今日は何食べる?全国お土産日記

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツを中心に、美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。写真の多さにはちょっぴり自信あり。読んで下さった方が行って・買って・食べてを実際に体験したように感じられるブログを書いていきたいと思います☆ 新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい! 【月間60万PV達成】 商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで <poohpantaiten@yahoo.co.jp> お気軽にご連絡ください!

新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

#ご挨拶

【お礼(挨拶)ギフト】大人数(大量)向け百貨店お菓子!おしゃれな個包装13選

こんにちは。

卒業・異動・退職・引っ越しなど、出会いに別れの多いこの季節。

学校や習い事や職場などで、ご挨拶(お礼・お祝い)の大人数向け(大量)のお菓子を探される方も多いと思います。

そんな時に欲しいのが、個包装の “高級感があっておしゃれな安いお菓子”

ということで、百貨店(デパ地下)で人気のお店を中心に、おすすめばらまきギフトを探してみました!

今日はスイーツから甘くないお菓子まで、もらって嬉しいコスパのいい13ブランドをご紹介したいと思います


〔目次〕
①モンロワール
②ヴィタメール(WITTAMER)
③ブールミッシュ
④ケーニヒスクローネ
⑤サロンドロワイヤル
⑥ヨックモック
⑦アンリ・シャルパンティエ
⑧シーキューブ
⑨シュガーバターの木
⑩ステラおばさんのクッキー
⑪かきたねキッチン
⑫榮太樓總本鋪
⑬坂角総本舖



▮①モンロワール

ひとつめは、「モンロワール」。

神戸岡本に本店があり、今では関西だけでなく関東のデパ地下にお店があるチョコレートハウスです。

そんなモンロワールの人気商品が、木の葉の形をした「リーフメモリー」。

1包みで3種類の味を楽しめる、プチチョコレートです。

そして、橙・緑・桃と3色の巾着ごとに違った味が楽しめるのが「リーフボックス」

値段は、60個入 税込3,240円

他にも、15個入~100個入まで容量のバリエーションも豊富です。







[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ホワイトデー お返し モンロワール リーフボックス 60個入
価格:3240円(税込、送料別) (2023/2/12時点)





▮②ヴィタメール

ふたつめは、「ヴィタメール(WITTAMER)」。

1910年創業の洋菓子店。

日本でも大人気の、ベルギー王室御用達チョコレートブランドです。

そんなヴィタメールの人気商品といえば、「マカダミア・ショコラ」

サクサク食感のサブレにマカダミアナッツ、アーモンドをのせ、クーベルチュールチョコレートでコーティングしたお菓子。

まろやかな“ミルク”と、カカオの深みを味わえる“ダーク”、2つの味があります。

値段は、24個入 税込3,240円

他にも、8個入~40個入までラインナップ豊富なギフト箱が揃います。





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

〈ヴィタメール〉マカダミア・ショコラ(ミルク&ダーク) _
価格:3240円(税込、送料別) (2023/2/13時点)





▮③ブールミッシュ

3つめは、「ブールミッシュ」。

銀座に本店を構える、1973年創業のフランス菓子のお店です

そんなブールミッシュで買えるのが、「ミニトリュフケーキ」

お店の人気商品「トリュフケーキ」が食べやすいサイズになった、3種類の味が楽しめる焼菓子です。

値段は、20個入 税込3,240円

詰め合わせは、6個入・12個入・20個入から選べます。









▮④ケーニヒスクローネ

4つめは、「ケーニヒスクローネ」。

1977年創業の神戸御影生まれの洋菓子店。

厳選した良質な材料を使用し仕上げた洋菓子が幅広い年齢層に人気のお店です。

そんなケーニヒスクローネで買えるのが、「ミニパイ・クッキー」

人気の“パイ(ケルぺス)”と“クッキー”がミニサイズになった、8種類の味を楽しめる詰め合わせ。。

値段は、30個入 税込3,564円

ギフトの詰め合わせ内容や数は、とても豊富です。








ちなみに、公式オンラインショップでは “日にち限定販売” の「訳あり特得バラエティーパック」も!

