今日は何食べる?全国お土産日記

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツを中心に、美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。写真の多さにはちょっぴり自信あり。読んで下さった方が行って・買って・食べてを実際に体験したように感じられるブログを書いていきたいと思います☆ 新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい! 【月間60万PV達成】 商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで <poohpantaiten@yahoo.co.jp> お気軽にご連絡ください!

新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

#京都土産

【大阪駅土産】構内(改札外)おみやげ売り場で買える物!2023人気ランキング・お菓子・食品・雑貨まとめ

こんにちは。

毎日多くの方が利用する大阪駅

そんな大阪梅田で、観光客の方々が立ち寄るのが “お土産売り場” 。


売り場の場所はどこ?

営業時間は朝何時から夜何時まで?

2023年の人気ランキングは?


などなど、気になることがたくさん。

ということで、実際にお店に行ってきました!

今日は大阪うめだで買えるおしゃれなお菓子(スイーツ)におつまみ、さらには雑貨・おもちゃなど、大阪でしか買えないおすすめ限定みやげも含め、写真とともに詳しくご紹介したいと思います


〔目次〕
■アントレマルシェ大阪店
■おみやげ
・洋菓子
・和菓子
・甘くないお菓子
・食品(おかず・おつまみ)
・お弁当
・雑貨(おもちゃ・グッズ)
・赤福
■人気(売れ筋)ランキング
■私のおすすめ商品
■新・関西限定ミニオンinカンサイ ※追記
□大阪駅の551蓬莱
□大阪駅の駅弁売場



