今日は何食べる?全国お土産日記

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツを中心に、美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。写真の多さにはちょっぴり自信あり。読んで下さった方が行って・買って・食べてを実際に体験したように感じられるブログを書いていきたいと思います☆ 新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい! 【月間60万PV達成】 商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで <poohpantaiten@yahoo.co.jp> お気軽にご連絡ください!

新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

#こども

【羽田空港】サンリオの自販機があった!買えるグッズや場所まとめ

こんにちは。

コロナ禍で、すっかり旅行する機会も減ってしまった今年。

めったに行かなくなった羽田空港ですが、『サンリオの自動販売機』があるのをご存知ですか?

空港内の場所や商品種類・値段など、気になることもたくさん。

ということで、今日はこのブログで詳しくまとめてみたいと思います



さっそくですが、こちらが羽田空港にあるサンリオの自販機。

場所は、第2ターミナル(ANA)の2階

国内線出発ロビーの中央エリア。

“時計台4” と “時計台5” の間にある、エスカレーター・階段近くにあります。



20200828_181649


20200828_181657




商品は、全部で15種類

値段は、550円~1,760円

「ぬいぐるみ」をはじめ、「かばん」「ミラー」「コップ」など可愛いグッズがたくさん。

自販機の横には、このように実物が見えるようになっていました。



20200828_181702



そして、そのお隣には「ディズニー自動販売機」もあります。



20200828_181620



子どもだけでなく、大人もちょっとした時間つぶしにもぴったりな場所かもしれません

機会があれば、ぜひチェックしてみて下さい。



最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵な旅やお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります









【羽田空港】2023ポケモンスタンド(自販機)&カードゲーム機の場所はどこ?お土産グッズの種類・値段まとめ

こんにちは。

国内線・国際線ともに毎日多くの人が利用する羽田空港。

そんな空港内(第1・第2ターミナル)に「ポケモンスタンド」があるのをご存知ですか?

ポケモンスタンドとは、ポケモンセンターオリジナル商品が購入できる、自動販売機。


空港内のどこで買える?

ポケモングッズの種類・値段は?


限定グッズやカードゲーム機の有無など、気になることがたくさん。

ということで、実際に行ってみました!!

2020~2023年にかけての第2ターミナルのポケモン自販機の変化について、今日はこのブログでご紹介したいと思います(※2023年3月追記更新)


〔目次〕
■ポケモンスタンド
・2020年9月
・2021年7月
・2022年6月
・2023年3月 ※追記
■設置場所
■ポケモン東京ばな奈
□おもしろ自販機
□空弁売り場
□羽田空港限定みやげ



▮ポケモンスタンド

❚ 2020年9月

まずは、コロナ禍真っ只中の2020年9月。

こちらが羽田空港国内線、第2ターミナルにあったポケモンスタンドです。



20200904_154846



場所は、第2ターミナル(ANA)の2階

国内線出発ロビーの中央エリア。

“時計台4” “時計台5” の間、吹き抜けになったマーケットプレイスにあります。



20200904_154836

20200904_154912



タッチパネル式の自動販売機。

近づくと、このようにピカチュウが登場します



20200904_154854 (2)



2020年、この自販機で買えるグッズは全部で10種類

値段は、660円~1,760円

「ストラップ」「ぬいぐるみ」などを購入できるので、子ども用の空港土産にもぴったりです




❚ 2021年7月

つづいて、2021年の7月末。

久しぶりに羽田空港を訪れると、スタンドの横に「カードゲーム機」が2台増設されていました。



20210730_175612



設置場所は、以前と変わらず第2ターミナル2階の中央エリアにありました。 



20210730_175637

20210730_175625




❚ 2022年6月

そして、2022年6月のポケモンスタンドがこちら。



20220622_162037



場所は変わっていませんが、併設のカードゲーム機は1台になっていました。



20220622_162018



グッズは、「フォトスタンド」「キーホルダー」「帽子(キャップ)」など。

商品種類も少し変化がありました。



20220622_162044



全国旅行支援が始まった2022年10月は、今までにない多くの人が集まっていました。



20221029_180723(1)




❚ 2023年3月

そして、最新2023年3月のポケモンスタンドがこちら。



20230323_152952(1)



やはり場所に変化はありませんが、今回はスタンド近くにカードゲーム機が見当たりませんでした。

そんな2023年のポケモングッズがこちら。

2022年とはまた少し違ったラインナップとなっています。



20230323_152931



ピカチュウが登場する可愛い自販機。



20230323_152923(1)