贈り先が親しい間柄なら、こちらもおすすめです。









▮⑤サロンドロワイヤル

5つめは、「サロンドロワイヤル」。

1935年創業のチョコレート専門店。

大人気のピーカンナッツチョコから、手作りトリフや生チョコなど豊富な品揃えのお店です。

そんなサロンドロワイヤルで買えるのが、「ピーカンアソート 3種箱入り」

一番人気の “キャンディコートピーカンナッツチョコレート” をはじめ、3つの味のピーカンナッツが1
箱ずつ入った詰め合わせ。

1箱にはピーカンナッツ18gの個包装が “10袋” 入っています。

値段は、30袋入 税込3,900円

箱ギフトは1箱~選べて、さらに大容量パック・プチギフトなどもあります。








▮⑥ヨックモック

6つめは、「ヨックモック(YOKU MOKU)」。

1969年創業の、東京青山に本店がある洋菓子店。

有名なシガールをはじめ、クッキー、ラングドシャなどの焼き菓子が人気のお店です。

そんなヨックモックで今しか買えないのが、「ドゥーブル ショコラ オゥ サクラ」

口どけの良い食感に焼き上げた桜のラングドシャークッキーで、桜風味のホワイトチョコレートをサンドした春限定のお菓子です。

値段は、24個入 税込2,376円

人気のシガールとの詰め合わせもあります。









▮⑦アンリ・シャルパンティエ

7つめは、「アンリ・シャルパンティエ」。

兵庫県芦屋発祥の洋菓子店で、フィナンシェをはじめ全国的な人気店です。

そんなアンリシャルパンティエのプチギフトは、「しあわせサブレ」

やさしい甘さにほんのり塩味がひろがる、ハートの形がかわいいサブレ。

値段は、24枚入 税込2,592円

他にも、“ありがとう” や “お世話になりました” の文字が描かれた、季節限定のサブレもあります。








▮⑧シーキューブ

8つめは、「シーキューブ」。

アンリ・シャルパンティエと同じ株式会社シュゼットが手掛ける洋菓子ブランドです。

そんなシーキューブで買えるのが、「サクッチ・ホロッチ」

やさしく焼き上げた生地にチョコレートをサンドした、3つの味が楽しめるオリジナルクッキー。

値段は、24個入 税込2,160円です。










▮⑨シュガーバターの木

9つめは、「シュガーバターの木」。

銀のぶどうから誕生したスイーツブランドで、一番人気は “シュガーバターサンドの木”。

全粒粉やライ麦が香ばしい特製シリアル生地をシュガーバターでこんがり焼いて、ミルキー感が自慢のホワイトショコラをサンドしたお菓子です。

そんなシュガーバターサンドの木が3種類入った詰め合わせが、「サンドコレクション」

値段は、24個入 税込2,160円

定番味のみだと、さらにリーズナブルです。









▮⑩ステラおばさんのクッキー

10こめは、「ステラおばさんのクッキー」。

アメリカンカントリースタイルの焼きたてクッキーを販売する専門店です。

そんなステラおばさんのクッキーで買えるのが、「ステラズセレクト」

100種類ほどのレシピの中から、特に人気の高いチョコレートチップやオールドファッションシュガー、セサミ、ダブルチョコナッツ。

そして、キャラメルカスタード、苺りんぐ、紅茶やヨーグルトなどが入った詰め合わせです。

値段は、35枚入 税込3,240円

他にも、24枚入・58枚入があります。









▮⑪かきたねキッチン

11こめは、「かきたねキッチン」。

米菓・あられで有名なとよすが運営する、2011年にスタートした柿の種専門店。

「チーズ、醤油、海鮮」の3つの旨味にこだわった丁寧でしっかりした味わいが楽しめます。

そんなかきたねキッチンで買えるのが、「かきたねアソート」

定番のフレーバーなど、4つの味の食べ切りサイズの詰め合わせです。

値段は、24袋入 税込2,980円

他にも、12袋入・36袋入もあります。








▮⑫榮太樓總本鋪

12こめは、「榮太樓總本鋪」。

創業200年を越える、老舗の和菓子店。

東京日本橋に本店を構え、きんつば・梅ぼ志飴・季節の生菓子など幅広いお菓子が揃います。

そんな榮太樓總本鋪で買えるのが、「ピーセン詰め合わせ」

国産米にピーナッツを練りこみ、米の風味とピーナッツの香り豊かな揚げあられ。

1箱で4つの味が楽しめる詰め合わせです。

値段は、26袋入 税込2,484円

他にも、8袋入~19袋入があります。








▮⑬坂角総本舖

13こめは、「坂角総本舖」。

1889年創業の、海の幸を原料に自然の恵みを生かしたお菓子づくりをするお店。

人気商品の海老せんべい「ゆかり」は、名古屋土産としても有名です。

渋いイメージがあったゆかりですが、とてもおしゃれなパッケージ・ラインナップになっています。

そんな坂角総本舖で買えるのが、「海老煎餅詰合せ えび蔵」

ゆかり、姫ゆかりなど、6種類の味が入った詰め合わせ。

値段は、29枚+9袋入 税込3,078円

他にも、13枚+8袋入もあります。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

坂角総本舖 海老煎餅詰合せ えび蔵 箱入り<29枚+9袋>
価格:3078円(税込、送料無料) (2023/2/13時点)





※上記は本記事公開日および更新日時点の内容・価格です。
※売り切れ・終売の可能性がある旨ご理解いただけますと幸いです。



以上12ブランドご紹介してきましたが、大半が私自身がこれまで購入したり頂いたりしてきた商品になります

ギフトが必要になる度にデパ地下に足を運び、購入まで何度も下見するのがお約束。。

ですが、結局ローテーションのように同じものを繰り返し購入している気がします。



ある時は、ANAの機内で出会ったサロンドロワイヤルの「ピーカンナッツチョコ」。



DSC_8130

DSC_0192



パッケージのデザインの変化も楽しみな、シーキューブの「サクッチ・ホロッチ」。



DSC_8396



そして、配った先々で予想外に大きな反応があったアンリの「しあわせサブレ」。

あまりにフィナンシェが有名なのか食べたことがなかった人が多かったようで、以来頻繁に購入しています。



DSC_0806



渡す相手に喜んでほしい、でも探す労力が必要なのも事実。。

そんな方のギフト選びに、何かの参考にしていただけたら幸いです



最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかの何かのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります









【お礼(挨拶)ギフト】500円台以下の百貨店人気ブランドお菓子!おしゃれで安いおすすめ18選

こんにちは。

春が近づき、卒業・転勤・引っ越し・退職など、変化の多いこの時期。

学校や職場で、ありがとうの気持ちを込めてお礼・ご挨拶の品を探される方も多いと思います。

そんな時に欲しいのが、ワンコイン程度で買える “高級感があっておしゃれな安いお菓子(スイーツ&甘くない)”

ということで、百貨店(デパート)の人気ブランドを中心に “500円台以内で買える” プチギフトをまとめてみました!!