▮アントレマルシェ大阪店

JR大阪駅にあるお土産屋さんは、「アントレマルシェ大阪店」。

ちなみに、大阪梅田周辺に “おみやげ街道” はありません

大阪周辺に百貨店・商業施設はたくさんありますが、観光客向けのいわゆる “おみやげ売り場” がアントレマルシェ。

大阪土産だけでなく、京都土産・神戸土産も買うことができます。



IMG_20230313_110427282



場所は、JR大阪駅 1階 中央コンコース

セブンイレブンを併設した、おみやげ・コンビニ複合店です。



IMG_20230313_110448343




営業時間は、6:00~24:30

早朝から夜遅くまで利用することができます。



IMG_20230325_120709618



また、一部の商品はオンラインショップ “JR西日本みやげショップ” で通販購入することもできます。



IMG_20230313_110506812




▮おみやげ

❚ 洋菓子

ではまず、関西大阪土産から。

お店の入口近くに大々的におかれていたのは、パティシエが作る本格たこやきスイーツ「たこパティエ」。



IMG_20230313_110906186



パイ生地の上には、ソース・マヨネーズ・青海苔・鰹節などに加え、クルミやザラメがトッピングされています。








そして、「大阪ミックスジュースサンドクッキー」。



IMG_20230313_110922540



大阪のソウルドリンクのサンドクッキー。

こちらは大阪でしか買えない焼き菓子です。








つづいて、見た目も可愛い「大阪花ラング」

2019年11月に誕生した新商品ですが、最近では関西の百貨店で催事も行われる大阪土産の新定番です。



IMG_20230312_121937569



ご当地シリーズのキットカット、「キットカットミニ大阪城パック」。

味はホワイトチョコレート。

大阪城をモチーフにしたパッケージで、個包装にはいろんな大阪弁がプリントされています。



IMG_20230312_121955073



大阪駅・新大阪駅限定販売の、1口サイズの半熟カステラ「大阪半熟カステロふわんとろん」。



IMG_20230313_110545151



テレビ番組でも紹介される人気商品で、生キャラメルやミルク味なども登場しています。








そして、JR西日本駅ナカ5店舗先行販売の「大阪ザクザクチョコ」。

2022年11月メリーチョコレートから発売された、大阪限定のクッキークランチ。

JR新大阪駅・JR大阪駅・JR天王寺駅のアントレマルシェ・おみやげ街道で限定販売されています。



IMG_20230325_121603590



新食感の薄焼きワッフル「大阪さくさくワッフル」の味は2種類。

“メープル” と “チョコ” があります。



IMG_20230420_120519741



インパクトあるネーミングが特徴の「面白い恋人」。



IMG_20230313_110811718




他にも道頓堀の恋人なども。

“みたらし味”のめずらしいスイーツです。








つづいて、マイネローレンの「大阪ミルフィーユ」。

大阪限定ピスタチオ味が入った、キューブ型のひとくちサイズの可愛いミルフィーユです。



IMG_20230313_111108570



大阪府八尾市に本社がある「でんぷんのり」などの文具で有名なフエキの「プリントラムネ」は、イヌ・ゾウ・ウサギなどバリエーション豊富。

また、タルトクッキーの上にチョコレートで大阪弁がデコレーションされた「おおさかタルトクッキー」もあります。



IMG_20230313_111212751



関西限定の東京ばなな、「東京ばな奈ミニオン」。

濃厚こってりバナナカスタード味の大人気商品。

公式サイトで販売終了が発表され、2023年4月15日まで公式オンラインショップ(パクとモグ)でも期間限定販売されていました。

関西でもいつまで買えるか注目の商品です。



IMG_20230313_111220736
  2023.3



こちらは、デパ地下で人気のアンリシャルパンティエ。

商売繁盛の神様えびすさまの総本社、西宮神社への奉納菓子でもある「えびすフィナンシェ」。

さらに、駅・空港限定販売の「金塊フィナンシェ」もあります。



IMG_20230313_110559811



つづいて、京都土産コーナー

こちらは辻利・ぎをんさかいのお菓子。

ぎをんさかいは、生八ツ橋おたべや京ばあむを製造販売する株式会社美十のブランドのひとつ。

京都でも大人気の「京ばあむ」や「京ばあむ サブレ」があります。



IMG_20230313_110609598



さらに辻利の人気商品、「京らんぐ」「京茶ラスク 抹茶」などもあります。



IMG_20230313_110620549



つづいてこちらは、神戸土産コーナー

大々的にディスプレイされているのは、トーラクの「神戸プリン」。

2023年2月に30周年を迎えるお菓子です。



IMG_20230313_110756497



2023年2月に30周年を迎えるお菓子。

「ペコちゃんが作った神戸プリン」や季節限定の「完熟いちご」など、味のバリエーションも豊富。








神戸空港でも人気No.1の商品です。



DSC_0161
  @神戸空港 2022.11



つづいては、要冷蔵スイーツ

観音屋の「デンマークチーズケーキ」に、「たま卵チーズ」。

たまらんチーズケーキと読みます。。



IMG_20230313_110859324



新大阪駅でも人気の、メディアにも取り上げられる人気スイーツです。








つぎは、要冷凍スイーツ



20230325_113934



京都老舗店の「伊藤久右衛門 宇治抹茶二色餅」と「たん熊北店 豆大福」。

大阪心斎橋発祥のパンケーキ専門店 “グラム” の「スペシャルパンケーキ」。

そして、大阪駅すぐの百貨店(大丸)に店舗を構える “マダムシンコ” の「マダムブリュレ」。



20230325_113956



その横には、神戸土産として人気の2品。

コンディトライ神戸のチーズプリンケーキ「ドン・プリン・フォルマッジ」に、神戸フランツの「神戸魔法の壺プリン」があります。



20230325_113953



そしてこちらも、冷凍スイーツコーナー。



20230325_113826



天使のようなふわふわ生地に新鮮なカスタードクリームをたっぷりはさんだ、ミルフィーユの人気商品「天使のふわふわほっぺ」。

さらに、安曇野生チーズクリームをサンドした「サンドdeミルフィーユ」もあります。



IMG_20230325_121443911



そんななか、思わず足を止めてしまうのがこちら。

関西限定「フエキくん練乳みるくプリン」もかわいいのですが。



IMG_20230325_121519172



その横にあるのは、「どんぶりスイーツ」。

“すいーつ食堂むーらん” の洋菓子職人が手作りで仕上げる丼をテーマにしたお菓子。



IMG_20230325_121458315



カツ丼・牛丼・きつねうどんなど、全部で6種類とバリエーション豊富です。









❚ 和菓子

つぎは、和菓子コーナー。

小島屋の「けし餅」や、髙山堂の「大阪金つば」。



IMG_20230325_120850568



あみだ池大黒の「大阪おこし」に、芭蕉堂の「わらび餅(笑来美餅)」などがあります。



IMG_20230313_110642781



他にも、京都嵐山の「抹茶だんご」や、大阪の老舗あんこ屋 茜丸本舗の「五色どらやき」に「チョコ饅頭かぶきもん」など和菓子も種類豊富です。



IMG_20230313_110729956



京都土産で人気の “八ツ橋” もずらり。

おもなブランドとしては、「聖護院八ツ橋総本店」「井筒八ッ橋本舗」「おたべ」「本家西尾八ッ橋」。



.trashed-1682321975-IMG_20230325_121651386



昨年は京都駅の“おみやげ街道 亰(みやこ)” でランキング3位だった聖護院八ッ橋総本店の「古都の冬」。



20221226_121924
  @京都駅2F おみやげ街道 亰(みやこ) 2022.12



古都を彩る季節を表したパッケージ、聖護院の一番人気商品 “聖・祭菓シリーズ” は大阪駅でも買うことができます。



IMG_20230325_121643984



つぎは、井筒八ッ橋本舗の夕子。

桜あん・いちご・緑茶など、期間限定味が多いのが特徴です。



IMG_20230325_121832966



つづいては、おたべ。

こちらは、ひとつひとつ個包装になった商品がメイン。



IMG_20230325_121729861



また、ミニサイズの「こたべ」もあります。



IMG_20230325_121712887



そして、本家西尾八ッ橋。

こちらも季節の味と、個包装タイプがあります。



IMG_20230325_121844907



ちょっと変わったところでは、「都乃華」のプチクレープ生八ツ橋なんかもあります。



IMG_20230325_121825704



さらに、百貨店ブランドのちょっぴり高級ラインのお土産も。

千寿せんべいで有名な「京菓子處 鼓月」や、宇治抹茶でつくる抹茶スイーツが人気の「伊藤久右衛門」。

さらに、カステラ・どら焼きをはじめ京都産宇治抹茶を使ったこだわりのお菓子が人気の「京都室町 然花抄院」の商品が並んでいます。



IMG_20230313_111152293



こちらは、千鳥屋宗家の「みたらし小餅」。

百貨店でも人気のお店の大阪土産です。



IMG_20230420_174916827




❚ 甘くないお菓子

つぎは、お煎餅やスナックなど甘くないお菓子。



IMG_20230313_110823074



大阪らしい味を中心に、「お好み焼せんべえ」「ソースうまかつ」「たこやきコロコロ」などがずらり。



IMG_20230313_111124029



もちろん、人気スナックのご当地味も。

「堅あげポテト 串カツ味」「プリングルズ たこ焼き味」をはじめ



IMG_20230313_110929072



「Jagabeeたこ焼き味」「じゃがりこ関西たこ焼き味」などがあります。



IMG_20230313_110942306



そして、おつまみにもピッタリな小袋タイプも。

「くいだおれ太郎のベビースター」「自由軒カレーピー」などがあります。



IMG_20230313_111057674



お店の奥には、こんなコーナーも。



IMG_20230325_121935237



関西の味「紅しょうが天」味のお菓子も。



IMG_20230325_121943912



こちらの「たこべえ三兄弟」は、マヨネーズソース味・元祖秘伝ソース味・関西だししょうゆ味の3つの味が楽しめます。



IMG_20230325_121928511




❚ 食品(おかず・おつまみ)

つづいては、お惣菜などの食品。

漬物・常温品・冷蔵品・冷凍品の順でみていきましょう。


〔漬物〕

まずは、京都土産として人気のお漬物。

おもなブランドは、「西利」「土井志ば漬本舗」「もり」「大安」「川勝總本家」。



IMG_20230325_121255248



各メーカーごとの「千枚漬」をはじめ、「大根あっさり漬」「わざび長いも」「はんなり漬茄子」などバリエーションも豊富。

単品から詰め合わせまで揃っています。



IMG_20230325_121306609



〔常温品〕

つぎは、日持ちもする常温食品。

こちらは、京都土産で有名な “舞妓はんひぃ~ひぃ~” シリーズ。

「マヨおかき」「プレッツェル」のお菓子と一緒に、「一味」「狂辛カレー」などが並んでいます。



IMG_20230325_121351397



そしてこちらは、おもに大阪土産コーナー。

生卵・ソースをあわせる大阪名物の「自由軒 名物カレー」。

そして、「串かつだるまのカレー」など有名店のレトルトカレー。

くいだおれ太郎の「たこ焼き粉」に「お好み焼き粉」。

ほかにも、「九条ネギ ご飯だれ」「塩だれしらすねぎ」などごはんのお供が並びます。



IMG_20230325_121535686



なかでも注目は、「関西風おいしいうどんだし」は “ミシュランガイド” に1つ星5年連続掲載されている商品です。








〔冷蔵〕

つづいて、食品の冷蔵コーナー。

あったのは、大阪北新地で生まれた餃子専門店 点天の商品。

定番「ひとくち餃子」に、味違いの「しそ餃子」もあります。



20230325_113813



ちなみに、その奥にあるのは「ココアシガレットドリンク」。

ロングセラーの駄菓子「ココアシガレット」とのコラボ商品です。



IMG_20230325_121419595




〔冷凍〕

一方、こちらは冷凍のおかずコーナー。



IMG_20230325_121311491



神戸南京町 皇蘭の「皇蘭の豚まん」「焼小籠包」「神戸牛肉まん」「神戸牛餃子」。



20230325_113742



大阪なんばにある1945年創業蓬莱本館の「ぶたまん」「焼売」。



IMG_20230325_121326279



大阪あべのたこつぼの「明石焼」。

味は、油かす・鰹とこんぶ・コチュジャンから選べます。



IMG_20230325_121337966



大阪十三に本店があるねぎ焼きやまもとの「すじねぎ焼」。

大阪道頓堀のお好み焼専門店 千房の「お好み焼(イカ豚ミックス)」。

さらに、メディアでも紹介される明石玉十三味(とみあじ)の「明石玉」。



IMG_20230325_121343196



そして、テレビCMでもおなじみ、道頓堀本店はじめ駅空港にもお店があるたこ昌。

人気の「たこ焼」は、しょう油味・京 九条ねぎ・チーズの3種類から選べます。



20230325_113656




❚ お弁当

店内を見ていて、意外だったのが “お弁当” 。



IMG_20230420_120315185



併設のコンビニ or 改札内の駅弁売り場でしか買えないと思っていたのですが。。

アントレマルシェでも「ミニ駅弁」などのお弁当が販売されていました。



IMG_20230420_120307072



あったのは人気の「天むす」「たこむす」に、「ふる里の味 とん蝶」。

とん蝶は、大阪で昔から親しまれている「御菓子司 絹笠」の名物おこわ。

上質の餅米の白蒸しに大豆を混ぜ合わせ、塩昆布で味付けて小梅を添えた餅米のおこわです。

さらに、百貨店にも店舗を構える柿千の「柿の葉すし」に「鯖の棒ずし」。



IMG_20230325_121144384



そして、駅弁で有名な “淡路屋” のお弁当。

「神戸名物すきやき弁当」「但馬どりのからあげ弁当」「きつねの鶏めし」「京都牛膳」と、ラインナップも豊富。

富山を代表する駅弁メーカー、ますのすし本舗・源の「ますのすし」まであります。



IMG_20230325_121147567



本来は、ほとんどの商品が1,000円以上する駅弁。

安い駅弁を探してもあまりないのですが、アントレマルシェでは600円とリーズナブルに買うことができます。



IMG_20230325_121216347




❚ 雑貨(おもちゃ・グッズ)

