今日は何食べる?全国お土産日記

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツを中心に、美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。写真の多さにはちょっぴり自信あり。読んで下さった方が行って・買って・食べてを実際に体験したように感じられるブログを書いていきたいと思います☆ 新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい! 【月間60万PV達成】 商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで <poohpantaiten@yahoo.co.jp> お気軽にご連絡ください!

新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

#スノーボール

【スノー(SNOWS)】2023ホワイトデー!大丸神戸店(関西)で買えるお菓子メニューまとめ

こんにちは。

スノーサンド・スノーボールが人気の『スノー(SNOWS)』

北海道の「きのとや」が手掛ける冬季限定ブランドで、オンラインショップか期間限定ショップ(催事)でしか買えないお店です。

そんなスノーが、“ホワイトデー期間限定” で「大丸神戸店」 にオープンしています!!

北海道以外でホワイトデーにスノーのお菓子が買えるのは「横浜高島屋」「大丸神戸店」で、関西では1店舗のみ。

ということで、販売スケジュールや商品メニュー・値段など、このブログでまとめてみたいと思います(※2023年3月20日追記更新)


〔目次〕
■大丸神戸店
■商品一覧
■2023年販売場所&期間
■バレンタイン体験記(@大阪)
■オードリー催事
■実食レポ ※追記



▮大丸神戸店

3月上旬の、とある平日。

所用でたまたま立ち寄った、兵庫県神戸市の三宮・元町にある「大丸神戸店」。

場所は、1階のメインステージ横特設会場。

見つけた瞬間、驚きすぎてつい足が止まったこの光景。



IMG_20230306_141705268(1)



思わず3度見くらいしましたが。。

やっぱり間違いなくスノー(SNOWS)!!

本来の用事を忘れて売り場に向かうと、ほとんど売り切れだったものの一部商品はまだ購入可能とのこと!!

そして、商品ラインナップや値段(価格)なども詳しく見ることができました

まず、売り場の手前には、スノーのロゴ入りのお買い物バッグ。

こちらを手に進んで行きます。



IMG_20230306_142117391(1)



完売していたものの、最初にあったのは「スノーサンド(白)」「スノーサンド(黒)」

2つの味の生チョコレートサンドクッキーは、どちらも5個入の商品。

おひとり様4点までの、個数制限があります。



IMG_20230306_141843448(1)



次は、“ホワイトデー限定缶” 「スノーサンド5個入」

春の訪れを感じるイエローのパッケージには、白が3個、黒が2個入っています。



IMG_20230306_142019232(1)



つづいて、マカロンバームクーヘンの「森ノ幹」



IMG_20230306_141918603(1)



そして、生チョコレートが包まれたボンボンショコラの「森ノ夢」



IMG_20230306_141914728(1)



さらに進むと、ミルクバター飴の「雪ひとつ」

単品だけでなく、ポーチセットもあります。



IMG_20230306_142003061(1)



最後は、バターミルクチョコレートの「森ノ木」

こちらもすでに完売していました。



IMG_20230306_141957510(1)



大丸神戸店の販売期間は、2023年3月1日(水)~3月14日(火)

店員さんによると、開店前の朝7時~8時頃から列ができるそう。

その後は整理券を配布して、順番に購入する流れ。

人気商品は12時~13時頃に売り切れるとのことでした。



私がお店を訪れたのは、平日午後2時過ぎ。

この時、まだ買えたのは3商品。

「森ノ幹」「森ノ夢」「雪ひとつ」でした。



IMG_20230306_141851409




▮商品一覧

2023年、そんな大丸神戸店で買えるスノーのお菓子。

気になる “商品一覧” がこちらです。



IMG_20230306_141741554



【2023年大丸神戸店  商品一覧】
・スノーサンド5個入(白) 税込918円 ※お一人様4点まで
・スノーサンド5個入(黒) 税込918円 ※お一人様4点まで
・スノーサンド16個入(白・黒) 税込3,240円 ※お一人様1点まで
・スノーサンド5個入(白・黒)   税込1,404円 ※お一人様4点まで
  (※ホワイトデー限定缶)
・スノーボール9個入(黒)  税込1,458円 ※お一人様4点まで
・森ノ幹(白カット1本入)  税込972円
・森ノ木(10本入)      税込1,080円
・森ノ夢(6本入)     税込1,485円
・雪ひとつ(1袋)     税込540円
・雪ひとつ(ポーチセット)  税込1,265円

