今日は何食べる?全国お土産日記

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツを中心に、美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。写真の多さにはちょっぴり自信あり。読んで下さった方が行って・買って・食べてを実際に体験したように感じられるブログを書いていきたいと思います☆ 新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい! 【月間60万PV達成】 商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで <poohpantaiten@yahoo.co.jp> お気軽にご連絡ください!

新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

#焼き菓子

【Tartine(タルティン)】2023年お年賀ギフトはチョコブーケ!年末年始の新商品まとめ

こんにちは。

いちごのタルト菓子がかわいい、『Tartine(タルティン)』

クリスマスが終わり、百貨店の売り場では2023年お年賀にもぴったりな新商品が登場しています。

気になる新春ギフトの内容・種類・値段などなど。

今日はこのブログで詳しくまとめてみたいと思います


〔目次〕
■チョコブーケ
■商品一覧(2022年末)
■私のおすすめ商品(8種類食べ比べ)
■店舗一覧
■京都催事



▮チョコブーケ

訪れたのは、阪急うめだ本店。

2022年もあと数日となった年末。

タルティンのお店の前には、長蛇の列ができていました。。



20221229_101421(1)



ほんの少し前までは、クリスマス仕様だった売り場のディスプレイ。

クリスマスを過ぎると、新しいデザインに変わっていました。



20221229_101100



ちょっと前までサンタだったニコル。

よくよく見ると。。



20221229_100851



今度は謹賀新年バージョンになっていました。。



20221229_100856



そんなタルティンの新商品。

とってもかわいい「チョコブーケ」が登場しています



20221229_100931



ココアラングドシャの中には、ミルククリームとアーモンド。

そして、お花のホワイトチョコレートとピスタチオ&いちごがトッピングされたお菓子です。



20221229_101025



大きさは、大・小の2サイズ。

大きいBOXが、14個入で税込2,376円。

小さいBOXが、7個入で税込1,296円です。




▮商品一覧

つづいて、2022年年末の商品ラインナップ。

阪急うめだ本店のメニュー表がこちらです。



20221229_101017



クリスマス前からの変更点は、「チョコブーケ」「タルティン(プラリネチョコ)」

クリスマスはアップルだった、期間限定味のタルティン。

昨年同様に、プラリネチョコが再登場しています。



20221229_101225





▮私のおすすめ商品(実食レポ)

毎月タルティンの商品をチェックし始めて、早1年ほど。

このブログでは、タルティンの焼き菓子の “食べ比べ” もしています。

いままで食べたお菓子は、8種類 !!

一年中かわらない定番商品の「タルティン(ストロベリー)」に、



DSC_0693



秋冬限定の「ニコル」



DSC_0764



クリスマスしか買えない「カトラン」に、



DSC_1453



「もみの木」のクッキー。



20220409_134732



そして、クリスマス後に登場した「タルティン(プラリネチョコ)」に、



DSC_1088



2022年お年賀限定菓子の「トラクッキー」などなど、他にもいろいろ食べています。



20220411_135044




はたして、美味しかったお菓子はどれなのか?!

賞味期限(日持ち)やカロリー、原材料などとともに別記事でご紹介しています。






▮店舗一覧

現在、タルティンの常設店舗は 4店舗 。※2022.12時点

東京・横浜・名古屋・大阪にあります。

運営会社のプレジィールの公式HPで確認することができます。


【タルティン店舗一覧】
・東武百貨店 池袋店
・阪急 うめだ本店
・そごう 横浜店
・ジェイアール 名古屋タカシマヤ店





▮京都催事

現在、大丸京都店でタルティンの催事が行われています。



20221226_142040(1)



お正月明けまでの “期間限定出店” !!

スケジュールや催事メニューは、別記事でまとめています。

お近くの方は、ぜひチェックしてみて下さい👇


【Tartine(タルティン)】大丸京都店に初出店!催事スケジュール・商品メニュー一覧表まとめ



最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てれば嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります







【グラマシーニューヨーク】12月のラインナップ!月初~月末(クリスマス前後)のケーキ&焼き菓子メニューまとめ

こんにちは。

クリスマスから年末年始にかけて、混雑する百貨店。

そんなデパ地下で人気の洋菓子店が、『GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)』です。

今月も気になる商品メニュー。

お店で買えるケーキや焼菓子の種類は、クリスマス前後でどう違うのか?

グラマシーが好きで、食べ比べや商品チェックをはじめて早1年以上。

ということで、昨年2021年の内容も振り返りながら、2022年12月のスイーツもチェックしていきたいと思います



〔目次〕
■12月前半(クリスマス前)
■クリスマス当日
■12月後半(クリスマス後)
■ケーキおすすめランキング
■ニューヨークホリデー購入レポ
■店舗一覧




▮12月前半

■生ケーキ(クリスマス前)

まずは、昨年2021年クリスマス前の生ケーキ。



DSC_0183(1)



季節限定の「ゼネラル・レクラークとキャラメルのタルト」や「あまおうタルト」が登場した12月。



20211204_101052(1)



今年2022年のラインナップはというと。

残念ながら洋梨タルトやフルーツタルトはありませんでしたが、大きくは変わらないメニューです。



20221217_101608



カットケーキは、全部で10種類

12月の新商品は「あまおうタルト」

アーモンドクリームを焼き込んだ香ばしいタルトに、甘くて大きなあまおうが飾られたケーキです。

そのまわりには、定番「ロッキーマウンテンハイ」「グラマシーニューヨーク」「和栗モンブラン」「和栗と和三盆のショートケーキ」「ニューヨークチーズケーキ」などが並びます。



20221217_101632



そして、こちらも新商品の「オーチャード」

6種類のフルーツとバニラが香るチョコクリームのスイーツです。



20221217_101546



つぎに、ホールケーキ。



20221217_101529



12月はホール3種類と、BOX・ロールケーキ2種類の、全部で5種類

通年商品の「マカダミアチョコレート」「アメージンググレイス」



20221217_101514



そして、季節限定&新商品が「あまおうタルト」

4寸・5寸の2サイズが販売されています。



20221217_101509



そして、BOXケーキの「和栗と和三盆のショートケーキ」と、「和栗ロール」というラインナップです。



20221217_101502




【2022年12月前半  ケーキ】
~ホールケーキ~
①アメージンググレイス
 4寸 税込3,456円
 5寸 税込4,752円
②マカダミアチョコレート
 4寸 税込2,808円
 5寸 税込3,996円
③あまおうタルト
 4寸 税込2,592円
 5寸 税込3,888円
④和栗と和三盆のショートケーキ(BOX)
 税込1,998円(季節限定)
⑤和栗ロール(ロール)
 税込1,782円

