今日は何食べる?全国お土産日記

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツを中心に、美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。写真の多さにはちょっぴり自信あり。読んで下さった方が行って・買って・食べてを実際に体験したように感じられるブログを書いていきたいと思います☆ 新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい! 【月間60万PV達成】 商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで <poohpantaiten@yahoo.co.jp> お気軽にご連絡ください!

新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

#京都高島屋

【仙太郎】京都高島屋限定商品!玉露かんを食べてみた!味や値段まとめ

こんにちは。

京都の老舗和菓子店の 仙太郎 。

百貨店店舗でも、いつも行列ができる人気店です。

そんな仙太郎には、店舗限定商品”があるのをご存知ですか?

今日は、京都河原町にある京都高島屋限定「玉露かん」をご紹介したいと思います



この日は、夏真っ只中の8月。

京都高島屋のある河原町も、うだるような猛暑日。

あまりの暑さから逃れるように、デパ地下に駆け込みました。。



DSC_0835



夏になると、不思議と和菓子が食べたくなる私。

ふと仙太郎の売場をのぞいてみると、“髙島屋京都店 限定販売” の文字が目に飛び込んできました。



20220731_140504



POPに “今だけここだけ” と書かれた「玉露かん」。

お値段は、1個 税込195円

通年販売ではなく、8月末までの季節限定商品です。



ということで、さっそく購入してみることに。

仙太郎のおはぎなどは常温で持ち運び可能ですが、玉露かんは要冷蔵。

家に帰ったら冷蔵庫に保管して下さいとのことで、保冷剤をつけて下さいました。



DSC_0144



玉露かんの消費期限は、翌日(日持ち:2日間)

シールにもしっかり記載されています。



DSC_0169



包装紙を開けると、こんな感じ。



DSC_0196



丁寧に透明のシートで包まれています。



DSC_0197



シートをはがすと、こんな感じ。



DSC_0200



私の持ち運びが雑だったようで、少し汁気がついて白い紙がベタベタしてしまいました。。



DSC_0257



容器は、こんな小さな竹籠になっています。



DSC_0211



大きさは、おおよそ 直径5.0㎝ × 高さ3.0㎝

表面には小豆が5粒ほど散りばめられています。



DSC_0262



気になる中身は、こんな感じ。



DSC_0302



水ようかん?寒天?ういろう?

中身が何かわからないまま、スプーンですくってみると。。



DSC_0322



よく見ると、このように2層にわかれています。



DSC_0325



上の透明ゼリーは、0.2~0.3㎝ほど。

食べてみると、このゼリーと小豆はかなり甘いです。



DSC_0369



一方、下の玉露部分は甘さ控えめでお茶の風味が濃厚

水ようかんのようななめらかな感じではなく、歯切れのいい寒天のような食感。

つるんと喉越しもよく、暑い夏にも食べやすい和菓子でした



この「玉露かん」、なんと仙太郎の公式ホームページにも商品情報が見当たりません。。

なので、カロリーや原材料など詳しいことはわからず。。

ただ、店舗で店員さんに販売期間を確認すると、「8/末までです」とのことでした。

また別の日に行ってみると、なんと “人気No.2” と書かれていました



DSC_0141



小豆の甘さと玉露の深い渋みが、なんとも言えない美味しさ

季節限定&店舗限定の「玉露かん」、ぜひチェックしてみて下さい



【玉露かん】
価格:1個 195円(税込)
販売期間:夏季限定
消費期限翌日(日持ち2日間)
保存方法:要冷蔵
取扱店舗:京都高島屋




最後までお読みいただきありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に







【出町ふたば】京都高島屋で名代豆餅(豆大福)が買えた!予約方法・販売曜日・商品・売り切れ時間まとめ

こんにちは。

美味しい和菓子がたくさんある京都でも、特に有名なのが『出町ふたばの名代豆餅(豆大福)』

地元の方から観光客まで、本店では行列が絶えない人気商品です

そんなふたばの豆餅が、出町柳の本店まで行かなくても「京都高島屋(タカシマヤ)」で買えることをご存知ですか?

今回、京都旅行中に偶然出会った髙島屋の豆餅販売。



予約できるの?できないの?

販売時間・売り切れ時間は?

営業日(曜日)は?

商品種類・個数制限は?



などなど、わからないことが多いので調査してきました!

買い物方法の実体験を、このブログで詳しくまとめてみたいと思います



さっそくですが、私が訪れたのは四条河原町にある「京都高島屋」



DSC_0835



旅行中ふらりと立ち寄ったデパ地下で、何やらざわざわと行列が。

場所は地下1階の、「銘菓百選」

最後尾のプラカードを持った店員さんに何の列かお伺いすると「出町ふたば豆餅の販売です」とのこと!!

