今日は何食べる?全国お土産日記

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツを中心に、美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。写真の多さにはちょっぴり自信あり。読んで下さった方が行って・買って・食べてを実際に体験したように感じられるブログを書いていきたいと思います☆ 新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい! 【月間60万PV達成】 商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで <poohpantaiten@yahoo.co.jp> お気軽にご連絡ください!

新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

#季節限定

【実食レビュー】スノーサンドは白黒どっちが美味しい?私の口コミ&おすすめ・カロリー・原材料まとめ

***2023.11.28追記更新***

こんにちは。

北海道の「きのとや」が手掛ける冬季限定ブランド、『スノー(SNOWS)』

オンラインショップか期間限定POP UP SHOPでしか買えないことで有名なお店です。

そんなスノーの人気商品が「スノーサンド」!!
 
“白” “黒” の2種類ありますが、一体どっちが美味しいのか?!

口コミ(味)はもちろん、賞味期限(日持ち)・値段・カロリー・原材料(アレルギー)など気になることもたくさん。

ということで、実際に食べてみました!!

今日は私の感想(おすすめ度)などを、このブログで詳しくまとめてみたいと思います


〔目次〕
■商品紹介
■実食レポ
■2023バレンタイン商品
■2023冬通販サイト(百貨店)※追記
■2023-2024最新情報 ※追記


▮商品紹介

さっそくですが、こちらが「スノーサンド(6個入)」。

2023年の “バレンタイン限定缶” です。



IMG_20230209_091655990



淡いピンク色がかわいいデザイン。

缶のサイズは、14㎝ × 14㎝ × 7㎝

ホワイトデーには、色違いのイエロー缶(5個入)が登場していました。



IMG_20230305_150126677



缶の2ヶ所に、しっかりテープが張られています。



IMG_20230305_150323897



缶の底面には、原材料名・アレルギー物質・賞味期限・栄養成分の表記があります。



IMG_20230305_150407149



製造者は、Kコンフェクト。

賞味期限は、購入日から10日後の日付。

保存方法は、“直射日光を避け、冷暗所で保存” となっていました。



IMG_20230305_150413281



いよいよ開けてみると、こんな感じ。



IMG_20230305_150446692



中には四面になった長い商品カードが1枚。



IMG_20230305_150533410


IMG_20230305_150557695



裏表にそれぞれ商品説明がありました。



IMG_20230305_150617852



カードを取ると、中はこんな感じ。

白・黒それぞれ3枚ずつ入っています。



IMG_20230305_150704118



そして、スノーサンドを全部取り出すとこんな仕様。

ちょっぴり上げ底(?)のような造りになっていました。。



IMG_20230305_150800068



スノーサンドの重さは、黒が27g



IMG_20230305_150928380



そして、白も同じく27gでした。



IMG_20230305_150914729



個包装のデザインは、黒がこんな感じ。



IMG_20230305_151020635



表裏とも、個包装の袋には賞味期限の記載はありません。



IMG_20230305_151044116



一方、こちらが白。

白黒それぞれに、袋のデザインが違います。



IMG_20230305_151304507



こちらにも日持ちの記載はありません。



IMG_20230305_151153221




▮実食レポ

では、いよいよ実食!!

白黒ならべてみます。



IMG_20230305_151827545



スノーサンドの大きさは、5㎝ × 5㎝ × 1.5㎝

白黒おなじサイズです。



IMG_20230305_151838583



まずは「スノーサンド黒」から。

挟み焼きでつくられたラングドシャクッキーは、手に持っただけでその硬さがわかります。



IMG_20230305_152013053



クッキーの形は均等ではなく、特徴ある形。



IMG_20230305_152052256



ラングドシャの隙間からはチョコレートがのぞいています。



IMG_20230305_152030787



いざ、ひとくち食べてみると。

ラングドシャクッキーは、約3㎜ほどの薄さ。

食感は、思った以上にかたくて “カリッカリ”