~カットケーキ~
①グラマシーニューヨーク
 税込692円
②ニューヨークナイツ
 税込616円
③ニューヨークチーズケーキ
 税込616円
④あまおうタルト
 税込848円 ※新商品
⑤和栗モンブラン(熊本県産無添加栗添え)
 税込789円(季節限定)
⑥和栗と和三盆のショートケーキ
 税込681円(季節限定)
⑦ロッキーマウンテンハイ
 税込605円
⑧グリーンティー(宇治抹茶使用)
 税込616円
⑨オーチャード
 税込789円 ※新商品
⑩杏仁豆腐
 税込454円




よく見ると、11月初旬から12月にかけて数種類のケーキが値上がり。

ホールは、「マカダミアチョコレート」。



20221105_102140
 ※2022年11月



カットカーキでは、「ニューヨークナイツ」「ニューヨークチーズケーキ」「グリーンティー」「杏仁豆腐」に価格改定がありました。



20221105_114521

20221105_114513
 ※2022年11月




■□価格改定■□
・マカダミアチョコレート
 4寸 税込2,484円 → 税込2,808円
 5寸 税込3,564円 → 税込3,996円
・ニューヨークナイツ
 税込540円 → 税込616円
・ニューヨークチーズケーキ
 税込540円 → 税込616円
・グリーンティー(宇治抹茶使用)
 税込562円 → 税込616円
・杏仁豆腐
 税込395円 → 税込454円




■焼き菓子(クリスマス前)

つづいては、焼き菓子。

昨年2021年に販売された、クリスマス限定の焼き菓子BOX「ニューヨークホリデー」



DSC_0126



今年2022年は、ちょっぴりリニューアルしたパッケージで再登場しています。



20221217_101333



今年は丸い箱が2サイズ。



20221217_101341



そして、長方形の箱が3サイズ。

全部で5種類のラインナップになっています。



20221217_101449



あとは、定番商品がずらり。



20221217_101411



12月中旬を過ぎた時期でしたが、まだお歳暮商品も販売中。



20221217_101419



人気商品の「ウォールナッツファンキー」に、チーズケーキとの詰め合わせの「ニューヨークセレクション」。



20221217_101426



季節限定の味が楽しめる「クリームインチーズケーキ」。

秋冬は “栗” が販売されています。




20221217_101432




【2022年12月前半  焼き菓子】
①ニューヨークチーズケーキ
 (5個入 税込1,080円/10個入 税込2,160円/15個入 税込3,240円)
②クリームインチーズケーキ(栗)
 (5個入 税込1,296円/10個入 税込2,376円/15個入 税込3,672円)
③ウォールナッツファンキー
 (12個入 税込1,080円/24個入 税込2,160円)
④ニューヨークセレクション
 (14個入 税込1,944円/10個入 税込2,376円/24個入 税込3,240円/38個入 税込5,400円)
⑤ニューヨークライブラリー
 (9個入 税込2,160円/15個入 税込3,240円/18個入 税込3,240円/24個入 税込4,320円/34個入 税込5,400円)
⑥ハイラインパーク
 (21個入 税込3,240円/39個入 税込5,400円)
⑦ニューヨークブラウニー
 (5個入 税込1,296円/10個入 税込2,592円)




▮クリスマス当日

■2021年

つぎは、クリスマス当日にお店で買えるケーキ。

昨年2021年は 12月22日(水)~ 12月25日(土) の間、通常商品の販売が休止になりました。



DSC_1252



その4日間に、予約なしでお店で買えたケーキ。

どこを見ればメニュー表があるのかわからなかったのですが、お店で係員の方が教えて下さったのがホームページのメニュー掲載。

よく見ると、阪急うめだ本店公式ホームページの “地下1階 洋菓子売場人気ブランドのクリスマスケーキメニュー一覧” の中でメニュー紹介がありました。




スクリーンショット 2021-12-24 ②



スクリーンショット 2021-12-24 ①

  引用:阪急うめだ本店公式HP(2021.12)




この時、私が訪れたのは西宮阪急のグラマシーニューヨーク。

クリスマスイブの24日(金)、夕方18時頃の売り場にはやはり行列が。。

そして、ショーケースの中には “大きめサイズ”“通常サイズ” のカットケーキが並んでいました。



DSC_1251

DSC_1243




【2021 GRAMERCY CHRISTMAS CAKE】
~カットケーキ~
 大きめサイズ ※クリスマスのみ
 ①ストロベリークリスマス 税込1,202円 
 ②クリスマスナイト 税込1,102円 
 ③クィーンオブクリスマス 税込1,102円 
 ④スターリットツリー 税込1,102円 
 普通サイズ
 ⑤ニューヨークナイツ 税込540円
 ⑥グリーンティー 税込562円
 ⑦オーチャード 税込789円
 ⑧フルーツタルト 税込724円
 ⑨あまおうタルト 税込810円

~ホールケーキ~ ※クリスマスのみ
①グラマシーパークⅠ 税込3,780円
②グラマシーパークⅡ 税込4,860円
③パブロワ 税込6,372円
④クィーンオブクリスマス 税込3,780円
⑤クリスマスナイト  税込4,320円
⑥グラマシーブッシュ 税込3,996円
⑦グラマシーボックス 税込2,484円 
(1.チョコレート or 2.ストロベリー&フルーツ)



■2022年

つづいて、2022年の当日ケーキ。

今年の販売期間は、2022年12月22日(木)~2021年12月25日(日) の4日間。

12/22(木)から通常商品は販売休止となっています。



DSC_0059



そして、気になる当日メニュー。

2022年も昨年同様に、阪急うめだ本店公式HPの “地下1階 洋菓子売場 人気ブランドのクリスマスケーキメニュー” の中にPDFファイルで商品紹介されています。※2022/12/22時点