そして、子供が喜ぶおもちゃ土産。

キーホルダーからぬいぐるみまで、ミニオン・コナン・東京リベンジャーズ などのご当地バージョンがずらりと並んでいます。



IMG_20230325_121008336

IMG_20230325_121018482



鉄道好きの方にピッタリな、駅名標グッズも。



IMG_20230325_120919071



「エコバッグ」に「クリアファイル」



IMG_20230325_121033126



文具類も種類豊富です。



IMG_20230325_121045710



さらに、ポケモン・スーパーマリオに



IMG_20230325_121128965



ドラえもん・すみっコぐらし・吉本新喜劇。



IMG_20230313_110716858



さらに、ちいかわに



IMG_20230313_110654517



くいだおれ太郎・ハローキティ(サンリオ)に



IMG_20230313_110708317



なんと大阪フィギアみやげ(カプセル)には、551蓬莱の豚まんや、仁徳天皇陵まであります。。



IMG_20230313_110836187

IMG_20230313_110846384




❚ 赤福

大人気の伊勢名物 赤福。

もちろん、アントレマルシェ大阪店でも買うことができます。

お店の入口にあるこちらは、よくよくみると “見本” 。。



20221113_142120



店内に入ると、洋菓子コーナーのアンリシャルパンティエの横に。



IMG_20230325_120808685



さらに奥に進むと、月化粧とスナック菓子の間にも。

置かれている場所は、一ヶ所ではありません。



IMG_20230325_120732938




【お土産(一例)】
❚ 洋菓子
〔関西大阪土産〕
キットカットミニ大阪城パック(12枚入税込1,080円)
えびすフィナンシェ(4個入 税込864円 / 6個入 税込1,296円)
金塊フィナンシェ※駅・空港限定販売(8個入 税込1,080円)
ええもんちぃ(6個入 税込780円 / 10個入 税込1,300円 / 15個入 税込1,950円)
たこ焼きそっくりクッキー(15個入 税込648円 / 26個入 税込1,080円 / 58個入 税込2,160円)
みるく饅頭 月化粧(6個入 税込864円 / 10個入 税込1,400円 / 16個入 税込2,280円)
伊右衛門 月化粧(6個入 税込1,000円 / 10個入 税込1,620円 / 24個入 税込1,296円 / 36個入 税込1,944円)
大阪花ラング(3個入 税込583円 / 6個入 税込972円)
たこパティエ(6個入 税込324円 / 12個入 税込648円)
大阪ミックスジュースサンドクッキー(3個入 税込626円 / 6個入 税込1,080円 / 12個入 税込1,944円)
大阪ミルフィーユ(6個入 税込702円 / 9個入 税込1,080円)
おおさかタルトクッキー(8個入 税込567円 / 16個入 税込1,134円)
おおさかシティーウォーク(250g入 税込624円)
フエキ生チョコ仕立て(5個入 税込660円)
プリントラムネ 各種(10粒入 税込550円)
東京ばな奈ミニオン(4個入 税込648円/ 8個入 税込1,166円 / 12個入 税込1,728円)
大阪ザクザクチョコ(8個入 税込1,296円 / 12個入 税込1,944円)※大阪限定
大阪さくさくワッフル メープル(7枚入 税込594円 / 14枚入 税込1,188円)
大阪さくさくワッフル チョコ(7枚入 税込594円 / 14枚入 税込1,188円)
ココナッツサブレみたらし団子味(4枚×4パック 税込162円)※関西限定
ざらめいっぱいふわんとろん(6個入 税込698円)※大阪駅・新大阪駅限定
大阪半熟カステロふわんとろんプリン生キャラメル(6個入 税込698円)
ペコちゃんサブレ(5枚入 税込756円)

〔京都土産〕
京ばあむ(税込1,296円)
京ばあむ サブレ(10枚 税込626円)
京らんぐ(10枚入 税込1,501円 / 16枚入 税込2,397円)
京茶ラスク 抹茶(5枚 税込626円)
辻利 生八ツ橋 個包装(10個入 税込799円)

〔神戸土産〕
神戸プリン(4個入税込1,080円 / 6個入 税込1,620円)
ペコちゃんが作った神戸プリン ブリュレ仕立て(4個入税込1,188円)
神戸コーヒーポップコーン(税込540円)
神戸クリームチーズケーキ(税込1,566円)
神戸三宮フレンチトーストラングドシャ(6枚入 税込648円 / 10枚入 税込864円)
神戸プチフィナンシェ(24個入 税込1,080円)

〔冷蔵〕
たま卵チーズ(8個入 税込1,188円)
ココアシガレットドリンク(税込216円)

〔冷凍〕
伊藤久右衛門 宇治抹茶二色餅(4個入 税込1,190円)
たん熊北店 豆大福(6個入 税込864円)
グラム スペシャルパンケーキ(税込1,300円)
マダムブリュレ(税込1,944円)
ドン・プリン・フォルマッジ(4個入 税込1,836円)
神戸魔法の壺プリン(4個入 税込1,680円)
天使のふわふわほっぺ(10個入 税込1,512円)
サンドdeミルフィーユ(5個入 税込1,080円)
とろける生ブリュレ(税込1,296円)
神戸ハーバーロール(1本 税込1,728円)
どんぶりスイーツ各種(1個 税込734円)
フエキ練乳ミルクプリン(2個入 税込1,080円))

❚ 和菓子
千寿せんべい(5枚入 税込810円 / 12枚入 税込1,857円)※大阪駅でここだけ
抹茶幻月(3枚入 税込518円)
幻月・抹茶幻月詰合せ(8枚入 税込1,382円)
浪花みたらしぷりん(2個入 税込540円 / 4個入 税込1,080円)
京まかろん抹茶(6個入 税込1,080円)
伊藤久右衛門 宇治のこみち(税込1,100円)
伊藤久右衛門 宇治抹茶わらび餅(税込399円)
伊藤久右衛門 みどりの散歩道(税込1,180円)
けし餅(6個入 税込908円 / 10個入 税込1,479円)
大阪金つば(6個入 税込918円)
鳴門金時生金つば(6個入 税込972円)
和三盆おこし(12枚入 税込410円)
岩・粟板おこし詰合せ(各6枚入 税込410円)
大阪おこし(36枚入 税込1,296円)
京のわらび玉さくら(6個入 税込648円)
そのまま笑来美餅個箱黒蜜(税込756円)
そのまま笑来美餅個箱きなこ(税込756円)
みたらし小餅(12個入 税込670円)

〔八ツ橋〕
聖護院 古都の春(10個入 税込594円 / 16個入 税込950円 / 20個入 税込1,188円)
聖護院 さくら(10個入 税込594円)
井筒 生八ツ橋夕子各種(10個入 税込648円 / 20個入 税込1,188円)
おたべ 2種(10個入 税込702円)
おたべ はる(10個入 税込702円)
おたべ こたべ各種(5個入 税込400円)
西尾 春(10個入 税込594円)
西尾 春の三色(12個入 税込1,188円)
都乃華 プチクレープ生八ツ橋(12個入 税込778円)

❚ 甘くないお菓子
プリングルズ たこ焼き味(3缶 税込648円)
じゃがりこ関西たこ焼き味(8袋入 税込950円)
Jagabeeたこ焼き味(5袋入 税込496円)
大阪 たこからあげ(30g×1袋 税込648円)
上等カレー柿の種(12個入 税込1,000円)
大阪限定ハッピーターンたこ焼ソース風味(20袋入 税込928円)
お好み焼せんべえ(10枚入 税込447円/ 18個入 税込750円 / 30個入 税込1,250円)
お好み焼×どろソース(10枚入 税込488円/ 16個入 税込750円 / 27個入 税込1,250円)
ソースうまかつ(43袋入 税込648円)
たこやきコロコロ(6袋入 税込399円)
堅あげポテト 串カツ味(8袋入 税込702円)
満月ポン濃い味(20個入 税込416円)
カールうすあじ(64g 税込156円) ※西日本限定
カールチーズあじ(64g 税込156円) ※西日本限定
くいだおれ太郎のベビースター(税込380円)
自由軒カレーピー(税込129円)
カシューナッツ自由軒カレー味(税込216円)
紅しょうが天(25g 税込324円)
たこべえ元祖秘伝ソース味(20g 税込162円)
たこべえ関西だし醤油味(20g 税込162円)
たこべえ三兄弟(3袋入 税込496円)
くいだおれ太郎マヨおかき(45g 税込421円)
マヨおかき舞妓はんひぃ~ひぃ~(1袋 税込486円)
舞妓はんひぃ~ひぃ~プレッツェル(税込194円)

❚ 食品(おかず・おつまみ)
〔お漬物〕
西利 千枚漬け(税込794円)
西利 大根あっさり漬(税込691円)
西利 ゆずの香り(税込540円)
西利 西利古都の朝(税込864円)
西利 ちょっぴりセット千枚漬(税込1,188円)
土井志ば漬本舗 千枚漬(税込756円) 
土井志ば漬本舗 志そ漬きゅうり(税込756円)
土井志ば漬本舗 はんなり漬茄子(税込648円)
もり わざび長いも(税込702円)
もり 柚子長いも(税込702円)
もり 嵯峨しば漬(税込540円)
もり 都のたより(税込648円)
大安 千枚漬(税込680円)
大安 味すぐき(税込702円)
大安 ちいさなだいやす(税込972円)
川勝總本家 千枚漬(税込756円)
川勝總本家 刻みすぐき(税込540円)
川勝總本家 さわやかレモン胡瓜(税込594円)
川勝總本家 しば祇園赤しそ(税込540円)
川勝總本家 千枚漬詰め合わせ(税込1,296円)

〔常温〕
舞妓はんひぃ~ひぃ~一味(税込540円)
舞妓はんひぃ~ひぃ~狂辛カレー(税込702円)
自由軒 名物カレー(税込486円)
道頓堀カレー(税込600円)
串かつだるまのカレー道頓堀カレー(税込648円)
牛すじぼっかけ道頓堀カレー(税込594円)
旨いどて焼(税込800円)
大阪ぐるめすうぷ肉すい(税込864円)
関西風おいしいうどんだし(25g×5袋 税込648円)※ミシュランガイド掲載
千房焼きそばセット(税込540円)
千房お好み焼材料セット(税込1,080円)
くいだおれ太郎の国産小麦たこ焼き粉(税込648円)
くいだおれ太郎の無添加お好み焼き粉(税込648円)
九条ネギ ご飯だれ(税込540円)
九条ネギ ラー油(税込540円)
塩だれしらすねぎ(税込756円)
神戸牛 ご飯だれ(税込691円)

〔冷蔵〕
点天 ひとくち餃子(30個入 税込1,490円)
点天 しそ餃子(30個入 税込1,490円)