今日は、お配り用(ばらまき)にも最適なおすすめ19ブランドをご紹介したいと思います


〔目次〕
①リンツ(Lindt )
②ゴディバ(GODIVA)
③ヴィタメール(WITTAMER)
④クラブハリエ
⑤アンリ・シャルパンティエ
⑥アンテノール(ANTENOR)
⑦シーキューブ
⑧キハチ(KIHACHI)
⑨新宿高野
⑩東京風月堂
⑪ロイズ(ROYCE')
⑫六花亭
⑬シュガーバターの木
⑭ブールミッシュ
⑮ステラおばさんのクッキー
⑯富山のしろえびせんべい ささら屋
⑰京都祇園萩月
⑱京都・六角 蕪村菴
⑲伊勢のご神饌クッキー サトナカ



リンツ

まずひとつめは、「リンツ(Lindt )」。

1845年創業の、スイスの高級チョコレートブランド。

イベント事に限らず年中人気の高いお店です。

そんなリンツで買えるのが、「プチギフトThank you(赤)リンドール」

ロゴをあしらったシンプルなデザインのプチバッグに、定番人気のリンドール(LINDOR)ミルクが2粒入った商品です。

値段は、10セットまとめ買いで 税込3,900円(※1セットあたり390円)

“Thank you” のメッセージ入りオーナメント付きで、バッグの持ち手は3色から選べます。









他にも、「シェアリングボックス」が1個あたり500円以下で販売されています。








ゴディバ

2つめは、「ゴディバ(GODIVA)」。

ベルギー ブリュッセル発祥の、高級チョコレートブランド。

いわずと知れた、イベントには欠かせない有名ブランドです。

そんなゴディバで買えるのが、「ダークチョコレークッキー 5枚入」

深みのあるダークチョコレートをココア入りのラングドシャ生地でサンドしたクッキーが5枚入ったミニボックス。

値段は、5枚入 税込561円です。

味違いで「ミルクチョコレートクッキー」もあります。








ヴィタメール

3つめは、「ヴィタメール(WITTAMER)」。

1910年創業の洋菓子店。

日本でも人気の、ベルギー王室御用達チョコレートブランドです。

そんなヴィタメールで買えるのは、「ロイヤル・マドレーヌ」

内容は、バニラ、ショコラ、キャラメルの3種類のマドレーヌ。

値段は、3個入 税込594円です。




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

〈ヴィタメール〉ロイヤル・マドレーヌ _
価格:594円(税込、送料別) (2023/2/13時点)