迷うことなく、私たち夫婦も慌てて最後尾に並びました。



20220731_135606(1)



この時、販売時間14:00 の15分前。

どんどん人が増えて、列が長くなっていきました。。



20220731_135554(1)



そして、14:00ちょうどに販売スタート。

始まってしまうと意外にも回転は早く、列はどんどん進んでいきます。



20220731_140053(1)



気づけば、もうこんなところまで来ていました。



20220731_140226(1)



バラ売りなのか、パック売りなのかもわからず並んだ私。。

ここでようやく、商品を見ることができました。



20220731_140354



京都高島屋で買える豆餅は、単品ではなく全てパック詰めされたもの

一番小さいものは「2個入」で、値段は 税込440円



20220731_140331



つづいて、「3個入(660円)」「4個入(880円)」「5個入(1,100円)」と1個単位で増えていき。。

いちばん個数の多いものは、「6個入(1,320円)」

1個あたりの価格は、税込220円でした。



20220731_140328



この日は、週末の土曜日。

豆餅の販売日はいつなのか??と思ってふと見ると、、

売場右手には、7月8月のカレンダーが貼られていました。



20220731_140148



百貨店でも買えることは知っていましたが、まさか旅行中に偶然出会えるとは思わず。。

とてもラッキーでした

この後も列は続いていましたが、店員さんいわく「今日はまだ少ない方です」とのこと。

早い日は 30分以内 には、遅くても 40分ほどで売り切れるそうです。




そして、買ったばかりの大福を手に宿泊先のホテルに向かい、チェックイン。

しばしの休憩に、さっそくいただきました。

ふたばの袋は、こんな感じになっています。



20220731_155614



今回、私たちは「2個入」を購入。

観光客も食べやすい少量サイズがあるのは嬉しいです



20220731_155843



ひっくり返してみると、裏には高島屋の赤いシールが。



20220731_155904



そして、包装紙をとると、こんな感じ。

薄いプラスチック容器の中で、2個入だと結構隙間もありましたが。。

形は崩れることなく、とてもキレイな状態でした



20220731_160206



気づけば何年ぶりかわからないほど久々だった豆餅。

やわらかいお餅に、塩味のきいた大粒のえんどう豆。

そして、なめらかで上品な甘さのこしあん。

他では食べられない美味しさです



DSC_0533



ふだんは、すぐに捨ててしまう包装紙。

よくよく見ると、『出町ふたば』についての貴重な情報がたくさん書かれています

まずは、本店へのアクセス方法。



20220731_160315



そして、こちらは定休日。

毎週火曜日と、毎月第4水曜日が定休のようです。



20220731_160303



そして、“お電話でのご注文は~” という文字とともに本店の電話番号が。

本店では、事前に「電話注文」が可能です。※本店へ確認済

予約すると行列に並ばなくていいそうなので、暑い時期や混雑する時期には有難いですね

また、豆餅の消費期限は 本日中 になっていました。



20220731_160323



名代豆餅の原材料は、餅米(国産)・えんどう豆・砂糖・小豆・食塩・馬鈴薯でんぷん・小麦粉

1個あたりのカロリーは、148㎉ でした。



20220731_155819




【ふたば 名代豆餅】
価格:1個 税込220円
販売期間:通年
消費期限:当日
保存方法常温(※直射日光・高温多湿な場所を避けて保存)
原材料:餅米(国産)・えんどう豆・砂糖・小豆・食塩・馬鈴薯でんぷん・小麦粉
カロリー(熱量):148㎉(1個あたり)
栄養成分:たんぱく質4.0g、脂質0.5g、炭水化物32.1g、食塩相当量0.3g




ということで、本店では電話予約できることがわかったのですが、京都高島屋はどうなのか?

どうしても気になったので、翌日帰り際に改めてお伺いしてみました。

すると、


「前日までならお電話でご予約いただけます」



とのこと。さらに、


「当日、来店いただいて売場でご予約いただくこともできます」


とのことでした。

整理券の配布はないそうなので、購入希望の方は販売時間の少し前に行くか、事前予約がおすすめです



【京都高島屋 ふたば販売情報】
商品:2個入 税込440円、3個入 税込660円、4個入 税込880円
   5個入 税込1,100円、6個入 税込1,320円
売場:地下1階 銘菓百選
販売時間:10:00、14:00 (1日2回)
販売曜日:月、水、木、金、土、日
定休日:毎週火曜、
第4水曜
予約:可




最後に余談になりますが、ふたばの名代豆餅(豆大福)は 大丸京都店 でも買えます

ただし、販売時間商品内容は、大丸とは少し違っています。



20220816_133308(1)



詳しくは別記事でまとめているので、ぜひのぞいてみて下さい👇



大丸京都店で出町ふたばの名代豆餅(豆大福)が買える!予約方法・販売曜日・売り切れ時間について聞いてみた 




長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に









【仙太郎】夏限定おすすめ和菓子はどれ? 店舗の人気商品ランキング

こんにちは。

今日は、『仙太郎』の和菓子のお話を。

仙太郎といえば、本店だけでなく全国百貨店に店舗がある人気の老舗和菓子店。

「おはぎ」や「もなか」などが有名で、日持ちのする商品は通販サイトなどでも人気です。

そんな仙太郎には、季節ごとの限定商品があります。

お盆休み真っ只中、京都では五山の送り火も迫ったこの時期。

店舗の夏の人気商品を調査してきました!