例えるとしたら、まるで瓦せんべいを薄くしたような歯ごたえです。

サンドされた生チョコレートは2層になっていて、外側は少し固めで、中はやわらかくなめらか。

黒は後味までしっかりチョコレートを感じます。

チョコの厚さ・クリーミーさが印象的なお菓子です。



IMG_20230305_153414153



つづいて、「スノーサンド白」



IMG_20230305_152405008



こちらも、つくりは黒と一緒。



IMG_20230305_152446475



クッキーの間からはみ出すくらい、たっぷりのホワイトチョコレートがサンドされています。



IMG_20230305_152430062



こちらも、カリカリ食感のラングドシャクッキー。

黒と同じく、外側は若干固め、中はなめらかなホワイトチョコレートです。

生チョコレートは、黒と比べるとよりやわらかい食感。

味は、意外とあっさりした風味

黒とは違い、後味までチョコレートやミルク感は残らず、すっきりした印象です。


IMG_20230305_153710188



美味しいのか美味しくないのか、味の想像が全くできなかったスノーサンド。

食べてみた結論は、美味しいです。

劇的な感動はないものの、食べたことのないラングドシャクッキーの食感にはインパクトがあります

【カリカリ食感のクッキー+たっぷり贅沢な生チョコレート】の組み合わせが特徴的なお菓子。

あふれんばかりにサンドされたクリーミーな生チョコレートは、贅沢な特別感がありました



個人的には、どちらか選ぶなら “黒”

白は、もう少しミルクの濃厚さがあったらいいな、というのが正直な感想でした。

あと、ラングドシャクッキーの香ばしさには、ホワイトチョコよりミルクチョコレートの方がよく合う気がします。

一緒に食べただんなさんも、黒の方が美味しかったそうです



今まで食べたお菓子の中で、他に似ているお菓子は思いつかない新しいスイーツ

人気な理由も納得

味だけでというと、正直めちゃめちゃ美味しい!!という衝撃はなかったのですが。。

新しさ・希少さ・デザイン缶の可愛さという総合的な意味で、満足感が大きいスノーサンドでした。

来年もあの長蛇の列に並ぶのかと聞かれると、デザイン缶欲しさとギフト用購入に1度だけ並ぼうかなというのが私の今の正直な思いです



今回の「スノーサンド黒」「スノーサンド白」の感想は、こちらです。※個人の感想です


【スノーサンド(黒)】
味    ★★★★☆(4)
値段   ★★★☆☆(3)
リピート ★★★★☆(4)

商品名:スノーサンド黒
価格:5個入 税込918円 / 8個入 税込1,647円 / 16個入(白・黒) 税込3,240円
保存方法:常温 直射日光を避け、冷暗所で保存
賞味期限:製造日から14日 (例:購入日から10日)
製造者:Kコンフェクト株式会社
原材料:チョコレート(国内製造、ベルギー製造)、生クリーム、砂糖、小麦粉、凍結卵白(卵白・食塩)、バター、コーンスターチ、牛乳(生乳(北海道日高町産))、ココアパウダー、植物油脂、転化糖、洋酒/香料、乳化剤、カラメル色素(一部に乳成分、小麦、卵を含む) 
特定原材料等28品目:乳成分・小麦・卵
カロリー:150㎉(1個あたり)
栄養成分:たんぱく質2.0g、脂質10.5g、炭水化物11.8g、食塩相当量0.06g(1個あたり)


【スノーサンド(白)】
味    ★★★☆☆(3)
値段   ★★★☆☆(3)
リピート ★★★☆☆(3)

商品名:スノーサンド白
価格:5個入 税込918円 / 16個入(白・黒) 税込3,240円
保存方法:常温 直射日光を避け、冷暗所で保存
賞味期限:製造日から14日 (例:購入日から10日)
製造者:Kコンフェクト株式会社
原材料:チョコレート(国内製造)、生クリーム、砂糖、小麦粉、凍結卵白(卵白・食塩)、バター、コーンスターチ、牛乳(生乳(北海道日高町産))、ココアパウダー、ナチュラルチーズ、植物油脂、転化糖、洋酒/香料、乳化剤、(一部に乳成分、小麦、卵を含む) 
特定原材料等28品目:乳成分・小麦・卵
カロリー:144㎉(1個あたり)
栄養成分:たんぱく質1.4g、脂質9.6g、炭水化物12.7g、食塩相当量0.04g(1個あたり)




▮2023バレンタイン商品

この冬、私がスノーを買ったのは関西大阪にある「大丸梅田店」。

今回のバレンタイン限定缶を含む、こちらの10商品が販売されていました。



20230128_082727



あまりの長蛇の列に、泣く泣く諦めた2022年のバレンタイン。

いざリベンジ!と挑んた今年ですが、このスノーサンドを手にするには想像以上の苦労がありました。。



20220122_104814(1)

20230128_113659(1)



スノーのお菓子を買うには、いったい何時からどれだけ並ぶのか?!