〔冷凍〕
蓬莱の豚まん(4ヶ入 税込896円)
蓬莱の焼売(8ヶ入 税込896円)
皇蘭の豚まん(4個入 税込1,296円)
皇蘭 焼小籠包(6個入 税込1,404円)
皇蘭 神戸牛肉まん(5個入 税込1,566円)
皇蘭 神戸牛餃子(16個入 税込1,458円)
たこつぼ 明石焼 各種(4ヶ入 税込702円)
たこつぼ 蛸むす 各種(3ヶ入 税込810円)
桃谷いかやき屋大阪もん玉子入りいかやき大判(1枚入 税込594円)
千房 お好み焼(イカ豚ミックス)(税込1,188円)
やまもと すじねぎ焼(2個入 税込1,512円)
十三味の明石玉(12個入 税込1,490円)
たこ昌 たこ焼 各種(13~14個入 税込1,500円)

❚ お弁当
とん蝶(税込378円)
天むす・えび(税込772円)
柿の葉すし(5個 税込756円 / 8個 税込1,215円)
大阪名物 元祖たこむす(5個 税込864円)
極上 鯖の棒ずし(8貫 税込1,620円)
神戸名物すきやき弁当(税込600円)
但馬どりのからあげ弁当(税込600円)
きつねの鶏めし(税込600円)
京都牛膳(税込600円)
源 ますのすし一重(税込1,600円)

❚ 雑貨(おもちゃ・グッズ)
大阪駅うめきたエリアクリアファイル(税込330円)
駅名標カード型大阪駅(うめきたエリア)(税込550円)
大阪環状線クリアファイル(税込330円)
JR貨物クリアファイル 各種コンテナ(税込330円)
エコンテナバッグ 各種(税込1,210円)
呪術廻戦クリアファイル(税込330円)
スーパーマリオぬいぐるみ(税込715円)
ビリケンぬいぐるみ 各種(税込1,430円)
ミニオン ラバーマスコット 各種(税込660円)
コナン ラバーマスコット 各種(税込605円)
東京リベンジャーズ アクリルキーホルダー 各種(税込715円)
ちいかわ新幹線ダイカットキーホルダー(税込528円)
やきとリング(税込440円)
大阪フィギュアコレクションカプセルシーズン3(税込550円)
フエキやさしいぷにぷにマスク(5枚入 税込1,100円)
フエキデンプンのり型ハンドクリーム(税込550円)
フエキやさしいフレッシュジェル(税込550円)
フエキやさしい薬用クリーム(税込638円)
フエキくんボールペン・シャープペン(税込385円)
フエキくんグルー(税込253円)
フエキくんエコバッグ(税込1,100円)

❚ 赤福
・8個入    税込800円
・12個入 税込1,200円


※上記は2023年3月時点の内容(一例)・価格です。




▮人気(売れ筋)ランキング

気になるアントレマルシェ大阪店の売れ筋ランキング。

2023年3月の順位がこちらです。




IMG_20230312_121641147




第1位 月化粧

一番人気は、「月化粧」。

大阪泉南郡にある、青木松風庵のお菓子です。



IMG_20230312_121753838



味ちがいで、「伊右衛門月化粧」も。



IMG_20230312_121759052



関西ではテレビCMでもおなじみ、手土産にも人気の商品です。








第2位 たこ焼きそっくりクッキー

人気No.2は、「たこ焼きそっくりクッキー」。

大阪道頓堀のチョコレートブランド、ミナモアレの商品。

日持ちも約3ヵ月と長く、数も多いのでばらまき用におすすめのお菓子です。



IMG_20230312_121722912




第3位 ええもんちぃ

人気No.3は、「ええもんちぃ」。

大阪北浜にある、お米スイーツ店 五感(ごかん)のお菓子です。



IMG_20230312_121710772



五感は、関西にしか店舗のない百貨店人気ブランド。

直営店・百貨店では「ええもん」が販売されていますが、「ええもんちぃ」はお土産売り場限定の商品です。








第4位 大阪花ラング

人気No.4は、「大阪花ラング」。

おこしで有名なあみだ池大黒が手がける新ブランドのお菓子です。



IMG_20230312_121931696



お花のカタチのラングドシャは華奢で繊細そうなイメージですが、実際に間近で見ると思いのほか大きいサイズ感。

現在は関西の各百貨店オンラインストアでも取り扱いがある、百貨店人気ブランドのひとつです。








第5位 プリングルズ たこ焼き味

人気No.5は、「プリングルス たこ焼き味」。

日本ケロッグのご当地シリーズのひとつです。



IMG_20230312_122119510



マヨ感たっぷりのたこ焼き味。

プリングルズが日本のために開発した、関西でしか手に入らない限定商品です。








【2023年3月 売れ筋ランキング】
第1位 月化粧(6個入)     税込864円
第2位 たこ焼きそっくりクッキー(15個入)税込648円
第3位 ええもんちぃ(6個入)  税込780円
第4位 大阪花ラング(6個入)  税込972円
第5位 プリングルズ たこ焼き味(3缶入)税込648円



ちなみに、少しさかのぼっ2022年の6月・9月のランキングがこちら。


❚ 2022年6月
DSC_0061



❚ 2022年9月
20220929_202736




若干の入れ替わりはありますが、人気定番商品に大きな変化はありません


【2022年6月 売れ筋ランキング】
第1位 月化粧(青木松風庵)
第2位 たこ焼きそっくりクッキー(ミナモアレ)
第3位 じゃがりこ関西たこ焼き味(カルビー)
第4位 ええもんちぃ(五感)
第5位 大阪はちみつクアトロフォルマッジ(コトブキ香寿庵)

【2022年9月 売れ筋ランキング】
第1位 月化粧(青木松風庵)
第2位 たこ焼きそっくりクッキー(ミナモアレ)
第3位 じゃがりこ関西たこ焼き味(カルビー)
第4位 大阪花ラング(あみだ池大黒)
第5位 ええもんちぃ(五感)



今回ランキングになかったのは、「関西限定たこ焼き味じゃがりこ」

2022年ランキング常連の人気商品です。









他には、「大阪はちみつクアトロフォルマッジ」









「東京ばな奈ミニオン」が人気でした。








▮私のおすすめ商品

生まれも育ちも関西人、そんな私のおすすめは「月化粧」です。

博多通りもんによく似ているとの声もありますが、食べてみるとそれぞれ違う美味しさ

どうちがうのか気になって、食べ比べをしたことまであります。。



DSC_0174

DSC_0439

DSC_0457




《ご参考》2つの違いは別記事でまとめています👇

【食べ比べ】博多通りもん vs 大阪月化粧!味の違い・どっちが先・値段・賞味期限まとめ



“そっくりさん” の噂に抵抗を感じ、大人になるまで食べたことがなかったのですが。。

いざ食べてみると、長らく食わず嫌いだったのを後悔した私です。

みるくのコクがあるのに、あっさり上品な甘さのお饅頭

関西では大型スーパーなどでも買える、とても身近なお菓子です。



DSC_1122




味が気になる方には、公式オンラインショップでポッキリ価格の “お試しサイズ” が販売されています








▮新・関西限定ミニオンinカンサイ

2023年4月には「関西限定東京ばな奈ミニオン」が終了し、新商品「関西限定ミニオンinカンサイ」が登場しています。



IMG_20230420_112932044

IMG_20230420_113148206



アントレマルシェ大阪店でも、4月26日から販売開始!!

気になる味・内容・値段など、私の口コミは別記事でまとめています。



IMG_20230423_122305197

IMG_20230423_123044639



お時間ありましたら、ぜひこちらものぞいてみて下さい👇


【関西限定ミニオンinカンサイ】新商品クッキーサンドチョコバナナ味を食べてみた!私の口コミ・賞味期限・カロリーまとめ




▮大阪駅の551蓬莱

このブログでは、JR大阪駅にある「551蓬莱」についてもご紹介しています。

駅構内で豚まんが買えるのは、全部で2店舗

お店によって場所はもちろん、メニュー(ホット・チルド)まで違います。



20221113_142222(1)

20221228_193121(1)



くわしくは、また別記事でご紹介しています。

お買い物予定のある方は、ぜひこちらものぞいてみて下さい👇


【551蓬莱】JR大阪駅で豚まんが買えるのは2店舗!売り場への行き方・メニュー・チルド有無・支払い方法まとめ




▮大阪駅の駅弁売場

また、このブログではJR大阪駅にある駅弁売り場についてもご紹介しています。

駅弁が買えるのは、駅構内(改札内)の2店舗



DSC_0023(1)

DSC_0163



売り場の場所、商品メニューや人気ランキングなどなど、詳しくまとめています。

お時間ありましたら、こちらもチェックしてみて下さい


【駅弁】JR大阪駅構内(改札内)で買える場所!2023年人気弁当ランキングとおすすめ商品メニュー




旅行の帰り際、どんな商品があるのかもゆっくり見る時間がないお土産選び。

いつも商品一覧があればいいのにと思っていたので、地元関西土産についてまとめてみました。

何かのご参考になれば幸いです。



とても長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵な旅やお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります







【京都土産】京丹後銘菓がちゃまん!阿闍梨餅に似てる?私の口コミ(感想)まとめ

こんにちは。

今日ご紹介するのは、丹後銘菓の「がちゃまん」。

京都府京丹後市のお土産として有名な和菓子です。

一部の口コミでは、阿闍梨餅に似ているともいわれるお菓子。

美味しいのかどうかの味はもちろん、賞味期限・カロリー・値段など気になることもたくさん。

ということで、実際に食べてみました!