※お一人様合計20個まで
※上記は2023年大丸神戸店の商品内容・価格です。




▮2023年販売場所&期間

これほど人気のスノーですが、常設店舗はありません。

しかも、冬季しか買えない季節限定ブランド。

ということで、2023年バレンタイン・ホワイトデーに出店した期間限定ショップをまとめると、こんな感じになりました


❚ 全国百貨店
・大丸札幌店
   期間:2023年1月18日(水)~2月14日(火)
   住所:札幌市中央区北5条西4丁目7番地 1階中央エスカレーター前
・ジェイアール名古屋タカシマヤ
   期間:2023年1月19日(木)~2月14(火)
   住所:名古屋市中村区名駅一丁目1番4号 3階ローズパティオ
・大丸東京店
   期間:2023年1月25日(水)~2023年2月14日(火)
   住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 1階催事会場(MVPスイーツ)
・大丸梅田店
   期間:2023年1月25日(水)~2023年2月14日(火)
   住所:大阪市北区梅田3-1-1 B1階
・大丸福岡天神店
   期間:2023年1月25日(水)~2023年2月14日(火)
   住所:福岡市中央区天神1-4-1 B2階
・横浜高島屋
   期間:2023年2月22日(水)~3月14日(火)
   住所:横浜市西区南幸1丁目6番31号 地1階 Foodies' Port2 イベントスクエア
・大丸神戸店
   期間:2023年3月1日(水)~3月14日(火)
   住所:神戸市中央区明石町40番地 1階 メインステージ横特設会場

❚ 新千歳空港
・ANA FESTA千歳ロビー店
   期間:2022年11月11日(金)~2023年3月31日(金)
   場所:新千歳空港2階 国内線出発口C向かい 手荷物検査場通過前
・BLUE SKY出発ロビー店
   期間:2022年11月13日(日)~2023年3月29日(水)
   場所:新千歳空港 国内線ターミナルビル2階
・スカイショップ小笠原
   期間:2022年11月15日(火)~2023年3月27日(月)
   場所:新千歳空港 国内線ターミナルビル2階




▮バレンタイン体験記

今年のバレンタイン、実は私もスノーの行列に並んだ一人です。。

場所は、大阪にある「大丸梅田店」。

スノー人気を甘くみていた1回目は、見事に撃沈。。



20220122_104814(1)



後日、日をあらためて2回目。

一番ノリを目指してリベンジしたものの、上には上がいて。。



20230128_082535(1)



そんな私のバレンタイン体験記。

商品内容もホワイトデーとは少し異なるラインナップ。

詳しくは、新ブログでご紹介しています。

お時間ありましたら、ぜひこちらものぞいてみて下さい


【体験談】スノー(SNOWS)が買えた!催事行列は何時から並ぶ?待ち時間・売り切れ時間まとめ




▮オードリー催事

今回、大丸神戸店で偶然に出会ったスノー催事。

実は、まだ話の続きがあります。

このスノーの売り場の向かいを見ると。。



IMG_20230306_142147122(1)



そう、まだ別の催事。



IMG_20230306_142128303(1)



よくよく見ると、なんと『オードリー(AUDREY)』も出店していました!!



IMG_20230306_141135921(1)



