今日は何食べる?全国お土産日記

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツを中心に、美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。写真の多さにはちょっぴり自信あり。読んで下さった方が行って・買って・食べてを実際に体験したように感じられるブログを書いていきたいと思います☆ 新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい! 【月間60万PV達成】 商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで <poohpantaiten@yahoo.co.jp> お気軽にご連絡ください!

新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

#ケーキ

【FOUNDRY(ファウンドリー)】2023ひなまつりケーキは3日間限定販売!春のケーキメニューまとめ

こんにちは。

百貨店の人気洋菓子店のひとつ、「FOUNDRY(ファウンドリー)」。

季節のフルーツをたっぷり使ったケーキが人気です。

そんなファウンドリーでも、“2023年ひなまつりケーキ” が登場します。

気になる内容・販売期間・値段などなど、今日はこのブログで詳しく見ていきたいと思います


〔目次〕
■ひなまつり
■ケーキメニュー
■私のおすすめケーキ(8種類食べ比べ中)
■店舗一覧




▮ひなまつり

2023年ファウンドリーのひなまつりケーキがこちら。

真っ赤な苺を着飾った、ひなまつりのアニバーサリーケーキ。

桜の花びらに見立てたチョコレートが添えられた、限定商品です。



20230226_170553(1)



販売期間は、2023年3月1日(水)~2023年3月3日(金) の3日間。

大きさは、17.5㎝

価格は、税込4,320円です。




▮ケーキメニュー

つづいて、ひな祭り以外のケーキ。

2月末時点のケーキのテーマ(一番果実)は、“あまおう” “チョコレート(クリオロ種カカオ)” の2つです。

あまおうのホールケーキは、全部で2種類4商品。


20230226_170634



「福岡県産大粒あまおうと阿寒酪農家のアニバーサリー」は、11.5㎝ と17.5㎝。

「福岡県産大粒あまおうのタルト(練乳ソース添え)」は、12㎝ と15㎝。

それぞれ2サイズから選ぶことができます。



20230226_170608



そして、あまおうのカットケーキは全部で2種類。

人気No.1の「福岡県産あまおう苺と阿寒酪農家のショートケーキ」に、



20230226_170603



人気No.2の「福岡県産大粒あまおうのタルト(練乳ソース添え)」というラインナップです。



20230226_170615



一方、チョコレートはカットケーキのみで、全部で3種類。

「クリオロ種カカオのチョコレートと宮崎県産日向夏のタルト」に、「クリオロ種カカオのチョコレートと国産苺のショートケーキ 」

さらに「さくらんぼとクリオロ種カカオのチョコレートケーキ」というラインナップになっています。



20230226_170642(1)



そして、年中変わらなかった定番「平飼いたまごのカスタードプリン」「平飼いたまごのプリンサンド」が、2月15日から新しくなって再登場!!

沖縄県産のさとうきびから作られた、コクとやさしい甘さの「本和香糖」を使用した商品にリニューアル。

「本和香糖のプリンサンド」「本和香糖のカスタードプリン」として新発売されています。



20230226_170628(1)




【ケーキメニュー(例)】
~あまおう~
①福岡県産大粒あまおうと阿寒酪農家のアニバーサリー ※ホール
 (11.5㎝ 税込2,700円/ 17.5㎝ 税込4,752円)
②福岡県産あまおう苺と阿寒酪農家のショートケーキ
 (税込810円)
③福岡県産大粒あまおうのタルト(練乳ソース添え)※ホール
 (12㎝ 税込2,808円/ 15㎝ 税込4,428円)
④福岡県産大粒あまおうのタルト(練乳ソース添え)
 (税込810円)

~クリオロ種カカオ×旬の果実~
①クリオロ種カカオのチョコレートと宮崎県産日向夏のタルト
 (税込724円)
②クリオロ種カカオのチョコレートと国産苺のショートケーキ 
 (税込789円)
③さくらんぼとクリオロ種カカオのチョコレートケーキ
 (税込681円)

~プリン&プリンサンド~
①本和香糖のプリンサンド
 (税込1,080円)
②本和香糖のカスタードプリン
 (税込411円)

※上記は2023年2月末時点の内容・価格です。



なお、昨年は3月ホワイトデー前には果実テーマが入れ替わり!

2022年の3月ケーキメニューは、こちらをご覧下さい👇

【FOUNDRY(ファウンドリー)】3月のケーキ&焼菓子メニュー!ラインナップ(種類)まとめ





▮私のおすすめケーキ(8種類食べ比べ中)

このブログでは、ファウンドリーの “ケーキ食べ比べ” もしています。

現在、8種類を食レポ中!!