気になる販売期間やおすすめ商品など、詳しくご紹介していきたいと思います。



この日は、猛暑日が続く7月末。

私が訪れたのは、京都河原町駅でてすぐの「京都高島屋(タカシマヤ)」です



DSC_0835



その地下1階にあるのが、こちらの「仙太郎 髙島屋京都店」



20220731_140453(1)



では、さっそく髙島屋京都店の人気ランキングを見ていきましょう👑



【人気No.1 みなづき 白(水無月)】
20220731_140513(1)



人気第1位は、「みなづき 白」

ういろう生地に、小豆かのこをのせて蒸し上げたお菓子。

お値段は、1個あたり 税込238円 です。

みなづき(白)は、“季節限定商品”。

2022年の販売期間は、4月7日~8月31日(※店舗により異なる/公式HPより)

消費期限は、当日

保存方法は、常温です。



~取扱店舗~
■京都 4月7日~8月31日
・本店
・山科店
・大丸京都店
・髙島屋京都店
・JR京都伊勢丹店
■阪神 4月7日~8月31日
・阪急うめだ本店
・髙島屋大阪店
・近鉄あべのハルカス店
・神戸阪急店
■中部
・松坂屋名古屋店 4/29~8/10
・JR名古屋タカシマヤ店 4/7~8/31
■関東
・東京支社 4/7~8/31
・髙島屋横浜店 4/7~8/31
・伊勢丹新宿本店 4/7~8/31
・東武池袋店 4/7~8/31
・東横のれん街店 4/7~8/31
・京王新宿店 4/7~8/10




【人気No.2 くず桜】
20220731_140521



人気第2位は、「くず桜」

葛を本返しにして小豆こしあんを包み、仕上げに2枚の塩漬け桜葉で挟みました挟んだお菓子。

お値段は、1個あたり 税込216円 です。

“季節一番のおすすめ” と書かれた、くず桜。

2022年の販売期間は、5月25日〜8月下旬(※店舗により異なる/公式HPより)

消費期限は、当日

保存方法は、常温です。



~取扱店舗~
一部店舗を除く各店舗




【人気No.3 板水ようかん(こしあん)】
20220731_140533



人気第3位は、「板水ようかん」

小豆こしあんの水羊羹を、板状に流し固めたお菓子。

お値段は、1箱あたり 税込594円 です。

2022年の販売期間は、5月10日〜8月31日(※店舗により異なる/公式HPより)

公式サイトに消費期限の記載はありませんが、オンラインショップでは発送日含め5日間になっていました。

また、保存方法は要冷蔵(※10℃以下で保存)です。



~取扱店舗~
一部店舗を除く各店舗




以上が、2022年夏の人気ランキングTOP3でした



【髙島屋京都店 夏の人気TOP3】
第1位 みなづき 白(238円)
第2位 くず桜(216円)
第3位 板水ようかん(594円)




ちなみに、仙太郎公式オンラインショップを見ると、8月はこんな順位になっていました。


【オンラインショップ 8月人気TOP3】
第1位 竹の水 単品(303円)
第2位 若あゆ 単品(216円)
第3位 竹の水 10本篭入(3,273円)
第4位 あづき寒天(540円)



また、髙島屋京都店には、こんな “店舗限定商品” があります



【髙島屋京都店限定 玉露かん】
20220731_140504



髙島屋京都店限定販売は、「玉露かん」

お値段、1個あたり 税込195円 です。



また、仙太郎には今の時期しか食べられない季節の和菓子がたくさんあります。



【季節の和菓子(夏季)】
8月季節の和菓子
引用:仙太郎公式HP



・おはぎ ごま
 価格:216円(税込)
 販売時期:8月10日~8月16日
・薯蕷饅頭 送り火
 価格:1箱 918円(税込)
 販売期間:8月10日~8月16日
・氷室のこおり
 価格:702円(税込)
 販売期間:7月8日〜8月下旬
・笹の雫
 価格:195円
 販売時期:6月13日~8月中旬
・あづき寒天
 価格:540円
 販売期間:5月10日~8月31日
・本当くずもち 黒糖
 価格:627円
 販売期間:5月10日〜8月下旬
・水ようかん こし
 価格:195円
 販売期間:5月10日〜8月31日
・茶!茶!茶!
 価格:756円
 販売期間:5月10日〜
・板水ようかん こし
 価格: 594円
 販売期間:5月10日〜8月31日
・竹の水
 価格:1本303円
  6本篭入 1,998円
  10本篭入 3,273円
  15本篭入 4,925円
 販売期間:5月7日~8月31日
・河内熟子
 価格:1個972円
  2個篭入 2,268円
  3個篭入 3,348円
 販売期間:5月7日~8月中旬頃
・若あゆ
 価格:1疋 216円
  6疋篭入 1,480円
  10疋篭入 2,409円
  15疋篭入 3,629円
 販売期間:4月16日〜8月31日