2023年の私の体験談は、新ブログでくわしくご紹介しています。
お時間ありましたら、ぜひのぞいてみて下さい👇


【体験談】スノー(SNOWS)が買えた!催事行列は何時から並ぶ?待ち時間・売り切れ時間まとめ




▮通販サイト(百貨店)

2023年冬の最新情報。

今年も11月からスノーの販売が始まっています。

公式オンラインショップ以外にも、期間限定で「大丸松坂屋オンラインストア」 “お歳暮ギフト特集(特別企画)”にてスノーサンドが販売されています。

百貨店通販サイトで買える貴重な機会

ぜひチェックしてみて下さい!!









▮2023-2024最新情報

私が運営する別ブログ、「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」にて、2023-2024最新販売店・販売期間をまとめています。

お時間ありましたら、ぜひのぞいてみて下さい👇


【2023冬最新】スノーサンドはいつからいつまで?どこで買える?販売店舗・販売期間まとめ



最後までお読みいただき、ありがとうございます

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」をお願いします。

日々の励みになります







【萩の月】買える場所は東京駅・品川駅の2店舗!限定味ホワイト(白)の値段・商品一覧まとめ

こんにちは。

仙台土産として有名な「萩の月」。

その姉妹品である「萩の調 煌(こう)」が、東京都内にある2店舗(常設店)で販売されています。


どこで買える?

お菓子の値段は?

味は何種類(ホワイト・チョコ等)?


などなど、気になることがたくさん。

ということで、実際にお店に行ってきました!!

売り場の場所や営業時間、限定セットに商品一覧など、今日はこのブログで詳しくまとめてみたいと思います


〔目次〕
■①東京駅(グランスタ)
■②品川駅(エキュート)
■限定商品
■3種類食べ比べ
■店舗一覧
■通販サイト



▮①東京駅(グランスタ)

さっそくですが、1店舗目があるのは「グランスタ東京」。

場所は、JR東京駅構内にあるグランスタ東京の 1F 中央通路エリア

ちょうど 4番線(山手線/上野方面)と 5番線(山手線/品川方面)の間にあります。



20221124_123314(1)



営業時間は、8:00~22:00(月 - 土)/  8:00~21:00(日・祝日)

この日は、2022年11月のとある平日。

時間は、お昼の12時半過ぎ。

お店の前には行列や混雑はなく、落ち着いた雰囲気でした。



20221124_123154(1)



そんなグランスタ東京の菓匠三全で買えるお菓子は、全部で2種類

「萩の調 煌(こう)」「萩の調 釉(ゆう)」です。



20221124_123147



「萩の調 煌(こう)」は、ピュアなホワイトエッグをもちい、独自の製法で炊き上げたホワイトカスタードクリームを白いカステラ生地でつつんだお菓子。










萩の月に比べると、食べやすい少し小さめのサイズになります。



20221030_193213



もうひとつは、季節限定商品の「萩の調 釉(ゆう)」。

市松模様にゆいあげたクッキーの真ん中には、ローストナッツのクリーム。

さらに、ショコラのラングドシャにサンドされたお菓子です。

2種類を一緒に楽しめる、詰め合わせ(銘菓撰)も販売されています。



20221124_123214



ちなみに、単品だと萩の調 煌(こう)は、4個入~18個入 の4サイズ。

萩の調 釉(ゆう)は 8個入 のみの1サイズとなっています。



20221030_193208



そしてこちらが、グランスタ東京の商品一覧です。



20221124_123139(1)




【①東京駅 商品一覧】
・萩の調 煌(こう)
 4個入 税込865円、6個入 税込1,300円、12個入 税込2,600円、18個入 税込3,900円
・萩の調 釉(ゆう)   ※季節限定
 8個入 税込1,760円
・銘菓撰(煌・釉 各3個)
 12個入 税込3,200円