クラブハリエ

4つめは、「クラブハリエ(CLUB HARIE)」。

人気の老舗和菓子店「たねや」から誕生した、バームクーヘンで有名な洋菓子店です。

そんなクラブハリエのプチギフトは、「バームクーヘンmini」

手のひらにのるサイズの、小さなバームクーヘンです。

値段は、1個入 税込540円

現在は、“ホワイトデー限定パッケージ” で販売されています。








アンリ・シャルパンティエ

5つめは、「アンリ・シャルパンティエ」。

兵庫県芦屋発祥の洋菓子店で、フィナンシェをはじめ全国的な人気店です。

そんなアンリシャルパンティエのプチギフトは、「しあわせサブレ(メッセージ入)」

やさしい甘さにほんのり塩味がひろがる、ハートの形がかわいいサブレ。

かわいい花束のイラストに、“ありがとう” の文字が描かれた、この季節限定のクッキーです。

値段は、3枚入 税込389円

他にも、鳥のイラストに “お世話になりました” の文字が描かれたパターンもあります。








他にもメッセージ違いのクッキーや、この時期しか買えない限定商品「二郎(にろう)いちごフィナンシェ」500円台で買うことができます。








アンテノール

6つめは、「アンテノール(ANTENOR)」。

1978年に神戸北野で誕生したアンテノール。

関西だけでなく関東のデパ地下にも多数店舗がある洋菓子店です。

そんなアンテノールで買えるのが、「プティ・ボヌール」

香り高いバターを幾重にも折り込み、サクサクとした食感に焼きあげた天使の羽の形のパイ。

値段は、3枚入 税込583円です。








シーキューブ

7つめは、「シーキューブ」。

アンリ・シャルパンティエと同じ株式会社シュゼットが手掛ける洋菓子ブランドです。

そんなシーキューブのプチギフトは、「サクッチ・ホロッチ」

やさしく焼き上げた生地にチョコレートをサンドした、3つの味が楽しめるオリジナルクッキーです。

値段は、6個入 税込540円

ほかにも、人気の「焼きティラミス」が300円台で買えます。








キハチ

8つめは、「キハチ(KIHACHI)」。

1987年にシェフの熊谷喜八氏によって設立されたキハチ。

レストラン・カフェ・パティスリーと、幅広く展開するブランドです。

そんなキハチで買えるのが、「プティBOX」

1枚1枚丁寧に焼き上げた、ほろほろ食感のクッキー。

3つの味とカラーから選べます。


ほかにも、人気の「バームクーヘン」は2種類から選べて300円台とさらにリーズナブルです。








新宿高野

9つめは、「新宿高野」。

1885年創業の、老舗のフルーツギフトの果物専門店です。

そんな新宿高野のロングセラーが、“フルーツチョコレート”。

6種類の味が入った定番商品だけでなく、季節限定味が販売されています。

この時期の限定味は、「桜チョコレートSPリボン」

ホワイトチョコレートに桜の葉のパウダーを練り込んだ、春を感じさせる上品な味わいのチョコレートです。

値段は、75g入 税込486円

さくら以外にも、限定味の「あまおう&とちおとめチョコレートSPリボン」。

他にも、「ガナッシュショコラ」「ロイヤルミルクティーショコラ」などもワンイコンで購入可能です。








東京風月堂

10こめは、「東京風月堂」。

明治5年創業の歴史ある日本の洋菓子店

銘菓ゴーフルをはじめ、ゴーフレット、マロングラッセなどが人気です。

そんな東京風月堂で買えるのが、「ゴーフレットミニ缶」

3つの味が2枚ずつ入った、ミニサイズのゴーフルの詰め合わせ。

値段は、6枚入 税込432円

個包装になっていて、さらにミニ手提げ袋もついているのでギフトにピッタリです。









ロイズ

11こめは、「ロイズ(ROYCE')」。

北海道を代表するチョコレートブランドで、百貨店の物産展でも大人気のお店です。

そんなロイズのプチギフトが、「ロイズラッキーモチーフチョコ」

幸運の象徴とされる4つの生き物やアイテムをモチーフにしたひと口サイズのチョコレートです。

値段は、12枚入 税込540円

北海道新千歳空港の「ロイズ チョコレートワールド」限定商品が、期間限定で販売されています。








さらに、「スイートワルツ」「ロイズランドセル」など期間限定プチギフトのバリエーションが豊富です。








六花亭

12こめが、「六花亭」。

マルセイバターサンドで有名な、北海道帯広市に本社のあるスイーツブランド。

北海道土産としてはもちろん、催事などでも大人気のお店です。

そんな六花亭のプチギフトが、「ありがとう」

5種類のハート型チョコをミニサイズの丸缶に詰め合わせた可愛いギフト。

値段は、15個入 税込350円

缶の蓋には“ありがたき哉”と“ありがとう”の文字が印刷されています。

他にも、山野草をかたどった3種類のチョコレート「六花の森」など、500円以下のチョコレート菓子のラインナップが豊富です。
シュガーバター

13こめは、「シュガーバターの木」。

銀のぶどうから誕生したスイーツブランドで、一番人気が “シュガーバターサンドの木”。

全粒粉やライ麦が香ばしい特製シリアル生地をシュガーバターでこんがり焼いて、ミルキー感が自慢のホワイトショコラをサンドしたお菓子です。

そんなシュガーバターサンドの木が “ムーミン” とコラボしたのが「ムーミン シュガーバターサンドの木」

季節の新味アップルジンジャーのブリュレ仕立てが味わえる、期間限定商品。

3個入×8袋入で、税込2,332円(※1袋あたり約292円)