こちらは、冬に発売された「かおりの&あまおうW苺ショートケーキ」



DSC_0475



「かおりの苺のタルト(野ばらソース添え)」



DSC_0320



秋冬限定の「イタリアンモンブラン」



DSC_0287



さらに、「シャインマスカットのタルト(エルダーフラワーソース添え)」



20210926_224400



現在販売中の期間限定ケーキ「クリオロ種カカオのチョコレートと宮崎県産日向夏のタルト」などなど。



DSC_0356




私の好みにはなりますが、“おすすめランキング” も書いています。

もしよければ、ケーキ選びのご参考になさって下さい👇






▮店舗一覧

現在、ファウンドリーは関東・関西に 全11店舗※2023.2時点

東京・横浜・埼玉・大阪・神戸にあります。

運営会社のプレジィールの公式ホームページで確認できます。


【ファウンドリー 店舗一覧】
・そごう 横浜店
・あべのハルカス 近鉄本店
・阪急 うめだ本店
・西武 池袋本店
・銀座三越店
・高島屋 新宿店
・エキュート 品川店
・エキュート 大宮店
・アトレ 川崎店
・京王 新宿店
・神戸阪急店




最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかの何かのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります







【アンリシャルパンティエ】1月のケーキメニュー&限定焼き菓子!新作・人気ランキングまとめ

こんにちは。

いよいよ年が明け、迎えた2023年。

百貨店では元旦からスイーツを求めて行列ができています。

そんなデパ地下で人気の洋菓子店、『アンリ・シャルパンティエ』

お正月も元日からケーキに焼き菓子に、多くの人で混雑しています。

そんなアンリのお店で予約なしで買える、1月のケーキメニュー!!

ホールケーキ・カットケーキの種類・値段や季節限定商品などなど、このブログでくわしくまとめてみたいと思います(※1月19日追記更新)


〔目次〕
■お正月(1/1~)
・ホール
・カット
・限定ロール
■お正月以降
・カット
■限定焼き菓子
・お年賀ギフト
・バレンタインギフト



▮お正月(1/1~)

まずは、元旦から買えるケーキメニュー。

私が訪れたのは、1/1から営業していた「西宮阪急店」。

一例ではありますが、さっそくお正月のラインナップを見ていきましょう。


■ホールケーキ

ではさっそく、ホールケーキから。

元日に買えたホールは3種類

まずは、「①ザ・ショートケーキ」が2サイズ。

3~4人分の直径12㎝は、税込2,808円。

4~6人分の直径15㎝は、税込3,996円です。



20230101_123636



つぎは、「②ザ・チョコレートケーキ」

大きさは、Sサイズのみ。

4~6人分で、税込2,916円です。



20230101_123639



あとは、定番「③Wチーズケーキ」もありました。


~ホール(例)~
①ザ・ショートケーキ
(12㎝/税込2,808円、15㎝/税込3,996円)
②ザ・チョコレートケーキ
(Sサイズ/税込2,916円)
③Wチーズケーキ 税込1,426円

~マカロン~
①マカロン5個入   税込1,620円
②マカロン10個入 税込3,240円



■カットケーキ

つづいては、カットケーキ。

元日に買えたのは、全部で7種類



20230101_123552



定番ケーキは、「①ザ・ショートケーキ」「②ザッハトルテ」「③モンブラン」「④プディング・シュー」の4種類。

そして、季節限定ケーキは「⑤シャルロット・ショコラ」「⑥10種のフルーツを使ったタルト」「⑦ブルーベリーのチーズケーキ」の3種類。

このうち、新作は⑦ブルーベリーのチーズケーキでした。


~カット(例)~
①ザ・ショートケーキ 税込713円
②ザッハトルテ<クラシック> 税込540円
③モンブラン 税込616円
④プディング・シュー 税込324円
⑤シャルロット・ショコラ 税込864円(季節限定)
⑥10種のフルーツを使ったタルト 税込918円(季節限定)
⑦ブルーベリーのチーズケーキ 税込692円(季節限定/新作)



■限定ロールケーキ

さらにお正月には、限定ロールケーキが新登場!

この時期しか食べられないケーキは、「新春巻き」

“いちご” “栗小豆” 、紅白2種類のラインナップです。


いちご(紅)は、甘酸っぱくみずみずしい苺に、しっかりとしたミルク感と後味爽やかなクリームを合わせたロールケーキ。

栗小豆(白)は、黒豆のクリームを一層加え、縁起の良い大納言と黄栗の甘さを引き立てるように、くせがなくミルク感のあるクリームを使ったロールケーキとなっています。


~限定ロールケーキ~
①新春巻き(いちご) 税込2,376円
②新春巻き(栗小豆) 税込2,160円




▮お正月以降

そして、お正月が終わりバレンタイン商品も登場し始めた1月半ば。

この日訪れたのは、「宝塚阪急店」。

カットケーキのラインナップが、こちらです。



DSC_0016



定番ケーキは、「①ザ・ショートケーキ」「②ザッハトルテ」「③モンブラン」「④プディング・シュー」の4種類。

一方、季節限定ケーキは「⑤シャルロット・ショコラ」「⑥ブルーベリーのチーズケーキ」「⑦北海道クリームの贅沢いちごタルト」「⑧ベリー・ショコラ」の4種類。

このうち新商品は、⑦北海道クリームの贅沢いちごタルト と ⑧ベリー・ショコラ でした。


~カット(例)~
①ザ・ショートケーキ 税込713円
②ザッハトルテ<クラシック> 税込540円
③モンブラン 税込616円
④プディング・シュー 税込324円
⑤シャルロット・ショコラ 税込864円(季節限定)
⑥ブルーベリーのチーズケーキ 税込692円(季節限定)
⑦北海道クリームの贅沢いちごタルト 税込972円(季節限定/新作)
⑧ベリー・ショコラ 税込843円(季節限定/新作)