2022グラマシー当日

 引用:阪急うめだ本店公式HP(2022.12)




ちなみに、こちらは販売初日の西宮阪急のグラマシーニューヨーク。

阪急うめだ本店のHPメニュー表と同じラインアップになっています。



DSC_0239

DSC_0240





【2022 GRAMERCY CHRISTMAS CAKE】
~カットケーキ~ ※クリスマスのみ
 ①ストロベリークリスマス 税込1,102円 
 ②クリスマスナイト 税込1,102円 
 ③クィーンオブクリスマス 税込1,102円 
 ④スターリットツリー 税込1,102円
 ⑤苺のタルト 税込1,102円

~ホールケーキ~ ※クリスマスのみ
①グラマシーパーク 税込4,104円
②パブロワ 税込6,588円
③クィーンオブクリスマス 税込3,996円
④グラマシーブッシュ 税込4,104円


※上記は2022年12月の内容・価格です。




▮12月後半


■生ケーキ(クリスマス後)

つづいて、クリスマスが終わったあとのケーキメニュー。

昨年2021年は、大晦日間近の月末には苺のロールケーキが登場しました。



20211230_110446(1)



新発売されたのは「あまおう&かおりのロール」

2種類の国産苺を生クリームとふわふわのスフレ生地で包んだロールケーキです。



20211230_110455



さらに、「8種類のフルーツとタヒチアンバニラのタルト」も登場。

タヒチアンバニラを使用したババロアの上に、色とりどりのフルーツを飾った華やかなタルトです。



20211230_110656



人が集まる時期のせいか、心なしかホールケーキが充実している印象でした



20211230_110555




【2021年12月後半  期間限定ケーキ】
・あまおうタルト
 (4寸 税込2,160円 / 5寸 税込3,240円)
・あまおう&かおりのロール
 (税込1,620円)




■焼き菓子(クリスマス後)

一方、12月後半の焼き菓子。

昨年2021年のお年賀商品も「はつゆめ」。

年末年始の限定商品です。



DSC_0208



干支の虎がデザインされた、かわいいBOX。



20211230_110059



大きさは、この6角形のギフト箱が大小2サイズ。



20211230_110229



あとは、長方形の箱が1サイズ。

2021年は、全部で3種類でした。



20211230_110124



わたしも家族へのお年賀に購入。

パッケージもかわいくて、渡した瞬間に女性陣大喜び

とても好評でした



DSC_0203




【2021年お年賀  はつゆめ】 
①9個入(税込1,620円)
・ニューヨークチーズケーキ 2個
・ニューヨークブラウニー 2個
・フルーツタルト 1個
・ウォールナッツファンキー 2個
・ワンバイトチーズケーキ 2個
②12個入(税込2,160円)
・ニューヨークチーズケーキ 2個
・ニューヨークブラウニー 2個
・フルーツタルト 2個
・ウォールナッツファンキー 3個
・ワンバイトチーズケーキ 3個
③17個入(税込3,240円)
・ニューヨークチーズケーキ 3個
・ニューヨークブラウニー 3個
・マカダミアピークス 3個
・ウォールナッツファンキー 4個
・フルーツタルト 4個



ちなみに、2023年のお年賀も「はつゆめ」。

お店では既に販売予告案内が出ています。



20221217_101314




新春商品の販売開始日は、2022/12/26(月)~となっています。



※上記は、阪急うめだ本店・西宮阪急のラインナップになります。




▮ケーキおすすめランキング

このブログでは、グラマシーニューヨークのケーキの “食べ比べ” もしています

いままで食べたケーキは、 15種類!!

クリスマス当日にも登場した「ニューヨークナイツ」



20210228_222158



「グリーンティー」



20210627_144745



「あまおうタルト」



DSC_0724



他にも、「フルーツタルト」



DSC_1385



定番人気の「グラマシーニューヨーク」



20210202_224151




「和栗モンブラン」などなど。



DSC_0338




はたして、おすすめNo.1はどれなのか ??

よければ、こちらものぞいてみて下さい👇


【グラマシーニューヨーク】人気ケーキ15種類食べ比べ!私のおすすめランキング





▮ニューヨークホリデー購入レポ

このブログでは、クリスマスギフト「ニューヨークホリデー」の購入・実食レポも書いています



DSC_0947



こちらは、定番チーズケーキを含む4種類の詰め合わせ。



DSC_1426



「フルーツタルト」をはじめ、



DSC_1440



「ワンバイトチーズケーキ」に、



DSC_1446



「ウォールナッツファンキー」



DSC_1473



気になるカロリーや賞味期限、原材料などなど、くわしくは別記事で書いています。

よければ、こちらものぞいてみて下さい👇


【グラマシーニューヨーク】クリスマスの焼き菓子ギフト!ニューヨークホリデーを買ってみた!





▮店舗一覧

現在、グラマシーニューヨークの常設店舗は全国に 20店舗※2022.12時点

東京・神奈川・千葉・名古屋・京都・大阪・兵庫・福岡にあります。

運営会社のプレジィール公式HPで確認できます。


【グラマシーニューヨーク 店舗一覧】
・高島屋 日本橋店
・高島屋 新宿店
・高島屋 玉川店
・高島屋 横浜店
・高島屋 柏店
・西武 池袋本店
・小田急百貨店 新宿店
・ジェイアール 名古屋タカシマヤ店
・松坂屋 名古屋店
・高島屋 京都店
・高島屋 大阪店
・阪急 うめだ本店
・阪急 西宮店
・大丸 福岡天神店
・東武百貨店 船橋店
・東武百貨店 池袋店
・あべのハルカス 近鉄本店
・大丸 東京店
・そごう 千葉店
・ジェイアール 京都伊勢丹店




2022年の12月後半のラインナップは、後日追記していきます。

お時間ありましたら、またブログのぞいてみて下さい



最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てれば嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります









【AUDREY(オードリー)】2022クリスマス!店舗で買える限定缶・お菓子の商品一覧まとめ

こんにちは。

関東にしか店舗がなく、公式サイトの通販もたまにしかない『AUDREY(オードリー)』

関西人の私は、なかなか買うことができません。

しかし、先日久しぶりに訪れた東京日本橋、仕事の合間に店舗へ足をのばしてみました!