カジュアルなパックタイプですが、可愛さで喜ばれること間違いなしのギフト。

また、定番シュガーバターサンドの木も 7個入で税込572円 とリーズナブルです。









ブールミッシュ

14こめは、「ブールミッシュ」。

銀座に本店を構える、1973年創業のフランス菓子のお店です。

そんなブールミッシュで買えるのが、「プチギフト トリュフケーキ 1個入り」

お店の人気商品「トリュフケーキ」が楽しめるありがとうギフトです。

値段は、1個入 税込324円

メッセージシールは、4種類から選べます。

他にも2個入のトリュフケーキや、数種類の焼き菓子の詰め合わせなど500円台の可愛いギフトが豊富です。
ステラおばさんのクッキー

15こめは、「ステラおばさんのクッキー」。

アメリカンカントリースタイルの焼きたてクッキーを販売する専門店です。

そんなステラおばさんのクッキーで買えるのが、「マイチョイス」

人気の5つの味のクッキーが入った、web限定のギフト箱。

値段は、5枚入 税込450円

ばらまき用に、さらにお得な「マイチョイス5箱セット」もあります。










富山のしろえびせんべい ささら屋

16こめは、白えびせんべいが有名な「ささら屋」。

大正13年創業の、富山米を100%使用したおせんべいが人気のお店です。

そんなささら屋で買えるのが、「ハートしろえびせんべい」

かわいいハート型のえびせん。

値段は、14枚入 税込594円

甘い物が苦手な方へのプレゼントにもぴったりです。








京都祇園萩月

17こめは、「京都祇園萩月」。

京都祇園に本店を構える、あられ・おかき・お煎餅の専門店です。 

そんな京都祇園萩月で買えるのが、「花かりん」

個性豊かな4つの味が楽しめるかりんとう。

値段は、3袋入 税込378円

他にも、甘くないおかき入のプチギフト「花あわせ」などもあります。

実際に売り場で手にしたことがありますが、思っていた以上に大きく高級感があって驚いた一品です。








京都・六角 蕪村菴

18こめは、「京都・六角 蕪村菴」。

京都・六角堂前にある、お煎餅・おかき処です。

そんな京都・六角 蕪村菴で買えるのが、「蕪村あられ春秋 ミニ箱」

1袋で8種類のおかきが楽しめる、人気あられのプチギフト。

値段は、4袋入 税込540円

高級感あるパッケージに食べ応えもある、満足度の高いギフトです。








伊勢のご神饌クッキー サトナカ

19こめは、「サトナカ」。

三重県伊勢市の伊勢神宮近くの実店舗の他、百貨店にも店舗があるお店です。

そんなサトナカで買えるのは、「サトナカクッキー 各一」

伊勢神宮の御神饌をモチーフにした焼き菓子で、地元三重、国産の材料を使い、人の手でひとつずつ作られたクッキーが3種類入ったプチギフトです。

値段は、3枚入  税込440円

手のひらサイズながら、伊勢和紙を使用した “短冊熨斗” をつけることが可能。

さらに、選択肢豊富な“表書き”に加え、“名入れ”もお願いすることができます。

※上記は本記事公開日および更新日時点の内容・価格です。
※売り切れ・終売の可能性がある旨ご理解いただけますと幸いです。




以上19ブランドご紹介してきましたが、大半は私自身これまで実際に購入したり食べたりしてきたお店になります

ギフトが必要になる度にデパ地下に足を運び、毎回購入まで何度も下見するのがお約束。。

ですが、結局ローテーションのように同じものを繰り返し購入している気がします。

パッケージのデザインの変化も楽しみな、シーキューブの「サクッチ・ホロッチ」。



DSC_8396



そして、配った先々で予想外に大きな反応があったアンリの「しあわせサブレ」。

あまりにフィナンシェが有名なのか食べたことがなかった人が多かったようで、以来頻繁に購入しています。



DSC_0807




渡す相手に喜んでほしい、でも探す労力が必要なのも事実。。

そんな方のギフト選びに少しでもお力になれたら幸いです



なお、このブログではアンリ・シャルパンティエの「しあわせサブレ」の “購入レポ” も書いています。

もしよろしければ、こちらものぞいてみて下さい👇


【アンリ】しあわせサブレ(メッセージプリント)を買ってみた!私の口コミ&賞味期限・原材料・販売期間まとめ




最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」をお願いします。

日々の励みになります








【体験レビュー】アンリのしあわせサブレ(メッセージ入)を買ってみた!私の口コミ&賞味期限・原材料・販売期間まとめ

こんにちは。

今日ご紹介するのは、アンリ・シャルパンティエの「しあわせサブレ」

通常の無地のクッキーではなくて、メッセージプリントされたタイプ。

卒業・引っ越し・退職など、ご挨拶やお礼の機会が多い “季節限定”。

店舗では買えない“通販限定”の商品です。

とっても可愛いクッキーですが、口コミ(割れる?割れない?)や賞味期限など気になることもたくさん。

ということで、昨年の話になりますが、このブログで私の体験談(レビュー)をまとめてみたいと思います



さっそくですが、こちらがアンリの「しあわせサブレ」。

やさしい甘さにほんのり塩味がひろがる、ハートの形がかわいいサブレです。



DSC_0806



兵庫県芦屋発祥の洋菓子店アンリといえば、やっぱり有名なのはフィナンシェ。

ですが、このハートの形をしたしあわせサブレも人気商品のひとつです。

そんなしあわせサブレ、今の季節(春)に通販限定で、“ありがとうございました”・“お世話になりました” というメッセージ(フードプリント)が入った商品が販売されています。








私が注文したのは、2022年の3月半ば。

アンリシャルパンティエの楽天市場店で購入しました。

日時指定をして受け取ったのは、注文から約1週間後。



DSC_0807



開けてみると、クッキー1枚1枚このようにプチプチで丁寧に梱包されています。



DSC_0800



こちらは、3枚入のギフト箱。

とっても可愛いクッキーです



DSC_0806



カロリーは、1枚あたり75㎉。

原材料は、小麦(国内製造)、砂糖、バター、卵、食塩/ベーキングパウダー、着色料(赤102、黄4、青1、赤106)(一部に小麦・卵・乳成分を含む))。

賞味期限は、「発送日から14日以上」だったり「発送日から21日以上」だったり、通販サイト(公式オンライン・公式楽天市場)でマチマチだったので、可能な限り日持ちのするものをという希望を添えて注文。

結果、届いた商品の賞味期限は、受取日から約3か月半以上先の日付になっていました。



DSC_0799




今回の『しあわせサブレ(メッセージ入)』の感想は、こちらです。※個人の感想です


味    ★★★★☆(4)
値段   ★★★★★(5)
サービス ★★★★★(5)
リピート ★★★★☆(4)



商品名:しあわせサブレ(フードプリント)
価格:3個入 税込389円
保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存
賞味期限:(例)購入日より約50日
製造者:株式会社スタジオ・シュゼット
原材料:小麦(国内製造)、砂糖、バター、卵、食塩/ベーキングパウダー、着色料(赤102、黄4、青1、赤106)(一部に小麦・卵・乳成分を含む)) 
特定原材料等28品目:小麦・卵・乳成分
カロリー:75㎉(1枚あたり)
栄養成分:たんぱく質0.8g、脂質3.6g、炭水化物10.0g、食塩相当量0.12g(1個あたり)