今日はその感想(おすすめ度)などを、このブログでまとめてみたいと思います



さっそくですが、こちらが「がちゃまん」。

京都丹後の御菓子司あんの商品。

京丹後市の “ふるさと納税返礼品” にもなっており、さらに “JALの機内食” にも採用された和菓子です。



DSC_0360



カロリーは、1個あたり291㎉

賞味期限は、約2か月となっています。



DSC_0362



袋から出すと、中身はこんな感じ。



DSC_1083



1個あたりの重さは。35gあります。



DSC_0963



大きさは、おおよそ 直径6㎝ × 高さ1.5㎝



DSC_1056



手に取ると、もっちり&どっしり。

見た目より、重さを感じます。

横から見ると、台形のような形をしています。



DSC_1349



切ってみると、断面はこんな感じ。



DSC_1364



中に入っているのは “粒あん” です。



DSC_1368



そして、いざ食べてみると。。

皮は薄めで、もちもち!!

手で触った感触やナイフを入れた感じでは少しかたいように感じた皮は、見た目よりずっとしっとり

粒あんはギュッと詰まっていて、しっかりした食感で上品な優しい甘さです。

万人受けする美味しさで、おみやげ・手土産にピッタリなお菓子です



そして、結果的に阿闍梨餅に似ているという噂は本当なのか?

ちなみに、阿闍梨餅はこんな感じ。



DSC_6786



皮がもちもちしている部分では似ていますが、がちゃまんの方が皮も餡もしっかりした舌触りで、ずっしり食べ応えもある感じ。

阿闍梨餅の方は、原材料に小麦粉がなく餅粉のみなので、よりお餅感が強い気がします。

両者そっくりというわけではなく、やはり違うお菓子。

それぞれの美味しさがあるように感じられました

似ているという部分では違うかなと思いましたが、京丹後に行った時にはまたリピートしたいお菓子です



今回の『がちゃまん』の感想は、こちらです。※個人の感想です


味    ★★★★☆(4)
値段   ★★★★☆(4)
リピート ★★★★☆(4)



商品名:がちゃまん
価格:5個入税込702円、10個入税込1,404円
    15個入税込1,944円、20個入税込2,808円
保存方法:直射日光、高温、多湿を避け保存
賞味期限:約2か月
製造者:株式会社ポラリス 御菓子司あん
原材料:小豆(国産)、砂糖、鶏卵、小麦粉、餅粉/トレハース、蜂蜜、水飴、膨張剤(一部に卵・小麦を含む)



もう一度食べたくて「どこで買えるのか」と、お店に問い合わせてみた私。

すると、「お土産物屋や通販で購入いただけます」とのことでした。



調べてみると、楽天市場に株式会社ポラリスのお店「京都丹後 長寿商店」があります。
ほかにも、「道の駅 てんきてんき丹後」の公式ホームページから地方発送が可能です。

機会があれば、ぜひ食べてみて下さい



最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかの何かのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵な旅やお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります










【京都駅土産】おみやげ街道(1F&2F)で買える物!2022人気ランキング・売り場・営業時間・限定お菓子&雑貨まとめ

こんにちは。

全国旅行支援もはじまり、いよいよ到来した秋の行楽シーズン!

旅行や観光で、京都駅に来られる方も多いと思います。

そんな京都駅で多くの方が立ち寄るのが “おみやげ街道(お土産屋さん)” 


売り場の場所や、営業時間は?

京都土産の2022人気ランキングは?

八ツ橋はどこのお店が人気?


などなど、気になることがたくさんあります。

ということで、実際に行ってきました!!

今日は京都駅のおみやげ街道で買えるお菓子に雑貨、私のおすすめ商品に、さらに赤福・ふたば豆大福の有無など、このブログで詳しくご紹介したいと思います(※2022年12月再訪につき追記更新)


〔目次〕
■①おみやげ街道 JR京都駅中央口
■②おみやげ街道 亰(みやこ)
■人気(売れ筋)ランキング(※2022.12追記)
■私のおすすめ商品
■赤福
■出町ふたば豆餅
■ロイズ京都
□京都駅の551蓬莱
□京都駅の駅弁
□りくろーおじさん
□2023祇園祭が見れるホテル
□錦市場(お土産&ランチ)



現在、京都駅にある おみやげ街道 2店舗※2022年10月現在

駅ビル(ザ・キューブ)の1Fと2Fにあります。

1Fにあるのは、「①おみやげ街道 JR京都駅中央口」

2Fにあるのは、「②おみやげ街道 亰(みやこ)」

どちらも歩いてすぐの近い距離にありますが、雰囲気やラインナップはそれぞれ。

では、さっそく見ていきましょう!



▮①JR京都駅中央口(1F)

まずは、ひとつめは「①JR京都駅中央口」。

場所は、京都駅ビル専門店街「The CUBE」の1階。

通路を挟んで向かいには、「おみやげ小路 京小町(北館)」があります。



20220710_140308(1)



そんな①JR京都駅中央口の営業時間は、7:30~22:00

何時から開いてるの?と気になるところですが、7時半開店。

早朝から夜遅くまで利用できて、とても便利なお店です。



20220710_140234(1)



 こちらで多くの人がめずらしそうに見入っていたのが、「ロイズ京都(ROYCE'京都)」

2022年6月28日から “京都限定商品” が通年販売された、ロイズの新ブランド。

ポテトチップチョコレートなど、全7種類販売されています。



20220710_140039



そして、定番の京都土産「生八つ橋」

コロナ禍の影響か、気づけば “個包装タイプ” が登場しています!



20220710_135938(1)



少量サイズは、5個入で税別232円とリーズナブル。

安い値段で買えるので、気兼ねなくいろんな味を試せます。



20220710_135955



季節限定の味を探すのも、おみやげ選びの楽しみのひとつです。



20220710_135948



2022年7月のこの日、店内には人気ランキングの掲示がなかったので店員さんにお伺いしてみることに。

すると、案内されたのがこちらのコーナー。

ここに人気商品がまとめられているとのことでした。



20220710_135820(1)



そこにあったのは、「京のフィナンシェ 京フランス」「京都ブラックサンダー」

フランス産イズニーバターと京都産特選宇治抹茶「祥楽」を使用したフィナンシェ。

そして、2種類の宇治抹茶を使用した本格的な抹茶を味わえるブラックサンダーです。



20220710_135834



つづいて、有名な「辻利 京ラング」

お抹茶を茶筅で泡立てた時のふくよかな味わいをエアインチョコで表現したラングドシャクッキーサンドです。



20220710_135842



こちらのきな粉をまとったやわらかな抹茶餅「京の都小餅」は、黒みつ付です。



20220710_135847



さらに、宇治抹茶の2層仕立ての濃厚チーズケーキ「フォルマッ茶」も人気とのこと



20220710_135757



また、2022年5月新発売のキャラメル味「生八つ橋 きゃらめりぃ」もありました。



20220710_140150




~おみやげ街道1F商品(一例)~
・おたべ個包装 各種
(5個入 税込250円 / 10個入 税込594円)
・京のフィナンシェ 京フランス
(5個入 税込735円 / 8個入 税込1,080円)
・京都ブラックサンダー
(12袋入 税込648円 / 20袋入 税込1,080円)
・辻利 京らんぐ
(10枚入 税込1,501円 / 16個入 税込2,398円)
・京の都小餅
(6個入 税込810円)
・フォルマッ茶
(1個 税込1,589円)
・生八つ橋 きゃらめりぃ
(10個入 税込799円)




▮②亰(みやこ) (2F)

つづいて、ふたつめは「②亰(みやこ) 」。

場所は、京都駅ビル専門店街「The CUBE」の2階。

今年2022年7月にオープンしたばかり。

セルフ販売の土産店として京都駅最大級の売場面積のお店です



20220710_132624(1)



そんな②亰(みやこ) の営業時間は、7:30~22:00

こちらも朝早くから夜遅くまで買い物できるとあって、多くの人で混雑しています。



20220710_133605(1)