▮②品川駅(エキュート)

つづいて、2店舗目があるのは「エキュート品川」

場所は、改札内の1F いろどりフード&スイーツ

営業時間は、8:00~22:00(月 - 土)/  8:00~21:00(日・祝日)

この日は、2022年11月のとある休日。

時間は、朝の9時半頃。

珍しそうにショーケースをのぞき込む方や、お買い物客がちらほら。

とはいえ、こちらも朝早いせいか行列はありませんでした。



DSC_0424(1)



エキュート品川も東京駅と同じく、メニューは全部で2種類



DSC_0425



萩の調 煌(こう)・萩の調 釉(ゆう) の単品箱と、



DSC_0432



詰め合わせが1サイズのラインナップです。



DSC_0431



ショーケースをよく見ると、萩の調 煌(こう)の4個入は数量限定。

この時は品切れしていました。。



DSC_0427




【②品川駅 商品一覧】
・萩の調 煌(こう)
 4個入 税込865円、6個入 税込1,300円、12個入 税込2,600円、18個入 税込3,900円
 (※4個入は数量限定)
・萩の調 釉(ゆう)   ※季節限定
 8個入 税込1,760円
・銘菓撰(煌・釉 各3個)※数量限定
 12個入 税込3,200円




▮限定商品(過去)

東京の常設店で買える萩の月は、ホワイトのみ。

通常のカスタードの萩の月は買えません。

そんな都内の菓匠三全のラインナップ、過去にどんな限定商品があったのか?

一例ではありますが、少し振り返ってみたいと思います


■ 萩の調 釉(ゆう)れもん

こちらは、2022年5月に訪れた時にあった季節限定商品。

「萩の調 釉(ゆう)」のレモン味。

市松模様にゆいあげたレモン味のクッキーの中に、柑橘系の特製ソース。

さらに、ホワイトラングドシャにサンドされたお菓子です。



20220525_084744




■ 萩の調(チョコレート)

つづいて、2021年3月に訪れた時はチョコレート味の「萩の調」があったことも



20210326_170449

20210326_170518



萩の月の姉妹品として、1990年に誕生した「萩の調」。

2011年から生産・販売が休止されていましたが、10年ぶりに復活、期間限定販売された商品です。



DSC_0670



この時は、お店の前にはこの大行列。。



20210326_170439(1)



仙台銘菓の萩の月も詰め合わせの一部として買うことができるとあってか、中継地点ができるほど混雑していました。



20210326_171007(1)



完売している商品もありましたが。。

こちらが、2021年3月の商品一覧です。



20210326_170539




【過去限定商品】
例)2022年5月
・萩の調 釉(ゆう)れもん(季節限定)
 8個入 税込1,760円
例)2021年3月
・萩の調(復活販売)
 6個入 税込1,600円
・グランスタ東京限定特別セット
 8個入 税込2,160円




▮3種類食べ比べ

なお、このブログでは萩の月の “3種類の食べ比べ” もしています

定番の仙台銘菓、「萩の月」。



DSC_4807



2021年に復活販売した「萩の調」。



DSC_0718



東京でしか買えない、「萩の調 煌(こう)」。



DSC_0854




はたして、一番おいしかったのはどれなのか?

気になる賞味期限なども、別記事でくわしくまとめています。

よければ、こちらものぞいてみて下さい👇


【萩の月】3種類の味を食べ比べ!萩の調(チョコ)煌(ホワイト)はどう違う?私のおすすめランキング




▮店舗一覧

では最後に、もう一度東京常設店をまとめたいと思います。


①東京駅(グランスタ)
場所:グランスタ東京内(中央通路エリア)
営業時間:8:00~22:00(月 - 土)/  8:00~21:00(日・祝日)
取扱商品:萩の調 煌(こう)、萩の調 釉(ゆう) 、銘菓撰(詰め合わせ)

②品川駅(エキュート)
場所:エキュート品川(1F いろどりフード&スイーツ)
営業時間:8:00~22:00(月 - 土)/  8:00~21:00(日・祝日)
取扱商品:萩の調 煌(こう)、萩の調 釉(ゆう) 、銘菓撰(詰め合わせ)



