今日は何食べる?全国お土産日記

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツを中心に、美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。写真の多さにはちょっぴり自信あり。読んで下さった方が行って・買って・食べてを実際に体験したように感じられるブログを書いていきたいと思います☆ 新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい! 【月間60万PV達成】 商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで <poohpantaiten@yahoo.co.jp> お気軽にご連絡ください!

新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

#東京駅

【東京駅・丸の内】ホテル朝食だけ食べたい!宿泊なしでも利用できるモーニング!2023メニュー(ビュッフェ)・料金まとめ



こんにちは。

多様化しているホテルの利用方法ですが、そのひとつが “朝食(モーニング)”

特にいろんな味が楽しめるバイキングは、とても魅力的です。

となると「宿泊するホテル以外で朝ごはんを食べたい」「宿泊しないで日帰りで朝食だけ食べたい」。

または「素泊まりで予約して当日追加したい」「高速バスや飛行機で早朝着くからホテル朝食だけ食べたい」「デイユースとあわせて朝ごはんも食べたい」なんて方もいらっしゃるかもしれません。


宿泊者以外も朝食のみ利用できるのか?

一般外来客の料金(値段)は?

メニュー(ブッフェ or セット)は?


などなど、気になることはたくさんあります。

ということで、東京駅・丸の内の周辺(徒歩圏&近く)で朝食のみ利用できるホテル・宿について調べてみました!!

2023年現在、最高級ホテルからビジネスホテルまでどこが安いのかなど、私のおすすめも含めてこのブログで詳しくご紹介したいと思います(※2023年3月追記更新)


〔目次〕
■朝食のみ利用可
 ①東京ステーションホテル
 ②フォーシーズンズホテル丸の内東京
 ③シャングリ・ラ 東京
 ④丸ノ内ホテル
 ⑤ホテルメトロポリタン丸の内
 ⑥アスコット丸の内東京
 ⑦ホテル龍名館東京
 ⑧三井ガーデンホテル京橋
 ⑨ホテルインターゲート東京京橋
 ⑩レム東京京橋
 ⑪ホテル八重の翠東京
 ⑫相鉄フレッサイン 東京京橋
■一般利用不可
 ❶パレスホテル東京
 ❷星のや東京
 ❸スーパーホテルPremier東京駅八重洲中央口
■最安値
■実食レポ
□朝食だけ食べたいシリーズ(都内)
(銀座・品川・新宿・池袋)
□朝食だけ食べたいシリーズ(全国)
(名古屋・大阪・京都・博多)
□早朝5時からチェックインできるホテル



▮朝食のみ利用可

東京ステーションホテル

まずは、JR東京駅 丸の内南口に直結の「東京ステーションホテル」。

大正4年に東京駅丸の内駅舎の中に誕生し、その歴史は100年超。

楽天トラベルでは最高級宿のひとつで、誰もが憧れるホテルです。

そんな東京ステーションホテルの朝食は、安心・安全にこだわったNewスタイルの “ブレックファストブッフェブッフェ” 

日本各地の新鮮野菜、種類豊富な卵料理、手の込んだ魚や肉料理、季節限定メニューなど100種以上のアイテムを楽しむことができます。

宿泊者専用の朝食ブッフェですが、“日にち限定・事前予約制” で一般利用が可能です。

申込方法は、公式サイトからのオンライン予約(クレジットカード事前決済)。

予約は利用2日前の12時まで可能で、満席になり次第受付終了となっています。

ただし、1月中旬に見てみると、6日間ある2月開催日はすでに完売していました。。


<2023年2月開催例>
期間:2日(木)、8日(水)、9日(木)、14日(火)、20日(月)、21日(火)
※1月は開催予定なし。
※2月は好評につき完売。(1月18日時点)


値段は、大人5,500円(消費税・サービス料込)

来店時間は、7:00 or 7:30

申込人数は、各日10名まで

席の利用は、90分までとなっています。

不動の人気のホテルオリジナルのエッグベネディクトに、その場で仕上げるしらすトーストなど、一度は食べてみたいメニューばかりです。








フォーシーズンズホテル丸の内東京

ふたつめは、「フォーシーズンズホテル丸の内東京」。

場所は、東京駅八重洲南口から徒歩4分。

ビジネスタワー「パシフィックセンチュリープレイス丸の内」に位置する、総客室数57室のスモールラグジュアリーホテルです。

そんなフォーシーズンズホテル丸の内東京の朝食は、“コンチネンタルブレクファストブッフェ”

さらに、ブッフェに卵料理や焼き魚などを追加した “和朝食”“洋朝食” の3種類から選びます。

朝食会場は、フレンチビスト「MAISON MARUNOUCHI(メゾン マルノウチ)」。

値段は、コンチネンタルブレクファストブッフェのみ大人4,500円。

和朝食・洋朝食は、大人6,500円 (消費税・サービス料15%込)

子どもは、ハムチーズ、アボカドトーストなど単品のみとのことで、目安として1,600~1,800円とのことです。

営業時間は、6:30~11:00(L.O. 10:30)

メニュー内容は、洋朝食はブッフェに加え、卵料理・アボカドトースト・フレンチトーストから選べるメインに、ベーコン、ポークソーセージ、またはチキンソーセージ。

和朝食はブッフェに、本日の焼き魚、ご飯、味噌汁、海苔、出汁巻き卵、自家製お漬物となっています。

なお、予約は受け付けておらず、当日来店し空きがあれば案内可能とのことでした。








シャングリ・ラ 東京

3つめは、「シャングリ・ラ 東京」。

場所は、JR東京駅日本橋口から徒歩1分。

大手町駅・日本橋駅からも徒歩2~3分の立地です。

東京駅に隣接する、丸の内トラストタワー本館の27階~37階。

"世界一ラグジュアリーなホテル"と称された、5つ星ホテルです。

そんなシャングリ・ラ 東京の朝食は、“ビュッフェ”

28階にある「The Lobby Lounge」で、上空から東京の景色を眺めながら食事をすることができます。

値段は、大人5,720円(消費税込/別途サービス料15%

営業時間は、7:00~10:00

予約可能ですが、空きがあれば利用できるとのこと。

メニューは、ビュッフェ+一品料理。

メインは “エッグベネディクト” や “パンケーキ”、さらに “和食” などから選ぶことができます。








丸ノ内ホテル

4つめは、「丸ノ内ホテル」。

場所は、東京駅 丸の内北口の正面、地下通路からも直結しています。

東京駅・大手町駅からすぐにアクセスできる絶好のロケーション。

丸の内オアゾ内にある都会のオアシスとして、やすらぎあふれるモダンな空間が広がる高級ホテルです。

そんな丸ノ内ホテルの朝食が食べられるレストランは、2か所。

「ポム・ダダン(8階/フレンチレストラン)」「大志満 椿壽(7階/日本食レストラン)」から選べます。

ポム・ダダンでは、選べるモーニングメインディッシュとブッフェボードがついた“アメリカンブレックファースト”

大志満 椿壽では、“和定食”となっています。

値段は、いずれも 大人3,388円(消費税・サービス料込)

公式ホームページに記載がないので、直接問い合わせて確認しています。

営業時間は、洋食 6:30〜10:00和定食 7:00〜10:00

どちらも予約受付はしておらず、当日直接レストランへ来店する形になります。

なお、「ポム・ダダン」は子連れでも利用可能。

未就学児に関しては、ビュッフェのみの場合は無料とのことでした。

ちなみに、「モーニングメインディッシュ」の食パンは、銀座の食パン専門店「セントル ザ・ベーカリー」のプルマン(北米産小麦の角食パン)!!

行列ができる名店の食パンを味わうことができます。








ホテルメトロポリタン丸の内

5つめは、「ホテルメトロポリタン丸の内」。

場所は、JR東京駅日本橋口直結。

東京メトロ東西線大手町駅 B7出口からは徒歩約1分の立地です。

専用エレベーターを降りた27階ホテルロビーから見えるのは、思わず息をのむほどの絶景。

煌びやかで躍動的な東京の夜景を一望できます。

そんなメトロポリタン丸の内の朝食は、“和洋ビュッフェ”

27階にある「Dining&Bar TENQOO」にて、地上120メートルからの朝の清々しい眺めとともに朝食を楽しむことができます。

値段は、大人2,800円子ども(4歳~12歳)1,300円(消費税・サービス料込)

営業時間は、6:00~10:00(10:30 クローズ)

予約受付はしておらず、当日直接レストランへ来店する形になります。

なお、平日 7:00~8:00、週末 8:00~9:00の時間帯は大変込み合うそうなので、時間に余裕をもった来店がおすすめです。

メニューは、全国から取り寄せた季節の食材に、手作り感あふれるオリジナルの味を提供するソースやドレッシング。

料理長が日本全国から選んだ北海道のいくらなど約15種類ほどの具と、5種類ほどのトッピングが用意された「My 茶漬け」も魅力です。








アスコット丸の内東京

6つめは、「アスコット丸の内東京」。

場所は、大手町駅(C6a出口)に直結。

東京駅の丸の内北口からは徒歩約10分の立地です。

目の前には皇居東御苑が広がり、都会でありながら緑豊かな景色を望むことができます。

そんなアスコット丸の内東京の朝食は、“アジアンビュッフェ”

シンガポール、チャイニーズに加え、インターナショナル料理を食べることができます。

朝食会場のレストラン、22階の「TRIPLE ONE(トリプルワン)」ではガーデンテラスを眺めながら食事を楽しむことも可能です。

値段は、大人3,696円子ども(12歳以下)半額1,848円(消費税・サービス料込)