2023年のメッセージ入クッキーは、3枚入のみ。

今年は6枚入はありません。

販売期間(楽天市場店)は、2023年02月15日00時00分~2023年04月25日23時59分

公式サイト(直営)オンラインショップでも、お届けは4/30までとなっています。

そして、ラインナップは全部で2種類

花柄以外にも、鳥もあります。








ちなみに、私は昨年、3枚入・6枚入の2種類を合わせて13箱を注文。(※2022年は6枚入あり)

届いて確認してみると、3~4箱クッキーが割れていました。。

気になる割れ方は、細かく砕けるような感じではなく、ひびが入った感じ。

購入前に口コミを読んで、ある程度覚悟はしていた私ですが、一部は箱ごと渡さず、開封して別の入れ物に入れて利用したかったので、ダメもとでお店に問い合わせてみることに。

すると。オペレーターの方が丁寧に状況をヒアリングして下さり、急遽代わりの商品を送っていただけることになりました。

その後の再送手配もスムーズで、すぐに手元に代替品が到着。

無事にご挨拶の日に間に合わせることができました

当日は「割れてたらごめんね」という一言を添えて手渡しましたが、家から職場まではちょっぴりドキドキ。。

もし不安な方は、職場など配る先に直接届けてもらった方が安心かもしれません。

クッキーが割れる心配は否めませんが、まわりからは「可愛かった~!」「アンリにこんなクッキーがあったの知らなかった!」などとても大きな嬉しい反応

商品自体もお店の対応も、とても大満足なお買い物でした

また、公式オンラインショップではロゴやメッセージ(名入れ)が入れられる“スイーツノベルティ”商品もあります。

ぜひ一度、チェックしてみて下さい!!



最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかの何かのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります









【アンリ・シャルパンティエ】2023お年賀ギフト!焼き菓子ラインナップと人気ランキング

こんにちは。

フィナンシェを筆頭に絶大な人気を誇る洋菓子店、『アンリ・シャルパンティエ』

クリスマスが終わり、百貨店の売り場では2023年お年賀にぴったりな商品が登場しています。

気になる新春ギフトの内容・種類・値段などなど。

今日はこのブログで詳しくまとめてみたいと思います


〔目次〕
■お年賀ギフト
■商品ラインナップ
■オンライン限定お年賀パッケージ(オリジナル熨斗)
■人気ランキング



▮お年賀ギフト

お店で買える2023年お年賀パッケージは、2種類。



DSC_0165(1)



ひとつは、「えびすガトー・キュイ・アソート」



20221229_101657(1)



えびすさまの福にあやかったえびすフィナンシェと、 ひと口サイズの焼き菓子・クッキーの詰め合わせ。



20221229_101734



大きさは、S(12個入)と M(16個入)の2サイズ。



20221229_101752



“お正月限定” のパッケージです。(※通販お届け12/15~1/10まで)









もうひとつは、「えびすフィナンシェ」

定番のフィナンシェに、縁起の良い大納言小豆をのせて焼き上げた贅沢お菓子。

福男選びで有名な西宮神社にも奉納されているお菓子です。



20221229_101738



一番小さいサイズは、4個入(税込864円)~。



20221229_101533



商品POPには、“今だけの全国販売” の文字も。

箱も個包装も金色の豪華なパッケージがひときわ目を引きます。










【お年賀ギフト】
・えびす ガトー・キュイ・アソート
 S(12個入) 税込1,728円
 M(16個入) 税込2,376円
・えびすフィナンシェ
 4個入  税込864円
 6個入  税込1,296円
 10個入 税込2,160円
 15個入 税込3,240円
 アソート税込5,400円




▮商品ラインナップ

他にも、売り場での焼き菓子バリエーションは豊富です

定番の「フィナンシェ・マドレーヌ詰め合わせ」に、



20221229_101652



さっくりしたクッキーとクリームの相性が抜群の「クレーム・ビスキュイ」



20221229_101743



季節ごとの味が楽しめる、「タルト・フリュイ・アソート」

秋冬限定の詰め合わせは、全部で4種類の味が楽しめます。



20221229_101543



そして、ひとくちサイズのクッキー「プティ・タ・プティ」

さらに、お菓子で東北支援ができる「ケーク・フロマージュ・アソート<林檎>」もあります。



20221229_101746





▮通販ランキング(限定のし)

一方、通販サイトをみると、また別のお年賀パッケージが。

オンラインショップ限定の “オリジナルのし” が選べる「金塊パッケージ」が販売されています








フィナンシェ8個入で、値段は税込1,080円。

お店で買いたくて聞いてみたのですが、店舗では取り扱いがないとのこと。。

お年賀キャンペーンでまとめ買い送料無料(税込3,980円以上)対象商品なので、複数購入される方は通販でのお買い物もおすすめです




▮人気ランキング

2022年末の通販人気ランキング。

何が売れ筋なのか、調べてみると。

「公式オンラインショップ」「楽天市場店」それぞれに、このような内容になっています。※2022年12月30日時点



【公式オンライン(ALL)】
第1位 タルト・フリュイ・アソート S(秋冬)   税込3,240円
第2位 えびす ガトー・キュイ・アソート M   税込2,376円
第3位 フィナンシェ 8コ入り(金塊パッケージ) 税込1,080円
第4位 えびす ガトー・キュイ・アソート S  税込1,728円
第5位 フィナンシェ・マドレーヌ詰合せ 24コ入  税込3,240円