ちなみに、以前は「横浜髙島屋」にも菓匠三全があり簡易箱が買えたようですが、2022年11月に行ってみると閉店済とのこと。。

残念ながら、現在は横浜にお店はありません。


※上記は、2022年11月時点のの内容・価格です。




▮通販サイト

今回ご紹介した2商品は、菓匠三全のオンラインショップでも買えない東京限定商品です。

一方、仙台銘菓の萩の月は公式通販サイトのほか、東京みやげKIOSKモールなどでも買うことができます。









萩の月が好きすぎて、“どのサイトが一番安いのか?”  を調べた私。。

よろしければ、こちらものぞいてみて下さい👇


【萩の月】通販で安いのは公式?楽天?百貨店?オンラインショップの最安値・送料を調べてみた!




最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります










【ラグノオいのち】キャラメルばななを食べてみた!賞味期限・値段・カロリー・原材料まとめ

こんにちは。

りんごのスイーツが有名な、青森の『ラグノオささき』

なかでも、ふわふわスポンジにクリームが入った“いのち” は、季節限定で違った味も楽しめる人気のお菓子です。

そんないのち、11月に登場した味は「キャラメルばなな」

秋の「冬のぶどう」につづき販売された、“新しい期間限定味”。

口コミはもちろん、カロリー・賞味期限、そしていつからどこで買えるのかなど気になることはたくさん。

ということで、実際に食べてみました!

キャラメルバナナの販売時期や販売店などなど、今日はこのブログで詳しくまとめてみたいと思います



さっそくですが、こちらが「いのち キャラメルばなな」。

ココナッツミルク入りの白いカスタードにバナナペーストを閉じ込めたキャラメル風味のふんわりケーキです。



DSC_0078



値段は、1個 税込130円

キャラメルを連想する色をベースに、バナナのイラストが描かれたパッケージです。



DSC_0099



袋の裏には、カロリー・原材料・賞味期限などの表示が。

気になるカロリーは、100gあたり 305㎉。

1個あたりの推定値は、約155㎉ です。



DSC_0094




賞味期限は、購入日 11月15日に対して、12月16日

約1ヵ月 の日持ちになっていました。

そして、封を開けるとこんな感じ。



DSC_0101



ふわふわで繊細なスポンジ生地。

袋から出すと、香ばしいキャラメルの香りが漂います。



DSC_0108



大きさは、おおよそ 直径7~7.5㎝ × 高さ3㎝

1個あたりは、約50g ほどです。



DSC_0119



切ってみると、断面はこんな感じ。

真ん中のバナナぺーストは、1.5~2㎝ ほどです。



DSC_0139



いざ食べてみると、スポンジの濃厚なキャラメルの風味がインパクト大!

一方、ココナッツとバナナの味はほんのりです。

意外な組み合わせでしたが、とても美味しくて買って大正解

ほぼ毎シーズンの期間限定味を食べていますが、特に好きな味のひとつです



今回の「いのち キャラメルばなな」の感想は、こちらです。※個人の感想です。


味    ★★★★★(5)
値段   ★★★★☆(4)
リピート ★★★★★(5)



商品名:いのち キャラメルばなな
価格:税込130円
購入時期:2022年11月15日
購入場所:百貨店(全国銘菓コーナー)
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存
賞味期限:約1ヵ月




では、最後に “ラグノオいのちが買える場所” 。

関西在住の私が今まで買えた販売店は、「百貨店」「カルディ」「ローソン」

キャラメルばななは、百貨店の “全国銘菓コーナー” で購入しました。



DSC_0133



今回、最寄りのカルディでも聞いてみましたが、今は取り扱いはないとのこと。

残念ながら、この時はローソンでも見かけませんでした。。



なお、ラグノオの公式通販サイトは2つ。

「楽天市場店」「Yahoo店」があります。












最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのご参考になれば嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります



☆おうちごはん・旅行・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に







季節数量限定! やみつきしみかりせん【和山椒】を食べてみました

こんにちは。

いまだに人気が衰えることがない、煎餅工房さがえ屋「やみつきしみかりせん」

山形県に直営店が4店舗ある、大人気のおせんべい屋さんです。


そんな「やみつきしみかりせん」に、味違いの商品があるのはご存知ですか?