亰(みやこ)の店舗入口にあったのは、やっぱり「ロイズ京都(ROYCE'京都)」。 

商品の種類は同じ。

こちらでも、“ゆずケーキ” が売り切れになっていました。。



20220710_132538



そして、京都駅構内では2か所でしか買えない関西限定「東京ばな奈ミニオン」

1Fの「おみやげ街道 JR京都駅中央口」では取り扱いがありません。



20220710_133057



そして、「京都ブラックサンダー」



20220710_132730



「京のフィナンシェ 京フランス」



20220710_133018(1)



その横には、アンリシャルパンティエの京都限定「抹茶フィナンシェ 天峰」が並んでいます。



20220710_133041



そして、京都駅でしか買えないのが、この「九条ネギと海老のおこげはん」

粒々お米と九条ねぎの甘み、和だしが香る京風おこげ煎餅です。



20220710_133921(1)



この時は、可愛い数量限定エコバッグのプレゼントがありました。



20220710_133942(1)



そして、こちらも京都でしか買えない「京都ミルクマイスター」のお菓子。



20220710_132812(1)



この時は、スタッフの方が元気よくPRされていて試食配布もありました



20220710_132759



「京都みるくサンドクッキー」の賞味期限(日持ち)は、7カ月以上。

1個あたりのカロリーは、104㎉。

試食もいただきましたが、サクっとした食感でやさしい甘さ。

食べ応えもあって、美味しかったです

他にも、「京都みるくフィナンシェ」「京都みるくバウム」があり、いずれも京都の “クローバー牧場の特別牛乳” が使われています。

そして、定番土産の八つ橋も、この通りブランドごとにずらり。



20220710_133330(1)



こちらは、ネットでも人気の「串わらび」



20220710_133812 (2)



1Fの「おみやげ小路 京小町」でも大々的に販売されていたお菓子です。



20220710_135701



つづいて、ゴディバ(GODIVA)監修の関西限定「クリスピーショコラサンド」に、「伊右衛門月化粧」



20220710_133230



「狂辛マヨおかき舞妓はん」「新福菜館 味せんべい」



20220710_133228



京都限定
「じゃがどすえ」もあります。



20220710_133251



こちらには、「クラッツ(串カツ味)」「たこパティエ」



20220710_133340(1)



さらにクレパス柄の「チョコサンドクッキー」と、大阪駅・新大阪駅で人気の大阪土産も並んでいます。



20220710_133338(1)



そんな中あったのが、「SNOOPY  京都限定プリントクッキー」



20220710_133349(1)



錦市場などにある、“SNOOPY茶屋” で人気の商品です。



20220624_123913

20220624_123859(1)



そして、抹茶味の「餅菓子」や、「ケーキ菓子」



20220710_133218(1)



柚子・山椒・九条ねぎなど、京都らしい味の「おかき」「お煎餅」も並んでいます。



20220710_133222(1)



他にも、可愛い容器に入った「あられ菓子」



20220710_133857

20220710_133853



さらに、「飴菓子」「そばぼうろ」



20220710_133507(1)



「もなか」「茶だんご」などの和菓子も、たくさん販売されています。



20220710_133500(1)

20220710_133523(1)



そして、お店の奥には一部ですがお菓子や食べ物以外のおみやげも。

「クリアファイル」「キーホルダー」「靴下」など雑貨類があります。



20220710_133425

20220710_133135




~おみやげ街道2F商品(一例)~
・東京ばな奈ミニオン「見ぃつけたっ」
(4個入 税込648円/ 8個入 税込1,166円 / 12個入 税込1,728円)
・京都ブラックサンダー
(12袋入 税込648円 / 20袋入 税込1,080円)
・京のフィナンシェ 京フランス
(4個入 税込530円/ 5個入 税込735円 / 8個入 税込1,080円 / 12個入 税込1,620円 / 16個入 税込2,160円)
・抹茶フィナンシェ 天峰
(3個入 税込648円/ 5個入 税込1,080円 / 10個入 税込2,160円)
・九条ネギと海老のおこげはん
(5枚入 税込540円 / 10袋入 税込1,080円)
・京都みるくサンドクッキー
(6個入 税込994円 / 12個入 税込1,696円)
・京都みるくフィナンシェ
(4個入 税込800円 / 8個入 税込1,491円)
・京都みるくバウム
(1個入 税込1,998円)
・串わらび 各種
(1串 税込270円 / 2串 税込540円 / 4串 税込1,080円)
・狂辛マヨおかき舞妓はん ひぃ~ひぃ~
(1袋 税込486円)
・新福菜館 味せんべい
(1袋 税込214円)
・京都 じゃがどすえ
(1個 税込249円)
・SNOOPY 京都限定 プリントクッキー
(12枚入 税込972円)
・古都菓 各種
(15個入 税込756円)
・舞妓はん いちごクリーム大福
(9個入 税込648円)
・京のおかきやいたん(京都限定!)
(1袋 税込540円)
・京都 九条ねぎせんべい
(1袋 税込300円)
・そばぼうろ
(巾着袋 税込357円・税込810円)
・京の茶だんご
(6本入 税込540円)
・A4クリアファイル
(1枚 税込330円)
・旅モンソックス
(1足 税込495円)




京都駅にあるおみやげ街道は2店舗。

“品揃えの多さ” “大きい売場” を求めるなら、2Fの「おみやげ街道 亰(みやこ)」がおすすめです



【おみやげ街道 京都駅店舗】
1.「おみやげ街道 JR京都駅中央口」
 JR京都駅 1F中央改札口前
 営業時間:7:30~22:00

2.「おみやげ街道 亰(みやこ)」
 JR京都駅 2F西口改札前
 営業時間:7:30~22:00



※上記写真は、2022年7月時点の内容・価格です。




▮人気(売れ筋)ランキング

2022年12月に再訪すると、1F・2Fそれぞれに人気ランキングの掲示がありました


■①おみやげ街道 JR京都駅中央口

まずは、1F「①JR京都駅中央口」のランキング。



20221226_123006(1)




【JR京都駅中央口 売れ筋ランキング】
第1位 ぎをんさかい 京ばあむ
    (1個入 税込1,296円)
第2位 ユーラク監修おたべ 京都ブラックサンダー
    (12袋入 税込648円)
第3位 イチハナダッテ 九条ネギと海老のおこげはん
    (5枚入 税込540円)
第4位 聖護院八ツ橋総本店 古都の冬
    (10個入 税込594円)
第5位 ぎをんさかい 生八つ橋きゃらめりぃ
    (10個入 税込799円)



■②おみやげ街道 亰(みやこ)

つづいて、2F「②亰(みやこ)」のランキング。



20221226_121555(1)




【亰(みやこ) 売れ筋ランキング】
第1位 ぎをんさかい 京ばあむ
    (1個入 税込1,296円)
第2位 イチハナダッテ 九条ネギと海老のおこげはん
    (5枚入 税込540円)
第3位 聖護院八ツ橋総本店 古都の冬
    (10個入 税込594円)
第4位 ユーラク監修おたべ 京都ブラックサンダー
    (12袋入 税込648円)
第5位 マイネローレン 京都ミルフィーユ
    (10個入 税込648円)




1F・2Fで多少順位に違いはあるものの、売れ筋トップ5はだいたい同じ

一番人気は、ぎをんさかいの「京ばあむ」



20221226_121654



神戸空港でも販売されている、大人気の「京ばあむ」。



DSC_0239



やはり堂々の1位です









亰の人気No.2は、イチハナダッテの「九条ネギと海老のおこげはん」

こちらは、京都駅でしか買えない人気商品。

京都九条ねぎの甘み、海老とあおさの旨味、香ばしいうるち米を使った優しい味わいのお煎餅です。



20221226_121920



店員さんにお伺いすると、おみやげ街道(1F・2F)以外ではキヨスクでも買えるとのこと。

ということで、八条小町のKIOSKに行ってみると。。



20221226_124633(1)



こちらでも確かに発見!!