8月末で販売終了するものが大半。。

気になる方は、お早めにチェックしてみて下さい

現在、仙太郎は全国に 19店舗 です。



【店舗一覧】
▮関西(10)
・本店
・山科店
・丹波工場
・大丸京都店
・髙島屋京都店
・JR京都伊勢丹店
・阪急うめだ本店
・近鉄あべのハルカス店
・髙島屋大阪店
・神戸阪急店

▮中部(2)
・松坂屋名古屋店
・ジェイアール名古屋タカシマヤ店

▮関東(7)
・東京支社
・髙島屋横浜店
・伊勢丹新宿本店
・東武池袋店
・三越銀座店
・東横のれん街店(渋谷ヒカリエ)
・京王新宿店




最後に余談ですが、仙太郎の最中(もなか)は 京都市 「ふるさと納税 返礼品」にもなっています。

「釣鐘最中」「もち最中」の食べ比べセットです



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】【仙太郎】釣鐘最中ともち最中食べ比べセット
価格:12000円(税込、送料無料) (2022/8/11時点)






長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に








【551蓬莱】テイクアウト弁当が買えるのは20店舗!メニュー・カロリー・消費期限・予約方法まとめ

こんにちは。

大人気の大阪土産、「551蓬莱」。

豚まんのイメージが強い551ですが、実は “テイクアウト弁当” も人気です。


お弁当はどこで買える?

メニュー一覧や値段は?

カロリーや消費期限は?


他にも、待ち時間・予約方法・人気商品などなど、気になることがたくさんあります。

ということで、実際に調べてみました!!

今日は私の口コミやおすすめ弁当も含め、このブログで詳しくまとめてみたいと思います(※2023年9月追記更新)


〔目次〕
■お弁当販売店
■メニュー(例)
■待ち時間
■消費期限
■カロリー
■予約方法
■私のおすすめ弁当
■地方配送
■通販サイト(最安値)
■各店舗紹介(新大阪駅・大阪駅・大阪空港・京都駅)
2023年9月1日値上げ ※追記



▮お弁当販売店

2023年5月現在、お弁当販売店は 20店舗※2023.5追記修正

内訳は、大阪府に16店舗、兵庫県に1店舗・京都府に3店舗。

多くはレストラン(イートイン)併設店舗となっています。

3府県別にまとめると、このようになります。


❚ 大阪府(16)
①本店
②なんばウォーク店
③心斎橋大丸店
④アベノ近鉄店
⑤上本町近鉄店
⑥梅田阪神店
⑦梅田大丸店
⑧梅田阪急店
⑨福島店
⑩京橋京阪店
⑪アルデ新大阪店
⑫守口京阪店 ※2023.1時点 取り扱い有
⑬堺高島屋店
⑭泉北高島屋店
⑮大阪空港南ターミナル店(伊丹)
⑯梅田阪神バル横丁店
⑰天王寺ミオ

❚ 兵庫県(1)
⑱西宮阪急店

❚ 京都府(3)
⑲京都伊勢丹店
⑳京都高島屋店
㉑草津近鉄店



▮メニュー(例)

つぎに、気になる551弁当のメニュー。

実は全店共通ではなく、店舗によって若干違いがあります。

20店舗中、多くの人が利用する「新大阪駅」「大阪梅田駅」「京都駅」「大阪伊丹空港」にある7店舗のメニューをご紹介したいと思います


❚ アルデ新大阪店

新大阪駅構内に551は5店舗ありますが、お弁当販売店は1店舗。

場所は、駅構内(改札外)の2階。

ショッピングセンターの中にある「アルデ新大阪店」で買うことができます。



20221119_124322(1)



そんなアルデ新大阪店のメニューがこちらです。



20230314_194734
  2023.3


〔アルデ新大阪店〕
・牛バラ焼そばDX弁当 税込1,400円
・海鮮焼そばDX弁当  税込1,280円
・551焼売弁当     税込1,150円
・鶏の唐揚げDX弁当  税込1,200円
・エビチリ弁当    税込900円
・酢豚弁当      税込900円