営業時間は、6:30~10:00 (L.O.9:30)※土日祝のみ 7:00~10:00 (L.O.9:30)

予約不要で、当日直接レストランへ来店する形になります。

メニューは、東南アジアで幅広い料理に使われるサンバルやココナッツミルクなどの調味料を効かせた麺料理「ラクサ」。

さらに、トリプルワンでのみ味わえるサツマイモやクコの実が入った「薬膳粥」など、美医食同源を感じるオリジナル料理が楽しめます。








ホテル龍名館東京

7つめは、「ホテル龍名館東京」。

場所は、東京駅八重洲北口から徒歩3分。

創業百二十余年「旅館龍名館本店」の伝統と真心を継承するホテルです。

そんなホテル龍名館東京の朝食は、カラダがよろこぶ “東京ブッフェ(和洋ブッフェ)”

地産地消をテーマに東京産の食材を使い、日本料理人による美しい本格和食に、多様なライフスタイルに馴染む洋食、そして栄養バランスのとれた季節の品々を食べることができます。

朝食会場は、15階の「花ごよみ東京」。

値段は、大人2,500円、小学生未満の子どもは無料です。(消費税込)

営業時間は、6:45~10:00(L.O.9:45)※土日祝のみ 6:45~14:00(L.O.13:30) 

利用時間は、最大60分

公式HPに「外来のお客様もご来店いただけます。直接レストランへお越しくださいませ。」と明記されています。

メニューは、25年守り続けてきた総料理長直伝の割で作る特製玉子焼。

さらに、肉を使わず野菜の甘みや出汁の香り、味噌のコクで旨味を相乗させヘルシーに仕上げたオリジナルの和風野菜カレーなどが楽しめます。








三井ガーデンホテル京橋

8つめは、「三井ガーデンホテル京橋」。

場所は、東京駅八重洲中央口から徒歩5分。

さらに、京橋駅7番出口から徒歩2分、宝町駅A5出口・日本橋駅B3出口からも徒歩5分の好立地です。

そんな三井ガーデンホテル京橋の朝食は、“和洋ブッフェ”

古き良き時代の面影を残す東京・京橋の地にふさわしい江戸下町の味を中心に、和洋約60種類の朝食ビュッフェメニューを楽しめます。

朝食会場は、2階の「カフェ THE LOUNGE」。

値段は、大人2,200円(消費税込)

子どもは、未就学児は無料、小学生以上は大人と同一料金となっています。

営業時間は、6:30~10:00(最終入店 09:30)

メニュー内容は、江戸下町の味・深川飯は「ぶっかけ」「炊き込み」を日替わりで提供。

他にも、軟骨とともに柔らかく煮込んだ豚骨のとろとろ煮込み、老舗鰹節屋の削りたて鰹節で仕上げる具だくさん味噌汁、人気No.1のフレンチトーストなど多彩なメニューが揃います。








ホテルインターゲート東京京橋

9つめは、「ホテルインターゲート東京京橋」。

場所は、東京駅八重洲南口から徒歩10分。

さらに、京橋駅・宝町駅からは徒歩1分の好立地。

地域の伝統文化を体験できる“コト体験”サービスを定期的に開催し、その地域ならではの伝統文化や価値に触れる体験ができるホテルです。

そんなインターゲート東京京橋の朝食は、“和洋ブッフェ”

シェフがひと手間加えた50種類以上のメニューが自慢の「焼きたてパンとごちそう野菜の朝ごはん」が食べられます。

朝食会場は、2階のレストラン。

値段は、大人2,420円(消費税込)

子供は、小学生1,210円、幼児550円 。※幼児は4歳以上有料、3歳以下は無料 (消費税込)

営業時間は、7:00~10:30(L.O.10:00)

季節ごとの限定メニューは美味しさはもちろん、栄養価も高いと言われる旬の野菜を存分に楽しめる料理ばかり。

2022年12月20日からは、冬メニューが登場しています。

さらに、インターゲートの魅力的のひとつが “泡活” !!

土日祝の朝食はスパークリングワインが無料で用意されているのも大きな特徴です。








レム東京京橋

10こめは、「レム東京京橋」。

場所は、東京駅八重洲南口から徒歩約7分。

さらに、京橋駅6番出口からすぐ目の前、宝町駅出口A7からも徒歩約3分の好立地です。

そんなレム東京京橋の朝食は、“和洋ブッフェ”

朝食会場は、7階の「DINING STAGE ARCH(ダイニングステージ アーチ)」。

値段は、大人2,050円、子ども(未就学児)は無料です。(消費税込)  ※宿泊者1,830円

営業時間は、7:00~10:30(L.O.10:00)

メニューは、具材や薬味、出汁をお好みでカスタマイズできるオリジナルのお茶漬けなど和洋メニューが揃います。








ホテル八重の翠東京

11こめは、「ホテル八重の翠東京」。

アクセスは、東京駅八重洲中央口から徒歩12分、八丁掘駅からは徒歩3分。

2020年開業、美しさと上品さを兼ね備え、屋上にある日本庭園では日々の喧噪を忘れたゆっくりした時間を楽しめます。

そんなホテル八重の翠東京の朝食は、“鯛茶漬け定食or焼き魚定食”

朝食会場は、1階レストランの「楓川」。

値段は、大人2,000円子ども1,000円(消費税込) 

営業時間は、月~土7:00~10:30(L.O.10:00)日曜又は連休最終日7:00~11:30(L.O.11:00)

楽天トラベル2022年発表の「クチコミ高評価!食事評価が高い宿ランキング(ビジネスホテルカテゴリ)」で全国4位になったホテル八重の翠東京。

素材にこだわった美味しい料理が食べられます。

なお。大人外来者は予約不要で、直接レストランに行く形になるとのこと。

ただし、子どもについては食材準備の関係で前日午前中までの事前予約が必要となっています。


相鉄フレッサイン 東京京橋

12こめは、「相鉄フレッサイン 東京京橋」。

場所は、東京駅八重洲南口から徒歩8分。

さらに、京橋駅6番出口から徒歩2分、宝町駅出口A5-7からは徒歩1分の立地です。

そんな相鉄フレッサイン 東京京橋の朝食は、“和洋食ビュッフェ”

朝食会場は、1階レストランの「Bistro Katsuki」。

値段は、大人1,100円

子ども(6歳~12歳)550円、幼児(6歳未満)無料です。(消費税込) 

営業時間は、7:00~10:00(L.O.9:30)

メニューは、白米・パン・卵料理といった定番メニューから、シェフのこだわりメニューまで厳選素材の朝食を楽しむことができます。

なお、支払方法はキャッシュレス決済限定。

ホテルフロントで朝食券を購入する場合は、クレジットカードまたはQRコード決済のみで現金での支払いはできません。

また、相鉄フレッサイン 東京京橋には “日帰りデイユースプラン” もあります。







【朝食のみ利用可  一覧】
❚ 東京ステーションホテル
宿泊者以外:〇(日にち限定・オンライン事前予約制)
メニュー:ブレックファストブッフェ
場所:4F ゲストラウンジ「アトリウム」(宿泊者専用エリア)
来店時間:7:00 or 7:30
料金:大人5,500円(※消費税・サービス料込)
備考:席利用90分まで

❚ フォーシーズンズホテル丸の内東京
宿泊者以外:〇
メニュー:コンチネンタルブレクファストブッフェ、和朝食、洋朝食
場所:「MAISON MARUNOUCHI(メゾン マルノウチ)」
営業時間:6:30~11:00(L.O. 10:30)
料金:コンチネンタルブレクファストブッフェ 大人4,500円
   和朝食・洋朝食 大人6,500円 (消費税・サービス料15%込)
   子供 単品のみ
備考:当日来店の上、空きがあれば利用可

❚ シャングリ・ラ 東京
宿泊者以外:〇
メニュー:ビュッフェ
場所:28F 「The Lobby Lounge」
営業時間:7:00~10:00
料金:大人6,500円(※消費税・サービス料15%込)

❚ 丸ノ内ホテル
宿泊者以外:〇
メニュー:①アメリカンブレックファースト
     ②和定食
場所:①8F フレンチレストラン「ポム・ダダン」
   ②7F 日本食レストラン「大志満 椿壽」
営業時間:①6:30~10:00
     ②7:00~10:00
料金:①大人3,388円
   ②大人3,388円
(※消費税・サービス料含む)

❚ ホテルメトロポリタン丸の内
宿泊者以外:〇
メニュー:和洋ビュッフェ
場所:27F 「Dining&Bar TENQOO」
営業時間:6:00~10:00(10:30 クローズ)
料金:大人2,800円、子供(4歳~12歳)1,300円(※消費税・サービス料込)
備考:平日 7:00~8:00、週末 8:00~9:00の時間帯が混み合う

❚ アスコット丸の内東京
宿泊者以外:〇
メニュー:アジアンビュッフェ
場所:22F 「TRIPLE ONE(トリプルワン)」
営業時間:平日6:30~10:00 (L.O.9:30)
     土日祝7:00~10:00 (L.O.9:30)
料金:大人3,696円、子供(12歳以下)半額1,848円(※消費税・サービス料込)

❚ ホテル龍名館東京
宿泊者以外:〇
メニュー:和洋ブッフェ
場所:15F 「花ごよみ東京」
営業時間:平日6:45~10:00(L.O.9:45)
     土日祝6:45~14:00(L.O.13:30)
料金:大人2,500円、子供(小学生未満)無料(※消費税込)
備考:利用時間 最大60分