▮人気ランキング

1月半ばの宝塚阪急店。

カットケーキ売れ筋週間ランキングは、このような順位になっていました。


【売れ筋ランキング(例)】
第1位 ザ・ショートケーキ 税込713円
第2位 モンブラン 税込616円
第3位 ザッハトルテ<クラシック> 税込540円




▮焼き菓子

一方、1月はお年賀にバレンタインにと、限定焼き菓子もたくさん登場しています


■お年賀ギフト

2022年12月から引き続き販売されたお年賀ギフト。

店舗のラインナップは、2種類でした。



DSC_0165(1)



ひとつめは、「①えびすガトー・キュイ・アソート」

えびすさまの福にあやかったえびすフィナンシェと、 ひと口サイズの焼き菓子・クッキーの詰め合わせ。

大きさは、SとMの2サイズ。

お正月限定のパッケージです。








ふたつめは、「②えびすフィナンシェ」

定番のフィナンシェに、縁起の良い大納言小豆をのせて焼き上げた贅沢お菓子。

福男選びで有名な西宮神社にも奉納されているお菓子です。









ちなみに、店舗では販売されていませんでしたが、公式通販サイトでは「金塊パッケージ」も販売されています。







~お年賀ギフト~
①えびす ガトー・キュイ・アソート
 S(12個入) 税込1,728円
 M(16個入) 税込2,376円
②えびすフィナンシェ
 4個入  税込864円
 6個入  税込1,296円
 10個入 税込2,160円
 15個入 税込3,240円
 アソート税込5,400円



■バレンタインギフト

1月半ば、バレンタインを前に販売されたチョコレート菓子。

2023年はタルト・フィナンシェ・クッキーの3種類の焼き菓子と、その詰め合わせが販売されています。



DSC_0069



ひとつめは、季節限定のショコラのタルト「タルト・オ・ショコラ・ガナッシュ」

ココア風味の生地にベルギーでつくられたなめらかなチョコレートのガナッシュをかけた、おしゃれな焼き菓子です。

味は、ミルク と ノワール の2種類。

ミルクは、ミルクチョコレートを使ったガナッシュに、程よい酸味と甘みが特長のオレンジコンフィ。

ノワールは、ダークチョコレートを使ったガナッシュに、香ばしいアーモンドがトッピングされています。








ふたつめは、冬限定のショコラのフィナンシェ「フィナンシェ・オ・ドルチェショコラ」

カカオ本来の風味を存分に味わえるショコラ味のフィナンシェ。

2個入~10個入が販売されています。








3つめは、この時期だけのチョココーティングのしあわせサブレは「3種のサブレ」

プレーン・ショコラ・ホワイトチョコレートの3つの味が楽しめます。

公式オンラインショップでは、“1月限定販売” となっています。








~バレンタインギフト~
①タルト・オ・ショコラ・ガナッシュ
 3個入  税込1,512円
 6個入  税込2,700円
②ガトー・キュイ・シンフォニー
 S(6個入) 税込1,620円
 M(9個入) 税込2,484円
 L(14個入) 税込3,564円
③フィナンシェ・オ・ドルチェショコラ
 2個入  税込648円
 4個入  税込1,080円
 10個入  税込2,700円
④3種のサブレ
 3枚入  税込684円
 6枚入  税込1,296円




ケーキに焼菓子に、大人気のアンリ・シャルパンティエ。

季節ごとに次々と登場する新商品もまた楽しみです。

引き続き、またチェックしていきたいと思います



最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てれば嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります






アンテノールのクリスマスケーキは当日買える?予約なしケーキのメニュー・値段まとめ

こんにちは。

今年2022年も百貨店ではすでにクリスマスケーキの販売が始まっています。

そんなデパ地下で人気の洋菓子店、『アンテノール(ANTENOR)』

クリスマスが近づき気になるのは

アンテノールのクリスマスケーキは当日買える?

予約なしで買えるクリスマスケーキのメニューは何?

ホールじゃなく、カットケーキ(1人用・2人用)がほしい!

などという疑問をお持ちの方も多いかと思います。

ということで、実際にアンテノールの店舗に行ってみました!

今日は2022年予約なしで当日買えるクリスマスケーキのメニュー一覧・値段、売り場の行列など詳しくまとめてみたいと思います


〔目次〕
■売り場の様子(阪神百貨店)
■クリスマス当日ケーキ
■商品カタログ



▮売り場の様子

さっそくですが、訪れたのは大阪うめだにある阪神梅田本店

この日は、Xmasイブ当日の12/24(土)

午前11時半頃に行ってみると、売り場はこんな状態。

手前が焼き菓子コーナー、奥がカットケーキの売り場になっています。



20221224_112953(1)



いつもは焼きたての焼き菓子が販売されるコーナーは、お年賀商品売り場になっていました。



20221224_113000(1)




▮クリスマス当日ケーキ

そんな大行列のアンテノールで買える、当日ケーキ。

カットケーキはXmas限定から通常商品まで、全部で10種類以上!!