そのひとつが、今日ご紹介する “和山椒” です。



DSC_1399



定番の醤油味にハマって、早1年。

そのやみつきしみかりせんの、味違い。

しかも、クセが強そうな “和山椒” 。。


どんな味なんだろう???


長い間ずっと気になっていましたが、口コミでもよくわからず。。

それならば自分で食べてみようと勇気をだして購入。

せっかくなので、こちらのブログで味や感想をまとめてみたいと思います



まず、パッケージから。

袋の大きさは、おおよそ 24㎝ × 16㎝ × 4㎝

“濃いめのたれに、ぴりっと効いた独特の風味がくせになる”とあります。



DSC_1397



裏を見ると、賞味期限や原材料、内容量などが記載されています。



DSC_1398



内容量は、ふつうのやみつきしみかりせんより若干少ない120g(やみつき150g)

賞味期限は、製造日より 90日

カロリーは、100gあたり 363㎉ です。(やみつきしみかりせんと一緒!!)

袋から出してみると、こんな感じ。



DSC_1401



ひときれは大きさにばらつきがありますが、おおよそ 長さ3.5~6㎝ × 幅5.5㎝ × 厚さ0.5㎝

幅5.5㎝の長いおせんべいを、ランダムにカットしたような独特な形です。

ちなみに、こちらがふつうの「やみつきしみかりせん」。



DSC_1140




サイズはほぼ同じですが、ぱっと見ただけでも山椒のたっぷり感がわかります。


ということで、いざ食べてみると。。


めっちゃ山椒がキツイ!!!(笑)


口に入れた瞬間から、ものすごく山椒。。

想像をはるかに超えたパンチがきいています。

もはや “ピリッと” ではなく、痺れるレベル。。

最初は衝撃が大きすぎて、山椒好きの私も正直大丈夫かなと思いましたが。。

山椒の風味は強烈ながら、やみつきしみかりせんの甘めのたれとの相性が抜群!!!

もうひとくち、あとひとくち。。と食べるうちに、ものすごくクセになります

刺激が強いので1回には数枚で十分ですが、1度食べると忘れられない美味しさ。

さすがは「やみつきしみかりせん」といった感じです



ご参考までに、山椒は “嫌いではないけど普通” というだんなさんは、1枚食べきれずにギブアップ。。

人によって、好みが大きく分かれそうなおせんべいでした。



この時、私が購入したのは関西の百貨店。

西宮阪急の中にある、 “銘菓銘品日本の味売場” のコーナーです。



DSC_0049



数量限定販売で、おひとり様 5袋までとなっていました。



DSC_0079



さがえ屋の公式HPを見ると、“季節限定おせんべい” のカテゴリにある和山椒。

現在オンラインショップでは、


【平日午前10時に数量限定販売7月上旬のお届け】


となっています。

ちなみに、さがえ屋の公式通販サイトは もうひとつ「楽天市場店」があります。

このブログを書いている6/20(月)12時現在で、公式オンラインショップでは在庫なし。

ですが、楽天市場店では在庫ありとなっていました。※2022.06.22の12時時点








“楽天市場店限定&初回限定” 「お試しセット」も販売されています。

ぜひ諦めずに、楽天市場店もチェックしてみて下さい!








最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです

素敵なお買い物ができますように


もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に








ナダシン 季節限定の桜餅を食べてみました

こんにちは。

今日ご紹介するのは、『ナダシンの餅』

ナダシンといえば、神戸市灘区に本店を構える和菓子店。

昭和12年創業の、神戸や阪神間でとても人気のある老舗店です

そんなナダシンの季節限定商品、「桜餅」を食べてみました。

今日はその味や感想をまとめてみたいと思います


この日は、4月末のGW初日。

初めてナダシン本店を訪れてみました。



DSC_0059(1)