いちごとチョコレートのお菓子が人気のオードリー。

ふだんは関東にしか常設店がないお店です。



IMG_20230306_141145335



店員さんに伺うと、このホワイトデーは関西でここだけとのこと。

バレンタインには、阪急うめだ本店で事前抽選&大行列ができたオードリー。

大丸神戸店で買えた商品は、また別記事でご紹介しています。

よければ、こちらものぞいてみて下さい👇


【AUDREY(オードリー)】2023ホワイトデー!店舗&催事で買えるお菓子商品一覧まとめ




▮実食レポ

このブログでは、「スノーサンド」の “食レポ” も書いています。

白・黒どちらが美味しいのか、食べ比べしてみました。



IMG_20230209_091655990

IMG_20230305_151827545



くわしくは、別記事でまとめています。

お時間ありましたら、ぜひこちらものぞいてみて下さい👇


【実食レポ】スノーサンドは美味しいの?白と黒どっち?私の口コミ(味感想)まとめ




最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります






【スノー(SNOWS)】関西大阪の大丸梅田店で買えるスノーサンド!2023バレンタイン限定お菓子メニュー・値段まとめ

こんにちは。

スノーサンドやスノーボールが大人気の『スノー(SNOWS)』。

北海道の「きのとや」が手掛ける冬季限定ブランドで、オンラインショップか期間限定POP UP SHOPでしか買えない人気商品です。

そんなスノーのお菓子を、バレンタイン時期に関西大阪にある大丸梅田店で買うことができます!


いつまで買える?(販売期間)

個数制限は何個まで?

バレンタイン限定商品はどれ?


などなど、整理券配布の有無・待ち時間も含め、今年も気になることがたくさんあります。

ということで、2022‐2023年の“商品一覧”に“日持ち”、さらに私の残念な買えない体験談も織り交ぜながら、このブログで詳しく見ていきたいと思います(※2023年3月20日追記更新)


〔目次〕
■2022年(大阪)
■2023年(大阪)
・スケジュール
・売り場の様子
・商品一覧
■催事体験談
■全国スケジュール
■実食レポ ※追記



▮2022年(大阪)

まずは、2022年の振り返りから。

大丸梅田店の出店期間は、2022年1月19日(水)~2022年2月14日(月)

私が訪れたのは、出店後はじめての週末。

開店から30分ほど経った10時半頃に行ってみると。。



20220122_104800(1)



最後尾が見えない、長蛇の列。。

多少の行列なら並ぶ気満々でいたものの、列を辿ってもなかなか最後尾が見えない人気ぶり。

この奥を右に曲がって、さらに列は続いていました。。



20220122_104814(1)



所用のため泣く泣く諦めスタッフの方にパンフレットだけ頂いて、この場を後にしました。。



20220122_105213(1)




そんな2022年の商品メニューの振り返り。

いただいたチラシは2種類。



DSC_0098



裏面はこんな感じ。



DSC_0104



そして、“2022商品一覧表” がこちらです。



DSC_0148



2022年販売されていたのは、「スノーサンド」「スノーボール」「森ノ木」

3種類のお菓子で、全11商品のラインナップ。

大丸梅田店では、おひとり様合計20個までの個数制限がありました。

さらに、スノーサンド6個入の「バレンタイン限定缶」は2個まで。

森ノ木の「サーモボトル(白・紺)」と「ポーチ」のセットは、各1個まで。

全11商品のうち、バレンタインの期間限定商品は3商品でした。



【2022年大丸梅田店  商品一覧】
・スノーサンド5個入(白) 税込918円
・スノーサンド5個入(黒) 税込918円
・スノーサンド8個入(白) 税込1,647円
・スノーサンド8個入(黒) 税込1,647円
・スノーサンド16個入(白・黒) 税込3,240円
・スノーサンド6個入(白・黒) 税込1,485円 ※お一人様2個まで
 (バレンタイン期間限定/キャニスター缶パッケージ)
・スノーボール9個入(黒) 税込1,377円
 (バレンタイン期間限定
・森ノ木10本入(白) 税込1,080円
・森ノ木3本入(白)   税込1,760円 ※お一人様1個まで
 (サーモボトル白 セット)
・森ノ木3本入(白) 税込1,760円 ※お一人様1個まで
 (サーモボトル紺 セット)
・森ノ木3本入(白) 税込1,540円 ※お一人様1個まで
 (バレンタイン期間限定/ポーチ セット)


※お一人様合計20個まで
※上記は2022年大阪梅田店の商品内容・価格です。




なお、気になる各商品の賞味期限。

スノーサンドは、製造日から常温14日

スノーボールは、冷凍90日

森ノ木は、常温60日

保管方法や日持ちは各商品で大きく違っていました。


【賞味期限】
・スノーサンド 製造日から14日
・スノーボール 〃    90日 ※冷凍
・森ノ木    〃    60日

【保存方法】
・スノーサンド 常温
・スノーボール 要冷凍
・森ノ木    常温




▮2023年(大阪)