もちろん、お目当ては「2022年クリスマス缶」

今年も気になる、“クリスマス限定”のお菓子に商品一覧、そして売り切れ時間などなど。

ということで、今日は私のちょっぴり悔しい体験談も含めて、このブログでご紹介したいと思います


〔目次〕
■高島屋日本橋店
■高島屋横浜店 ※追記
■グランスタ東京店 ※追記



▮高島屋日本橋店

私がまず訪れたのは、高島屋日本橋店

東京駅から徒歩10分ほどで行ける百貨店店舗。

売り場の場所は、本館地下一階になります。



20221114_164500



この日は、11月半ばの平日。

時間は、まだ夕方の17時前。

淡い期待を抱きながら向かったものの、商品はほぼ完売でした。。



20221114_164837



人気No.1の、「グレイシア(ミルク)」



20221114_164557

20221114_164534



味違いの、「グレイシア チョコレート」



20221114_164600



ホワイトチョコが濃厚な、「ハローベロー」



20221114_164519



これ、個人的には一番好きな商品です



DSC_1305



そして、もちろん生菓子もこの状態。。



20221114_164912

20221114_164904

20221114_164857

20221114_164849



以前も同じ感じだったので、ある程度覚悟はしていましたが。。

この時まだ残っていたのは、この「オードレーヌ(4個入)」に、



20221114_164806



一部の「詰め合わせ」のみでした。



20221114_164545



ちなみに、この時の “焼き菓子 商品一覧” がこちら。

季節限定のハロウィン缶が終了し、定番「グレイシア(ミルク)」「グレイシア(チョコ)」「ハローベリー」「オードレーヌ」の4種類のラインナップでした。



20221114_164626



クリスマスには少し早かったかなと思っていたら、なんとこちらを発見!!



20221114_164754(1)



2022年のオードリーのクリスマス商品 🎄

販売開始日は、2022年11月16日 からでした。

気になるオードリー缶をはじめ、ラインナップはこのようになっています。



20221114_164737



よく見ると、お店のショーケースの中には「クリスマススペシャル缶」の見本も

サイズは、S・M・Lの3種類です。



20221114_164920



まずは、グリーンが「クリスマススペシャル缶(S)」

10個入で、値段は 税込1,674円 



20221114_164932 (2)



つぎに、赤色は「クリスマススペシャル缶(M)」

13個入で、値段は 税込2,160円 



20221114_164937



最後に、ピンク色が「クリスマススペシャル缶(L)」

16個入で、値段は 税込2,970円 となっています。



20221114_164942 (2)



なお、「クリスマススペシャルBOX(税込5,400円)」12/1(木)~ です。



【 2022 Xmas商品(高島屋日本橋店)】
・クリスマススペシャル缶(S)
 (10個入 税込1,674円)
・クリスマススペシャル缶(M)
 (13個入 税込2,160円)
・クリスマススペシャル缶(L)
 (16個入 税込2,970円)
・ウインターギフト
 (22個入 税込3,456円)
・ウインターギフト
 (38個入 税込5,778円)
・クリスマススペシャルBOX
 (25個入 税込5,400円) ※12/1~
・クリスマスグレイシア(ミルク)
 (8個入 税込1,080円)
・女の子とオードリー
 (6個入 税込1,296円)
・馬車とオードリー
 (6個入 税込1,296円)
・クリスマスミニBOX
 (6個入 税込1,361円)
・クリスマスマグカップ
 (4個入 税込1,430円)
・トナカイのオーナメント
 (2個入 税込495円)
・女の子のオーナメント
 (2個入 税込495円)




関西在住の私は、めったに買えないオードリー。

あと2日遅かったら買えたかも・・・と、なんとも残念な体験談でした。。

今年のクリスマスが終わるまでに、もう一度訪れることができたらいいな。

関東在住の方は、ぜひチェックしてみて下さい



~以下 2022.11.25追記~



▮高島屋横浜店

その後、高島屋横浜店 を訪れることができた私。

この日は、平日の10時過ぎに入店。

開店直後とあって、クリスマス商品もまだ完売することなく充実したラインナップでした



DSC_0304

DSC_0307



諸事情により残念ながらかさばるクリスマス缶は泣く泣く諦め、「女の子とオードリー」を購入。



DSC_0443



グレイシア(ミルク)とオードレーヌの詰め合わせ。

賞味期限(日持ち)は、2023年1月9日

一ヶ月以上先の日付になっていました。



DSC_0440



この日、初めて見ることができた2022年の「クリスマススペシャル缶」

高島屋横浜店でも、同じ3種類のラインナップ。

Sサイズは、グレイシアの10個入。



DSC_0325



Mサイズは、グレイシアと焼き菓子の13個入り。



DSC_0321



Lサイズは、グレイシアと焼菓子の16個入りでした。



DSC_0319



「クリスマスミニBOX」も人気で、大量に手にしている方もちらほら。

ミニボックスは、グレイシアとハローベリーの詰め合わせです。



DSC_0323




横浜髙島屋のオードリーでは、クリスマス商品はだいたい午前中で完売

他の通常商品も夕方には売り切れるとのことでした。

平日のこの日も行列で、私もお会計まで20~30分待ちました。。

購入希望の方は、早い時間の来店がおすすめです!!




▮グランスタ東京店

そして、関西への帰り道。

せっかくだからと、東京駅のグランスタ東京店にも寄ってみた私。



20221124_125630(1)



「オードリースペシャル缶(東京限定缶)」「クリスマススペシャル缶」も、残念ながらお昼過ぎには売り切れていました。。



20221124_125404(1)



ちなみに、グランスタ東京店では他の百貨店店舗とは違い、クリスマス缶のデザインが違っていました

グランスタ東京店の “商品一覧” などは、別記事でご紹介しています。

よければ、こちらものぞいてみて下さい👇


【AUDREY(オードリー)】東京駅のグランスタ東京店に行ってみた!限定スペシャル缶の売り切れ時間に商品一覧まとめ




最後に余談になりますが、オードリーと同様に人気の『Tartine(タルティン)』

このブログでは、タルティンの2022クリスマス限定商品もご紹介しています🎄



20221119_152804



人気の「ミックス丸缶」は、今年もハンカチ入り。

私の “タルティンのお菓子の食べ比べ” なども、ご紹介しています。



20220409_134847

DSC_1453



食べたお菓子は、全部で8種類!!