こどもの日を前に、すでに販売が始まっていた「柏餅」。

そして、その柏餅と並んで「桜餅」も売られていました。



DSC_0200



店員さんにおすすめをお伺いすると、「今の時期だけの桜餅が人気です」とのことで、さっそく購入。

家に持ち帰ると、すぐに食べてみました

桜餅の包装は、こんな感じ。



DSC_0748



包装紙をはがすと、こんなふうになっています。



DSC_0814



ふたを開ける前から、桜のいい香りが漂います🌸



DSC_0824



食べる前から、お餅の柔らかさが伝わってきます。



DSC_0829



1個あたりの大きさは、約6.0㎝  × 5.0㎝ × 高さ3.0㎝ (※桜葉のぞく)



DSC_0860



重さを量ってみると、1個あたり56g ありました。

おもしろいことに、他のお餅を量っても、やはりぴったり56g。

これが職人技かと、感動してしまいました



DSC_0835



薄いピンク色のお餅の表面は、つやっつや



DSC_0837

DSC_0862



このあと、桜葉をはがそうとしたのですが。。

お餅が柔らかすぎて、なかなかはがれません。。。

おそるおそるめくった結果、なんとか無事にお餅が出てきました。



DSC_0876



お餅の食感は、とろとろ・もちもち

ナダシンのお餅はどれも柔らかいのですが、桜餅は特に水分量が多い感じです。



DSC_0940



切ってみると、中はこんな感じ。



DSC_0960

DSC_0975



桜餅の中身は、なめらかな舌触りのこしあん。

桜葉は塩気が強く、むしろしょっぱいくらいです。

いつもは葉っぱも一緒に食べてしまう私ですが、今回は全部食べるのはキツイくらいの塩味でした。。

桜葉の塩味は、しっかりお餅にも移っています。

ナダシンの餡は、甘さ控えめな上品な味。

甘じょっぱい風味が何ともいえない美味しさでした

初めて食べる方は、桜葉のしょっぱさにビックリするかもしれませんが、お好みに合わせてはがすなど調整された方がよさそうです。

余談ですが、この日はずいぶん暑かったので残りを冷蔵庫に入れておきましたが、お餅の柔らかさは冷えてもほとんど変わりませんでした。



気になる桜餅のカロリーは、112㎉(桜葉含む)。

このように、包装紙に商品ごとの記載があります。



DSC_0909



桜餅のお値段は、4個入税込400円でした。

リーズナブルで素朴で美味しいナダシンの餅。

とってもおすすめです




今回の『桜餅』の感想はこちらです。※個人の感想です。


味    ★★★★☆(4)
値段   ★★★★★(5)
リピート ★★★★☆(4)



商品名:桜餅
価格:税込100円(1個あたり)
購入日:2022年4月30日
購入場所:ナダシンの餅本店
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存。
カロリー:112㎉(桜葉含む)
栄養成分:たんぱく質2.4g、脂質0.2g、炭水化物25.1g、食塩相当量0.2g
消費期限:2022年4月30日
原材料:餅米(国産)、小豆、砂糖、桜葉、塩/コチニール色素




現在、ナダシンの店舗・売店情報は、こちらです。※2022.4時点



DSC_0920



【ナダシン店舗一覧】
①本店
営業時間 7:00-18:30
最寄駅:阪神大石駅
不定休
②甲南店
営業時間 8:00-18:00
最寄駅:阪神青木駅
木曜定休
③阪急六甲店
営業時間 12:00-18:00
最寄駅:阪急六甲駅
不定休
④西宮阪急1F 和菓子・銘店の味
最寄駅:阪急西宮北口駅
⑤アントレ マルシェ三ノ宮店
最寄駅:JR三ノ宮駅
⑥神戸阪急 本館B1 銘菓日本の味
最寄駅:阪神神戸三宮駅
毎週木曜・金曜12:00-




もしよろしければ、「拍手」や「コメント(質問大歓迎です☆)」お願い致します。

日々の励みになります



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に








プロフィール

shine_mylife

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツ、旅行グルメを中心に、全国の美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。だんなさんと仲良く2人暮らしです。写真の多さと詳しさにはちょっぴり自信あり。何かのご参考になれば嬉しいです。
【月間60万PV達成しました!】
商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで
<poohpantaiten@yahoo.co.jp>
お気軽にご連絡ください!
新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」
https://minnanomitaishiritai.com
みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
広告
カテゴリー
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