かなりの数のラインナップです



20221224_113328(1)



定番ケーキは、「ショコラ」「モンブラン」「レモンのタルト」

さらに季節限定の「西尾抹茶と栗のオペラ」もありました。



20221224_113457(1)



一方、ホールケーキ(ボックスケーキ含む)はどこで買えるかというと。。

1階にクリスマスケーキ&デリの “特設会場” ができています。



20221224_113725



アンテノール以外にも、「モロゾフ」「シーキューブ」「ケーニヒスクローネ」

さらに、「ルタオ」「サーティワン」などのお店も並んでいます。



20221224_113820(1)



あまり周知されていないのか、予約が多いのか。。??

この時、ホールケーキの売り場は意外なほど空いていました。

そんな特設会場で買えるホール&ボックスは、全部で 6種類

「ガナッシュショコラ・ノエル」「ノエル・フレーズ」「フレーズ・デコレーション」

そして、「ブッシュ・ド・アンテノール」「ノエル・ベリー」「和栗のモンブラン」がありました。



20221224_113838(1)




▮商品カタログ

今回の、2022アンテノール “クリスマスケーキ一覧”。

お店に行く以外に、どこを見ればいいのかわからなかったのですが。。

探してみると、アンテノール オフィシャルサイトに案内がありました。

ホールケーキは、HPトップ→ NEWS(ニュース) → 2022年クリスマスケーキ

カットケーキは、HPトップ→ NEWS(ニュース) → クリスマス カットケーキのご案内 で確認できます。※2022/12/24時点





2022アンテノール当日②


2022アンテノール当日③


2022アンテノール当日④


2022アンテノール当日⑤



2022アンテノール当日①

 引用:アンテノール オフィシャルサイト




【2022クリスマスケーキ一覧】
~ホールケーキ~
①ノエル・フレーズ
(直径15㎝ 税込4,536円)
(直径18㎝ 税込5,724)
②ガナッシュショコラ・ノエル
(直径12㎝ 税込3,672円)
(直径15㎝ 税込4,536円)
③フレーズ・デコレーション  税込3,672円
④ブッシュ・ド・アンテノール 税込3,780円
⑤和栗のモンブラン   税込3,780円
⑥ノエル・ベリー    税込3,078円

~カットケーキ~ 
1.ピスタチオ・モンブラン  税込681円 
2.プティ・ブッシュ     税込681円 
3.ホワイト・スノーマン   税込681円 
4.おひげのサンタ      税込756円
5.フルーツのショートケーキ 税込681円
6.ノエル・モンブラン    税込681円 
7.ノエル・フレーズショート 税込886円 
8.ノエル・ショコラ     税込886円 
9.フレーズ・ルージュ    税込886円





詳しくご覧になりたい方は、以下よりご確認下さい👇


アンテノール オフィシャルサイト




※上記は阪神梅田本店の内容・価格です。お買い物の際は各百貨店・売り場でご確認下さい。
※品切れの際はご了承下さい。




他にも、アンリシャルパンティエ・ヴィタメール・グラマシーニューヨーク・ファウンドリーなどなど。

当日買えるクリスマスケーキについて書いています。

また、阪急うめだ本店で買える10ブランドのメニューもまとめています。

よろしければ、ブログ内いろいろのぞいてみてください



最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります







ヴィタメールのクリスマスケーキは当日買える?予約なしケーキのメニュー一覧表・値段まとめ

こんにちは。

クリスマスもいよいよ本番を迎え、百貨店ではクリスマスケーキの販売が始まっています。

そんなデパ地下で人気の洋菓子店、『ヴィタメール(WITTAMER)』

ヴィタメールのクリスマスケーキは当日買える?

予約なしで買えるクリスマスケーキのメニューは何?

ホールじゃなくカットケーキ(1人用・2人用)がほしい!

などの疑問をお持ちの方も多いかと思います。

ということで、実際にクリスマスにアンテノールの店舗に行ってみました!

今日は2022年、予約なしで当日買えるヴィタメールのクリスマスケーキのメニュー一覧や値段、売り場の行列など、詳しくまとめてみたいと思います


〔目次〕
■売り場の様子(大阪うめだ)
■クリスマス当日ケーキ
■商品カタログ



▮売り場の様子

さっそくですが、訪れたのは大阪うめだにある 阪神梅田本店大丸梅田店 のヴィタメール。

この日は、Xmasイブ当日の12/24(土)

午前11時過ぎに行ってみると。。

阪神梅田本店の売り場は、こんな状態。

いつもの売り場は、カットケーキ専用売り場に。

ホールケーキは、別場所(西側特設会場)で販売されています。



20221224_112941(1)



ホールケーキは、別場所(西側特設会場)で販売されています。



20221224_112930



一方、そのすぐ近くにある大丸梅田店は、こんな感じ。

行列はあるものの、まだ梅田大丸店の方が人が少ない印象でした。



20221224_111108(1)