❚ 梅田阪神店

つづいては、大阪駅周辺。

大阪梅田ちかくに551は6店舗ありますが、お弁当販売店は4店舗。

すべて百貨店内にあります。

そのひとつが、「梅田阪神店」。

場所は、阪神梅田本店の地下1階にあります。



20230325_104205



そんなの梅田阪神店のメニューがこちらです。



20230325_103952
  2023.3


〔梅田阪神店〕
・海鮮焼そばDX弁当 税込1,280円
・551焼売弁当    税込1,150円
・豚まん弁当   税込1,180円
・海鮮八宝菜弁当 税込900円
・鶏の唐揚げ弁当 税込900円
・エビチリ弁当  税込900円
・酢豚弁当    税込900円



❚ 梅田阪神バル横丁店

大阪駅周辺ふたつめは、「梅田阪神バル横丁店」。

こちらも、同じく阪神梅田本店内ですがフロアは地下2階。

梅田阪神店のひとつ下、飲食店が集まったイートインフロアにあります。



20230325_104356



そんなの梅田阪神バル横丁店のメニュー。

こちらは梅田阪神店と同じ内容になっています。



20230325_104408
  2023.3


〔梅田阪神バル横丁店〕
・海鮮焼そばDX弁当 税込1,280円
・551焼売弁当    税込1,150円
・豚まん弁当   税込1,180円
・海鮮八宝菜弁当 税込900円
・鶏の唐揚げ弁当 税込900円
・エビチリ弁当  税込900円
・酢豚弁当    税込900円



❚ 梅田大丸店

大阪駅周辺3つめは、「梅田大丸店」。

場所は、大丸梅田店の地下1階、ごちそうパラダイス東館にあります。



20230312_123516



そんなの梅田大丸店のメニューがこちらです。



20230312_123440
  2023.3


〔梅田大丸店〕
・海鮮焼そば弁当 税込980円
・五目炒飯弁当  税込920円
・天津飯弁当   税込920円
・海鮮八宝菜弁当 税込900円
・鶏の唐揚げ弁当 税込900円
・エビチリ弁当  税込900円
・酢豚弁当    税込900円



❚ 梅田阪急店

大阪駅周辺3つめは、「梅田阪急店」。

場所は、阪急うめだ本店の地下1階にあります。



20230312_133107



そんなの梅田阪急店のメニューがこちらです。



IMG_20230312_130835585
  2023.3


〔梅田阪急店〕
・デラックス天津飯弁当   税込1,250円 ※限定
・デラックスチャーハン弁当 税込1,250円 ※限定
・デラックス豚まん弁当   税込1,350円 ※限定
・五目炒飯弁当  税込920円
・天津飯弁当   税込920円
・鶏の唐揚げ弁当 税込900円
・エビチリ弁当  税込900円
・酢豚弁当    税込900円



❚ 京都伊勢丹店

京都駅周辺に551は3店舗ありますが、お弁当販売店は1店舗。

場所は、JR京都駅すぐの京都伊勢丹の地下2階。

「京都伊勢丹店」で買うことができます。



20220710_134602(1)



そんなの京都伊勢丹店のメニューがこちらです。



20221226_115207
  2022.12


〔京都伊勢丹店〕
・デラックス弁当  税込1,200円
・海鮮焼そば弁当  税込980円
・五目炒飯弁当   税込920円
・天津飯弁当    税込920円
・海鮮八宝菜弁当  税込900円
・鶏の唐揚げ弁当  税込900円
・エビチリ弁当   税込900円
・酢豚弁当     税込900円



❚ 大阪空港南ターミナル店

大阪伊丹空港に551は2店舗ありますが、お弁当販売店は1店舗。

場所は、空港2F、ANA手荷物検査場のすぐ近く。

「大阪空港南ターミナル店」で買うことができます。



20220621_192651



そんな大阪空港南ターミナル店のメニューがこちらです。



20230322_191210
  2023.3


〔大阪空港南ターミナル店〕
・牛バラ焼そばDX弁当 税込1,400円
・海鮮焼そばDX弁当 税込1,280円
・551焼売弁当    税込1,150円
・五目炒飯弁当   税込920円
・天津飯弁当    税込920円
・海鮮八宝菜弁当  税込900円
・鶏の唐揚げ弁当  税込900円
・エビチリ弁当   税込900円
・酢豚弁当     税込900円



以上7店舗だけ見ても、お店によってお弁当の種類・数が違うのがわかります。

特に、大阪駅周辺の4つの百貨店などは限定メニューも含め様々。

食べたいお弁当がある場合は、事前に取り扱い商品を確認された方がいいかもしれません。

なお、お弁当は好みに合わせてアレンジが可能。

白米 → 五目炒飯 +300円

五目炒飯(普通)→ 五目炒飯(大盛)+200円

白米(普通)→ 白米(大盛)は 無料 となっています。




▮待ち時間

551のお弁当は作り置きではなく、注文後に調理してもらう出来たてのお弁当。

閉店近くのデパ地下でよくあるタイムセールや値引きなどはありません。

なので、毎回注文後には “待ち時間” が発生します。

何度も購入していますが、経験上たいてい “15分程度”