❚ スケジュール

そして、今年2023年も同じく大丸梅田店で期間限定ショップがオープンします。

今年のスケジュールは、2023年1月25日(水)~2月14日(火)



大丸梅田2023
 引用:大丸梅田店 公式HP




場所は、地下1階(B1西)

地下の北出入口すぐです。




大丸梅田

 引用:大丸梅田店 公式HP





オープン前の1月半ば、スノーの公式サイトに掲載されているのは5種類のお菓子。

「スノーサンド」「スノーボール(黒)」「スノーボール(赤)」「森ノ幹」「森ノ夢」となっています。


【2023年大丸梅田店 商品(予定)】
・スノーサンド5個入(白)
・スノーサンド5個入(黒)
・スノーサンド16個入(白・黒)
・スノーサンド6個入(白・黒) 
 (バレンタイン限定缶)
・スノーボール9個入(黒)
・スノーボール9個入(赤)
 (バレンタイン限定)
・森ノ幹(白カット1本入・黒カット1本入)
(バレンタイン限定)
・森ノ夢6本入

   引用:スノー(SNOWS)公式HP 



❚ 売り場の様子

そして、今年もまた行ってきました!!

訪れたのは、オープン後はじめての週末。

昨年ネットでいろいろ調べると8時半には並び始めるという情報があったので、それを参考に出発!!

売り場に着いたのは、ちょうど8時半。

さすがに買えるだろうと余裕で向かったのですが、すでにこの状態。。



20230128_082535(1)



でも並べばまだ買える!と思って最後尾に並ぼうとすると。。

スタッフの方から声をかけられ、手渡されたのがこちら。。



20230128_082952(1)



なんと、8時半にして既に整理券対応

開店直後を狙う行列に並ぶことすらできない状況でした。。

詳しくお伺いしてみると、この日は8時20分頃から人が増えすぎて、整理券配布を始めたそう。

ちなみに「整理券」は、12時~13時30分までの30分刻み

整理券はあくまで列に並ぶ権利で、商品が買えることを保証するものではないそうです。



20230128_084357(1)



わずか10分ほどの差で、開店狙いの列に並ぶこともできず今年も撃沈。。

ちょうど正午から予定があったので、再び泣く泣く諦めたのでした。。

とはいえ、せっかくなので百貨店の開店を待ち、オードリーやタルティンなど人気ブランドをチェック&お買い物。(※別記事で2023バレンタイン商品ご紹介しています)

次の予定へ移動しようと、11時台に再びスノーの売り場前を通ると。。

今年のバレンタイン限定缶はまだあったものの、



20230128_113659(1)



一部商品はすでに完売していました。。



20230128_113713(1)



そして、用事を終えて帰ろうと、またまた16時30分頃に大丸の前を通ると。。



DSC_0177



さすがに、もう何も残っていませんでした。。

店員さんいわく、この日は15時30分には全ての商品が売り切れたそうです。。



DSC_0164

DSC_0179

DSC_0190

DSC_0191

DSC_0192



※整理券配布・売り切れ時間は日により異なります。ご参考程度にご覧いただけると幸いです。




❚ 2023商品一覧

そんな大丸梅田店で買える、スノーのお菓子。

気になる “2023商品一覧” が、こちらになります。



20230128_082727




【2023年大丸梅田店  商品一覧】
・スノーサンド5個入(白) 税込918円
・スノーサンド5個入(黒) 税込918円
・スノーサンド16個入(白・黒) 税込3,240円
・スノーサンド6個入(白・黒) 税込1,512円 ※お一人様2個まで
 (バレンタイン限定缶
・スノーボール9個入(黒) 税込1,458円
・スノーボール9個入(赤) 税込1,674円 ※お一人様4点まで
 (バレンタイン期間限定
・森ノ幹(白カット1本入) 税込972円
・森ノ幹(黒カット1本入) 税込1,188円
・森ノ夢(6本入) 税込1,485円
・雪ひとつ(1袋) 税込540円

※お一人様合計20個まで
※上記は2023年大丸梅田店の商品内容・価格です。




▮催事体験談

このあと、日をあらためて再度リベンジした私。

なんとか無事に買うことができたのですが。。



IMG_20230209_091655990



1月とは比較にならない列の長さ。。



20230205_070900(1)



いったい何時間待って、どのように買えたのか?!