【楽天市場店】 (集計日:12月23日~12月29日)
第1位 タルト・フリュイ・アソート S(秋冬)   税込3,240円
第2位 フィナンシェ・マドレーヌ詰合せ 24コ入  税込3,240円
第3位 フィナンシェ 8コ入り(金塊パッケージ) 税込1,080円
第4位 焼き栗モンブラン・アソート M     税込3,240円
第5位 タルト・フリュイ・アソート M(秋冬)   税込4,320円



どちらも人気No.1は、「タルト・フリュイ・アソート S (秋冬)」でした








そして、年が明けて元日のアンリシャルパンティエ。※2023年1月1日追記

行列ができる売り場で、完売していた焼き菓子は3商品。



DSC_0151




「えびすフィナンシェ(6個入)」「フィナンシェ・マドレーヌ詰め合わせ(16個入)」「タルト・フリュイ・アソート M」の3つが売り切れでした。。

ちなみに、ケーキ売り場では季節限定の「新春巻き」も登場しています

ぜひチェックしてみて下さい。



DSC_0143





最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」をお願いします。

日々の励みになります








職場でもらって嬉しい おすすめ百貨店スイーツ @関西

こんにちは。

卒業・入学に、異動・転勤・転職など、何かと動きが多い季節。

ご挨拶やお礼の品をお探しの方も多いと思います。

みなさん、どんなものを買われているのか、気になりますよね?

そこで今日は、関西人の私が10数年の社会人経験の中で見てきた、職場でいただくことが多いお菓子について、まとめてみたいと思います



これまでの職場は、大阪~三宮京阪神エリア

仕事柄、差し入れなど日頃お菓子をいただく機会が多かった私。

あくまで一個人の体験談になりますが、ご参考程度にご覧いただけたら幸いです。

まずは、いただく頻度の高いお店を見ていきましょう。



【よくもらうスイーツブランド  @関西】

①アンリ・シャルパンティエ
②モンロワール
③ツマガリ
④ヨックモック
⑤アンテノール
⑥ガトーフェスタハラダ
⑦ゴディバ
⑧ヴィタメール
⑨ケーニヒスクローネ
⑩五感
⑪小倉山荘
⑫柿の種キッチン