❚ 三井ガーデンホテル京橋
宿泊者以外:〇
メニュー:和洋ブッフェ
場所:2F 「カフェ THE LOUNGE」
営業時間:6:30~10:00(最終入店 09:30)
料金:大人2,200円、子供(未就学児)無料(※消費税込)

❚ ホテルインターゲート東京京橋
宿泊者以外:〇
メニュー:和洋ブッフェ
場所:2F レストラン
営業時間:7:00~10:30(L.O.10:00)
料金:大人2,420円
   小学生1,210円、幼児550円 ※幼児は4歳以上有料、3歳以下は無料(※消費税込)
備考:満席時・混雑時は利用をお断りさせて頂く場合ありとのこと。

❚ レム東京京橋
宿泊者以外:〇
メニュー:和洋ブッフェ
場所:7F 「DINING STAGE ARCH」
営業時間:7:00~10:30(L.O.10:00)
料金:大人2,050円、子供(未就学児)無料(※消費税込)

❚ ホテル八重の翠東京
宿泊者以外:〇
メニュー:鯛茶漬け定食or焼き魚定食
場所:1F 「楓川」
営業時間:月~土7:00~10:30(L.O.10:00)
     日曜又は連休最終日7:00~11:30(L.O.11:00)
料金:大人2,000円(※消費税込)
備考:子供(税込1,000円)は前日午前中までの予約要

❚ 相鉄フレッサイン 東京京橋
宿泊者以外:〇
メニュー:和洋食ビュッフェ
場所:1F 「Bistro Katsuki」
営業時間:7:00~10:00(L.O.9:30)
料金:大人1,100円、子供(6歳~12歳)550円、幼児(6歳未満)無料(※消費税込)
備考:キャッシュレス決済限定(※現金不可)、日帰りデイユースプラン有




▮一般利用不可

一方で、東京駅周辺には一般外来は利用不可のホテルもあります。

今回調べた中で、一般利用できなかったホテルは3つ。

宿泊必須になりますが、せっかくなので宿泊者しか食べられない限定メニューをご紹介したいと思います



パレスホテル東京

まずひとつめが、「パレスホテル東京」。

場所は、東京駅から徒歩8分、また大手町駅からは徒歩2分。

世界的権威のあるトラベルガイド「フォーブス・トラベルガイド」のホテル部門にて、2016年に日系ホテルでは初となる5つ星を獲得。

その後、7年連続で5つ星の評価を続ける最高級ホテルです。

残念ながら、現在公式HPでは“当面の間、朝食営業はご宿泊のお客様専用とさせていただきます”となっています。

そんなパレスホテル東京の朝食は、“ブッフェ”

ブッフェメニューのほか、メインをオムレツやエッグ ベネディクトなどから1品選ぶ形になります。

朝食会場は、1階のオールデイダイニング「グランド キッチン」。

値段は、大人4,840円 (消費税込/別途サービス料15%を加算)

子どもは、6~12歳は2,310円、5歳以下は無料となっています。(消費税込/別途サービス料15%を加算)

営業時間は、6:30~(※土日祝 6:00~)

ライブ感溢れるオープンキッチンのカウンターに並ぶ豊富なメニューが魅力です。








星のや東京

一般利用不可のふたつめは、「星のや東京」。

場所は、東京駅丸の内北口から徒歩10分。

米大手旅行誌「トラベル+レジャー」の東京ホテル部門で1位を獲得した、東京駅・皇居ともに徒歩圏の日本旅館です。

現在、公式HPを見ると、“ご宿泊者様以外の入館はお断りしております” ・“ダイニングの利用はご宿泊者のみとさせていただきます”となっています。

念のため朝食について問い合わせてみましたが、やはり宿泊者のみとのことでした。

そんな星のや東京の朝食は、“和朝食 or 洋朝食”

朝食会場は、ダイニング

値段は、和朝食4,840円、洋朝食3,993円 (消費税・サービス料10%込)

営業時間は、8:00~10:00

和朝食は焼き魚や旬の食材を使った彩り豊かな小鉢を、洋朝食は料理長オリジナルのデミグラスソースで味わうオムレツなどを楽しむことができます。







スーパーホテルPremier東京駅八重洲中央口

一般利用不可の3つめは、「スーパーホテルPremier東京駅八重洲中央口」。

場所は、東京駅八重洲中央口から徒歩3分。

八重洲地下街26番出口からは徒歩1分で、雨の日も安心なアクセス抜群の立地です。

そんなスーパーホテルプレミア東京駅八重洲中央口の朝食は、“和洋ビュッフェ”

朝食会場は、1階レストランの「Lohas J Style」。

値段は、大人1,500円。(消費税込)  ※宿泊者1,300円

営業時間は、6:30~9:30

メニューは、有機JAS認定の野菜サラダに日替わりご当地メニューなど、LOHASな健康朝食が食べられます。



【一般利用不可  一覧】
❚ パレスホテル東京
宿泊者以外:×
メニュー:ブッフェ(メイン1品選択)
場所:1F 「グランド キッチン」
営業時間:6:30~(※土日祝 6:00~)
料金:大人4,840円
   子供6~12歳 2,310円、5歳以下 無料(消費税込/別途サービス料15%を加算)

❚ 星のや東京
宿泊者以外:×
メニュー:和朝食 or 洋朝食
場所:ダイニング
営業時間:8:00~10:00
料金:和朝食4,840円、洋朝食3,993円(消費税・サービス料10%込)

❚ スーパーホテルPremier東京駅八重洲中央口
宿泊者以外:✕
メニュー:和洋ビュッフェ
場所:1F 「Lohas J Style」
営業時間:6:30~9:30
料金:大人1,500円(※消費税込)


※上記は2023年 本記事公開日・更新日時の内容・価格です。
 (各ホテルの公式ホームページまたは電話にて確認しています)
※ご利用の際は必ずホテルに事前確認いただき、変更の可能性がある旨ご理解いただけますと幸いです。




▮最安値

一例ではありますが、今回調べた12このホテル。

価格が安い順に並べると、このようになりました。 


■■料金別(安い順)■■
・相鉄フレッサイン 東京京橋 大人1,100円
・ホテル八重の翠東京   大人2,000円
・レム東京京橋      大人2,050円
・三井ガーデンホテル京橋 大人2,200円
・ホテルインターゲート東京京橋 大人2,420円
・ホテル龍名館東京    大人2,500円
・ホテルメトロポリタン丸の内  大人2,800円
・丸ノ内ホテル      大人3,388円
・アスコット丸の内東京  大人3,696円
・フォーシーズンズホテル丸の内東京 大人4,500円(※ブッフェのみ)
・東京ステーションホテル 大人5,500円
・シャングリ・ラ 東京  大人6,500円



今回一般利用が可能だった12ホテルのうち、最安値だったのは「相鉄フレッサイン 東京京橋」税込1,100円

また、「ホテル八重の翠東京」をはじめ 6つのホテルが2,000円台。

意外と安く食べられるホテルがあることがわかりました




▮実食レポ

今回ご紹介した中で、実際に私が食べたことがあるのは2つ。

「⑨ホテルインターゲート東京京橋」「⑪ホテル八重の翠東京」です


❚ ホテルインターゲート東京京橋

まずは、ホテルインターゲート東京京橋。

私は関西在住なのでもっぱら宿泊客としての利用ばかりですが、朝食はこんな感じ。

こちらは、“キノコと鶏肉の白味噌クリーム煮”に、“カリフラワーと車麩・椎茸のカチャトーラ風トマト煮”。



20201204_073154



“秋野菜の冷製スープカレー”に、“ナス・トマトとモッツァレラチーズのインサラータ”。



20201204_073200



“合鴨のアグロドルチェ”。



20201204_073207



そして、“スイーツ”も。



20201204_073126



その時々の季節の野菜とたっぷり使った、オシャレなメニューが楽しめます

そして、やはり一番の魅力は土日祝の朝食で無料提供される “スパークリングワイン”

とてもおすすめです








❚ ホテル八重の翠東京

そして、もうひとつがホテル八重の翠東京。

東京駅近くと思えないような、日本らしさと和の雰囲気漂うホテル。



20220725_225321(1)



定食と聞いていたので軽めの内容かと思いましたが、この通りボリューム満点

もうひとつの鯛茶漬け定食も気になっています。



20220726_071525




「ホテル八重の翠東京」の朝食・宿泊レポは、また別記事でまとめています。

よろしければ、こちらものぞいてみて下さい👇


【実食レポ】ホテル八重の翠東京の朝食!私の口コミ・メニュー(焼魚・鯛茶漬け定食)料金まとめ




▮朝食だけ食べたいシリーズ(都内)

このブログでは、銀座・品川・新宿・池袋 など、都内の朝食のみ食べられるホテルをご紹介しています

東京駅に近いところでは、銀座・日比谷・有楽町・新橋エリア。

「帝国ホテル東京」「ACホテル・バイ・マリオット東京銀座」「ハイアットセントリック銀座東京」「ホテルモントレ銀座」など、高級ホテルが集まるエリアです。



20220830_225228

20220831_065515



さらに【OZmall】朝食部門 全国1位「ホテルミュッセ銀座名鉄」や、無印良品のホテル「MUJI HOTEL GINZA」などメディアで話題のホテルもたくさん!