詳しくは、新ブログでご紹介しています。

これからお買い物される予定の方は、ぜひのぞいてみて下さい👇


【体験談】スノー(SNOWS)が買えた!催事行列は何時から並ぶ?待ち時間・売り切れ時間まとめ




▮全国スケジュール

なお2023年、大阪以外でも北海道・東京・名古屋・福岡の期間限定ショップで買うことができます。

各店舗とスケジュールは、こちらになります。※2023.3追記


【2023年 期間限定販売店】
■全国百貨店
・大丸札幌店
 期間:2023年1月18日(水)~2月14日(火)
 住所:札幌市中央区北5条西4丁目7番地 1階中央エスカレーター前
・ジェイアール名古屋タカシマヤ
 期間:2023年1月19日(木)~2月14(火)
 住所:名古屋市中村区名駅一丁目1番4号 3階ローズパティオ
・大丸東京店
 期間:2023年1月25日(水)~2023年2月14日(火)
 住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 1階催事会場(MVPスイーツ)
・大丸梅田店
 期間:2023年1月25日(水)~2023年2月14日(火)
 住所:大阪市北区梅田3-1-1 B1階
・大丸福岡天神店
 期間:2023年1月25日(水)~2023年2月14日(火)
 住所:福岡市中央区天神1-4-1 B2階
・横浜高島屋
 期間:2023年2月22日(水)~3月14日(火)
 住所:横浜市西区南幸1丁目6番31号 地1階 Foodies' Port2 イベントスクエア ※追記
・大丸神戸店
 期間:2023年3月1日(水)~3月14日(火)
 住所:神戸市中央区明石町40番地 1階 メインステージ横特設会場 ※追記

■新千歳空港
・ANA FESTA千歳ロビー店
 期間:2022年11月11日(金)~2023年3月31日(金)
 場所:新千歳空港2階 国内線出発口C向かい 手荷物検査場通過前
・BLUE SKY出発ロビー店
 期間:2022年11月13日(日)~2023年3月29日(水)
 場所:新千歳空港 国内線ターミナルビル2階
・スカイショップ小笠原
 期間:2022年11月15日(火)~2023年3月27日(月)
 場所:新千歳空港 国内線ターミナルビル2階





なお、念のため大丸・松坂屋のオンラインストアでも取り扱いがあるか見てみましたが、残念ながら通販では買えません。。

ただとても余談になりますが、こちらは2023年1月15日時点の人気ランキング。





2023大丸松坂屋バレンタイン

   引用:大丸松坂屋オンラインストア





なんと、第2位は「ホノルル・クッキー・カンパニー」のハート缶!!

思わぬ発見に、かなりテンションが上がった私です。。

もしよろしければ、チェックしてみて下さい。










▮実食レポ

このブログでは、「スノーサンド」の “食レポ” も書いています。

白・黒どちらが美味しいのか、食べ比べしています!



IMG_20230305_151838583

IMG_20230305_152030787

IMG_20230305_152430062



くわしくは、別記事でまとめています。

お時間ありましたら、ぜひこちらものぞいてみて下さい👇


【実食レポ】スノーサンドは美味しいの?白と黒どっち?私の口コミ(味感想)まとめ




最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります







プロフィール

shine_mylife

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツ、旅行グルメを中心に、全国の美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。だんなさんと仲良く2人暮らしです。写真の多さと詳しさにはちょっぴり自信あり。何かのご参考になれば嬉しいです。
【月間60万PV達成しました!】
商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで
<poohpantaiten@yahoo.co.jp>
お気軽にご連絡ください!
新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」
https://minnanomitaishiritai.com
みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
広告
カテゴリー
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