▮クリスマス当日ケーキ

ではここから、気になる当日ケーキの内容。

まずは、ホールケーキから。

この日、ヴィタメール梅田大丸店にあったのは 4種類

「フレーズ・ド・ヴィタメール」



20221224_111955(1)



「ショコラ ネージュ」



20221224_111948(1)



そして「ショコラ サンバ」に、



20221224_111945



「ルージュ・ラヴィソン」というラインナップでした。



20221224_111722



こちらが売り場にあった、ホールケーキのメニュー表。

残念ながら、この日「サンニュイ」「ショコラピスターシュ・サパン」の販売はありませんでした。。



20221224_111953




~ホールケーキ~
①サンニュイ税込6,156円
(直径15㎝ 税込4,536円)
(直径18㎝ 税込5,724円)
(直径18㎝ 税込5,724円)
②フレーズ・ド・ヴィタメール
(直径10.5㎝ 税込3,240円)
(直径15㎝ 税込4,644円)
(直径18㎝ 税込5,832円)
③ショコラ ネージュ税込4,644円
④ショコラ サンバ
(直径10.5㎝ 税込3,240円)
(直径15㎝ 税込4,320円)
(直径18㎝ 税込5,076円)
⑤ルージュ・ラヴィソン
(直径10.5㎝ 税込3,348円)
(直径15㎝ 税込4,860円)
⑥ショコラピスターシュ・サパン
(直径10.5㎝ 税込3,240円)
(直径15㎝ 税込4,320円)




つづいては、カットケーキ。

一人用サイズの小物ケーキは、全部で10種類

「フォレ・ノアール」「モンブラン」「ショコラ サンバ」



20221224_111548



「フレーズ・ド・ヴィタメール」「オランジュ・ノエル」



20221224_111652



そして、「レンヌ・ショコラ」「ノエル・オペラ」「サンニュイ」「ノエル・フランボワーズ」「トゥール・ノエル」が並んでいます。



20221224_111605(1)



まだ午前中とあってか、ショーケースの中にはケーキがぎっしり。

10種類中、「ショコラ サンバ」「フレーズ・ド・ヴィタメール」「フォレ・ノアール」「モンブラン」の4種類は通常定番商品でした。

そんな大丸梅田店のヴィタメールXmasケーキ一覧が、こちらです。



20221224_111703




~カットケーキ~
①サンニュイ      税込777円
②ノエル・フランボワーズ税込777円
③トゥール・ノエル   税込777円
④ノエル・オペラ    税込734円
⑤レンヌ・ショコラ   税込702円
⑥オランジュ・ノエル  税込702円
⑦モンブラン      税込604円
⑧ショコラ サンバ      税込626円
⑨フレーズ・ド・ヴィタメール 税込626円
⑩フォレ・ノアール   税込626円




いつもはショコラバーが併設されている大丸梅田店。

クリスマスケーキの販売期間 2022/12/23(金)~2022/12/25(日) は、営業休止になっていました。



20221224_111209





▮商品カタログ

今回の、2022ヴィタメール “クリスマスケーキ一覧”

お店に行く以外に、どこを見ればいいのかわからなかったのですが。。

探してみると、ヴィタメール オフィシャルサイトに案内がありました。

ホールケーキは、HPトップ→2022ヴィタメールのクリスマスケーキ→クリスマスカタログ

カットケーキは、HPトップ→クリスマス限定ケーキ→季節のケーキ で確認できます。※2022/12/24時点




2022ヴィタメール①

2022ヴィタメール当日②

2022ヴィタメール当日③
 引用:ヴィタメール オフィシャルサイト




【2022クリスマスケーキ一覧】
~ホールケーキ~
①サンニュイ
(直径15㎝ 税込4,536円)
(直径18㎝ 税込5,724円)
(直径18㎝ 税込5,724円)
②フレーズ・ド・ヴィタメール
(直径10.5㎝ 税込3,240円)
(直径15㎝ 税込4,644円)
(直径18㎝ 税込5,832円)
③ショコラ ネージュ 税込4,644円
④ショコラ サンバ
(直径10.5㎝ 税込3,240円)
(直径15㎝ 税込4,320円)
(直径18㎝ 税込5,076円)
⑤ルージュ・ラヴィソン
(直径10.5㎝ 税込3,348円)
(直径15㎝ 税込4,860円)
⑥ショコラピスターシュ・サパン
(直径10.5㎝ 税込3,240円)
(直径15㎝ 税込4,320円)

~カットケーキ~
①サンニュイ      税込777円
②ノエル・フランボワーズ税込777円
③トゥール・ノエル   税込777円
④ノエル・オペラ    税込734円
⑤レンヌ・ショコラ   税込702円
⑥オランジュ・ノエル  税込702円
⑦モンブラン      税込604円
⑧ショコラ サンバ      税込626円
⑨フレーズ・ド・ヴィタメール 税込626円
⑩フォレ・ノアール   税込626円




