向かうと、こんな状況。。



DSC_1202



24日(金)と25日(土)の14時~19時台は、すでに予約受付終了。。

カウンターでお伺いすると、20時台も20時30分以降の受付になるとのことでした。

そして、気になるクリスマスメニュー。

今日の時点で、すでにプレミアムシリーズは売切れ。

また、ラザニアやショコラケーキ、絵皿がセットになった「パーティバーレル」。

オリジナルもバラエティも、2種類とも早くも完売御礼となっていました。

さすがケンタ、人気の高さが伺えます。



DSC_0898



お持ち帰り用クリスマスメニューを見るものの、夫婦ふたり。

クリスマスパックペアでは、どうしても量が多いです。

メニュー表を片手に悩むも、注文したいメニューがなく、しばし立ち尽くす私たち。。



DSC_1172



ですが、実はこれも毎年の恒例行事

わずかな不安を抱きつつも、未記入の予約カードを手に行列に並びます。

私たちの目的は、通常メニューの中にある「オリジナルチキン4ピースパック」



DSC_1198



あまり知られていないかもしれませんが、ケンタッキーはクリスマスでも一部通常メニューや単品商品が購入可能なのです

クリスマスには、何が買えて何が買えないのか?

毎年聞いていても忘れてしまう、クリスマス期間の取り扱い商品の変更

ややこしいので、今年はしっかり確認してみました。

まず、クリスマスに取り扱いがなくなるのは、「サンド」「ツイスター」「クリスピーチキン」

ちょうど先日、職場で24日のランチにツイスターのセットをテイクアウトしようという話があり、お店に確認したところ、残念ながら通常メニューの取扱いはないとのお返事でした。。

ちなみに、サンド系メニューがなくなるタイミングは、クリスマス直前の23日

在庫がなくなり次第終了なので、時間は読めないとのこと。

その後、24日・25日は販売がなく、26日から再開予定とのことでした。

ちなみに、もうひとつ気になるのが、単品購入が出来るのかどうか。

店員さんにお伺いすると、チキンは単品で注文可とのこと。

ただ、例えば事前予約ではポテトのSサイズが選べない(BOXタイプのみ)など、“事前予約” “当日来店購入” で細かい違いがあるようです。

今年、我が家が予約した、通常メニューの「オリジナルチキン4ピースパック」

チキン4ピースに、サイドメニューが2つ選べるセットです。

本来は、「ポテトS」「クリスピー」「ビスケット」「コールスローS」の4種類から2つサイドメニューが選べますが、クリスマスは「ビスケット」1択 

4ピースセットにはビスケットが2個、6ピースパックにはビスケット3個、8ピースセットにはビスケット4個が付くとのことでした。

ポテトも一緒に予約したかったのですが、予約はBOXタイプのみと言われ断念。。

でも、やっぱり欲しいとお店に再度確認したところ、「当日受取時に申し出てもらえれば、少しお待ちいただくかもしれませんが、Sサイズご用意できます」とのこと

支払いに関しては、「当日追加分は、その場でお支払い下さい」とのことでした。(※事前予約商品の代金は申込時に支払済)

クリスマスは、“事前予約” or “当日来店購入” でもろもろ事情が異なるようですね。

今回お話をお伺いしていると、混雑する時間帯を避けて、お昼前や夜遅くに来店すると、細々した相談をしやすい状況のようでした。

我が家もひとまずは、数に限りがある「オリジナルチキン」は確保!!

あとのサイドメニュー系は、当日相談してみようと思います

最後になりましたが、余談話を2つほど。

今年は11/1(月)~12/22(水)に限り、“来店予約受付時限定” で、こんなお得な「ご優待メニュー」があります。



DSC_0854



ご優待メニューは、こちらの 2種類


①優待チキンセット(¥950⇒¥630
・オリジナルチキン 2つ
・クリスピー 1つ
・ポテトS 1つ


②優待サンドセット(¥850⇒¥590
・チキンフィレサンド 1つ
・クリスピー 1つ
・ポテトS 1つ



予約商品のお会計時に、「本日こちらご購入いただけますが、いかがですか?」と言われましたが、クリスマス当日まで日が迫っていたので断念。。

11月中など、もっと早い時期に申し込んでおけばよかったなぁと思った瞬間でした。

そして、もうひとつの余談話が、お店に掲示されていたケンタ福袋のポスター。



DSC_1199




①KFC全店共通引換券(2,870円)+②ポケットミニトート+③お年玉クーポンパスの3つがセットになって、2,500円のお得な福袋

何気にすごく気になった私。。

ミニトートが、コラボ商品だったら衝動買いしていたような気がします



ケンタッキーのクリスマス事情。

今回いろいろ聞いてみましたが、ケースバイケースで正直把握し切れなかった感が否めません。。

なので、一個人の体験談として、ご参考程度にお読みいただけると幸いです

店舗ごとにも違いがあると思うので、正確にはお店に直接ご確認下さい。

ただ、少しでもどなたかのご参考になれば幸いです

今年もコロナ一色だった2021年。

こんな用紙にも、ちょっぴり寂しさを感じたりしてしまいます。。



DSC_1207



来年こそ、早く平穏な日々が戻りますように。

どうか素敵なクリスマスをお過ごし下さい🎄



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります




☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に





 