なかには、朝から “一人しゃぶしゃぶ+おばんざいビュッフェ” が楽しめるホテルもあります。



そして、空港・新幹線と利用者の多い品川駅周辺。

こちらも「品川プリンスホテル」「ストリングスホテル東京インターコンチネンタル」など、人気ホテルが集まるエリア。

そして、東京湾を眺めながら朝食が食べられる新しい高層ホテルも誕生しています。



20230120_065952

20230120_070848



それぞれ別記事で詳しくご紹介しています。

ぜひこちらものぞいてみて下さい


~銀座駅~

【銀座駅・日比谷】ホテル朝食だけ食べたい!宿泊なしでも利用できるモーニング!メニュー(ビュッフェ)・料金まとめ



~品川駅~

【品川駅周辺】ホテル朝食だけ利用したい!宿泊なしで食べられるモーニング!料金・メニュー(バイキング)まとめ



~新宿駅~

【新宿駅周辺】ホテル朝食だけ食べたい!宿泊者以外も食べられる朝ごはん!メニュー(ビュッフェ)・料金まとめ



~池袋駅~

【池袋駅周辺】ホテル朝食だけ食べたい!宿泊なしでも利用できるモーニング!メニュー(ビュッフェ)・料金まとめ




▮朝食だけ食べたいシリーズ(全国)

このブログでは、全国の朝食だけ食べられるホテルもご紹介しています。

東京駅・名古屋駅・大阪駅・京都駅・博多駅などなど。

場所やホテルによって、メニュー・値段もざまざま。

他にも、これまで宿泊したホテルの朝食もご紹介しています。

お時間ありましたら、ブログ内いろいろのぞいてみて下さい



~大阪駅~

【大阪駅・梅田】ホテル朝食だけ食べたい!宿泊なしで利用できるモーニング!メニュー(ビュッフェ)・値段まとめ



~京都駅~

【京都駅】ホテル朝食だけ食べたい!宿泊なしで利用できるモーニング!メニュー(ビュッフェ)・料金まとめ




▮早朝5時からチェックインできるホテル

私が運営する新ブログ「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」では、東京都内で朝5時6時7時にチェックインできるホテルをご紹介しています。

高速バスや早朝着の飛行機などを利用される方は、ぜひこちらもチェックしてみて下さい👇


【東京都内】2023最新!早朝5時6時7時からアーリーチェックインできるホテルプランまとめ




ランチの情報は多いのですが、意外とわからないホテルの朝食情報。。

休日に高級ホテルで優雅な朝食を楽しんだり、出勤前に朝活がてらモーニング。

たまには家事も仕事も忘れて、ホテルで一日リフレッシュなどなど。

素人調査ではありますが、何かのお力になれたら幸いです



最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てれば嬉しいです。

どうか素敵なお食事や旅ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります






【AUDREY(オードリー)】2023バレンタイン!店舗で買える限定缶・お菓子の商品一覧まとめ

こんにちは。

2023年もバレンタインまであとひと月。

いちごとチョコレートのお菓子が人気の『AUDREY(オードリー)』の店舗でも、バレンタイン限定商品が登場しています。

関西人の私が限られた仕事のすき間時間に足をのばしたのは、東京駅にある「グランスタ東京店」。

お目当ては、前回クリスマスに引き続き  “オードリースペシャル缶(限定缶)” !!

はたして今回は買えたのか?!

常設店舗で買える1月の商品一覧に私の体験談も含めて、くわしくご紹介したいと思います(※2023年2月9日追記更新)


〔目次〕
■グランスタ東京店
・スペシャル缶
・商品一覧
■高島屋日本橋店
・商品一覧
■2023阪急うめだ催事ランキング ※追記
■オードリー食べ比べ(9種類)
■歴代催事体験記(大阪・名古屋)
■公式オンラインショップ体験記
■店舗一覧


▮グランスタ東京店

さっそくですが、こちらがオードリーの「グランスタ東京店」。

営業時間は、8:00 ~ 22:00 (月~土)/ 8:00 ~ 21:00 (日・祝日)※祝前日は22:00。

開店時間は朝8時と早いので、出勤前にお買い物するのにも便利なお店です。



20230120_095228(1)



お店の場所は、東京駅八重洲地下中央口改札近く。

駅改札内の、銀の鈴エリアにあります。




グランスタマップ


  引用:グランスタ東京フロアマップ



開店前は、お店向かって右側を先頭に、シャッターに沿って並びます。



20230120_094728



開店後は、お店の右端が入口です。



20230120_095250(1)



この日は、1月半ばを過ぎた平日のある日。

10時前に到着しました。

心なしか、いつもより多い男性客の姿。



20230120_094641(1)



バレンタインを前に、お店にはいつもの定番商品以外のお菓子も登場しています。

こちらは、「ストロベリーショコラ」がサイズ違いで3種類。



20230120_095019(1)



苺のつぶつぶ入りホワイトチョコレートにサブレを重ねた、「ハローベリー」



20230120_095034



リボンの形をしたバニラ風味のマドレーヌの、「オードレーヌ」



20230120_094947



ホワイトチョコレートを使ったミルキーなクリームと、甘酸っぱいいちごを口どけのよいチュイールで巻いた、「グレイシア(ミルク)」



20230120_095157



味違いの「グレイシア(チョコレート)」



20230120_095206



さらに、ミルクとチョコレートの「グレイシア詰め合わせ」もあります。



20230120_095142





❚ スペシャル缶

毎回デザインの違いが気になる、店舗限定の「スペシャル缶(M)」

中身は、2つの味のグレイシア(ミルク・チョコレート)。

大きさは、14個入のMサイズのみ。

1月後半は、ブルーを基調にした、こんな模様になっていました。



20230120_094956



淡い期待を抱きながら訪れましたが、やはり今回も売り切れ。。

お一人様2個までの数量限定商品。

店員さんいわく、開店2時間以内には売り切れる人気商品です。



20230120_094958




❚ 商品一覧(グランスタ)

そんなグランスタ東京店の “商品一覧” 。

2023年1月20日時点で、このような内容になっていました。



20230120_095133



よく見ると、前回の2022年11月と比べてグレイシアが少し値上がりしています。

なお、「ストロベリーショコラ」は公式オンラインショップや大阪・名古屋のバレンタイン催事でも人気の “バレンタイン限定商品” です。



【2023年1月 商品一覧(グランスタ東京店)】
①グレイシア(ミルク)
 (5個入 税込826円/8個入 税込1,116円/12個入 税込1,749円)
②グレイシア(チョコレート)
 (5個入 税込826円/8個入 税込1,166円/12個入 税込1,749円)
③グレイシア詰め合わせ
 (15個入 税込2,187円/24個入 税込3,499円)
④ハローベリー
 (5個入 税込1,080円/10個入 税込2,160円)
⑤オードレーヌ
 (4個入 税込972円/8個入 税込1,728円)
⑥オードリースペシャル缶(限定缶)
 (14個入 税込2,268円)
⑦ストロベリーショコラ(※バレンタイン限定)
 (120g入 税込1,080円/150g入 税込1,404円/270g入 税込2,376円)




2022年11月後半には、「オードリースペシャル缶」と「クリスマススペシャル缶」の2種類が販売されていたグランスタ東京店。



20221124_125404(1)



2023バレンタインも、また何か変化があるのでしょうか?!

期間中またリベンジできるのだろうかと、しょんぼりしつつ帰路についたのでした。。



~2022年2月9日追記~

その後、ふたたび訪れることができたグランスタ東京店。

2月上旬の夕方17時過ぎ、もちろん商品はあるわけもなく。。

ラインナップだけ確認したのですが、前回1月と変わらない内容でした。

東京駅グランスタ店&羽田空港第1店でしか買えない「スペシャル缶」。



20230207_173630



こんなかわいいデザインになっています



20230207_173637

20230207_173647

20230207_173712




▮高島屋日本橋店

一方、グランスタから徒歩圏にある「高島屋日本橋店」。

同じく2月上旬の夕方17時過ぎ。

こちらも見事に完売していましたが、商品ラインナップは見ることができました。

今年のバレンタインの「スペシャル缶」は3種類。



20230207_171358



そして、グレイシアとハローベリーの入った「オードリー缶」は大・小2サイズ。



20230207_171352



大阪の阪急うめだ本店ではすでに販売終了していた「ホーローポット」もありました。



20230207_171337




❚ 商品一覧(高島屋日本橋)

そんな「高島屋日本橋店」で買える、バレンタインの “商品一覧”

2月上旬時点では、このような内容になっていました。



20230207_171445



こちらは、いつもの定番商品。



20230207_171451



そして、こちらが2023バレンタイン商品です。



20230207_171455



よく見ると、大阪の催事で販売されている内容とほぼ同じ!!

日本橋に来る前に、地元関西で2回購入していた私。。

常設店舗・催事とバレンタイン商品はほとんど変わらないという、新たな発見がありました




▮2023阪急うめだ催事ランキング

私が大阪で訪れたのは、阪急うめだ本店で開催されている「バレンタインチョコレート博覧会2023」。



20230128_104934(1)



開店後の1時間は、事前予約制(抽選)の阪急。

連日すごい人が列を作り、オードリーの人気ぶりに改めて驚いた私です。。



DSC_0051(1)



そんな阪急うめだ本店の “人気ランキング”



20230128_103910(1)




関西催事の “商品一覧” などとともに別記事でご紹介しています。

よければ、こちらものぞいてみて下さい👇


【AUDREY(オードリー)】2023阪急うめだ本店バレンタイン催事で買える!限定商品・商品一覧・人気ランキング





▮オードリー食べ比べ(9種類)

このブログでは、オードリーの “焼き菓子食べ比べ” もしています。

定番の「グレイシア」はもちろん、



DSC_1074



通販・名古屋限定のハローベリーストロベリー



DSC_0055



この時期限定のストロベリーショコラ



DSC_0858



そして、2022年・2021年のバレンタイン商品「いちごのチョコクッキー缶」などなど。



DSC_0609




はたして、一番美味しかったのはどれなのか?!

