秋も深まり、早くもクリスマス一色の11月。

■2022年クリスマスケーキ
▮11月ケーキ
POP予告では11月17日頃にシャインマスカットが終了し「初摘み苺」が登場する予定でしたが。。

11月23日を過ぎても、ラインナップに変更はなし。
ということで、11月のケーキは10月とほぼ同じメニューになっています。

エメラルド色にきらめく豊潤な甘みと上品な香りのシャインマスカットを使ったケーキは、全部で5種類。
カットケーキが3種類・ホールケーキが2種類のラインナップで、約3ヶ月にわたって販売されています。

まずは、カットケーキから。
ひとつめは、「シャインマスカットのタルト(エルダーフラワーソース添え)」。

ふたつめは、「シャインマスカットと阿寒酪農家のショートケーキ」。

3つめが、「シャインマスカットと北海道産チーズのデザート」です。

一方の、ホールケーキ。
ひとつめは、「シャインマスカットのタルト」。
大きさは 15㎝ のワンサイズのみです。

ふたつめは、「シャインマスカットと阿寒酪農家のアニバーサリー」。
こちらは、11.5㎝ と 17.5㎝ の2サイズあります。


②新栗(栗)
つづいては、10月に登場した“新栗”に、9月から継続中の “栗”。
カットケーキが4種類・ホールケーキが3種類のラインナップになっています。

まずは、カットケーキから。
4種類のうち、9月から継続中の“栗”が2種類。
ひとつめが、この「イタリアンモンブラン」。

そして、ふたつめが「国内産渋皮栗のタルト」。
しっとりした生地にカスタード、栗の渋皮煮と甘露煮を合わせて、マロンクリームを重ねたタルトです。

ここからは、10月に登場した “新栗”。
3つめは、「新栗のモンブラン」。
ブランデー風味の生カスタードクリームに、ラム酒が香る生クリームとダマンドを重ね、新栗のクリームをふんわり絞ったケーキです。

4つめは、「新栗と阿寒酪農家のショートケーキ」。
渋皮ごと柔らかく煮上げた渋皮栗を使ったケーキです。

一方の、ホールケーキ。
ふたつめは、「新栗と阿寒酪農家のアニバーサリー」。

3つめは、ボックスケーキの「新栗と平飼いたまごのプリンサンド」です。

最後は、一年を通して変わらない定番商品が2種類。
「平飼いたまごのプリンサンド」と「平飼いたまごのカスタードプリン」です。

10月と比べるとほぼ変化がないように見えますが、唯一違う点がひとつ。
先月はあった、“数量限定” の「長野県産小布施栗のモンブラン(税込1,620円)」の販売が終了していました。。


そして、第3位は「シャインマスカットのタルト」でした。

なお、10月の店頭POP予告では、シャインマスカットの販売終了予定は 11月17日頃。

▮11月焼き菓子
単品は、2個入・4個入の2種類のラインナップです。



値段は税込1,296円です。

▮クリスマスケーキ
10月から各百貨店でファウンドリーの「2022年クリスマスケーキ」の予約販売がスタートしています🎄

今年のホールケーキは、全部で 4種類 のラインナップ!
2022年予約できる百貨店のオンラインストア。
そして、“2021年ホールケーキ” や、“当日買えたカットケーキ” などもご紹介しています


別記事でくわしくまとめていますので、ぜひのぞいてみてください👇
★【FOUNDRY(ファウンドリー)】2022年クリスマスケーキ!予約できるサイト・ホールケーキメニューまとめ
▮通販サイト
★【FOUNDRY(ファウンドリー)】公式サイトがない!通販できるオンラインショップと商品・値段まとめ
▮ケーキおすすめランキング
このブログでは、ファウンドリーのケーキの “食べ比べ” をしています。
モンブランの食べ比べや🌰



これから登場する苺のケーキも🍓


はたして、私のおすすめNo.1はどれなのか?!
別記事で詳しくまとめていますので、よければのぞいてみて下さい👇
★【FOUNDRY(ファウンドリー)】人気ケーキ8種類食べ比べ おすすめランキング
▮焼き菓子おすすめランキング
また、このこのブログでは、ファウンドリーの焼き菓子の “食べ比べ” もしています。





別記事で、賞味期限・カロリー・原材料など詳しくまとめています。
大人向けのものから、子ども向けのものまで、お菓子によっていろいろ。
ギフト選びのヒントにしていただければ幸いです。
★【実食レポ】FOUNDRY(ファウンドリー)人気焼き菓子7種類!私のおすすめランキング
▮店舗一覧
東京・横浜・埼玉・大阪・神戸にあります。
運営会社のプレジィールの公式ホームページで確認できます。