はたしてどれが美味しかったのか??

満足度の高かった詰め合せギフトなども、まとめています。

よろしければ、こちらものぞいてみて下さい👇


【Tartine(タルティン)】2022年クリスマス!ミックス丸缶&BOXギフトまとめ




最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります







【グラマシーニューヨーク】安い通販サイトは公式?百貨店?楽天?オンラインショップの商品・送料・値段の違いまとめ

こんにちは。

デパ地下で人気の『GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)』

チーズケーキをはじめ、クリスマス・お歳暮など季節の焼き菓子ギフトが人気です。

年末が近づいてくる忙しい時期、欠かせないのが “通販(お取り寄せ)”

となると、やはり気になるのが


どこのサイトで買える?

商品種類・送料は?

最安値(安い価格で買える)はどこ?


などなど、疑問に思うことがたくさんあります。

ということで、2022年11月現在グラマシーのお菓子の販売があるサイト!!

「割引の有無」や「値段」など公式オンラインショップも含めて、今日はこのブログで詳しくまとめてみたいと思います



〔目次〕
■通販サイト
■商品種類
■送料・割引
■最安値・おすすめ
■人気ランキング
■店舗で買える焼き菓子
■店舗一覧




▮通販サイト

まずは、通販サイト。

2022年11月時点で、グラマシーニューヨークの公式オンラインショップをはじめ、各百貨店(楽天市場店ふくむ)で8つのサイトが確認できました。


【公式(直営)】
①公式オンラインショップ

【百貨店】
②高島屋オンラインストア
③大丸松坂屋オンラインショッピング
④阪急オンラインストア
⑤東急百貨店ネットショッピング
⑥小田急百貨店オンラインショッピング

【楽天市場】
⑦阪急百貨店ギフトショップ楽天市場店
⑧小田急百貨店楽天市場店




▮商品種類

つづいて、取り扱い商品。

サイトごとの数や種類がこちらです。


公式オンラインショップ

公式サイトは、最多の 22商品 

WEB限定商品をはじめ、「ニューヨークライブラリー」「ハイラインパーク」「ニューヨークセレクション」などの詰め合わせはもちろん。




公式ニューヨークライブラリー



人気の「ニューヨークチーズケーキ」「ウォールナッツファンキー」の単品ギフト。





公式チーズケーキ




さらに、店舗で人気の季節限定「クリームインチーズケーキ」「ニューヨークブラウニー」も購入できます。




公式クリームインチーズ

 引用:グラマシーニューヨーク公式オンラインショップ




高島屋オンラインストア

高島屋は、全部で 14商品

詰め合わせの「ニューヨークライブラリー」「ハイラインパーク」「ニューヨークセレクション」あわせて9種類。

「ニューヨークチーズケーキ」がサイズ違いで3種類。

「ウォールナッツファンキー」がサイズ違いで2種類です。




高島屋オンライン①


高島屋オンライン②

高島屋オンライン③

 引用:高島屋オンラインショップ





大丸松坂屋オンラインショッピング

大丸松坂屋は、全部で 6商品

すべて詰め合わせで、「ニューヨークライブラリー」が4種類。

「ハイラインパーク」が2種類です。





大丸松坂屋

 引用:大丸松坂屋オンラインショッピング




阪急オンラインストア

阪急オンラインストアは、全部で 7商品

こちらは、クリスマス限定ギフト「ニューヨークホリデー」が2種類。

あとは、「ニューヨークチーズケーキ」がサイズ違いで3種類。

「ウォールナッツファンキー」がサイズ違いで2種類です。




阪急オンライン

 引用:阪急オンラインストア




東急百貨店ネットショッピング

東急百貨店は、全部で 4商品

すべて詰め合わせで、「ニューヨークライブラリー」が3種類。

「ハイラインパーク」が1種類です。



東急オンライン

 引用:東急百貨店ネットショッピング



小田急百貨店オンラインショッピング

小田急百貨店は、全部で 12商品  。

詰め合わせの「ニューヨークライブラリー」「ハイラインパーク」「ニューヨークセレクション」あわせて9種類。

「ニューヨークチーズケーキ」が1種類。

「ウォールナッツファンキー」がサイズ違いで2種類です。





小田急オンライン

 引用:小田急百貨店オンラインショッピング



阪急百貨店ギフトショップ楽天市場店

阪急百貨店ギフトショップ(楽天市場店)は、全部で 5商品

すべて詰め合わせで、「ニューヨークライブラリー」が3種類。

「ハイラインパーク」が2種類です。






阪急楽天市場


 引用:阪急百貨店ギフトショップ楽天市場店





⑧小田急百貨店楽天市場店

小田急百貨店(楽天市場店)は、全部で 5商品

すべて詰め合わせで、「ニューヨークライブラリー」が3種類。

「ハイラインパーク」が2種類です。




小田急楽天市場
 
 引用:小田急百貨店楽天市場店




■■取り扱い商品■■
①公式オンラインショップ
・ニューヨークライブラリー 6商品
・ハイラインパーク     2商品
・ニューヨークセレクション 4商品
・ニューヨークチーズケーキ 3商品
・ウォールナッツファンキー 2商品
・クリームインチーズケーキ 3商品
・ニューヨークブラウニー  2商品
(計22商品)
②髙島屋オンラインストア
・ニューヨークライブラリー 4商品
・ハイラインパーク     2商品
・ニューヨークセレクション 3商品
・ニューヨークチーズケーキ 3商品
・ウォールナッツファンキー 2商品
(計14商品)
③大丸松坂屋オンラインショッピング
・ニューヨークライブラリー 4商品
・ハイラインパーク     2商品
(計6商品)
④阪急オンラインストア
・ニューヨークホリデー   2商品
・ニューヨークチーズケーキ 3商品
・ウォールナッツファンキー 2商品
(計7商品)
⑤東急百貨店ネットショッピング
・ニューヨークライブラリー 3商品
・ハイラインパーク     1商品
(計4商品)
⑥小田急百貨店オンラインショッピング
・ニューヨークライブラリー 3商品
・ハイラインパーク     2商品
・ニューヨークセレクション 4商品
・ニューヨークチーズケーキ 1商品
・ウォールナッツファンキー 2商品
(計12商品)
⑦阪急百貨店ギフトショップ楽天市場店
・ニューヨークライブラリー 3商品
・ハイラインパーク     2商品
(計5商品)
⑧小田急百貨店楽天市場店
・ニューヨークライブラリー 3商品
・ハイラインパーク     2商品
(計5商品)