私のおすすめランキングなどもご紹介しています。

よければ、こちらも合わせてご覧ください👇


【実食レポ】AUDREY(オードリー)のお菓子は美味しいの? 9種類食べた私の口コミ・おすすめ・値段・日持ちまとめ





▮歴代催事体験記(大阪・名古屋)

関西在住の私にとって、大阪での催事は唯一近くで買える貴重な機会。

毎年、必死で抽選に応募しながら参加しています。。

こちらは、2022年阪急うめだ本店9Fで開催された「バレンタインチョコレート博覧会2022」



20220203_110929(1)

20220203_110136

20220203_110238



また、こちらは2021年にJR名古屋タカシマヤ10Fで開かれた「2021アムール・デュ・ショコラ」



20210204_150528(1)

20210204_150605(1)

20210204_150845



各会場の “商品一覧・人気ランキング” とともに、別記事で体験談をご紹介しています。

もしよければ、こちらものぞいてみて下さい👇



~大阪~

【AUDREY(オードリー)】阪急2022バレンタインに行ってみた!事前予約・商品一覧・人気ランキングまとめ



~名古屋~

【AUDREY(オードリー)】ジェイアール名古屋高島屋2021バレンタインに行ってみた!商品種類・人気ランキングまとめ





▮公式オンラインショップ体験記

現在、オードリーの公式オンラインショップでもバレンタイン商品が販売されています。

ちょうど一般販売のPart1が終わったところ。

連日、販売開始から数分で完売する人気ぶり。。

私も過去には毎日苦戦しながら、ようやく手にした限定商品。



DSC_0151

DSC_0282

DSC_0242



私の通販サイト体験談は、また別記事でご紹介しています。

なかなか買えない方は、ぜひのぞいてみて下さい👇


【AUDREY(オードリー)】公式オンラインショップで買えた!買えない人必見!私の通販サイト体験談




▮店舗一覧

現在、オードリーの常設店舗は 5店舗※2023.1時点

東京・横浜のみとなっています。

運営会社のプレジィールの公式HPで確認することができます。


【オードリー 店舗一覧】
・高島屋 横浜店
・高島屋 日本橋店
・西武 池袋本店
・グランスタ東京店
・羽田第1ターミナル店




最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります









【萩の月】買える場所は東京駅・品川駅の2店舗!限定味ホワイト(白)の値段・商品一覧まとめ

こんにちは。

仙台土産として有名な「萩の月」。

その姉妹品である「萩の調 煌(こう)」が、東京都内にある2店舗(常設店)で販売されています。


どこで買える?

お菓子の値段は?

味は何種類(ホワイト・チョコ等)?


などなど、気になることがたくさん。

ということで、実際にお店に行ってきました!!

売り場の場所や営業時間、限定セットに商品一覧など、今日はこのブログで詳しくまとめてみたいと思います


〔目次〕
■①東京駅(グランスタ)
■②品川駅(エキュート)
■限定商品
■3種類食べ比べ
■店舗一覧
■通販サイト



▮①東京駅(グランスタ)

さっそくですが、1店舗目があるのは「グランスタ東京」。

場所は、JR東京駅構内にあるグランスタ東京の 1F 中央通路エリア

ちょうど 4番線(山手線/上野方面)と 5番線(山手線/品川方面)の間にあります。



20221124_123314(1)



営業時間は、8:00~22:00(月 - 土)/  8:00~21:00(日・祝日)

この日は、2022年11月のとある平日。

時間は、お昼の12時半過ぎ。

お店の前には行列や混雑はなく、落ち着いた雰囲気でした。



20221124_123154(1)



そんなグランスタ東京の菓匠三全で買えるお菓子は、全部で2種類

「萩の調 煌(こう)」「萩の調 釉(ゆう)」です。



20221124_123147



「萩の調 煌(こう)」は、ピュアなホワイトエッグをもちい、独自の製法で炊き上げたホワイトカスタードクリームを白いカステラ生地でつつんだお菓子。










萩の月に比べると、食べやすい少し小さめのサイズになります。



20221030_193213



もうひとつは、季節限定商品の「萩の調 釉(ゆう)」。

市松模様にゆいあげたクッキーの真ん中には、ローストナッツのクリーム。

さらに、ショコラのラングドシャにサンドされたお菓子です。

2種類を一緒に楽しめる、詰め合わせ(銘菓撰)も販売されています。



20221124_123214



ちなみに、単品だと萩の調 煌(こう)は、4個入~18個入 の4サイズ。

萩の調 釉(ゆう)は 8個入 のみの1サイズとなっています。



20221030_193208



そしてこちらが、グランスタ東京の商品一覧です。



20221124_123139(1)




【①東京駅 商品一覧】
・萩の調 煌(こう)
 4個入 税込865円、6個入 税込1,300円、12個入 税込2,600円、18個入 税込3,900円
・萩の調 釉(ゆう)   ※季節限定
 8個入 税込1,760円
・銘菓撰(煌・釉 各3個)
 12個入 税込3,200円




▮②品川駅(エキュート)

つづいて、2店舗目があるのは「エキュート品川」

場所は、改札内の1F いろどりフード&スイーツ

営業時間は、8:00~22:00(月 - 土)/  8:00~21:00(日・祝日)

この日は、2022年11月のとある休日。

時間は、朝の9時半頃。

珍しそうにショーケースをのぞき込む方や、お買い物客がちらほら。

とはいえ、こちらも朝早いせいか行列はありませんでした。



DSC_0424(1)



エキュート品川も東京駅と同じく、メニューは全部で2種類



DSC_0425



萩の調 煌(こう)・萩の調 釉(ゆう) の単品箱と、



DSC_0432



詰め合わせが1サイズのラインナップです。



DSC_0431



ショーケースをよく見ると、萩の調 煌(こう)の4個入は数量限定。

この時は品切れしていました。。



DSC_0427




【②品川駅 商品一覧】
・萩の調 煌(こう)
 4個入 税込865円、6個入 税込1,300円、12個入 税込2,600円、18個入 税込3,900円
 (※4個入は数量限定)
・萩の調 釉(ゆう)   ※季節限定
 8個入 税込1,760円
・銘菓撰(煌・釉 各3個)※数量限定
 12個入 税込3,200円




▮限定商品(過去)

東京の常設店で買える萩の月は、ホワイトのみ。

通常のカスタードの萩の月は買えません。

そんな都内の菓匠三全のラインナップ、過去にどんな限定商品があったのか?

一例ではありますが、少し振り返ってみたいと思います


■ 萩の調 釉(ゆう)れもん

こちらは、2022年5月に訪れた時にあった季節限定商品。

「萩の調 釉(ゆう)」のレモン味。

市松模様にゆいあげたレモン味のクッキーの中に、柑橘系の特製ソース。

さらに、ホワイトラングドシャにサンドされたお菓子です。



20220525_084744




■ 萩の調(チョコレート)

つづいて、2021年3月に訪れた時はチョコレート味の「萩の調」があったことも



20210326_170449

20210326_170518



萩の月の姉妹品として、1990年に誕生した「萩の調」。

2011年から生産・販売が休止されていましたが、10年ぶりに復活、期間限定販売された商品です。



DSC_0670



この時は、お店の前にはこの大行列。。



20210326_170439(1)



仙台銘菓の萩の月も詰め合わせの一部として買うことができるとあってか、中継地点ができるほど混雑していました。



20210326_171007(1)



完売している商品もありましたが。。

こちらが、2021年3月の商品一覧です。



20210326_170539




【過去限定商品】
例)2022年5月
・萩の調 釉(ゆう)れもん(季節限定)
 8個入 税込1,760円
例)2021年3月
・萩の調(復活販売)
 6個入 税込1,600円
・グランスタ東京限定特別セット
 8個入 税込2,160円




▮3種類食べ比べ

なお、このブログでは萩の月の “3種類の食べ比べ” もしています

定番の仙台銘菓、「萩の月」。



DSC_4807



2021年に復活販売した「萩の調」。



DSC_0718



東京でしか買えない、「萩の調 煌(こう)」。



DSC_0854




はたして、一番おいしかったのはどれなのか?

気になる賞味期限なども、別記事でくわしくまとめています。

よければ、こちらものぞいてみて下さい👇


【萩の月】3種類の味を食べ比べ!萩の調(チョコ)煌(ホワイト)はどう違う?私のおすすめランキング




▮店舗一覧

では最後に、もう一度東京常設店をまとめたいと思います。


①東京駅(グランスタ)
場所:グランスタ東京内(中央通路エリア)
営業時間:8:00~22:00(月 - 土)/  8:00~21:00(日・祝日)
取扱商品:萩の調 煌(こう)、萩の調 釉(ゆう) 、銘菓撰(詰め合わせ)

②品川駅(エキュート)
場所:エキュート品川(1F いろどりフード&スイーツ)
営業時間:8:00~22:00(月 - 土)/  8:00~21:00(日・祝日)
取扱商品:萩の調 煌(こう)、萩の調 釉(ゆう) 、銘菓撰(詰め合わせ)



ちなみに、以前は「横浜髙島屋」にも菓匠三全があり簡易箱が買えたようですが、2022年11月に行ってみると閉店済とのこと。。

残念ながら、現在は横浜にお店はありません。


※上記は、2022年11月時点のの内容・価格です。




▮通販サイト

今回ご紹介した2商品は、菓匠三全のオンラインショップでも買えない東京限定商品です。

一方、仙台銘菓の萩の月は公式通販サイトのほか、東京みやげKIOSKモールなどでも買うことができます。









萩の月が好きすぎて、“どのサイトが一番安いのか?”  を調べた私。。

よろしければ、こちらものぞいてみて下さい👇


【萩の月】通販で安いのは公式?楽天?百貨店?オンラインショップの最安値・送料を調べてみた!




