こんにちは。
青森銘菓として有名な『ラグノオ』。
アップルパイやポロショコラと並んで人気なのが「いのち」。
定番 “りんご” 以外にも、季節ごとにいろんな限定味が楽しめるカスタードケーキです。
どこで買えるのかも気になるところですが、実はカルディ・百貨店・ローソンなど、青森以外の場所でも買うことができます。
そんな「いのち」の夏商品のひとつが “パイナップル” 🍍
口コミ(評判)だけでなく、値段・味・カロリー・賞味期限など気になることもたくさん。
ということで、こちらのブログでまとめてみたいと思います
さっそくですが、こちらが「いのち パイナップル」。
なめらかな白いカスタードに、パイナップルジャムを閉じ込めたトロピカルなケーキです。
裏には、栄養成分表示・原材料・賞味期限などの記載が。
カロリーは、100gあたり306㎉。
1個あたりの推定値が50gなので、1個あたり約153㎉ になります。
賞味期限(日持ち)は、約 1ヶ月 。
購入日の 2022.08.22 に対し、2022.09.12 の日付になっていました。
個包装の袋から出すと、こんな感じ。
大きさは、おおよそ 直径 約 6.5~7㎝ × 高さ 約 3㎝ 。
切ってみると、こんな感じです。
まるで仙台の「萩の月」や、鹿児島の「かすたどん」を連想する見た目
まわりは、ふわふわのスポンジ生地。
実際には、写真より少し濃い黄色をしています。
中はちょっとめずらしい白いカスタードクリーム。
さらにその真ん中には、パイナップルジャムが入っています。
袋から出した瞬間には、パイナップルの甘い香りが広がります。
夏らしい爽やかな、食べやすい美味しさ
だんなさん曰く、台湾のパイナップルケーキを思い出すとのことでした。。
この「いのち パイナップル」は、季節限定商品。
いつも買える「いのち りんご」と違い、夏のみの “期間限定販売” です。
今年私が買ったのは、8月中旬。
場所はコンビニ、「ローソン」で購入しました。
よろしければ、一度チェックしてみて下さい
今回の「いのち パイナップル」の感想は、こちらです。※個人の感想です。
味 ★★★☆☆(3)
値段 ★★★★☆(4)
リピート ★★★☆☆(3)
商品名:いのち パイナップル(生菓子)
価格:税込130円
販売期間:夏限定
購入日:2022年08月22日
購入場所:ローソン(大阪市内)
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存
カロリー:約153㎉(1個50gあたり)
栄養成分:たんぱく質2.2g、脂質5.4g、炭水化物23.85g、食塩相当量0.058g(1個50gあたり)
賞味期限:製造月日から45日
原材料:フラワーペースト(国内製造)、小麦粉調製品(小麦粉・砂糖・脱脂粉乳)、液鶏卵、パイナップルジャム、砂糖、食用乳化油脂/トレハロース、加工デンプン、グリシン、膨張剤、糊料(増粘多糖類)、着色料(クチナシ、紅麹、カロチン)、酸味料、酒精、リン酸Ca
※上記は私一個人の店頭での確認レベルです。
時期や店舗によって品揃え・入荷状況、入れ替わり等で相違があるかと思いますので、ご参考程度にお読みいただけると幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
どなたかのご参考になれば嬉しいです。
どうか素敵なお買い物ができますように
もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。
日々の励みになります
☆おうちごはん・旅行・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。
~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に
青森銘菓として有名な『ラグノオ』。
アップルパイやポロショコラと並んで人気なのが「いのち」。
定番 “りんご” 以外にも、季節ごとにいろんな限定味が楽しめるカスタードケーキです。
どこで買えるのかも気になるところですが、実はカルディ・百貨店・ローソンなど、青森以外の場所でも買うことができます。
そんな「いのち」の夏商品のひとつが “パイナップル” 🍍
口コミ(評判)だけでなく、値段・味・カロリー・賞味期限など気になることもたくさん。
ということで、こちらのブログでまとめてみたいと思います
さっそくですが、こちらが「いのち パイナップル」。
なめらかな白いカスタードに、パイナップルジャムを閉じ込めたトロピカルなケーキです。
裏には、栄養成分表示・原材料・賞味期限などの記載が。
カロリーは、100gあたり306㎉。
1個あたりの推定値が50gなので、1個あたり約153㎉ になります。
賞味期限(日持ち)は、約 1ヶ月 。
購入日の 2022.08.22 に対し、2022.09.12 の日付になっていました。
個包装の袋から出すと、こんな感じ。
大きさは、おおよそ 直径 約 6.5~7㎝ × 高さ 約 3㎝ 。
切ってみると、こんな感じです。
まるで仙台の「萩の月」や、鹿児島の「かすたどん」を連想する見た目
まわりは、ふわふわのスポンジ生地。
実際には、写真より少し濃い黄色をしています。
中はちょっとめずらしい白いカスタードクリーム。
さらにその真ん中には、パイナップルジャムが入っています。
袋から出した瞬間には、パイナップルの甘い香りが広がります。
夏らしい爽やかな、食べやすい美味しさ
だんなさん曰く、台湾のパイナップルケーキを思い出すとのことでした。。
この「いのち パイナップル」は、季節限定商品。
いつも買える「いのち りんご」と違い、夏のみの “期間限定販売” です。
今年私が買ったのは、8月中旬。
場所はコンビニ、「ローソン」で購入しました。
よろしければ、一度チェックしてみて下さい
今回の「いのち パイナップル」の感想は、こちらです。※個人の感想です。
味 ★★★☆☆(3)
値段 ★★★★☆(4)
リピート ★★★☆☆(3)
商品名:いのち パイナップル(生菓子)
価格:税込130円
販売期間:夏限定
購入日:2022年08月22日
購入場所:ローソン(大阪市内)
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存
カロリー:約153㎉(1個50gあたり)
栄養成分:たんぱく質2.2g、脂質5.4g、炭水化物23.85g、食塩相当量0.058g(1個50gあたり)
賞味期限:製造月日から45日
原材料:フラワーペースト(国内製造)、小麦粉調製品(小麦粉・砂糖・脱脂粉乳)、液鶏卵、パイナップルジャム、砂糖、食用乳化油脂/トレハロース、加工デンプン、グリシン、膨張剤、糊料(増粘多糖類)、着色料(クチナシ、紅麹、カロチン)、酸味料、酒精、リン酸Ca
※上記は私一個人の店頭での確認レベルです。
時期や店舗によって品揃え・入荷状況、入れ替わり等で相違があるかと思いますので、ご参考程度にお読みいただけると幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
どなたかのご参考になれば嬉しいです。
どうか素敵なお買い物ができますように
もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。
日々の励みになります
☆おうちごはん・旅行・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。
~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に