挙げればもっともっと、本当にキリがないのですが。。

これまでの経験上、特にいただくことが多かった12のブランドが上記になります。

ほとんどが洋菓子ブランド。

そして、微妙に感じる「大阪」「神戸」の差。

大阪の職場で多いのは、⑩五感、⑫柿の種キッチン。

神戸の職場で多いは、②モンロワール、③ツマガリ。

その他は、どちらでも共通して多い印象です。


おそらく関東では知名度が高いはずの「キハチ」「資生堂パーラー」「銀座千疋屋」などはほぼ見かけません。

どちらかというと、東京土産でいただくことが多いですが、関西ではあまり知られていないせいか皆さんの反応は薄めです。




つづいては、いただく側のリアルな声。

家庭とは勝手が違う職場(会社)で、特に喜ばれるお菓子ブランド。

なかでも、ひときわ女子受けのいいスイーツ

厚かましいのは承知の上で、順不同で列挙したいと思います。



【喜ばれるスイーツブランド  @関西】

◎アンリ・シャルパンティエ
いまや全国区になった、芦屋発祥の人気店。

アンリ=フィナンシェのイメージそのままに、「フィナンシェ」の美味しさはゆるぎない安定感を持っています。

マドレーヌやクッキーなどいろいろ詰合せになった商品もありますが、職場で配って回ると必ずフィナンシェからなくなります。

関西近郊の店舗数があまりに多いため割愛しますが、主要百貨店には大抵入っています、



アンリ
※引用:公式オンラインショップ




◎ツマガリ
西宮市の甲陽園に本店がある、クッキーや焼菓子が有名なお店。

閑静な高級住宅街の中にあるお店の立地に象徴されるように、他とは異なるブランド感を持つツマガリ。

予算的に許されるなら焼菓子を、数が必要な場合はクッキーを。

職場で配るには、焼菓子+クッキーの詰合せではなく、“焼菓子のみ” or “クッキーのみ” がベスト。

何を選んでも美味しいクッキーや焼菓子は、昔も今も間違いない贈り物です。

大丸梅田店、大丸神戸店に入っています。




ツマガリ
※引用:公式オンラインショップ




◎ガトーフェスタハラダ

ラスクで有名な、ガトーフェスタハラダ。

定番の「グーテ・デ・ロワ」も間違いないですが、詰合せをいただくと圧倒的に人気なのがチョコレートをコーティングしたタイプ

その他、ちょっとめずらしい「地域限定商品」なども話題になります。

阪神百貨店梅田店、あべのハルカス近鉄店、大丸京都店、神戸阪急店に入っています。



ハラダ
※引用:公式オンラインショップ




◎ヴィタメール
チョコレートブランドなら、なぜかゴディバより受けがいいのがヴィタメール。

サクサクのサブレ・ナッツの上からチョコレートをコーティングした「マカダミア・ショコラ」が圧倒的に人気ですが、次いで「フィナンシェ」「マドレーヌ」も好評です。

大丸京都店、京都高島屋店、阪神百貨店梅田店、大丸梅田店、大阪高島屋店、大丸心斎橋店、あべのハルカス近鉄店、大丸神戸店、神戸阪急店に入っています。



ヴィタメール
※引用:公式オンラインショップ




こうして見ると、ブランド力と値段に比例するような結果ですね。。

ですが、こちらに挙げたお店や商品は、何回いただいても職場での人気は絶対的

どれも全国的に目にする有名店を代表するスイーツですが、シンプルイズベスト。

迷った時は、安定感あるものを選ぶと間違いはありません。




それでも、やはり「他の人と被りたくない!」「ちょっと違うものを贈りたい!」と思われる方。

そんな方のご参考になるかわかりませんが、逆にほとんどいただいたことがない人気店スイーツをいくつか挙げてみたいと思います




【まだもらったことがないスイーツ】

◎アンリ・シャルパンティエ
もう何度いただいたかわからないアンリですが、いまだに見たことがないものもあります。

ひとつは、「しあわせサブレ」

1枚100円ほどのリーズナブルな価格ながら、大きさもあり何より美味しい!!

塩味がきいたバターが芳醇な、ちょっとめずらしい味のハート型クッキー

あまり知名度がないのか、私は個人的によく利用しますが、初めて食べたという方が多く、毎回贈ったこちらが驚くほど好評です

ちなみに、“メッセージ入り” もあります。


もうひとつは、「期間限定商品」 or 「地域限定商品」

一番人気のフィナンシェも、不思議と限定味をいただくことはほとんどありません。

皆さん、王道の定番タイプを選ばれるので、ちょっと変化を求めるなら違う味を選ぶのもひとつの方法です。



20220320_115148




◎リンツ
チョコレートのイメージが圧倒的に強い、リンツ。

あまり知られていないようですが、「焼菓子」もあります。

こちらは今まで一度も見たことがありません。



◎モンシェール
堂島ロールで有名な、モンシェール。

こちらもケーキのイメージが強いようですが、「焼菓子」も美味しいです。

特に、見た目も可愛い「バラのフィナンシェ」がおすすめ🌹

個人的にも利用頻度の高いお菓子です。



◎チーズガーデン
こちらは、関西で店舗数が少ないせいか、名前は聞いたことがあるものの、まだ見かけたことはありません。

ちょっとめずらしいものをお求めの方におすすめです。




では最後になりますが、私自身もいつも気をつけていること。

いただく側の職場のリアルな意見をいくつかご紹介したいと思います




【職場へのお菓子選びの鉄則】

★日持ちがする
営業や出張など、全員が社内に揃わないことが多い場合、賞味期限が長いのが前提。

いただきものが多い職場では、個々にお菓子箱ができてしまうくらいなことも。。

お菓子の種類の前に、まずは日持ちを重視しましょう。


★個包装
たまにカステラやパウンドケーキなどをいただきますが、これは切り分けや配る作業、そしてそのタイミングがものすごく難しい。。

衛生面的にも、個包装のものを探しましょう。


★サイズ・容量が均等
これが、贈る側といただく側のギャップのひとつ。

贈る立場では「選択肢が多い方が喜ばれるのでは」と思うのですが、いざ職場で配る時は意外な苦労が。。

もちろん目上の方からお配りしますが、中身(特に大きさ)が違うと思わぬ気遣い合戦に。。

「先選んでいいよ」とか「残り物でいいよ」となるケースが多いのです。。

なので、中身の大きさは出来る限り同じものを。(味のバリエーション違いは◎)

そして、詰合せの種類もできたら1種類、もしくは2~3種類までがベストです。


★数量は多めに
これもあるあるですが、「微妙に足らない・・・」となるのが一番困惑するパターン。

多い分には対処法はいくらでもあるので、個数は必ず余裕を持って多めに選ばれることをおすすめします。


★簡易包装は避ける
エコ包装が主流のいま、時代の逆をいくようですが、“お礼” や “ご挨拶” の用途であれば、包装はきちんとした方が好印象。(熨斗はあまり見かけません)

比較的、気にしなさそうな主婦層や若い世代でも、意外とチェックは厳しいです。。

容器の可愛さやオシャレさなどにも、さりげなく皆さんの視線が。。

紙の箱はどうしても捨ててしまいますが、可愛い缶は女性はやはり嬉しいもの。

個々の事務用品の収納箱やお菓子箱になっていたり、好きな方が持ち帰ったり、いろんな形で有効活用できます



なんだか厚かましい内容になってしまいましたが、一個人の経験談として聞き流していただけると幸いです。。



なにより大事なのは、“気持ち”

そうわかっていても、ギフト選びって何度経験しても難しいですよね。。

これまでの経験から、私自身が日頃気をつけていることなどをまとめてみました。

いち関西人の個人的意見・感想にはなりますが、どなたかのご参考になれれば嬉しいです



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に












プロフィール

shine_mylife

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツ、旅行グルメを中心に、全国の美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。だんなさんと仲良く2人暮らしです。写真の多さと詳しさにはちょっぴり自信あり。何かのご参考になれば嬉しいです。
【月間60万PV達成しました!】
商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで
<poohpantaiten@yahoo.co.jp>
お気軽にご連絡ください!
新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」
https://minnanomitaishiritai.com
みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
広告
カテゴリー
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