ディーンアンドデルーカの福袋 完売必至のお得な中身

こんにちは。

年末が近づくと、毎年気になるのが『福袋』

私は長年ほとんど買うことはなかったのですが、今年はどうしても気になる福袋があります

それが、こちらの「ディーンアンドデルーカ」の福袋です。



DSC_0610



こちらは大阪店限定の、「ベーカリー福袋」

気になる中身はというと、詳細こちらになります。



【福袋2022 BakeryAssortment(大阪店限定)】

・酒粕ブレッドハーフ
・シナモンロール
・クラッシュチョコマフィン
・安納芋マフィン
・グリーンティスコーン
・シナモンレーズンベーグル
・ディーンアンドデルーカ ジャム
・ディーンアンドデルーカ ドリップコーヒー
 各1個(※ジャム・コーヒーは入荷状況により変更の可能性あり)



パン6種類に、ジャムとコーヒーを含む8個入のベーカリー福袋

ディーンアンドデルーカのジャムやコーヒーって、贈るも頂くも、我が家は今までギフト利用のみ。

いったいいくらだったかなぁと、ふと売場を見てみると。。



20211218_105426

20211218_105438



いろんな種類のジャムがありますが、1瓶 1,404円(税込)

ジャムにしては、なかなかのいいお値段です

つづいて、コーヒーはというと。。



20211218_105709

20211218_105716

20211218_105738



ドリップタイプで、10個入で 1,512円(税込)、5個入で 810円(税込)

ポスターには何個入かの記載はありませんが、小さい5個入だと仮定しても、ジャムとコーヒーの2つで、合計2,214円(税込)
 
すでに、ベーカリー福袋の販売価格の2,160円(税込)を越えてしまいます

つまり、パン6個分がおまけでついてくるようなもの🍞

この時点で、相当お買い得なことは一目瞭然

となると、いったいいくらお得なのか、気になりますよね。。

ということで、パンの内容もチェックしていくと。。



20211218_104745

20211218_104807

20211218_104842

20211218_105153

20211218_105247



まったく同じ商品もあれば、似たような味違いしかないものも。

わかる範囲で調べてみると、こんな感じになりました。



・酒粕ブレッドハーフ(1斤367円/ハーフ約183円?)
・シナモンロール(389円)
・クラッシュチョコマフィン(367円)
・安納芋マフィン(≒346円/安納芋とクリームチーズマフィン)
・グリーンティスコーン(≒281円/ホームメイドスコーン)
・シナモンレーズンベーグル(281円)
・ディーンアンドデルーカ ジャム(1,404円)
・ディーンアンドデルーカ ドリップコーヒー(5個入810円)
 ※税込価格



正確な価格がわからない商品もあるので、あくまで概算ですが。。

上記6種類のパンの合計が1,800~1,900円になり、おおよその総合計が 4,061円!!!

福袋価格が 2,160円なので、約半額(2,000円)ほどお得ということになります

福袋の購入経験がほとんどない私。。

本当にお得なのか、長年疑心暗鬼でいましたが、こちらのベーカリー福袋は想像以上にお得な結果となりました

オンラインストアでも数種類の福袋の取扱いがありますが、どれももう既に完売。。





マーケット福袋2022①


マーケット福袋2022②


カフェ福袋2022
※引用:DEAN&DELUCA  公式HP




残念ながら公式オンラインストアでは「再入荷の予定なし」ですが、なんとディーンアンドデルーカ公式楽天市場店では、数量限定で再販売があります




【福袋 2022 Essential Pantry Assortment】
 価格:5,400円 (税込) 送料無料

〔セット内容(11点セット)〕
・DEAN & DELUCA 愛媛海産 瀬戸内鯛めし
・DEAN & DELUCA 蟹と玉子とほうれん草の味噌汁8.2g
・DEAN & DELUCA あさりと長ねぎの味噌汁6.8g
・DEAN & DELUCA あおさ海苔の味噌汁7.3g
・DEAN & DELUCA クラムチャウダー150g
・DEAN & DELUCA カチャトーラ150g
・DEAN & DELUCA パスタソース ビーフラグー160g×1
・DEAN & DELUCA パスタソース ナポリタン130g ×1
・RUMMO スパゲッティーニ500g
・トリュフソルト30g
・バッグ(紙素材)









【福袋 2022 Sweets Time Assortment】
 価格:5,400円 (税込) 送料無料

〔セット内容(7点セット)〕
・ハウスブレンド粉227g
・クラシックフルーツポンチS
・バターミルクパンケーキミックス
・ピスタチオクリーム150g
・ハートジャムサンドクッキーアソート
・ベジタブルチップス
・バッグ(紙素材)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【12/19 20:00~再販売】福袋 2022 Sweets Time Assortment(数量限定)
価格:5400円(税込、送料別) (2021/12/18時点)





一方で、ベーカリー福袋は店頭にまだポスター掲示あり。

もしかしたら、まだ締切に間に合うのかと思い、お店の方に聞いてみたところ。。

ベーカリー福袋の受付は、「12/19(日)までには申し込み下さい」とのこと。

そして、申込方法は “来店申込” のみ。

残念ながら、電話での申込はできないそうです。

さらに、福袋の受渡日は 1/2

その日中に受取できないとダメとのことでした。。

年始の1/2から大阪梅田に行く勇気があるかどうか。。笑

我が家はまだギリギリまで悩むことになりそうです



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります




☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に












プロフィール

shine_mylife

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツ、旅行グルメを中心に、全国の美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。だんなさんと仲良く2人暮らしです。写真の多さと詳しさにはちょっぴり自信あり。何かのご参考になれば嬉しいです。
【月間60万PV達成しました!】
商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで
<poohpantaiten@yahoo.co.jp>
お気軽にご連絡ください!
新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」
https://minnanomitaishiritai.com
みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
広告
カテゴリー
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