最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります










【駅弁】東京駅グランスタ駅弁屋祭で買えるお弁当!おすすめ人気メニュー(肉・海鮮・加熱式・子供・安い)の種類まとめ

こんにちは。

年末が近づき、いつも以上に人出が増える東京駅。

新幹線に乗る前に、ランチや夜ご飯にテイクアウトしたくなるのが “駅弁” です!!

お弁当売り場では、 “Ekiben(bento in Tokyo Station)” を求める外国人観光客の姿もたくさん。

旅行や仕事の合間に、美味しいご当地グルメを手軽に味わえるのが魅力です。


売り場の場所はどこ?

早朝何時から何時まで開いてるの?

肉・海鮮・加熱式・子ども向け・安いメニューは?


人気のお弁当の種類から、営業時間・売り切れ状況・値段などなど、気になることがたくさん!!

ということで、実際にお弁当屋(駅弁屋)へ行ってきました!!

今日は行き方や混雑の様子、さらに私のおすすめ駅弁なども織り交ぜながら、このブログで詳しくまとめてみたいと思います


〔目次〕
■駅弁屋 祭 グランスタ東京店
■駅弁屋 新幹線南乗換口
■人気ランキング
■私のおすすめ弁当(食レポ)
■駅弁屋 店舗一覧
■予約方法
■羽田空港の空弁紹介
■新大阪駅ほか関西駅弁紹介



▮駅弁屋 祭 グランスタ東京店

まず訪れたのは、『駅弁屋 祭 グランスタ東京店』。

場所は、JR東京駅構内 グランスタ東京内。

ちょうど 6番線(京浜東北線)7番線(上野東京ライン)の間にあります。



20221124_124354(1)



中央通路をはさんで反対側には「HANAGATAYAグランスタ東京中央通路店」も。



20220831_182646(1)



さらに、そのHANAGATAYAのすぐ近くには『駅弁屋 踊 グランスタ東京店』。

同じお弁当屋がすぐ近くに2店舗あるエリアです。



20221124_124906



そんな駅弁屋 祭 グランスタ東京店の営業時間は、5:30-22:00

早朝から朝ごはんにお買い物をすることができます。

さっそく売り場に向かうと、入口右手には 実演販売コーナー が!!



20221124_124817(1)



奥羽本線大館駅の駅弁。

秋田名物、花善の「鶏めし弁当」作るところを見ることができます



20221124_124847



この時も、ちょうど実演中。

思わず足を止めてのぞき込む方も、たくさんいました



20221124_124837



そして、いざ店内へ!

この時は、11月のとある平日、時間は12時半過ぎ。

ちょうどお昼時とあって、多くの人で賑わっていました。



20221124_124410(1)



まず、お店の出入口の前にあったのは、“海鮮駅弁” と “肉系駅弁”。



20221124_124853(1)



店内を進んで行くと、“定番駅弁” と “おすすめ駅弁”。

さらに、“人気駅弁” に “加熱式駅弁” など、ジャンルごとにわかりやすく陳列されています。



20221124_124943(1)



ではまず、“定番駅弁”  のコーナーから。



20221124_124501(1)



ここには、「幕之内弁当」に「銀だら幕之内弁当」。

「季節弁当 冬の彩り」「季節のおべんとう ふゆ」など、季節商品が並んでいます。



20221124_124730(1)



つぎに、その横にある “おすすめ駅弁” 。

大人気の荻野屋の「峠の釜めし」。

そして、日本ばし大増の「東京名物 深川めし」。

昭和39年発売のロングセラー「チキン弁当」などもあります。



20221124_124721



つづいて、“人気駅弁”

茨城県のブランド豚を使った「ローズポーク 豚べん」。

常陸牛の駅弁、「常陸牛厚切りカルビ焼肉弁当」に「常陸牛と山の恵み弁当」。

さらに信州名物の山賊(鶏の唐揚げ)が入った、「信州名物 山賊焼弁当」もあります。



20221124_124542(1)



そして、人気の高い海鮮駅弁”

日本ばし大増の「まぐろいくら弁当」と「かにいくら焼ホタテ弁当」。

岩手県一ノ関駅の人気商品、斎藤松月堂の「平泉うにごはん弁当」。



20221124_124900



八戸駅前 吉田屋 の「こぼれイクラととろサーモンハラス焼き弁当」。

蛸壺の器が印象的な兵庫県明石名物、淡路屋の「ひっぱりだこ飯」もあります。



20221124_124931



さらに、その裏には “肉系駅弁” のコーナー。

お昼時のこの時は、ちょうど商品の補充中でした。



20221124_124440(1)



米沢駅の駅弁「黒毛和牛すきやき牛肉重」に、神奈川のブランド豚を使った「やまゆりポーク味噌焼弁当」。

日本ばし大増の「牛すきと牛焼肉弁当」に「味噌カツ・ひつまぶし風弁当」

そして完売していることも多い、米沢名物の牛丼弁当「牛肉どまん中」。

私はこれまで実際に見れたことがなかった大人気商品、この時は納品直後で山積みでした



20221124_124426(1)



つづいては、温かいまま食べられる “加熱式駅弁”

「仙台名物牛たん弁当」や「伊達のかきめし」など、東北グルメ率が高めです。



20221124_124617(1)



さらに奥へと進んで行くと、またまた各地の有名弁当がずらり。



20221124_125119(1)



さきほどの明石名物「ひっぱりだこ飯」のさかなくんバージョンも。

その横には、子供が喜びそうな新幹線型のお弁当もあります。



20221124_125104



そして、店内右端にある “ドリンクコーナー” には、飲み物がずらり。

お茶・お水・コーヒーだけでなく、アルコールも。

エキナカ限定品など、ビールの種類が多いことに驚きました。



20221124_124807(1)



一方、店内左端は “レジ(お会計)コーナー”

年齢層とわず、たくさんのお客さんの行列が。。

とても多くの人で混雑していました。



20221124_125039(1)



ほんの一部ですが、いろいろ見てきた駅弁屋祭のお弁当。

あまりに数が多いので、この日ポップアップされていた商品を中心にまとめると、こんな感じになります



【  商品一覧(一例 / 2022.11)】
~定番駅弁(例)~
・幕之内弁当(税込1,180円)
・銀だら幕之内弁当(税込1,450円)
・季節弁当 冬の彩り(税込1,500円)
・季節のおべんとう ふゆ(税込900円)
・旬彩八角弁当 紅葉狩り(税込1,250円)
・東北福興弁当(税込1,450円)
・30品目バランス弁当(税込1,000円)

~おすすめ弁当(例)~
・峠の釜めし(税込1,100円)
・唐揚げ弁当(税込1,000円)
・三元豚とんかつ弁当(税込1,100円)
・牛肉弁当(税込1,200円)
・東京名物 深川めし(税込980円)
・とりめし(税込980円)
・チキン弁当(税込900円)
・国技館やきとり(税込700円)

~人気駅弁(例)~
・ローズポーク 豚べん(税込1,050円)
・常陸牛厚切りカルビ焼肉弁当(税込1,650円)
・常陸牛と山の恵み弁当(税込1,300円)
・信州名物 山賊焼弁当(税込1,080円)
・八ヶ岳高原の鶏めし(税込990円)
・大つぶ帆立と牛たん弁当(税込1,680円)
・黒毛和牛すきやき牛肉重(税込1,280円)
・金格ハンバーグと牛あぶり焼き弁当(税込1,280円)

~海鮮駅弁(例)~
・まぐろいくら弁当(税込1,450円)
・かに・いくら・焼ホタテ弁当(税込1,400円)
・しらす弁当(税込1,100円)
・平泉うにごはん弁当(税込1,600円)
・ひっぱりだこ飯(税込1,200円)
・鰊みがき弁当(税込1,000円)
・こぼれイクラととろサーモンハラス焼き弁当(税込1,480円)

~肉系駅弁(例)~
・牛肉どまん中(税込1,350円)
・黒毛和牛すきやき牛肉重(税込1,280円)
・箱根山麓豚弁当 カルビ&ロース(税込1,180円)
・牛すきと牛焼肉弁当(税込1,300円)
・牛宝弁当(税込1,490円)
・やまゆりポーク味噌焼弁当(税込1,280円)
・味噌カツ・ひつまぶし風弁当(税込1,300円)
・博多辛子めんたい牛焼肉重(税込1,350円)
・鳥めし(税込680円)

~加熱式駅弁(例)~
・仙台名物牛たん弁当(税込1,780円)
・伊達のかきめし(税込1,300円)
・炭火焼風牛タン弁当(税込1,300円)
・加熱式復刻版米沢牛肉すきやき弁当(税込1,500円)
・古川駅 網焼き牛たん弁当(味噌)(税込1,480円)
・あっちっちかにめしとすきやき弁当(税込1,480円)

~子供向け駅弁(例)~
・新幹線E7系弁当(税込1,350円)
・E5系はやぶさ弁当(税込1,300円)
・西九州新幹線かもめ弁当(税込1,300円)
・さかなクンひっぱりだこ飯(税込1,600円)


※上記は、2022年11月時点の内容・価格です。



上記は、平日お昼ごろのお店の様子。

一方で、夕方~夜にかけて遅い時間はどうなのか?