▮送料・割引

公式オンラインショップ

基本送料は、お届け先1件につき、購入金額が10,800円(税込)以上は送料無料

10,800円(税込)未満の場合は、660~1,320円です。

ただし、2022年お歳暮の対象商品限定で「全国送料無料」「早期割引5%OFF」の特典があります。


【送料】
★税込10,800円未満
660円:関東、中部、関西
770円:東北、信越、北陸、中国、四国、九州
1,100円:北海道
1,320円:沖縄
★税込10,800円以上
送料無料

【2022お歳暮対象】
・対象商品全国送料無料(2022年12月15日(木)14:59まで)9商品
・早期割引き5%OFF(2022年11月30日(水)14:59まで)3商品



高島屋オンラインストア

高島屋は、全14商品のうち、対象の9商品が「送料無料」

その他の送料は、税込550円となっています。

割引はなし。

お歳暮対象商品の注文期間は、2022年12月25日(日)午前10時までです。



大丸松坂屋オンラインショッピング

大丸松坂屋は、6商品とも「15%OFF」

送料は、いずれも税込495円です。

注文期間は、2022年12月24日(土)午前10時までです。



阪急オンラインストア

送料は、いずれも330円。

割引はなし。

宅配だけでなく店舗受取も選べます。

注文期間は2022年12月15日(木)までです。



東急百貨店ネットショッピング

東急百貨店は、4商品とも「全国無料配送」

割引はなし。

注文期間は、2022年12月25日(日)15時までです。



小田急百貨店オンラインショッピング

小田急百貨店は、12商品のうち5商品が「送料無料」

その他は、税込330円となっています。

割引はなし。

注文期間は、2022年12月24日(土)までです。



阪急百貨店ギフトショップ(楽天市場店)

阪急楽天市場店は、5商品すべて「送料無料」

さらに、表示価格がすでに「10%OFF」の金額になっています。

販売期間は、2022年11月01日10時00分~2022年11月23日23時59分です。



小田急百貨店(楽天市場店)

小田急楽天市場店は、全5商品のうち3商品が「送料無料」

その他は、送料550円となっています。

割引はなし。

販売期間は、2022年10月24日10時00分~2022年12月23日12時00分です。




■■送料・割引■■
①公式オンラインショップ
基本送料:10,800円(税込)以上は送料無料
     10,800円(税込)未満は660~1,320円
特典:一部対象
対象商品全国送料無料 9商品
 (2022年12月15日(木)14:59まで)
早期割引き5%OFF 3商品
 (2022年11月30日(水)14:59まで)
②髙島屋オンラインストア
送料:550円
(ただし、一部対象商品が送料無料
割引:なし
③大丸松坂屋オンラインショッピング
送料:450円
割引:15%OFF
④阪急オンラインストア
送料:330円
割引:なし
⑤東急百貨店ネットショッピング
送料:無料
割引:なし
⑥小田急百貨店オンラインショッピング
送料:330円
(ただし、一部対象商品が送料無料
割引:なし
⑦阪急百貨店ギフトショップ楽天市場店
送料:無料
割引:10%OFF
⑧小田急百貨店楽天市場店
送料:550円
(ただし、一部対象商品が送料無料
割引:なし




▮最安値・おすすめ

以上いろいろとみてきましたが、ここでいったんまとめを。

まずは、気になる “最安値”。

各百貨店のカード優待・ポイントなどでそれぞれ最終金額が変わると思うので、一概には言えませんが。。

ただ、今回見た中で “割引&送料無料” のW特典があったのは「⑦阪急百貨店ギフトショップ(楽天市場店)」

楽天ポイントもたまるので、楽天ユーザーには特におすすめのサイトです




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【お歳暮のし付】グラマシーニューヨーク ハイラインパーク HW-30
価格:2916円(税込、送料無料) (2022/11/10時点)






そして、目的別に“おすすめサイト”をまとめてみると、このような結果になりました。


【おすすめサイト】
商品数が多い:①公式オンラインショップ(22商品)
特典が多い:⑦阪急百貨店ギフトショップ楽天市場店(送料無料+10%OFF)
Xmas限定ギフトが買える:④阪急オンラインストア(ニューヨークホリデー)
遅い時期まで買える:②高島屋オンラインストア(12/25まで)







※上記は2022年11月時点の内容です。




▮人気ランキング

では、気になる人気ランキング。

2022年11月9日時点で発表されていた一部サイトの順位がこちらになります。



公式オンラインショップ



2022.11公式ランキング



~公式ランキング~
第1位 ウォールナッツファンキー
   (12個入 税込1,080円/)
第2位 ニューヨークチーズケーキ
   (5個入 税込1,080円)
第3位 ニューヨークセレクション
   (10個入 税込2,376円)
第4位 ニューヨークライブラリー
   (18個入 税込3,240円)
第5位 クリームインチーズケーキ(栗)
   (3種15個入 税込3,672円)




高島屋オンラインストア



2022.11高島屋ランキング




~高島屋ランキング~
第1位 ニューヨークライブラリー
   (18個入 税込3,240円)
第2位 ニューヨークライブラリー
   (34個入 税込5,400円)
第3位 ニューヨークライブラリー
   (24個入 税込4,320円)
第4位 ハイラインパーク
   (21個入 税込3,240円)
第5位 ニューヨークチーズケーキ
   (10個入 税込2,160円)



