今日は何食べる?全国お土産日記

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツを中心に、美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。写真の多さにはちょっぴり自信あり。読んで下さった方が行って・買って・食べてを実際に体験したように感じられるブログを書いていきたいと思います☆ 新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい! 【月間60万PV達成】 商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで <poohpantaiten@yahoo.co.jp> お気軽にご連絡ください!

新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

#ばなな

【ラグノオいのち】ばななを食べてみた!私の口コミ・値段・カロリー・原材料まとめ

こんにちは。

りんごスイーツが有名な、青森県弘前市に本店を構える「ラグノオ」。

そんなラグノオの人気商品のひとつが “いのち”

ふわふわのスポンジでクリームを閉じ込めたカスタードケーキです。

定番の果肉入りアップルソース以外にも、季節ごとのラインナップ豊富ないのち。

そんな期間限定味のなかから、今日ご紹介するのは「ばなな」

美味しいまずいの味はもちろん、賞味期限(日持ち)・カロリー・値段などなど、気になることがたくさんあります。

ということで、今日は私の口コミ(感想)やいつからどこで買えるのかなど詳しくまとめてみたいと思います


〔目次〕
■商品詳細
■実食レポ
■買える場所



▮商品詳細

さっそくですが、こちらが「ばなな」。

なめらかなカスタードクリームに、バナナペーストが入ったケーキです。

購入時期は、2022年・2023年いずれも4月。

値段は、単品(1個入) 税込130円

バナナを連想させる、イエローベースのパッケージになっています。



DSC_0355



袋の大きさは、おおよそ 13.0㎝ × 10.0㎝ × 3.0㎝ 。

袋の裏には、原材料名・栄養成分表示が。

賞味期限(日持ち)は 45日

私の場合は、購入日(2022.4.17)に対して 2022.05.21

一例ですが、購入日から35日になっていました。※目安



DSC_0328



つづいて、気になるカロリー。

表記を見ると、100gあたりは306㎉。



DSC_0341



1個あたりの重さを量ってみると、49g

計算すると、1個あたりのカロリーはおおよそ 150㎉ でした



DSC_0361




▮実食レポ

では、いよいよ実食!

袋から出すと、こんな感じ。



DSC_0368



1個あたりの大きさは、おおよそ 7.0㎝ × 7.0㎝ × 2.5㎝ でした。 



DSC_0374



切ってみると、断面はこんな感じ。



DSC_0383



たっぷり入った、“カスタードクリーム”

「あれ?バナナは?」と、もう一度切ってみると。。

つづいて出てきたのは、“バナナペースト” 。

想像よりリアルな感じの感じでした。。



DSC_0392



食べてみると、クリーム部分のバナナ風味がかなり濃厚!!

一方、ペースト部分はほんのりで、そんなにバナナ感は強くありません。

このシリーズ共通の、スポンジの “ふわふわ感” は心なしかいつもより強い感じ

ひとくち食べてすぐ「しっとり感増した?」と思ったくらい柔らかな口あたり。

甘みもしっかりのふわふわ生地と、バナナが濃厚なクリームの相性抜群!!

ほぼほぼの種類を食べてきた限定味の中でも、トップ争いをするくらいの美味しさ

それぞれの季節の美味しさがありますが、バナナは特に甘みも強めで子どもも好きそうな味。

例えると「東京ば〇奈」にも近しい感じですが、さらに食べ応えもあり満足感も!!

再販あれば間違いなくリピートするお気に入りです



今回の「いのち ばなな」の感想は、こちらです。※個人の感想です。


味    ★★★★★(5)
値段   ★★★★☆(4)
リピート ★★★★★(5)


商品名:いのち ばなな
価格:税込130円
購入日:2022年4月17日、2023年4月8日
購入場所:阪急百貨店
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存
カロリー:153㎉(推定値50gあたり)
賞味期限:45日(例:購入日から35日)
原材料:フラワーペースト(国内製造)、小麦粉調製品(小麦粉、砂糖、脱脂粉乳)、液鶏卵、バナナペースト(バナナ、砂糖、麦芽糖、その他)、バナナピューレ、食用乳化油脂、砂糖、リキュール、還元水あめ、寒天/トレハロース、加工デンプン、グリシン、糊料(増粘多糖類、加工デンプン)、膨張剤、乳化剤、香料、酒精、酸味料、着色料(カロチノイド、紅花黄、カラメル)、酸化防止剤(V.C)