個人的には関西へ帰る仕事終わりに立ち寄ることが多いのですが、夕食時でもそこまでスッカラカンなわけではありません!

例えば、この日は、8月のとある平日。

こちらは、18時半頃の駅弁屋祭。



20220831_182639(1)



遅い時間の売り場の様子は、こんな感じです。



20220831_183010(1)



ちょうど夜ごはんの買い物客で賑わう店内は、意外と充実した品揃え

この時は、“ 第3弾 駅弁、握っちゃいました。” で「駅弁風おにぎり」も販売されていました。



20220831_182943(1)



11月と大きく変わらないラインナップ。



20220831_183021



この時は、秋のお弁当が並んでいました。



20220831_183037



崎陽軒の「シウマイ弁当」もまだまだたくさん。



20220831_183233



「横濱ピラフ」や「横濱チャーハン」もありました。



20220831_183239




【  商品一覧(一例 / 2022.8)】
・新宿弁当(税込1,200円)
・松茸ごはん弁当(税込1,500円)
・季節のお弁当 錦秋(税込900円)
・あぶらぼうず伝説(税込1,300円)
・崎陽軒 シウマイ弁当(税込860円)
・崎陽軒 炒飯弁当(税込890円)
・崎陽軒 横濱ピラフ(税込660円)
・品川駅仮開業150年記念弁当(税込1,250円)
・オーベルジーヌ ビーフカレー(税込1,580円)
・紅ずわいがに棒寿し(税込1,080円)
・穴子小袖棒寿し(税込920円)
・江戸の黒いなり(税込830円)


※上記は、2022年8月時点の内容・価格です。




▮駅弁屋  新幹線南乗換口

もうひとつご紹介するのは、『駅弁屋  新幹線南乗換口』。

場所は、JR東京駅(改札内)新幹線南乗換改札外。

ちょうど 9番線・10番線 のすぐそばにあります。



20220831_182320(1)



近くには「Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈」もあります。



20220622_162402



営業時間は、6:00-21:00

こちらも早朝から買うことができます。

ラインナップは、さきほどの駅弁屋祭でも見かけた商品が中心。

売り切れていたのは、「東京名物 深川めし」「30品目バランス弁当」「牛肉弁当」。



20220831_182444



そして、「鯵の押寿し」「大船軒のすけろく」「おにぎり弁当」。

「大船軒サンドウィッチ」「やわらかひれかつサンド」。

パッケージがかわいらしい「新幹線E7系弁当」も完売でした。



20220831_182408



商品の数は少ないですが、ワンコインちょっとで買えるリーズナブルなお弁当が多い印象

ただし、安いお弁当の多くは売り切れていたので、購入希望の方は早めの来店がおすすめです。



【  商品一覧(一例 / 2022.8)】
・幕之内弁当(税込1,180円)
・東京名物 深川めし(税込980円)
・季節のお弁当 錦秋(税込900円)
・松茸ごはん弁当(税込1,500円)
・銀だら幕之内弁当(税込1,450円)
・30品目バランス弁当(税込1,000円)
・牛すきと牛焼肉弁当(税込1,300円)
・牛肉弁当(税込1,200円)
・やまゆり牛しぐれ煮弁当(税込1,150円)
・味噌カツ・ひつまぶし風弁当(税込1,300円)
・炭火焼風牛タン弁当(税込1,300円)※加熱式
・唐揚げ弁当(税込1,000円)
・三元豚とんかつ弁当(税込1,100円)
・とりめし(税込980円)
・チキン弁当(税込900円)
・新幹線E7系弁当(税込1,350円)
・鯵の押寿し(税込1,100円)
・鯵の押寿し 桜(税込1,350円)
・金華さば棒寿司(税込1,550円)
・しらす弁当(税込1,100円)
・まぐろいくら弁当(税込1,450円)
・かにいくら焼ホタテ弁当(税込1,400円)
・こぼれイクラととろサーモンハラス焼き弁当(税込1,480円)
・国技館やきとり(税込700円)
・大船軒のすけろく(税込600円)
・おにぎり弁当(税込500円)
・やわらかひれかつサンド(税込750円)
・大船軒サンドウィッチ(税込530円)


~安い駅弁(例)~
・国技館やきとり(税込700円)
・大船軒のすけろく(税込600円)
・おにぎり弁当(税込500円)
・やわらかひれかつサンド(税込750円)
・大船軒サンドウィッチ(税込530円)


※上記は、2022年8月時点の内容・価格です。




▮人気ランキング

どれも美味しそうで、何を食べたらいいのかわからなくなる駅弁。

そんな時に参考にしたいのが、人気駅弁ランキング !!

今日は、“じゃらん” と “ジャパンフードシステム”から発表されているランキングを見てみたいと思います。



20220831_183718




■じゃらん

まずは、2022年7月にじゃらんニュースに掲載された、「駅弁屋 祭 グランスタ東京店」の人気ランキング。



2022じゃらん駅弁ランキング
引用:じゃらんニュース




2021年12月29日~2022年1月3日の売り上げを集計してランキング化したもの。

気になる内容が、こちらです。



~駅弁屋祭グランスタ東京店 トップ10~
第1位 牛肉どまん中(税込1,350円 / 新杵屋)
第2位 こぼれイクラととろサーモンハラス焼き弁当(税込1,480円 / 吉田屋)
第3位 平泉うにごはん(税込1,500円 / 斎藤松月堂)
第4位 そば屋の天むす(税込780円 / 丸政)
第5位 峠の釜めしパルプモールド容器(税込1,100円 / 荻野屋)
第6位 チキン弁当(税込900円 / 日本ばし大増)
第7位 特撰かにめし(税込1,680円 / 番匠本店)
第8位 常陸牛 牛べん(税込1,100円 / しまだフーズ)
第9位 深川めし(税込950円 / 日本ばし大増)
第10位 まぐろいくら弁当(税込1,400円 / 日本ばし大増)


※集計期間:2021.12.29~2022.1.3
※内容・価格は2022.6.30時点の情報です




栄えある第1位は、山形米沢の「牛肉どまん中」でした



20220831_183726




■ジャパンフードシステム

つづいては、株式会社ジャパンフードシステムから毎月発表されるランキング。

ジャパンフードシステムは、駅弁・空弁等および全国物産商品の企画開発・商品供給などを行っている会社。

その公式ホームページで、全国の駅弁・空弁の人気ランキングが月ごとに紹介されています。





駅弁空弁ランキング①


駅弁空弁ランキング②

  引用:株式会社ジャパンフードシステム公式HP



上記は、2022年11月の全国の駅弁人気ランキング

このような結果になっていました。



~全国の人気駅弁ベスト10(2022.11)~
第1位 富山ますのすし(税込1,481円 / 富山県)
第2位 柿の葉寿司4種8個入(税込1,019円 / 奈良県)
第3位 網焼き牛たん弁当(税込1,185円 / 宮城県)
第4位 峠の釜めし エコパック(税込1,018円 / 東京都)
第5位 ひっぱりだこ飯(税込1,112円 / 兵庫県)
第6位 越前かにめし(税込1,277円 / 福井県)
第7位 <厚岸氏家>かきめし(税込1,101円 / 北海道)
第8位 夫婦あなごめし(税込1,277円 / 広島県)
第9位 <越前田村屋>手押し焼き鯖寿し(税込1,166円 / 福井県)
第10位 飛騨&松坂牛和牛食べくらべ弁当(税込1,462円 / 愛知県)




▮私のおすすめ弁当

では、実際に食べた駅弁を2つご紹介します。


■①新宿弁当

これは、9月に駅弁屋祭で店員さんにおすすめ商品をお伺いした際、教えていただいた「新宿弁当」。



20220909_200828



山梨県北社市の株式会社丸政の商品。

値段は、税込1,200円。

カロリーは、1包装あたり773㎉のお弁当です。



20220909_200844



ふたを開けると、こんな感じ。



20220909_201203



ふたの裏にあったのは、おしながき。

新宿弁当に使われている江戸野菜の一種「内藤とうがらし」など、メニューの説明書きがあります。



20220909_201006



メインは、信州味噌(安養寺味噌)で焼いた、“鮭の味噌焼き”。



20220909_201207



そして、甲州名物の“ソースかつ”です。



20220909_201234



他にも、甲州煮(里芋・人参・れんこん)に、



20220909_201240



“内藤とうがらし使用 原木採りの椎茸煮” や “信州 野沢菜炒め”、“自家製タレ使用 炭火牛焼肉” なども。



20220909_201254



さらには、デザートに “巨峰寒天餅” まで。



20220909_201213




品数豊富で、味もひとつひとつ丁寧な味付けで美味しい

とても満足度の高い駅弁です



~新宿弁当  お品書き~
・内藤とうがらし使用 原木採りの椎茸煮
・信州 野沢菜炒め
・自家製タレ使用 炭火牛焼肉
・甲州名物 ソースかつ
・かまぼこ
・八ヶ岳高原玉子焼き
・甲州煮(里芋・人参・れんこん)
・巨峰寒天餅
・安養寺味噌使用 鮭の味噌焼き
・甲州小梅のご飯



■②やまゆりポーク味噌焼弁当

つづいて、こちらは「やまゆりポーク味噌焼弁当」。

2022年9月に駅弁屋祭の人気ランキングを店員さんにお伺いした際、「牛肉どまん中」に次ぐ第2位と教えていただいたが、この「やまゆりポーク味噌焼弁当」。

お弁当が売場に出されるのを待っているお客さんもいるくらい人気だそうです!



