こんにちは。
りんごのスイーツが有名な、青森の『ラグノオささき』。
一方、ココナッツとバナナの味はほんのりです。
意外な組み合わせでしたが、とても美味しくて買って大正解
ほぼ毎シーズンの期間限定味を食べていますが、特に好きな味のひとつです
今回の「いのち キャラメルばなな」の感想は、こちらです。※個人の感想です。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
どなたかのご参考になれば嬉しいです。
どうか素敵なお買い物ができますように
もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。
日々の励みになります
☆おうちごはん・旅行・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。
~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に

りんごのスイーツが有名な、青森の『ラグノオささき』。
なかでも、ふわふわスポンジにクリームが入った“いのち” は、季節限定で違った味も楽しめる人気のお菓子です。
そんないのち、11月に登場した味は「キャラメルばなな」。
秋の「冬のぶどう」につづき販売された、“新しい期間限定味”。
口コミはもちろん、カロリー・賞味期限、そしていつからどこで買えるのかなど気になることはたくさん。
ということで、実際に食べてみました!
キャラメルバナナの販売時期や販売店などなど、今日はこのブログで詳しくまとめてみたいと思います
キャラメルバナナの販売時期や販売店などなど、今日はこのブログで詳しくまとめてみたいと思います

値段は、1個 税込130円。
キャラメルを連想する色をベースに、バナナのイラストが描かれたパッケージです。

大きさは、おおよそ 直径7~7.5㎝ × 高さ3㎝。
1個あたりは、約50g ほどです。

切ってみると、断面はこんな感じ。
真ん中のバナナぺーストは、1.5~2㎝ ほどです。

いざ食べてみると、スポンジの濃厚なキャラメルの風味がインパクト大!

袋の裏には、カロリー・原材料・賞味期限などの表示が。
気になるカロリーは、100gあたり 305㎉。
賞味期限は、購入日 11月15日に対して、12月16日。
大きさは、おおよそ 直径7~7.5㎝ × 高さ3㎝。
1個あたりは、約50g ほどです。

切ってみると、断面はこんな感じ。
真ん中のバナナぺーストは、1.5~2㎝ ほどです。

いざ食べてみると、スポンジの濃厚なキャラメルの風味がインパクト大!
一方、ココナッツとバナナの味はほんのりです。
意外な組み合わせでしたが、とても美味しくて買って大正解

ほぼ毎シーズンの期間限定味を食べていますが、特に好きな味のひとつです

今回の「いのち キャラメルばなな」の感想は、こちらです。※個人の感想です。
味 ★★★★★(5)
値段 ★★★★☆(4)
リピート ★★★★★(5)
商品名:いのち キャラメルばなな
価格:税込130円
購入時期:2022年11月15日
購入場所:百貨店(全国銘菓コーナー)
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存
賞味期限:約1ヵ月
では、最後に “ラグノオいのちが買える場所” 。
関西在住の私が今まで買えた販売店は、「百貨店」「カルディ」「ローソン」。
キャラメルばななは、百貨店の “全国銘菓コーナー” で購入しました。

今回、最寄りのカルディでも聞いてみましたが、今は取り扱いはないとのこと。
残念ながら、この時はローソンでも見かけませんでした。。
残念ながら、この時はローソンでも見かけませんでした。。

なお、ラグノオの公式通販サイトは2つ。
「楽天市場店」と「Yahoo店」があります。
「楽天市場店」と「Yahoo店」があります。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
どなたかのご参考になれば嬉しいです。
どうか素敵なお買い物ができますように

もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。
日々の励みになります

☆おうちごはん・旅行・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。
~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に