店舗や混雑具合により前後しますが、過去最長で20~25分ほどでした。




▮消費期限

551蓬莱のお弁当の消費期限(≠賞味期限)は、製造時(購入時)から 4時間

このように、分単位で記載されています。



20220925_190858




▮カロリー

そして、気になるお弁当のカロリー。

お弁当容器の表裏や、シールを見ても



20220925_190844

20220925_190811



お店でメニュー表や商品説明を見てみても



20220929_200025
  2022.9


20220710_134729
  2022.7(値上げ前)



現在、カロリーはどこにも記載はありません

今まで見たことがあるのは、特定原材料くらい。

公式HP含め、未だに明記されているのを見たことがありません。。




▮予約方法

551のテイクアウト弁当は、予約が可能です。

方法は、「電話」「来店」

公式ホームページに各店舗ごとのメニュー表や連絡先が記載されています。



大阪空港お弁当
         
          引用:551蓬莱公式HP(大阪空港南ターミナル店)




なお、お弁当のラストオーダーは、閉店30分前

閉店間際には注文できないので、受け取り時間が遅くなる場合は事前予約がおすすめです。



★551弁当概要★
メニュー:店舗により異なる
待ち時間:必須(注文後に調理)※混雑状況により異なる
事前予約:可能(電話注文・来店)
ラストオーダー:閉店30分前
消費期限:購入時より4時間
カロリー:明記なし(不明)
アレンジ:可能
(白米→炒飯+300円、炒飯大盛+200円、白米大盛無料)




▮私のおすすめ弁当

関西人の私がこれまでに食べた551弁当。

新ブログでそれぞれの内容や味など、詳しく食レポしています

「五目炒飯弁当」に



20220624_201852



「海鮮八宝菜弁当」。



20220925_191146



そして、「酢豚弁当」に



20221117_225706



「海鮮焼そばDX弁当」に



20220929_223245



「牛バラ焼そばDX弁当」などなど。



20221018_205022



初めて食べる方におすすめのお弁当や、実際食べて美味しかったランキング

お店で聞いた人気メニューなどなど。

よろしければ、ぜひこちらものぞいてみて下さい👇


【551蓬莱】人気の持ち帰り弁当食べ比べ!私のおすすめランキング




▮地方配送

現在、551蓬莱はほとんどの店舗で地方配送の申込みはできません。

発送の注文方法は、全部で3つ。

「①オンラインショップ」「②フリーダイヤル」「③難波中店(大阪)での店頭受付」になります。



20230217_205025 (2)
 @JR大阪駅中央口店(チルド専門店)



オンラインショップは、551蓬莱の「直営オンラインショップ」 はもちろん


551蓬莱 公式OnlineShop



楽天市場にある百貨店公式サイトの 「551蓬莱 公認店」 からも購入可能。

お買い物マラソンなどの “ポイントアップ期間中” には、お得に買うことができます。









▮通販サイト(最安値)

このブログでは、551のチルド商品が買える通販サイトについてもご紹介しています。

直営オンラインショップと各百貨店サイトの商品種類・内容を比較しています。



大丸松坂屋


引用:大丸松坂屋オンラインストア




はたして、最安値はどこなのか?

くわしくは別記事でまとめているので、よければのぞいてみて下さい👇


【551蓬莱】豚まんが安い通販サイトは公式?百貨店?送料無料商品の値段を比べてみた!




▮各店舗紹介(新大阪駅・大阪駅・大阪空港)

また、同じ場所に複数店舗がある 新大阪駅・大阪駅・大阪伊丹空港・京都駅 の551についてまとめています。

いずれも同じ駅構内や空港内にありますが、“営業時間” や “メニュー” はさまざま。

たとえば、新大阪駅を見てみると



20220611_110840(1)



あるお店は「チルド専門店」だったり



20221114_100119(1)



「限定グッズ」が売っていたり



20230302_202046(1)



「お弁当」が買えたり



20220806_171146



「レストラン」があったり



20221119_134636



お店ごとの違いを、行き方(地図あり)営業時間・メニューとあわせてご紹介しています。

空いている穴場のお店なども、また別記事でくわしくご紹介しています。

お買い物予定がある方は、ぜひのぞいてみて下さい



~新大阪駅~

【551蓬莱】新大阪駅(改札内外)に5店舗!売り場の場所(行き方)・持ち帰りメニュー・営業時間まとめ



~大阪駅~

【551蓬莱】JR大阪駅構内に2店舗!売り場の場所(行き方)・持ち帰りメニュー・売り切れ時間まとめ



~大阪伊丹空港~

【551蓬莱】大阪伊丹空港に2店舗!テイクアウト(持ち帰り)メニュー・弁当・レストラン&チルドの有無まとめ



~京都駅~

【551蓬莱】京都駅に3店舗!メニュー・売り場の場所・チルド有無・支払い方法まとめ




▮2023年9月1日値上げ

2023年9月1日より、551蓬莱は価格改定で値上がりしています。

お弁当含め、値上がりの対象商品は何なのか?