12月再訪時には、新たに「カレーうどん風おせんべい 錦小路つる乃」が登場していました。



20221226_125117



つづいて、人気No.3は、聖護院八ツ橋総本店の「古都の冬」

数ある八ツ橋ブランドの中でランクインしていたのは、 “聖護院八ツ橋総本店”

大阪伊丹空港 関西旅日記のお土産ランキングでも、トップ10に入る人気ブランドです。



20221226_121924




つづく人気No.4は、ユーラク監修おたべの「京都ブラックサンダー」



20221226_121930



JR大阪駅でも人気のこちら。



20220429_120410



京都銘菓おたべが監修した、本格的な抹茶の味にこだわって開発されたお菓子。

北海道土産「白いブラックサンダー」同様、地域限定の商品です。











そして人気No.5は、マイネローレンの「京都ミルフィーユ」

こちらは京都限定のお菓子です。



20221226_122259(1)

20221226_122310



※上記は、2022年12月時点の内容です。順位は変動しますので、ご参考程度にご覧いただけると幸いです。




▮私のおすすめ商品

では最後に、関西人の私が選ぶ “おすすめ京都土産” を3つご紹介したいと思います



八ツ橋個包装

まずは、小分けタイプの八ツ橋。

コロナ禍でも安心な個包装。

新大阪駅のエキマルシェでも販売されている人気商品です



20220710_123142



もちろん、京都でも人気の八ツ橋

個包装タイプは各メーカーから販売されています。










串わらび

ふたつめは、「串わらび」。

実際に売場で若い観光客(特に女性)が手にしている姿をよく見かけたお菓子。

味のバリエーションの多さはもちろん、1本ずつ異なる可愛いパッケージが魅力です









新福菜館

みっつめは、京都駅近くの大人気のラーメン店「新福菜館」。

真っ黒なラーメンと炒飯が有名なお店。

おみやげ用に、インスタントのカップラーメンも販売されています。



20220710_133148




めったにラーメンを食べない私ですが、ここのお店だけは京都に来ると必ず食べたくなる絶品です








▮赤福

関西の人気みやげのひとつ、三重県伊勢名物の赤福餅。

はたして、京都駅のおみやげ街道で買えるのか?

答えはYES、2店舗ともに買うことができます!!

こちらは、1Fの①JR京都駅中央口。

赤福は、8個入(税込800円)12個入(税込1,200円)の2種類ありました。



20221226_123019



一方、こちらが2Fの亰(みやこ)。

赤福は、8個入(税込800円)12個入(税込1,200円)

さらに、みやこには “白餅黒餅(8個入1,000円)” も!!

計3種類のラインナップになっていました。



20221226_121610(1)



※上記はは2022年12月の内容・価格です。




▮出町ふたば豆餅

京都出町柳に本店がある、豆大福が大人気の「出町ふたば」。

限られた場所でしか買えない商品ですが、はたしてJR京都駅のおみやげ街道が買えるのか?

曜日限定にはなりますが、豆大福も買えます!!

こちらは、1Fの①JR京都駅中央口。

豆餅は3個入で、値段は税込660円

販売曜日を店員さんに確認すると、月曜日木曜日とのことでした。



20221226_113041



そして、2Fの亰(みやこ)。

こちらも豆餅は3個入(税込660円)のみ。

販売曜日も同じく、月曜日木曜日となっていました。



20221226_121235(1)



写真は2022年12月のとある月曜日。

どちらも11時半~12時頃でしたが、2Fのみやこではラスト1点!!

買いたい方は、早い時間にチェックしてみて下さい


※上記は2022年12月の内容・価格です。




▮ロイズ京都

京都駅でしか買えないお菓子のひとつが、「ロイズ京都」

現在、ロイズ京都が買えるのは全部で3店舗

お店によって、規模感なども異なります。



20220710_141151 (2)



商品の種類・値段・買える場所など、くわしくは別記事でまとめています。

よろしければ、こちらものぞいてみて下さい👇


【ロイズ京都】どこで買える?常設店舗で聞いた人気No.1おすすめ抹茶商品は?




▮京都駅の551蓬莱

大阪土産で人気の「551蓬莱」、実は京都駅でも買うことができます!

京都駅周辺には全部で3店舗

お店によって場所はもちろん、メニューや混雑具合もさまざまです。



20220710_132136(1)
  @JR京都駅店

20220710_140851(1)
  @京都ポルタ店

20220710_134602(1)
  @京都伊勢丹店



はたして、空いている穴場はどこなのか?

チルドの有無や、店舗ごとのメニューの違いなど、くわしく別記事でまとめています。

お買い物予定の方は、ぜひこちらもチェックしてみて下さい👇


【551蓬莱】京都駅近くに3店舗!メニュー・場所(行き方)・イートインやチルドの有無まとめ





▮京都駅の駅弁

おみやげ街道 2 亰(みやこ) の向かいには、「旅弁当  駅弁にぎわい京都」があります。



20221226_120509(1)



さらに、「お弁当 京ざんまい」



20221226_124911(1)



実は、おみやげ街道の中にも!!



20221226_121335



京都駅で買える “お弁当メニュー” に、“人気ランキング” などなど。



20221226_120704



詳しくは別記事でご紹介しています。

よろしければ、こちらもあわせてご覧下さい


【駅弁】京都駅構内(改札外)で買える!2022年人気弁当ランキングとおすすめ商品メニュー




▮りくろーおじさん

また、551蓬莱と並んで人気の関西みやげ「りくろーおじさんのチーズケーキ」。



20211113_142400



はたして、京都駅周辺で買えるのか?

最寄り駅はどこなのか?



20220611_110223(1)



こちらも、別記事で詳しくまとめています。

チーズケーキが食べたい方は、ぜひチェックしてみて下さい。


りくろーおじさんのチーズケーキは京都で買える?一番近い最寄り店舗と催事情報まとめ





▮2023祇園祭が見れるホテル

2023年7月に行われる京都祇園祭。

混雑必至の伝統行事ですが、京都市内には暑さを避けて室内で鑑賞できるホテルがあります。

2023年の確約プランなどなど、新ブログで詳しくご紹介しています。

観光客の方も、地元の方も、ぜひご覧下さい


【2023京都祇園祭】山鉾巡行の鑑賞プラン(客室・ロビー)があるホテル・宿まとめ




▮錦市場(お土産&ランチ)

さらに、錦市場の人気土産や安いランチ情報もまとめています。



20220624_122806(1)



修学旅行生に人気の、インスタ映えする可愛いお菓子から



20220624_125538

20220624_125729



錦市場限定のスヌーピーグッズにスイーツ。



20220624_123913

20220624_123739



観光客だけでなく地元の方も並ぶ、大人気の京うどん「冨美家」などなど。



20220624_123208(1)

20220624_123139

20220624_135302



他にも京都の百貨店や人気ホテルの朝食レポなど、いろいろ書いています。

お時間ありましたらブログ内、いろいろのぞいてみて下さい



~錦市場 おみやげ~

【京都錦市場】修学旅行にもおすすめ!かわいい安いお菓子が買える人気おみやげ店3選



~錦市場 ランチ~

【京都錦市場】1000円以内の安いランチを調査! うどん・和食・海鮮どれ食べる?



~冨美家(食レポ)~

【冨美家(ふみや)】京都錦市場に2店舗(本店・錦店)!お店で食べられるおすすめ人気うどんメニュー




長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵な旅やお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります







【出町ふたば】大丸京都店で名代豆餅(豆大福)が買える!予約方法・販売曜日・商品・売り切れ時間まとめ

こんにちは。

京都には有名な和菓子が多いですが、特に人気なのが『出町ふたばの名代豆餅(豆大福)』

地元の方から観光客まで、行列が絶えない大人気のお菓子です。

そんなふたばの豆餅が、出町柳の本店まで行かなくても「大丸京都店」でも買えることをご存知ですか?


予約できるの?できないの?

販売時間・売り切れ時間は?

営業日(曜日)は?

商品種類・個数制限は?



などなど、わからないことが多いので実際にお店へ行って調査してきました!

その結果を、このブログで詳しくまとめてみたいと思います



私が訪れたのは、四条通沿いにある大丸京都店

ふたばの豆大福が買えるのは、地下1階にある「京銘菓」の売場です。



20220816_133314(1)



京銘菓のコーナーでは、曜日ごとに販売ブランドが異なります。

日曜日だったこの日は、こちらの9つのお店です。



20220816_133225



と、ここでいきなり残念なお知らせを発見。。

お店に到着したのは、13時過ぎ。

なんとふたばは早くも完売していました。。



20220816_133234



実は、この時、京都旅行中だった我が家。

この夏、近場の京都旅行にハマって、頻繁に訪れていた京都四条河原町。

ある時、偶然京都高島屋でふたばの販売に遭遇し、そこで大丸でも買えることを知ったのです。

この日は、豆大福をお目当てに立ち寄ったのですが、なんと売り切れ。。

諦めきれない私は、再度翌日リベンジしました。。


翌日は、午前10時半頃にお店に到着。

開店後まだ30分、さすがにまだ買えるだろうとは思いつつも、ちょっぴりドキドキしながら再訪。

すると、ようやく無事に出会うことができました



DSC_0007



「大丸京都店」のふたば豆餅の入荷時間は、10:00 の1回のみ。

商品は、3個入 5個入 の2種類。

値段は、3個入が 税込660円、5個入が 税込1,100円 になります。



DSC_0033



3パックずつ積み上げられた豆餅は、この写真の奥にもう1~2列ほど。

入荷数は、髙島屋に比べるとそう多くはない印象です。。

ちなみに、この日は月曜日。

お店の前に行列はありませんでしたが、売場にいるほんの数分ほどの間に3組のお客さんが豆餅を購入されていました。

売り切れ時間をお伺いしてみましたが、日によって異なるとのこと。

ただ、「遅くまであっても午前中といった感じです」とのことでした

ちなみに、豆餅が置かれている場所は、この写真右奥。

レジの右側になります。



20220816_133308(1)



