今日は何食べる?全国お土産日記

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツを中心に、美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。写真の多さにはちょっぴり自信あり。読んで下さった方が行って・買って・食べてを実際に体験したように感じられるブログを書いていきたいと思います☆ 新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい! 【月間60万PV達成】 商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで <poohpantaiten@yahoo.co.jp> お気軽にご連絡ください!

新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

#ピーナッツ

カルディ冬の新商品 豆乳ビスケットアソートパックは3種入り

こんにちは。

昨日、久しぶりにカルディのオンラインショップを見ると、嬉しい発見が!

「豆乳ビスケットアソートパック」が新発売になっていました。



DSC_0674



今年の1月上旬に店頭で購入して以来、約1年ぶりです。



DSC_7547



カルディの人気商品、「豆乳ビスケットサンド」。

素朴で優しい甘さの豆乳クリームと、サクサクの食感がたまらないですよね。



DSC_7548



そして、約1ヵ月ほどのサイクルで販売される豆乳サンドビスケットの期間限定味。

ほぼ毎回購入しているほど、お気に入りです。



今回は、人気の「抹茶ミルク」「レモン」「ピーナッツ」の3種18枚入り。

こちらはワンシーズン前のパッケージ。(2020.1購入分)

ちなみに、オンラインストアを見ると今冬も同じパッケージでした。



DSC_0666


DSC_0668



製造者は「宝製菓株式会社」、販売者は「株式会社キャラメル珈琲」。

定番の豆乳ビスケットサンドと、まったく同じです。

開封すると、個包装はこんな感じ。



DSC_0675



裏面のイラストまで、芸が細かくて可愛いです。



DSC_0676



そして、肝心の中身。

3種類いっきに食べ比べてみました。



まずは、「レモン」



DSC_0683


DSC_0686



中のクリームが、予想以上に爽やかで、あっさりしています。

どこか「ビスコ」を連想するような風味が印象的。



続いて、「抹茶」



DSC_0601


DSC_0687



こちらは、予想より抹茶の風味は濃くありません。

まろやかな、ほんのり抹茶味といった感じです。



そして、最後は「ピーナッツ」



DSC_0222


DSC_0226



こちらはピーナッツの香ばしさがしっかり感じられ、食べ終わったあとも満足感がありました。

個人的には、このピーナッツが一番美味しかったです。


サイズ感は、3つとも同じく 直径5㎝×高さ1㎝ ほど。

気になるカロリーは、3種類とも 73㎉ です。



DSC_0669



賞味期限は、2020年1月上旬購入分で、2020.7.17 でした。

半年以上日持ちがするので、私はついつい買いだめしてしまいます。



カルディオンラインストアでは、本日時点(2020.12.19)での在庫数は「30個」

お求めの方は、お早めにチェックしてみて下さい。

ちなみに、こちらのひとつ前の期間限定味は「クリスマスパック(キャラメルクリーム)」

本日時点で、オンラインストアも店舗も在庫切れでした。

残念ながら買いそびれたクリスマスバージョン・・・

来年ふたたびリベンジを狙います。



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に







オリオン 塩バタピー入り 島柿種 お酒のお供にぴったり3

こんにちは。

ずいぶん前の話ですが、だんなさんの沖縄出張土産のお話です。

今日は、『オリオン 塩バタピー入り 島柿種』




DSC_7614


DSC_7615








オリオン 塩バタピー入り 島柿種 50g×4個 【メール便送料無料】 │柿の種 柿ピー│
オリオン 塩バタピー入り 島柿種 50g×4個 【メール便送料無料】 │柿の種 柿ピー│






空港などのお土産売場でも、よく見かけます。

50g入りで、お値段は 237円(税込)

だんなさんは、立ち寄った「ファミリーマート」で購入したそう。





IMG00689





沖縄のファミリーマートには、オリオン『ビアカクテル』もあります。





IMG00694





ここ数年、沖縄離島巡りをしている我が家。

私も何度か父や友人(ビール好きの)へのお土産に購入しましたが、自分で食べるのは初めてです。





DSC_7616





開封して、出してみると、こんな感じです。





DSC_7646


DSC_7647





『柿の種』、ふだんさほど食べませんが、スーパーなどで売ってる一般的なものより、色が濃く太い印象です。

島唐辛子の赤みはありません。

「島唐辛子」と、「塩」の一部は沖縄県産のものが使用されています。

「オリオンビール酵母」も使用されているとのこと。





まずは、ピーナッツから一口。

このピーナッツ、好みが分かれますよね。

こちらは『塩バター』味。

かすかにバターの風味が、あとをひく感じ。

うっかりすると、バターに気づかないかもしれません。。笑






そして、柿の種を。

1本しか食べてないのに、かなりパンチのきいた島唐辛子の辛みが口いっぱいに広がります。

思っていたより、しっかり辛みを感じますが、昔食べてびっくりした新潟の大辛口柿の種よりは食べやすい気がします。








大辛口柿の種(かきのたね)130g×5袋 人気のおつまみ
大辛口柿の種(かきのたね)130g×5袋 人気のおつまみ






これは、お酒のお供にピッタリ

辛いのでバクバクとはいきませんが、うっかり手が止まらなくなる美味しさです。

ただ、口の中に強い辛みがしっかり残るので、次に何か食べる時には、何かお口直しが必要です。

ビール好きの父がいつも喜んでいた意味が、今回よくわかりました。笑

お酒好きの方へのお土産にぴったりです。

今回、諸事情で沖縄出張土産はファミリーマートで購入しただんなさん。

沖縄はコンビニにもお土産コーナーがあるので、忙しい出張中でも便利なんだそうです

他にも、またご紹介したいと思います。







【オリオン 塩バタピー入り 島柿種】
日持ち:製造日より90日
原材料:もち米(国産)、落花生、醤油、水飴、砂糖、植物油脂、ビール酵母、たん白加水分解物、食塩(沖縄県産28.6%)、唐辛子(沖縄県産)、魚介エキス/調味料(アミノ酸等)、着色料(アナトー)、増粘剤(加工デンプン)、酸味料、ビタミンB1、(一部に小麦・落花生・大豆・鶏肉を含む)
特定原材料等:小麦・落花生・大豆・鶏肉
エネルギー:233 kcal(1袋50g当り)
(たんぱく質 6.6g/ 脂質8. 1g/ 炭水化物 33.4g / 食塩相当量 0.6g)
価格:税込237円
販売期間:通年







☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。



~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に























プロフィール

shine_mylife

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツ、旅行グルメを中心に、全国の美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。だんなさんと仲良く2人暮らしです。写真の多さと詳しさにはちょっぴり自信あり。何かのご参考になれば嬉しいです。
【月間60万PV達成しました!】
商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで
<poohpantaiten@yahoo.co.jp>
お気軽にご連絡ください!
新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」
https://minnanomitaishiritai.com
みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
広告
カテゴリー
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