20220831_221715



こちらは、神奈川県小田原市の東華軒の商品。

値段は、税込1,280円。

カロリーは、1包装あたり711㎉のお弁当です。



20220831_221823



レンジで温められると書いてあったので、500Wで1分半ほどレンチンして開封。

飯の上には、厚みのある豚肉が 4枚。



20220831_221951



付け合わせは、“みぶ菜とわさびの醤油漬” と “ゆず大根漬” と “はじかみ生姜”。



20220831_221929



“柚子胡椒” もたっぷりと添えられています。



20220831_221936



食べてみると、お肉はご飯が進む甘辛い濃いめの味付け。

柚子胡椒は駅弁とは思えない本格的な風味で、お肉と一緒に食べると一気に爽やかな味になりました。

付け合わせのお漬物までおいしくて、ご飯が進む駅弁です


~やまゆりポーク味噌弁当 お品書き~
・豚肉味噌漬焼
・ご飯
・みぶ菜とわさびの醤油漬
・ゆず大根漬
・ゆず胡椒
・はじかみ生姜
・刻み海苔、ごま




▮駅弁屋 店舗一覧

現在、東京駅にある駅弁屋は、全部で7店舗

グランスタ以外にも、新幹線改札内(ホーム)などでも買うことができます。

店舗一覧などの詳細は、株式会社JR東日本クロスステーション(JR-Cross)のホームページ内に記載があります。


【駅弁屋 店舗一覧(@東京駅)】
①駅弁屋 祭 グランスタ東京
営業時間:5:30-22:00
場所:JR東京駅構内 グランスタ東京内
②駅弁屋 踊 グランスタ東京
営業時間:6:00-21:00
場所:JR東京駅(改札内)  中央コンコース横 新幹線乗換口前
③駅弁屋 新幹線南乗換口
営業時間:6:00-21:00
場所:JR東京駅(改札内)新幹線南乗換改札外
④駅弁屋 東京2号売店
営業時間:6:00-21:00
場所:JR東京駅 新幹線22・23番線ホーム(中ほど)
⑤駅弁屋 東京3号売店
営業時間:9:00-19:00
場所:JR東京駅 新幹線22・23番線ホーム(神田寄り)
⑥駅弁屋 東京22号売店
営業時間:6:00-21:00
場所:JR東京駅 新幹線20・21番線ホーム(中ほど)
⑦駅弁屋 東京23号売店
営業時間:9:00-19:00
場所:JR東京駅 新幹線20・21番線ホーム(神田寄り)




▮予約方法

なお、これらの駅弁の一部は、ネット予約することもできます!!

予約できるのは、JR東日本の公式サイト「ネットでエキナカ」




ネットでエキナカ①



“手土産を予約” を開くと、左側に “ご予約弁当・総菜” があります。



ネットでエキナカ②



受取場所を選んで、進んでいくと



ネットでエキナカ③



予約可能な駅弁がでてきます。

店頭受取だけでなく、宅配も選べるようになっています。



ネットでエキナカ④
     引用:JRE MALL  ネットでエキナカ




売り切れが気になる方は、ぜひチェックしてみて下さい

最近は、通販でギフトとしても販売される駅弁。

ひっぱりだこ飯が人気の淡路屋のお弁当や








北海道長万部名物、かなやの「かにめし」。









自分の食事だけでなく、お土産や贈り物にも喜ばれそうです




▮羽田空港の空弁紹介

このブログでは、羽田空港の空弁もご紹介しています。



20221029_172902



人気No.1の「焼き鯖すし」が買える場所や



20221029_172952



北海道佐藤水産の「海鮮弁当」。



20221029_175627



崎陽軒の「シウマイ弁当」などなど。



20221029_172459



空港内いろんなお弁当や、売り場の違いについてまとめています。

よければ、こちらものぞいてみて下さい👇


【空弁】羽田空港第2ターミナルでお弁当が買える場所!売り場・売り切れ・営業時間まとめ




▮新大阪駅ほか関西駅弁紹介

他にも、新大阪駅・大阪伊丹空港・神戸空港など、いろんな駅弁・空弁もご紹介しています。



20221119_124236(1)

20221119_123544



地元関西の駅弁食レポなどもしています。

お時間あれば、ブログ内いろいろのぞいてみて下さい


~新大阪駅~

【駅弁】新大阪駅で買える!2022年人気弁当ランキングとおすすめ商品メニュー




最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵な旅やお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」をお願いします。

日々の励みになります









【駅弁レポ】丸政の新宿弁当を食べてみた!お品書き・カロリー・値段まとめ

こんにちは。

これから年末年始が近づくと、ますます賑わう東京駅。

人気の駅弁屋祭では、全国グルメを盛り込んだ駅弁がたくさん販売されています。

何が美味しいのかわからなくて、店員さんに教えて頂いたおすすめ商品が、丸政の「新宿弁当」

口コミ(評判)や味だけでなく、お品書き・カロリーなど、気になることがたくさん。

ということで、実際に食べてみました!!

今日は値段や賞味期限なども含めて、このブログでくわしくご紹介したいと思います



さっそくですが、こちらが「新宿弁当」。

山梨県北社市の株式会社丸政の商品。

値段は、税込1,200円です。



20220909_200828



箱に貼られたシールには、原材料名。



20220909_200837



さらに、消費期限・栄養成分表示・カロリーも。

消費期限は、購入日の翌日1時。

カロリーは、1包装あたり 773㎉ でした。



20220909_200844



ふたを開けると、こんな感じ。



20220909_201203



ふたの裏にあったのは、おしながき。

新宿弁当に使われている江戸野菜の一種「内藤とうがらし」など、メニューの説明書きがあります。



20220909_201006



メインは、信州味噌(安養寺味噌)で焼いた、“鮭の味噌焼き”



20220909_201207



そして、甲州名物の “ソースかつ” です。



20220909_201234



他にも、“甲州煮(里芋・人参・れんこん)” に、



20220909_201240



“内藤とうがらし使用 原木採りの椎茸煮” “信州 野沢菜炒め”

そして、“自家製タレ使用 炭火牛焼肉” が並びます。



20220909_201254



さらには、デザートに “巨峰寒天餅” まで入っています。



20220909_201213




品数豊富で、味もひとつひとつ丁寧な味付けで美味しい

とても満足度の高い駅弁です



~新宿弁当  お品書き~
・内藤とうがらし使用 原木採りの椎茸煮
・信州 野沢菜炒め
・自家製タレ使用 炭火牛焼肉
・甲州名物 ソースかつ
・かまぼこ
・八ヶ岳高原玉子焼き
・甲州煮(里芋・人参・れんこん)
・巨峰寒天餅
・安養寺味噌使用 鮭の味噌焼き
・甲州小梅のご飯




今回の「新宿弁当」の感想は、こちらです。※個人の感想です。


味    ★★★★☆(4)
量    ★★★★☆(4)
値段   ★★★☆☆(3)
リピート ★★★★☆(4)


商品名:新宿弁当
価格:税込1,200円
保存方法:高温多湿を避けて保存
カロリー:773㎉(1包装あたり)
栄養成分:たんぱく質30.7g、脂質19.1g、炭水化物119.5g、食塩相当量3.9g
消費期限:翌日1時
原材料名:ご飯(国産米使用)、安養寺味噌使用鮭の味噌焼、ソースカツ、内藤とうがらし使用椎茸煮、牛炭火焼肉、野沢菜炒め、玉子焼き、椎茸煮、蓮根のきんぴら、人参煮、さといも煮、かまぼこ、巨峰かんてん餅、梅干し、ごま/甘味料(甘草、ステビア、ソルビット)、トレハロース、pH調整剤、保存料(ポリリジン・ソルビン酸K)、着色料(カラメル色素、ラック色素、クチナシ色素)、酸化防止剤(亜硫酸塩)、酸味料、増粘多糖類、リン酸塩(Na)、次亜硫酸(Na)、塩化Ca、乳化剤、炭酸塩(Ca、K)、加工澱粉、香料、(一部に卵・小麦・牛・豚・大豆・ごま・さけ・りんごを含む)



※上記は、2022年9月時点の内容・価格です。




この日は、まだ残暑厳しい9月の半ば。

新宿弁当尾を購入したのは、東京駅構内にある「駅弁屋 祭 グランスタ東京店」。



20220831_182639(1)



店内では、全国各地の有名駅弁に人気駅弁。

さらには、オリジナル駅弁や期間限定駅弁。



20220831_183718



店内ライブキッチンで作るできたてのあたたかい駅弁などなど、200種類以上取り揃えた駅弁専門店です。



20221124_124837

20221124_124501(1)




そんな駅弁屋祭の人気ランキングや、商品メニューなどなど。

詳しい内容は、あらためて別記事でまとめる予定です。

よろしければ、またのぞいてみて下さい




最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵な旅やお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に







プロフィール

shine_mylife

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツ、旅行グルメを中心に、全国の美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。だんなさんと仲良く2人暮らしです。写真の多さと詳しさにはちょっぴり自信あり。何かのご参考になれば嬉しいです。
【月間60万PV達成しました!】
商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで
<poohpantaiten@yahoo.co.jp>
お気軽にご連絡ください!
新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」
https://minnanomitaishiritai.com
みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
広告
カテゴリー
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