今年もお買い物されている方がたくさんいらっしゃいました



20230323_152846(1)




▮設置場所

そんな「ポケモンスタンド」が設置されているエリア。

2020年10月当初、公式ホームページに記載されていた全国設置場所。

2年後の2022年10月更新情報では一部変更(赤字追記)があり、全国8か所となっています。


【ポケモンスタンド】
羽田空港国際線旅客ターミナル 5階
アクアシティお台場 3階
・EXPASA海老名(下り)1階
・EXPASA海老名(上り)2階
・EXPASA足柄(下り)1階
NEOPASA岡崎 上下集約
関西国際空港第1ターミナルビル 2階
羽田空港第1ターミナル (2F)
・羽田空港第2ターミナル (2F)
羽田空港国際線旅客ターミナル 3階(出国エリア ゲート113番付近)
イオンレイクタウンmori(3Fフードコート内)
ポケモンストア御殿場店
ポケモンストア アウトレット 木更津店

 引用:ポケモンストア公式HP(2022年10月1日更新)




一方、2022年10月情報では「カードスタンド」はこのようになっています。


【ポケモンカードスタンド】
・EXPASA海老名(上り)2階
・羽田空港第1ターミナル (2F)
・羽田空港第2ターミナル (2F)
・池袋駅 B1F オレンジロード

 引用:ポケモンストア公式HP(2022年10月1日更新)


※場所・取扱商品は変更になる可能性があります。




ポケモン東京ばな奈

人気土産の東京ばな奈にも、“ピカチュウ” がいます。



DSC_0092



羽田空港をはじめ、東京駅など都内店舗で買うことができます。



20210521_194123

20210521_194141
  ※2021年5月 @東京駅



ピカチュウの絵柄は全部で6種類!!









羽田空港では「第1ターミナル PIER 7(2F)」「第2ターミナル 東京食賓館時計台1番前柱前催事」で買うことができます。(引用:ポケモン東京ばな奈 公式HP)

お土産を探される方は、ぜひ東京ばな奈もチェックしてみて下さい




▮おもしろ自販機紹介

また、このブログではポケモン以外にも羽田空港の “おもしろ自販機” をご紹介しています

「ショップディズニーオリジナル自動販売機自販機」に、



20221029_180938



「NEW ERA STAND(ニューエラスタンド)」



20221029_175104



さらに、ラーメンの調理ロボットの「Yo-Kai Express(ヨーカイ エクスプレス)」などなど。



20221029_171911




さらに、「ご当地自販機」なども含めてまとめています。

もしよければ、こちらものぞいてみて下さい👇


【羽田空港】子供のお土産や遊び雑貨におすすめ!国内線第2ターミナルのおもちゃ自販機売り場




▮空弁売り場

また、羽田空港内の “空弁(お弁当)売り場” についてもまとめています。

一番人気の「焼鯖寿し」に、佐藤水産の「海鮮丼」



20221029_175627



崎陽軒の「シウマイ弁当」が買える場所などなど。



20221029_172459



どこが商品豊富で、どこが空いているのか、安いお弁当はどれなのかなどなど。

もしよければ、ぜひこちらもチェックしてみて下さい👇


【空弁】羽田空港第2ターミナルでお弁当が買える場所!売り場・売り切れ・営業時間まとめ





▮羽田空港限定みやげ

また、このブログでは「N.Y.キャラメルサンド」「クラブハリエ」「シュガーバターサンド」など、“羽田空港限定土産” についてもご紹介しています。



20220322_175931

20220622_161642

20211126_183547(1)




もしよければ、こちらものぞいてみて下さい👇


~N.Y.キャラメルサンド~

【N.Y.キャラメルサンド】羽田空港で買える場所!売り場(第1第2ターミナル)・限定商品・値段まとめ



~クラブハリエ~

【クラブハリエ】羽田空港店に行ってみた!一番人気は限定バームクーヘン!商品値段まとめ



~シュガーバターサンド~

【シュガーバターサンド】羽田空港限定カプチーノを食べてみた!味や値段・買える場所・日持ちまとめ






最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵な旅やお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります








プロフィール

shine_mylife

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツ、旅行グルメを中心に、全国の美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。だんなさんと仲良く2人暮らしです。写真の多さと詳しさにはちょっぴり自信あり。何かのご参考になれば嬉しいです。
【月間60万PV達成しました!】
商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで
<poohpantaiten@yahoo.co.jp>
お気軽にご連絡ください!
新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」
https://minnanomitaishiritai.com
みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
広告
カテゴリー
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