値上げ後、いくらになったのか?

詳しくは、新ブログでご紹介しています。

よろしければ、ぜひこちらもご覧下さい👇




最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのご参考になれば嬉しいです。

どうか素敵なお買い物やお食事ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります








【551蓬莱】京都高島屋店に行ってみた!テイクアウト・弁当・イートインメニューまとめ

こんにちは。

関西の人気土産といえば、やっぱり『551蓬莱』

大阪みやげのイメージが強い豚まん(肉まん)ですが、京都にも常設店が5店舗あります。

そのうち、京都河原町駅からすぐの場所にあるのが「京都高島屋店」

地元の方だけでなく観光客にもアクセスがよく、とても便利な店舗です。

となると、気になるのが ”商品メニュー”。

テイクアウト(持ち帰り)・イートイン(レストラン)・弁当・アイスキャンデーなどなど、いったい何が買えるのか?

今日はこのブログで、詳しくご紹介したいと思います



さっそくですが、こちらが京都高島屋。



DSC_0835



その地下1F、河原町通り側(東)の南角のエリアにあるのが、「551京都高島屋店」です。



20220624_174158(1)



中央にはメニューサンプルのショーケースが。

これを境に、売場は2か所に分かれています。

右手に進むと、『お弁当』『レストラン(イートイン)』

左手に進むと、『持ち帰り(テイクアウト)』の売場になります。



20220624_173857



まずは、右手にある『お弁当』と『レストラン』。

現在、551蓬莱は京都に5店舗ありますが、お弁当もレストランもあるのは「京都高島屋店」と「京都伊勢丹店」の2店舗のみ。

とても貴重なお店です



20220624_173745(1)



まずは、レストランから。

右手奥は、お店で食べられるカウンター席が6~7名分ほど。

この時は、ご年配の男性5名が食事をされていました。

レストランの壁には、こんなお食事メニューがあります。

単品からセットメニューまで、豊富なラインナップです



20220624_173806



つづいて、お弁当コーナーへ。

いろんなところにメニューがあるので、どこを見ていいのかわからなくなりました。。



20220624_173754(1)



レジの下にあるメニューは、さきほどの大きなショーケースのサンプルと同じ。

これで全部かと思いましたが、この後、左手のテイクアウトコーナーへ移動すると、まだ他にもありました。。



20220624_173921



ということで、左手の『持ち帰り(テイクアウト)』コーナーへ。

ここには他店にもある定番の「豚まん」「焼売」、「餃子」「甘酢肉団子」などが並んでいます。



20220624_174350(1)



一部ですが、先ほどはなかったお弁当メニュー(エビチリ弁当)も。



20220624_174344



もちろん、「エビ焼売」や「ちまき」もあります。



20220624_174346



写真を撮り忘れましたが、さらに左手に進むと『アイスキャンデー』のコーナーもあります。

注文が決まらず、ウロウロしてしまった私。。

でも、しっかり見ないとお弁当メニューなども見落としてしまいそう。。

初めての方は、しっかり2つの売場とも、ェックした方がよさそうです。


この日はお弁当を買いたかった私。

いったいどちらに並ぶべきか迷いましたが、とりあえず『持ち帰り(テイクアウト)』のレジで注文&お会計。

お弁当は注文してから調理されます。

お会計後に番号札を渡され、10~15分ほどして再び受取りに行く形になります。



ちなみに、なぜ『持ち帰り(テイクアウト)』のレジに並んだかというと、アイスキャンデーも買いたかったから。。

お会計は一緒にできましたが、アイスはその場で手渡し。

商品によって受け渡し時間が違うせいもあり、店員さんも少し大変そうでした。。



あとから『お弁当』コーナーで、左右の売場でメニューが違うのお伺いすると


「どちらも同じです」


との返答が。

なので、お弁当を含む注文の場合は、比較的空いている右手の『お弁当』コーナーに行く方がいいかもしれません。


関西圏のいろんな場所に店舗がある551ですが、それぞれに微妙に違いがあります。

今回、京都高島屋の551蓬莱で買い物して思ったこと。


・商品をしっかり決めてから、列に並ぶ
・お弁当メニューは、左右の売場2か所ともチェック


これから行かれる方。

特に初めて訪れる方は、ぜひご参考になさって下さい


最後に、京都高島屋で買える 551持ち帰り商品 をまとめておきます。



【京都高島屋551メニュー】
~お弁当~
・酢豚弁当 ¥880
・エビチリ弁当 ¥880
・鶏の唐揚げ弁当 ¥880
・海鮮八宝菜弁当 ¥880
・天津飯弁当 ¥900
・五目炒飯弁当 ¥900
・海鮮焼きそば弁当 ¥950
・デラックス弁当 ¥1,150
・中華盛り合わせ ¥1,350