京都土産としても、とても喜ばれる豆大福。

やわらかいお餅に、塩味のきいた大粒のえんどう豆。



20220731_160206



そして、中にはなめらかで上品な甘さのこしあん。

他では食べられない美味しさです



DSC_0533



ちなみに、日頃すぐに捨ててしまう包装紙。

こちらは京都高島屋での購入分になりますが。

よく見ると、『出町ふたば』についての貴重な情報がたくさん書かれています

まずは、本店へのアクセス方法。



20220731_160315



そして、こちらは定休日。

毎週火曜日と、毎月第4水曜日が定休のようです。



20220731_160303



そして、“お電話でのご注文は~” という文字とともに本店の電話番号が。

本店では、事前に「電話注文」が可能です。※本店へ確認済

予約すると行列に並ばなくていいそうなので、暑い時期や混雑する時期には有難いですね

また、豆餅の消費期限は 本日中 になっていました。



20220731_160323




名代豆餅の原材料は、餅米(国産)・えんどう豆・砂糖・小豆・食塩・馬鈴薯でんぷん・小麦粉

1個あたりのカロリーは、148㎉ でした。



20220731_155819




ちなみに、本店だけでなく 大丸京都店でも電話予約が可能 です。

大丸京都店の公式ホームページにも、京銘菓の入荷日のお知らせや電話番号が掲載されています。



京銘菓HP
引用:大丸京都店 公式HP




なお、売場での整理券の配布はありません。

購入希望の方は、開店10時すぐを目指して行くか、事前予約がおすすめです



【大丸京都店 ふたば販売情報】
商品:3個入 税込220円、5個入 税込1,100円
売場:地下1階 京銘菓
販売時間:10:00(1日1回)
販売曜日:月、水、木、金、土、日
定休日:毎週火曜、
第4水曜
予約:可




最後に余談になりますが、ふたばの名代豆餅(豆大福)は 京都高島屋 でも買えます

ただし、販売時間商品内容は、大丸とは少し違っています。



20220731_135606(1)




詳しくは別記事でまとめているので、ぜひのぞいてみて下さい👇


【体験談】京都高島屋で出町ふたばの名代豆餅(豆大福)が買えた!予約方法・販売曜日・売り切れ時間について聞いてみた




長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に









【仙太郎】くず桜を食べてみた! 私のクチコミ・カロリー・値段・2023販売期間・店舗まとめ

こんにちは。

今日ご紹介するのは、仙太郎の「くず桜」

毎年夏にかけて販売される、期間限定商品です。


いつからいつまで食べられる?

カロリーや日持ちは?

原材料やアレルギーは?


などなど、気になることがたくさん。

ということで、実際に食べてみました!

今日は私のクチコミ(感想)や販売店なども含め、このブログで詳しくご紹介したいと思います(※2023.05.15追記更新)


〔目次〕
■商品詳細
■実食レポ
■販売期間・店舗
・2023年 ※追記
・2022年
□京都祇園祭が見れるホテル
□朝食のみ食べられるホテル



▮商品詳細

さっそくですが、こちらが仙太郎の「くず桜」。

葛を本返しにして小豆こしあんを包み、仕上げに2枚の塩漬け桜葉で挟んだお菓子。

値段は、1個 税込216円です。



DSC_0188



この日は、お盆休み真っ只中の8月。

私が訪れたのは、大阪にある阪急うめだ本店です。



20220811_171643(1)



いつ行っても行列ができている仙太郎。

ちょうどお盆期間とあって、限定商品の盆菓子も並んでいました。



20220813_101131



買い物を終え帰宅後、さっそく食べてみることに。

ちなみに仙太郎の手提げ袋(無料)はこんな感じです。



DSC_0012



持ち運び(保存方法)は、真夏の8月でも常温」で問題ないとのこと。

ただ猛暑日のこの日、不安になった私はダメもとで「保冷剤」をお願いすると、このように1つ付けて下さいました(※希望者のみ)



DSC_0023



同封されていたのは、購入したお菓子の商品説明カード。



DSC_0074



このカード、開いてみるとくず桜の説明が予想以上にぎっしりと書かれていました。。



20220813_134511



くず桜の消費期限は、当日

箱に貼られたシールにも、しっかり販売日・消費期限の記載があり、どちらも同日になっていました。



DSC_0030



箱を開けると、丁寧に包装された和菓子が登場。

お菓子がくっつかないよう、何枚ものシートで仕切られています。

この日購入したのは、「みなづき(白・抹茶)」「くず桜」

そして、“阪急うめだ本店限定” 「白ごま入り黒千石おはぎ」の4種類。

黒千石おはぎ以外は、全て夏季限定商品です。



DSC_0123



ちなみに、実際に購入してみても、“カロリー” や “原材料”の表記はどこにもありません。。

ただし、仙太郎の公式ホームページを見ると商品ごとに“特定原材料” については明記あり。

くず桜については、「なし」と書かれていました。




▮実食レポ

では、いよいよ実食!!

箱から出すと、こんな感じ。



DSC_0197



箱を開けた瞬間に、桜の香りが広がります🌸



DSC_0204



わかりにくいですが、2枚の葉っぱで包まれています。



DSC_0188



店員さんが「食べる前に冷蔵庫で冷やしてもいいですよ」と仰っていましたが、今回は常温のまま食べてみることに。

葉っぱをめくると、こんな感じです。



DSC_0237



くず桜の大きさは、おおよそ 4.5㎝ × 4.5㎝ × 3.0㎝

そのうち、皮(くず)の厚さは 約0.5㎝

中の餡子は、“こしあん” でした。



DSC_0369



くず部分はとてもやわらかくプルプル

こし餡は軽い食感で舌触りもなめらかです

桜餅などの葉はたいてい食べる私ですが。

くず桜の葉はしっかり厚みがあり、食べられませんでした。。



今回の「くず桜」の感想は、こちらです。※個人の感想です。


味    ★★★★☆(4)
値段   ★★★☆☆(3)
リピート ★★★☆☆(3)


商品名:くず桜
価格:税込216円
消費期限:当日
保存方法常温(※直射日光・高温多湿な場所を避け、できるだけ涼しいところに保存)
カロリー:記載なし(不明)
特定原材料:なし
特定原材料に準ずるもの:なし
販売期間:2022年5月25日〜8月下旬(※店舗により販売期間が異なる)
取扱店舗一部店舗を除く各店舗




▮販売期間・店舗

❚ 2023年

そんなくず桜の販売期間、2023年5月25日~8月下旬

ただし、「三越銀座店」「東横のれん街店」では5月8日から先行販売されています。


5月8日~
・三越銀座店
・東横のれん街店

5月25日~
[関西]
・本店
・山科店
・大丸京都店
・髙島屋京都店
・JR京都伊勢丹店
・阪急うめだ本店
・髙島屋大阪店
・近鉄あべのハルカス店
・神戸阪急店
[中部]
・松坂屋名古屋店
・JR名古屋タカシマヤ店
[関東]
・東京支社
・髙島屋横浜店
・伊勢丹新宿本店
・東武池袋店
・京王新宿店



❚ 2022年

そして、2022年も5月25日~8月下旬。

毎年、仙太郎の公式ホームページに掲載されていました。



夏の暑い時期にぴったりな「くず桜」。

余談ですが、また別日に訪れた京都髙島屋では“季節一番のおすすめ商品”。かつ 人気No.2 のお菓子でした



20220731_140521
  2022.7  @髙島屋京都店




▮京都祇園祭が見れるホテル

少し話は逸れますが、夏の京都の風物詩「祇園祭」

暑い時期に開催される伝統行事も、“室内で鑑賞できるホテル” があります。

詳しくは、新ブログでまとめています。

観光客の方も地元の方もよければぜひご覧いただき、夏の京都を満喫してみて下さい


【2023京都祇園祭】山鉾巡行の鑑賞プラン(客室・ロビー)があるホテル・宿まとめ




▮朝食のみ食べられるホテル

また、このブログでは “宿泊者以外も食べられる京都のホテル朝食” についてもまとめています。

ホテルによって、メニュー・値段もさまざま。

旅やちょっとしたおでかけのネタに、よろしければこちらものぞいてみて下さい


【京都駅】ホテル朝食だけ食べたい!宿泊なしでも利用できるモーニング!メニュー(ビュッフェ)・料金まとめ




最後までお読みいただきありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります









プロフィール

shine_mylife

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツ、旅行グルメを中心に、全国の美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。だんなさんと仲良く2人暮らしです。写真の多さと詳しさにはちょっぴり自信あり。何かのご参考になれば嬉しいです。
【月間60万PV達成しました!】
商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで
<poohpantaiten@yahoo.co.jp>
お気軽にご連絡ください!
新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」
https://minnanomitaishiritai.com
みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
広告
カテゴリー
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