東急百貨店ネットショッピング



東急ランキング



~東急百貨店ランキング~
第1位 ニューヨークライブラリー
   (18個入 税込3,240円)
第2位 ニューヨークライブラリー
   (34個入 税込5,400円)
第3位 ハイラインパーク
   (21個入 税込3,240円)
第4位 ニューヨークライブラリー
   (24個入 税込4,320円)




見比べてみると、人気が高いのは18個入の「ニューヨークライブラリー(税込3,240円)」

ランキング発表のあった、上記3つのサイトすべてでランクインしていました








※順位は日々変動しています。ご参考程度にご覧下さい。




▮店舗で買える焼き菓子

今回それぞれのサイトで販売されている詰め合わせ、「ニューヨークライブラリー」「ハイラインパーク」「ニューヨークセレクション」

その中身は、季節により多少変化があります。

このブログでは、毎月お店で買える商品ラインナップ(ケーキ&焼き菓子)をまとめています。



20221105_101915

20221105_101825(1)

20221105_114521




最新のラインナップは、こちらをご覧下さい👇


【グラマシーニューヨーク】2022年11月のホールケーキ&カットケーキメニュー・焼菓子種類まとめ





▮店舗一覧

現在、グラマシーニューヨークのお店は全国で 20店舗

東京・神奈川・千葉・名古屋・京都・大阪・兵庫・福岡の百貨店で買うことができます。


【グラマシーニューヨーク 店舗一覧】
・高島屋 日本橋店
・高島屋 新宿店
・高島屋 玉川店
・高島屋 横浜店
・高島屋 柏店
・西武 池袋本店
・小田急百貨店 新宿店
・ジェイアール 名古屋タカシマヤ店
・松坂屋 名古屋店
・高島屋 京都店
・高島屋 大阪店
・阪急 うめだ本店
・阪急 西宮店
・大丸 福岡天神店
・東武百貨店 船橋店
・東武百貨店 池袋店
・あべのハルカス 近鉄本店
・大丸 東京店
・そごう 千葉店
・ジェイアール 京都伊勢丹店
 引用:プレジィール公式サイト




最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります







【グラマシーニューヨーク】2022年11月のホールケーキ&カットケーキメニュー・焼き菓子種類まとめ

こんにちは。

秋も深まり、すでにクリスマス一色の百貨店。

『GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)』にも、人気のケーキや焼き菓子が並んでいます。

グラマシーのケーキが大好きで、食べ比べや商品チェックをはじめて早1年以上。

ということで、今月も訪れたのは大阪の阪急うめだ本店

さっそく11月のカットケーキ・ホールケーキ・焼菓子のメニューや値段をチェックしていきたいと思います


〔目次〕
■2022年11月ケーキ
■2022年11月焼菓子
■通販サイト
■クリスマスケーキ(予約・当日)&焼菓子
■ケーキおすすめランキング(食べ比べ中)
■店舗一覧




▮11月ケーキ

まずは、カットケーキ。

11月は 9種類 の商品が販売されています。

まずは通年商品、「杏仁豆腐」と苺のショートケーキ「グラマシーニューヨーク」

その上にあるのは、“季節限定”「和栗と和三盆のショートケーキ」です。



20221105_114527



つづいて、“新商品”「和栗モンブラン」に、“季節限定”「シャインマスカットのタルト」


その下は、定番チョコレートケーキの「ニューヨークナイツ」です。



20221105_114521



さらに和栗モンブランがずらりと続き、その下にはまたまたモンブラン。

こちらは「ロッキーマウンテンハイ」

そしてその下に、宇治抹茶を使った「グリーンティー」と続きます。



20221105_114516



最後は、定番人気の「ニューヨークチーズケーキ」です。



20221105_114513



つづいては、ホールケーキ。

11月はホール3種類に、BOX・ロールケーキ2種類が販売されています。

まずは、“季節限定” のBOXケーキ「和栗と和三盆のショートケーキ」

国産栗の甘露煮や和栗クリームと和三盆を使用した生クリームを合わせたケーキです。



20221105_102150



そして、9月から販売されている「シャインマスカットのタルト」

シャインマスカットのジャムをサンドしたタルト土台に、上品な香りのシャインマスカットを飾ったケーキ。

大きさは、15㎝のワンサイズ。

こちらは“数量限定販売” です。



20221105_102144



その下には、定番苺のケーキ「アメージンググレース」

大きさは、4寸・5寸の2サイズです。

横には、こちらも定番チョコレートケーキ「マカダミアチョコレート」

やはり、4寸・5寸の2サイズです。



20221105_102140



そして最後が、“期間限定”「和栗ロール」

国産栗の渋皮煮と和栗クリームを、しっとり焼き上げた生地でふんわり包んだロールケーキ。

和栗クリーム・生カスタード・国産栗・シャンティクリームが入っています。



20221105_102136



10月と比べると、「パンプキンプリン(税込778円)」がなくなったくらいであとは同じラインナップでした。



【11月ケーキ】
~ホールケーキ~
①アメージンググレイス
 4寸 税込3,456円
 5寸 税込4,752円
②マカダミアチョコレート
 4寸 税込2,484円
 5寸 税込3,564円
③シャインマスカットのタルト
 15㎝ 税込3,888円(数量限定)
④和栗と和三盆のショートケーキ(BOX)
 税込1,998円(季節限定)
⑤和栗ロール
 税込1,782円

~カットケーキ~
①グラマシーニューヨーク
 税込692円
②ニューヨークナイツ
 税込540円
③ニューヨークチーズケーキ
 税込540円
④シャインマスカットのタルト
 税込778円(季節限定)
⑤和栗モンブラン(熊本県産無添加栗添え)
 税込789円(新商品)
⑥和栗と和三盆のショートケーキ
 税込681円(季節限定)
⑦ロッキーマウンテンハイ
 税込605円
⑧グリーンティー(宇治抹茶使用)
 税込562円
⑨杏仁豆腐
 税込395円




▮11月焼菓子

一方、焼菓子。

まずは、“期間限定” 「クリームインチーズケーキ(栗)」



20221105_101825(1)