~一品・麺飯~
・五目炒飯 ¥650
・天津飯  ¥700
・鶏の唐揚げ ¥750
・小エビ天 ¥750
・エビチリ ¥800
・酢豚   ¥800
・海鮮八宝菜 ¥850
・海鮮焼きそば ¥950


~持ち帰り~
・豚まん
 2個入 ¥380
 4個入 ¥760
 6個入 ¥1,140
 8個入 ¥1,520
 10個入  ¥1,900
・焼売
 6個入   ¥420
 10個入 ¥700
・エビ焼売
 12個入 ¥600
 20個入 ¥1,000
・焼餃子
 10個入 ¥340
 15個入 ¥510
 20個入 ¥680
・551ちまき
(海鮮・豚肉くり・鶏うずら)
 3種 各1個¥380
・甘酢団子 ¥350


551蓬莱京都高島屋店の営業時間は、10:00~20:00

レストラン(イートイン)のラストオーダーと、お弁当最終受付は 19:30 になります。



【京都高島屋店 営業時間】
・テイクアウト10:00~20:00
・イートイン10:00~20:00
 (ラストオーダー19:30)
・お弁当10:00~
 (最終受付19:30)



ちなみに、私が今回買ったのは「五目炒飯弁当」

透明のビニル袋でしっかり包まれています。

プラスチックのれんげと、割りばし、お手拭きが一緒に入っていました。



20220624_201552



生まれも育ちも関西人ですが、なんとお弁当は初購入

人気があるのは知っていましたが、いつも「豚まん」「焼売」「甘酢団子」ばかり。

身近すぎると、意外と食べないものですね。。



そして、その炒飯弁当の内容はというと。。

消費期限は、購入日当日の22時。(17時半頃購入)



20220624_201612



袋から出すと、こんな感じ。

この時点では、さほど匂いは気になりません。



20220624_201657



蓋を開けると、こんな感じ。

ここで食欲をそそるものすごくいい匂いが広がりました。。



20220624_201852



人気の「焼売」「エビ焼売」がひとつずつ。



20220624_201917



なぜか空港や新幹線の売場では、あまり見かけない「甘酢団子」



20220624_201906



そして、実は今回初めて食べた「鶏の唐揚げ」「小エビ天」

絞ってしまったあとですが。。

レモンが一切れついていました。



20220624_201933



そして、こちらも初めての「五目炒飯」。



20220624_201911



今回、初めて食べたものが3点。

なかでも、特に炒飯がめちゃめちゃ美味しくて感動

お弁当とは思えない、本格的な中華レストランの味です



順位をつけるのは心苦しくもありますが。。

勝手におすすめ順にランキング形式で並べると、こんな感じでした ※個人の感想です


~おすすめランキング~
①炒飯
②海老焼売
③焼売
④甘酢肉団子
⑤小海老天
⑥唐揚げ


あくまで私の好みなので、ご参考程度にご覧いただけると幸いです。。



最後に余談ですが、京都高島屋では「京都応援クーポン」が使えます。

この日、近場旅行で京都に1泊していた私たち夫婦。

せっかくなので、いただいたクーポンでお支払いしました。



20220624_152713



もちろん、551含むデパ地下店舗でも利用可能。

ここにしかない惣菜店などで食材を購入し、ホテルステイを楽しみました🍷

観光客の方は、百貨店でのお土産・晩ごはん・朝ごはんのお買物などに利用されてもいいかもしれません


※写真は、2022年6月時点の内容です。




なお、551蓬莱の商品は2022年9月に “価格改定(値上がり)” がありました。※追記

通販の詰め合わせもリニューアルして、以前より1セットでより多くの味を楽しめる内容に変わっています




はたして、豚まんはいくら高くなったのか?!

詳しくは、別記事でまとめています。

よければこちらものぞいてみて下さい👇


【551蓬莱】価格改定で値上がり! 豚まんの値段はいくら高くなる?





最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのご参考になれば嬉しいです。

どうか素敵な旅やお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に








プロフィール

shine_mylife

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツ、旅行グルメを中心に、全国の美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。だんなさんと仲良く2人暮らしです。写真の多さと詳しさにはちょっぴり自信あり。何かのご参考になれば嬉しいです。
【月間60万PV達成しました!】
商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで
<poohpantaiten@yahoo.co.jp>
お気軽にご連絡ください!
新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」
https://minnanomitaishiritai.com
みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
広告
カテゴリー
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