▮買える場所

関西人の私が初めてばななを買ったのは、阪急百貨店。

全国のご当地スイーツが揃う “日本の銘菓催” のコーナーで販売されていました。



20220417_111841
  2022.4



また、現在ラグノオの公式通販サイトは3つ

「直営オンラインショップ」「楽天市場店」「Yahoo店」があります。








さらに、時期やフレーバーにより取り扱いはまちまちですが。

過去には「カルディ」で買えたり



DSC_0056
  2022.7



「ローソン」で買えたこともありました。



20220713_203738
  2022.7



2023年4月現在、「ばなな」の他にも、「りんご香ばしキャラメル」「さくら」も販売されています。



DSC_0626

DSC_0411



機会がありましたら、ぜひチェックしてみて下さい。

とてもおすすめです









最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります






幻の博多通りもん 空港限定5色のフルーツ味

こんにちは。

先月のある日、福岡出張先のだんなさんからLINEが。

「福岡空港にこんなのあるけどいる?」と、写真が送られてきました。

写真を見ると、『博多通りもん』の文字。

いつもの博多通りもんと思いきや、よくよく見ると。。



20200208_162506


20200208_162458




なんと、まさかの『バナナ』味!

あの通りもんが、バナナ・・・

少し悩みましたが、お土産リクエストは見送りました・・・笑

実はこれ、“福岡空港国内線限定”『幻のとおりもん』



20200208_162729



「明月堂」『博多通りもん』といえば、言わずと知れた福岡土産。



20200208_162741



今回のフルーツ味の通りもん、もとは2019年に好評を博した「明月堂」の創業90周年記念企画。

創業91周年の2020年も、期間限定 & 数量限定 & 5店舗限定での再販売。

2020年2月1日から、約2か月間にわたり5つのフレーバーが販売されています。

だんなさんが見つけたのは、その第1弾の『バナナ』

その後、約10日間ごとに『ぶどう』『みかん』『メロン』『いちご』と続きます。

販売場所は、福岡空港国内線の以下の5店舗です。


◎BLUE SKY 福岡空港売店
◎ANA FESTA 福岡空港売店
◎博多土産 by 菊ひら
◎福岡玉屋エアポートショップ店
◎SOLAE福岡空港売店


だんなさんが訪れたのは、「博多土産 by 菊ひら」「ANA FESTA 福岡空港売店」



20200208_162542


20200208_162719



通常の博多通りもんに比べると、販売数がかなり少なめです。

余談ですが、こちらの「博多土産 by 菊ひら」では、通常の博多通りもんの「5個入り(簡易パッケージ)」が購入出来ます。



20200208_162615



5個入りの簡易パッケージが買えるのは、福岡空港ではこちらのみ。

自宅用や少人数家族への手土産などに、ぴったりです

そして、また翌週の出張の際にも同じ連絡が。。笑

この時は、​第2弾のフレーバーの『ぶどう』​でした。

こちらも味の想像が出来ず、リクエストはなし。。笑



20200220_150646


20200220_150719


20200220_150638



このあと、福岡出張は間が空いただんなさん。

『みかん』『メロン』には出会えずでした。

最終フレーバーは、3/11(水)スタートの『いちご』

そして、限定販売最終日は、3/20(金)です。

ちなみに、『明月堂』のオンラインショップでも、こちらの5色の博多通りもんの取り扱いはありません。

コロナショックで、空港利用客も少なそう。

もし機会がある方は、お早めにチェックしてみて下さい




Screenshot_20200208-065943




☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。


プロフィール

shine_mylife

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツ、旅行グルメを中心に、全国の美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。だんなさんと仲良く2人暮らしです。写真の多さと詳しさにはちょっぴり自信あり。何かのご参考になれば嬉しいです。
【月間60万PV達成しました!】
商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで
<poohpantaiten@yahoo.co.jp>
お気軽にご連絡ください!
新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」
https://minnanomitaishiritai.com
みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
広告
カテゴリー
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