単品は、5個入のみ。

あとは、チーズケーキなどとの詰め合わせです。



20221105_101925



そして、今年も登場している秋冬に人気の「ニューヨークブラウニー」



20221105_101846(1)



単品は、5個入と10個入。

定番「ニューヨークチーズケーキ」との詰め合わせもあります。



20221105_101901



こちらも定番人気の「ウォールナッツファンキー」



20221105_101840



チーズケーキとの詰め合わせ、「ニューヨークセレクション」もあります。



20221105_101909



チーズケーキ・ウォールナッツファンキーに、フルーツタルト・チーズシガー・ブラウニーがセットになった「ニューヨークライブラリー」

ブラウニーが加わり、以前と少し内容が変わっています。



20221105_101856

20221105_101915



ウォールナッツファンキーにワンバイトチーズケーキ、マカダミアピークスにブラウニーがセットになったのは「ハイラインパーク」

こちらも今月はチーズケーキとブラウニーがチェンジしています。



20221105_101920



10月との一番の違いは、“ハロウィン限定” の「Trick or GRAMERCY(トリックオアグラマシー)」がなくなったこと。

あとは、詰め合わせの一部に「ニューヨークブラウニー」が加わり、若干内容が変わっているものがありました。



【11月焼菓子】
①ニューヨークチーズケーキ
 (5個入 税込1,080円/10個入 税込2,160円/15個入 税込3,240円)
②クリームインチーズケーキ(栗)
 (5個入 税込1,296円/10個入 税込2,376円/15個入 税込3,672円)
③ウォールナッツファンキー
 (12個入 税込1,080円/24個入 税込2,160円)
④ニューヨークセレクション
 (14個入 税込1,944円/10個入 税込2,376円/24個入 税込3,240円/38個入 税込5,400円)
⑤ニューヨークライブラリー
 (9個入 税込2,160円/15個入 税込3,240円/18個入 税込3,456円/24個入 税込4,320円/34個入 税込5,400円)
⑥ハイラインパーク
 (21個入 税込3,456円/39個入 税込5,616円)
⑦ニューヨークブラウニー
 (5個入 税込1,296円/10個入 税込2,592円)




▮通販サイト

現在、グラマシーニューヨークには公式通販サイトがあります。

また、10月からはお歳暮シーズン。

ふだんは取り扱いのない百貨店オンラインショップでも、グラマシー商品の販売が始まっています。




公式ハイラインパーク

引用:グラマシーニューヨーク公式オンラインショップ




この秋冬、グラマシーニューヨークの焼き菓子が買える通販サイトを別記事でまとめています

はたして、安くお得に買えるサイトはどこなのか?

詳しくは、こちらをご覧下さい👇


【グラマシーニューヨーク】通販するなら公式?百貨店?楽天?オンラインショップ別の商品・送料・値段まとめ




▮クリスマスケーキ(予約・当日)&焼菓子

先月10月から、各百貨店のオンラインストアおよび店頭でグラマシーのクリスマスケーキの予約販売が始まっています。

今年は、宅配サービスも



2022阪急クリスマス
 引用:阪急百貨店オンラインストア(クリスマスケーキカタログ)



詳しくは、別記事でまとめています。

よければ、あわせてご覧下さい👇


~クリスマスケーキ(予約)~


【グラマシーニューヨーク】2022年クリスマスケーキ!予約&宅配できるサイト・メニューまとめ



また、2021年の “クリスマス当日に買えたケーキ” もご紹介しています



DSC_1242

20211225_110944



情報収集の仕方なども書いています。

ぜひこちらものぞいてみて下さい👇


【グラマシーニューヨーク】クリスマス当日買えたカットケーキ!メニュー・値段まとめ




一方、現在焼き菓子は販売開始前ですが、店頭には2022年クリスマス商品カタログが置かれています。※2022.11.10時点



20221103_142136



パッケージのデザインなどに若干ちがいはあるものの、商品名は昨年同様「ニューヨークホリデー」です🎄



20221103_142159




~2022年11月21日追記~

いよいよ今年もニューヨークホリデーが発売されました

販売開始日は、11/19(土)

今年は5種類のラインナップです。



20221119_152322




購入レポ・実食レポは、また別記事でまとめています。

お時間ありましたら、いろいろのぞいてみて下さい👇



~ニューヨークホリデー(焼菓子)~


【グラマシーニューヨーク】クリスマスの焼き菓子ギフト!ニューヨークホリデーを買ってみた!






▮ケーキおすすめランキング

このブログでは、グラマシーニューヨークのケーキの“食べ比べ” もしています

食べたケーキは 15種類!!


DSC_0891

20210228_220958

20211121_223605

DSC_0075

DSC_1432

20210627_144745

DSC_0046




はたして、おすすめNo.1はどれなのか ??

よければ、こちらものぞいてみて下さい👇




▮店舗一覧

現在、グラマシーニューヨークの常設店舗は全国に 20店舗※2022.11時点

東京・神奈川・千葉・名古屋・京都・大阪・兵庫・福岡にあります。

運営会社のプレジィール公式HPで確認できます。


【グラマシーニューヨーク 店舗一覧】
・高島屋 日本橋店
・高島屋 新宿店
・高島屋 玉川店
・高島屋 横浜店
・高島屋 柏店
・西武 池袋本店
・小田急百貨店 新宿店
・ジェイアール 名古屋タカシマヤ店
・松坂屋 名古屋店
・高島屋 京都店
・高島屋 大阪店
・阪急 うめだ本店
・阪急 西宮店
・大丸 福岡天神店
・東武百貨店 船橋店
・東武百貨店 池袋店
・あべのハルカス 近鉄本店
・大丸 東京店
・そごう 千葉店
・ジェイアール 京都伊勢丹店




最後までお読みいただきありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります








プロフィール

shine_mylife

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツ、旅行グルメを中心に、全国の美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。だんなさんと仲良く2人暮らしです。写真の多さと詳しさにはちょっぴり自信あり。何かのご参考になれば嬉しいです。
【月間60万PV達成しました!】
商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで
<poohpantaiten@yahoo.co.jp>
お気軽にご連絡ください!
新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」
https://minnanomitaishiritai.com
みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
広告
カテゴリー
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