こんにちは。
気づけば今年も残りわずか。
コロナ禍でいろんな制限が出来て、我が家のお土産事情も大きく変化。
今までほとんど食べなかったコンビニスイーツを楽しむ機会が少し増えました。
今年、お気に入りだったもののひとつがこちら。
ファミリーマートの「苺レアチーズのもちもちクレープ」です。
ファミリーマートのクレープは、生地がもちもちでとても美味しい
めったにコンビニを利用してこなかった私ですが、ファミマのクレープだけは時々買って食べていました。
今回も、見つけた瞬間に即購入。
今回の新商品は、苺レアチーズ味のクレープ。
1個あたりは、204㎉ です。
開封すると、こんな感じ。
透明の薄いプラスチックケースに入れられています。
写真からも、生地のもっちり感が伝わります。
カットすると、断面はこんな感じに。
もちもち食感のクレープ生地に、「苺ダイス」「いちごソース」「レアチーズクリーム」が包まれています。
いちごの酸味が、想像以上にしっかり効いていて、レアチーズの爽やかさと相乗効果で他フレーバーよりずっとあっさり食べやすいです。
発売日は 2020年10月6日。
お値段は 180円(税込)でした。
こちらのもちもちクレープ、他にも「プリン」と「生チョコ」があります。
パッケージは似ていますが、こちらは生チョコ。
どれもそれぞれの個性があって、とても美味しいです。
コロナ禍の今年、大変なこともたくさんありましたが、新しい美味しい出会いもありました。
新たな出会いに感謝して、これからも美味しいスイーツを開拓していきたいです。
~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に
気づけば今年も残りわずか。
コロナ禍でいろんな制限が出来て、我が家のお土産事情も大きく変化。
今までほとんど食べなかったコンビニスイーツを楽しむ機会が少し増えました。
今年、お気に入りだったもののひとつがこちら。
ファミリーマートの「苺レアチーズのもちもちクレープ」です。
ファミリーマートのクレープは、生地がもちもちでとても美味しい
めったにコンビニを利用してこなかった私ですが、ファミマのクレープだけは時々買って食べていました。
今回も、見つけた瞬間に即購入。
今回の新商品は、苺レアチーズ味のクレープ。
1個あたりは、204㎉ です。
開封すると、こんな感じ。
透明の薄いプラスチックケースに入れられています。
写真からも、生地のもっちり感が伝わります。
カットすると、断面はこんな感じに。
もちもち食感のクレープ生地に、「苺ダイス」「いちごソース」「レアチーズクリーム」が包まれています。
いちごの酸味が、想像以上にしっかり効いていて、レアチーズの爽やかさと相乗効果で他フレーバーよりずっとあっさり食べやすいです。
発売日は 2020年10月6日。
お値段は 180円(税込)でした。
こちらのもちもちクレープ、他にも「プリン」と「生チョコ」があります。
パッケージは似ていますが、こちらは生チョコ。
どれもそれぞれの個性があって、とても美味しいです。
コロナ禍の今年、大変なこともたくさんありましたが、新しい美味しい出会いもありました。
新たな出会いに感謝して、これからも美味しいスイーツを開拓していきたいです。
☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。
~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に