詳しくご覧になりたい方は、以下よりご確認下さい👇


ヴィタメール オフィシャルサイト




※上記はヴィタメール梅田大丸店の内容・価格です。お買い物の際は各百貨店・売り場でご確認下さい。
※品切れの際はご了承下さい。




他にも、アンリシャルパンティエ・グラマシーニューヨーク・ファウンドリーなどなど。

当日買えるクリスマスケーキについて書いています。

また、阪急うめだ本店で買える10ブランドのメニューもまとめています。

よろしければ、ブログ内いろいろのぞいてみてください



最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります








【グラマシーニューヨーク】12月のラインナップ!月初~月末(クリスマス前後)のケーキ&焼き菓子メニューまとめ

こんにちは。

クリスマスから年末年始にかけて、混雑する百貨店。

そんなデパ地下で人気の洋菓子店が、『GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)』です。

今月も気になる商品メニュー。

お店で買えるケーキや焼菓子の種類は、クリスマス前後でどう違うのか?

グラマシーが好きで、食べ比べや商品チェックをはじめて早1年以上。

ということで、昨年2021年の内容も振り返りながら、2022年12月のスイーツもチェックしていきたいと思います



〔目次〕
■12月前半(クリスマス前)
■クリスマス当日
■12月後半(クリスマス後)
■ケーキおすすめランキング
■ニューヨークホリデー購入レポ
■店舗一覧




▮12月前半

■生ケーキ(クリスマス前)

まずは、昨年2021年クリスマス前の生ケーキ。



DSC_0183(1)



季節限定の「ゼネラル・レクラークとキャラメルのタルト」や「あまおうタルト」が登場した12月。



20211204_101052(1)



今年2022年のラインナップはというと。

残念ながら洋梨タルトやフルーツタルトはありませんでしたが、大きくは変わらないメニューです。



20221217_101608



カットケーキは、全部で10種類

12月の新商品は「あまおうタルト」

アーモンドクリームを焼き込んだ香ばしいタルトに、甘くて大きなあまおうが飾られたケーキです。

そのまわりには、定番「ロッキーマウンテンハイ」「グラマシーニューヨーク」「和栗モンブラン」「和栗と和三盆のショートケーキ」「ニューヨークチーズケーキ」などが並びます。



20221217_101632



そして、こちらも新商品の「オーチャード」

6種類のフルーツとバニラが香るチョコクリームのスイーツです。



20221217_101546



つぎに、ホールケーキ。



20221217_101529



12月はホール3種類と、BOX・ロールケーキ2種類の、全部で5種類

通年商品の「マカダミアチョコレート」「アメージンググレイス」



20221217_101514



そして、季節限定&新商品が「あまおうタルト」

4寸・5寸の2サイズが販売されています。



20221217_101509



そして、BOXケーキの「和栗と和三盆のショートケーキ」と、「和栗ロール」というラインナップです。



20221217_101502




【2022年12月前半  ケーキ】
~ホールケーキ~
①アメージンググレイス
 4寸 税込3,456円
 5寸 税込4,752円
②マカダミアチョコレート
 4寸 税込2,808円
 5寸 税込3,996円
③あまおうタルト
 4寸 税込2,592円
 5寸 税込3,888円
④和栗と和三盆のショートケーキ(BOX)
 税込1,998円(季節限定)
⑤和栗ロール(ロール)
 税込1,782円

~カットケーキ~
①グラマシーニューヨーク
 税込692円
②ニューヨークナイツ
 税込616円
③ニューヨークチーズケーキ
 税込616円
④あまおうタルト
 税込848円 ※新商品
⑤和栗モンブラン(熊本県産無添加栗添え)
 税込789円(季節限定)
⑥和栗と和三盆のショートケーキ
 税込681円(季節限定)
⑦ロッキーマウンテンハイ
 税込605円
⑧グリーンティー(宇治抹茶使用)
 税込616円
⑨オーチャード
 税込789円 ※新商品
⑩杏仁豆腐
 税込454円




よく見ると、11月初旬から12月にかけて数種類のケーキが値上がり。

ホールは、「マカダミアチョコレート」。



20221105_102140
 ※2022年11月



カットカーキでは、「ニューヨークナイツ」「ニューヨークチーズケーキ」「グリーンティー」「杏仁豆腐」に価格改定がありました。



20221105_114521

20221105_114513
 ※2022年11月




■□価格改定■□
・マカダミアチョコレート
 4寸 税込2,484円 → 税込2,808円
 5寸 税込3,564円 → 税込3,996円
・ニューヨークナイツ
 税込540円 → 税込616円
・ニューヨークチーズケーキ
 税込540円 → 税込616円
・グリーンティー(宇治抹茶使用)
 税込562円 → 税込616円
・杏仁豆腐
 税込395円 → 税込454円




■焼き菓子(クリスマス前)

つづいては、焼き菓子。

昨年2021年に販売された、クリスマス限定の焼き菓子BOX「ニューヨークホリデー」



DSC_0126



今年2022年は、ちょっぴりリニューアルしたパッケージで再登場しています。



20221217_101333



今年は丸い箱が2サイズ。



20221217_101341



そして、長方形の箱が3サイズ。

全部で5種類のラインナップになっています。



20221217_101449



あとは、定番商品がずらり。



20221217_101411



12月中旬を過ぎた時期でしたが、まだお歳暮商品も販売中。



20221217_101419



人気商品の「ウォールナッツファンキー」に、チーズケーキとの詰め合わせの「ニューヨークセレクション」。



20221217_101426



季節限定の味が楽しめる「クリームインチーズケーキ」。

秋冬は “栗” が販売されています。




20221217_101432




【2022年12月前半  焼き菓子】
①ニューヨークチーズケーキ
 (5個入 税込1,080円/10個入 税込2,160円/15個入 税込3,240円)
②クリームインチーズケーキ(栗)
 (5個入 税込1,296円/10個入 税込2,376円/15個入 税込3,672円)
③ウォールナッツファンキー
 (12個入 税込1,080円/24個入 税込2,160円)
④ニューヨークセレクション
 (14個入 税込1,944円/10個入 税込2,376円/24個入 税込3,240円/38個入 税込5,400円)
⑤ニューヨークライブラリー
 (9個入 税込2,160円/15個入 税込3,240円/18個入 税込3,240円/24個入 税込4,320円/34個入 税込5,400円)
⑥ハイラインパーク
 (21個入 税込3,240円/39個入 税込5,400円)
⑦ニューヨークブラウニー
 (5個入 税込1,296円/10個入 税込2,592円)




▮クリスマス当日

■2021年

つぎは、クリスマス当日にお店で買えるケーキ。

昨年2021年は 12月22日(水)~ 12月25日(土) の間、通常商品の販売が休止になりました。



DSC_1252



その4日間に、予約なしでお店で買えたケーキ。

どこを見ればメニュー表があるのかわからなかったのですが、お店で係員の方が教えて下さったのがホームページのメニュー掲載。

よく見ると、阪急うめだ本店公式ホームページの “地下1階 洋菓子売場人気ブランドのクリスマスケーキメニュー一覧” の中でメニュー紹介がありました。




スクリーンショット 2021-12-24 ②



スクリーンショット 2021-12-24 ①

  引用:阪急うめだ本店公式HP(2021.12)




この時、私が訪れたのは西宮阪急のグラマシーニューヨーク。

クリスマスイブの24日(金)、夕方18時頃の売り場にはやはり行列が。。

そして、ショーケースの中には “大きめサイズ”“通常サイズ” のカットケーキが並んでいました。



DSC_1251

DSC_1243




【2021 GRAMERCY CHRISTMAS CAKE】
~カットケーキ~
 大きめサイズ ※クリスマスのみ
 ①ストロベリークリスマス 税込1,202円 
 ②クリスマスナイト 税込1,102円 
 ③クィーンオブクリスマス 税込1,102円 
 ④スターリットツリー 税込1,102円 
 普通サイズ
 ⑤ニューヨークナイツ 税込540円
 ⑥グリーンティー 税込562円
 ⑦オーチャード 税込789円
 ⑧フルーツタルト 税込724円
 ⑨あまおうタルト 税込810円

~ホールケーキ~ ※クリスマスのみ
①グラマシーパークⅠ 税込3,780円
②グラマシーパークⅡ 税込4,860円
③パブロワ 税込6,372円
④クィーンオブクリスマス 税込3,780円
⑤クリスマスナイト  税込4,320円
⑥グラマシーブッシュ 税込3,996円
⑦グラマシーボックス 税込2,484円 
(1.チョコレート or 2.ストロベリー&フルーツ)



■2022年

つづいて、2022年の当日ケーキ。

今年の販売期間は、2022年12月22日(木)~2021年12月25日(日) の4日間。

12/22(木)から通常商品は販売休止となっています。



DSC_0059



そして、気になる当日メニュー。

2022年も昨年同様に、阪急うめだ本店公式HPの “地下1階 洋菓子売場 人気ブランドのクリスマスケーキメニュー” の中にPDFファイルで商品紹介されています。※2022/12/22時点




2022グラマシー当日

 引用:阪急うめだ本店公式HP(2022.12)




ちなみに、こちらは販売初日の西宮阪急のグラマシーニューヨーク。

阪急うめだ本店のHPメニュー表と同じラインアップになっています。



DSC_0239

DSC_0240





【2022 GRAMERCY CHRISTMAS CAKE】
~カットケーキ~ ※クリスマスのみ
 ①ストロベリークリスマス 税込1,102円 
 ②クリスマスナイト 税込1,102円 
 ③クィーンオブクリスマス 税込1,102円 
 ④スターリットツリー 税込1,102円
 ⑤苺のタルト 税込1,102円

~ホールケーキ~ ※クリスマスのみ
①グラマシーパーク 税込4,104円
②パブロワ 税込6,588円
③クィーンオブクリスマス 税込3,996円
④グラマシーブッシュ 税込4,104円


※上記は2022年12月の内容・価格です。




▮12月後半


■生ケーキ(クリスマス後)

つづいて、クリスマスが終わったあとのケーキメニュー。

昨年2021年は、大晦日間近の月末には苺のロールケーキが登場しました。



20211230_110446(1)



新発売されたのは「あまおう&かおりのロール」

2種類の国産苺を生クリームとふわふわのスフレ生地で包んだロールケーキです。



20211230_110455



さらに、「8種類のフルーツとタヒチアンバニラのタルト」も登場。

タヒチアンバニラを使用したババロアの上に、色とりどりのフルーツを飾った華やかなタルトです。



20211230_110656



人が集まる時期のせいか、心なしかホールケーキが充実している印象でした



20211230_110555




【2021年12月後半  期間限定ケーキ】
・あまおうタルト
 (4寸 税込2,160円 / 5寸 税込3,240円)
・あまおう&かおりのロール
 (税込1,620円)




■焼き菓子(クリスマス後)

一方、12月後半の焼き菓子。

昨年2021年のお年賀商品も「はつゆめ」。

年末年始の限定商品です。



DSC_0208



干支の虎がデザインされた、かわいいBOX。



20211230_110059



大きさは、この6角形のギフト箱が大小2サイズ。



20211230_110229



あとは、長方形の箱が1サイズ。

2021年は、全部で3種類でした。



20211230_110124



わたしも家族へのお年賀に購入。

パッケージもかわいくて、渡した瞬間に女性陣大喜び

とても好評でした



DSC_0203




【2021年お年賀  はつゆめ】 
①9個入(税込1,620円)
・ニューヨークチーズケーキ 2個
・ニューヨークブラウニー 2個
・フルーツタルト 1個
・ウォールナッツファンキー 2個
・ワンバイトチーズケーキ 2個
②12個入(税込2,160円)
・ニューヨークチーズケーキ 2個
・ニューヨークブラウニー 2個
・フルーツタルト 2個
・ウォールナッツファンキー 3個
・ワンバイトチーズケーキ 3個
③17個入(税込3,240円)
・ニューヨークチーズケーキ 3個
・ニューヨークブラウニー 3個
・マカダミアピークス 3個
・ウォールナッツファンキー 4個
・フルーツタルト 4個



ちなみに、2023年のお年賀も「はつゆめ」。

お店では既に販売予告案内が出ています。



20221217_101314




新春商品の販売開始日は、2022/12/26(月)~となっています。



※上記は、阪急うめだ本店・西宮阪急のラインナップになります。




▮ケーキおすすめランキング

このブログでは、グラマシーニューヨークのケーキの “食べ比べ” もしています

いままで食べたケーキは、 15種類!!

クリスマス当日にも登場した「ニューヨークナイツ」



20210228_222158



「グリーンティー」



20210627_144745



「あまおうタルト」



DSC_0724



他にも、「フルーツタルト」



DSC_1385



定番人気の「グラマシーニューヨーク」



20210202_224151




「和栗モンブラン」などなど。



DSC_0338




はたして、おすすめNo.1はどれなのか ??

よければ、こちらものぞいてみて下さい👇


【グラマシーニューヨーク】人気ケーキ15種類食べ比べ!私のおすすめランキング





▮ニューヨークホリデー購入レポ

このブログでは、クリスマスギフト「ニューヨークホリデー」の購入・実食レポも書いています



DSC_0947



こちらは、定番チーズケーキを含む4種類の詰め合わせ。



DSC_1426



「フルーツタルト」をはじめ、



DSC_1440



「ワンバイトチーズケーキ」に、



DSC_1446



「ウォールナッツファンキー」



DSC_1473



気になるカロリーや賞味期限、原材料などなど、くわしくは別記事で書いています。

よければ、こちらものぞいてみて下さい👇


【グラマシーニューヨーク】クリスマスの焼き菓子ギフト!ニューヨークホリデーを買ってみた!





▮店舗一覧

現在、グラマシーニューヨークの常設店舗は全国に 20店舗※2022.12時点

東京・神奈川・千葉・名古屋・京都・大阪・兵庫・福岡にあります。

運営会社のプレジィール公式HPで確認できます。


【グラマシーニューヨーク 店舗一覧】
・高島屋 日本橋店
・高島屋 新宿店
・高島屋 玉川店
・高島屋 横浜店
・高島屋 柏店
・西武 池袋本店
・小田急百貨店 新宿店
・ジェイアール 名古屋タカシマヤ店
・松坂屋 名古屋店
・高島屋 京都店
・高島屋 大阪店
・阪急 うめだ本店
・阪急 西宮店
・大丸 福岡天神店
・東武百貨店 船橋店
・東武百貨店 池袋店
・あべのハルカス 近鉄本店
・大丸 東京店
・そごう 千葉店
・ジェイアール 京都伊勢丹店




2022年の12月後半のラインナップは、後日追記していきます。

お時間ありましたら、またブログのぞいてみて下さい



最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てれば嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります









プロフィール

shine_mylife

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツ、旅行グルメを中心に、全国の美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。だんなさんと仲良く2人暮らしです。写真の多さと詳しさにはちょっぴり自信あり。何かのご参考になれば嬉しいです。
【月間60万PV達成しました!】
商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで
<poohpantaiten@yahoo.co.jp>
お気軽にご連絡ください!
新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」
https://minnanomitaishiritai.com
みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
広告
カテゴリー
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