今日は何食べる?全国お土産日記

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツを中心に、美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。写真の多さにはちょっぴり自信あり。読んで下さった方が行って・買って・食べてを実際に体験したように感じられるブログを書いていきたいと思います☆ 新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい! 【月間60万PV達成】 商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで <poohpantaiten@yahoo.co.jp> お気軽にご連絡ください!

新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

#お取り寄せ

【グラマシーニューヨーク】安い通販サイトは公式?百貨店?楽天?オンラインショップの商品・送料・値段の違いまとめ

こんにちは。

デパ地下で人気の『GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)』

チーズケーキをはじめ、クリスマス・お歳暮など季節の焼き菓子ギフトが人気です。

年末が近づいてくる忙しい時期、欠かせないのが “通販(お取り寄せ)”

となると、やはり気になるのが


どこのサイトで買える?

商品種類・送料は?

最安値(安い価格で買える)はどこ?


などなど、疑問に思うことがたくさんあります。

ということで、2022年11月現在グラマシーのお菓子の販売があるサイト!!

「割引の有無」や「値段」など公式オンラインショップも含めて、今日はこのブログで詳しくまとめてみたいと思います



〔目次〕
■通販サイト
■商品種類
■送料・割引
■最安値・おすすめ
■人気ランキング
■店舗で買える焼き菓子
■店舗一覧




▮通販サイト

まずは、通販サイト。

2022年11月時点で、グラマシーニューヨークの公式オンラインショップをはじめ、各百貨店(楽天市場店ふくむ)で8つのサイトが確認できました。


【公式(直営)】
①公式オンラインショップ

【百貨店】
②高島屋オンラインストア
③大丸松坂屋オンラインショッピング
④阪急オンラインストア
⑤東急百貨店ネットショッピング
⑥小田急百貨店オンラインショッピング

【楽天市場】
⑦阪急百貨店ギフトショップ楽天市場店
⑧小田急百貨店楽天市場店




▮商品種類

つづいて、取り扱い商品。

サイトごとの数や種類がこちらです。


公式オンラインショップ

公式サイトは、最多の 22商品 

WEB限定商品をはじめ、「ニューヨークライブラリー」「ハイラインパーク」「ニューヨークセレクション」などの詰め合わせはもちろん。




公式ニューヨークライブラリー



人気の「ニューヨークチーズケーキ」「ウォールナッツファンキー」の単品ギフト。





公式チーズケーキ




さらに、店舗で人気の季節限定「クリームインチーズケーキ」「ニューヨークブラウニー」も購入できます。




公式クリームインチーズ

 引用:グラマシーニューヨーク公式オンラインショップ




高島屋オンラインストア

高島屋は、全部で 14商品

詰め合わせの「ニューヨークライブラリー」「ハイラインパーク」「ニューヨークセレクション」あわせて9種類。

「ニューヨークチーズケーキ」がサイズ違いで3種類。

「ウォールナッツファンキー」がサイズ違いで2種類です。




高島屋オンライン①


高島屋オンライン②

高島屋オンライン③

 引用:高島屋オンラインショップ





大丸松坂屋オンラインショッピング

大丸松坂屋は、全部で 6商品

すべて詰め合わせで、「ニューヨークライブラリー」が4種類。

「ハイラインパーク」が2種類です。





大丸松坂屋

 引用:大丸松坂屋オンラインショッピング




阪急オンラインストア

阪急オンラインストアは、全部で 7商品

こちらは、クリスマス限定ギフト「ニューヨークホリデー」が2種類。

あとは、「ニューヨークチーズケーキ」がサイズ違いで3種類。

「ウォールナッツファンキー」がサイズ違いで2種類です。




阪急オンライン

 引用:阪急オンラインストア




東急百貨店ネットショッピング

東急百貨店は、全部で 4商品

すべて詰め合わせで、「ニューヨークライブラリー」が3種類。

「ハイラインパーク」が1種類です。



東急オンライン

 引用:東急百貨店ネットショッピング



小田急百貨店オンラインショッピング

小田急百貨店は、全部で 12商品  。

詰め合わせの「ニューヨークライブラリー」「ハイラインパーク」「ニューヨークセレクション」あわせて9種類。

「ニューヨークチーズケーキ」が1種類。

「ウォールナッツファンキー」がサイズ違いで2種類です。





小田急オンライン

 引用:小田急百貨店オンラインショッピング



阪急百貨店ギフトショップ楽天市場店

阪急百貨店ギフトショップ(楽天市場店)は、全部で 5商品

すべて詰め合わせで、「ニューヨークライブラリー」が3種類。

「ハイラインパーク」が2種類です。






阪急楽天市場


 引用:阪急百貨店ギフトショップ楽天市場店





⑧小田急百貨店楽天市場店

小田急百貨店(楽天市場店)は、全部で 5商品

すべて詰め合わせで、「ニューヨークライブラリー」が3種類。

「ハイラインパーク」が2種類です。




小田急楽天市場
 
 引用:小田急百貨店楽天市場店




■■取り扱い商品■■
①公式オンラインショップ
・ニューヨークライブラリー 6商品
・ハイラインパーク     2商品
・ニューヨークセレクション 4商品
・ニューヨークチーズケーキ 3商品
・ウォールナッツファンキー 2商品
・クリームインチーズケーキ 3商品
・ニューヨークブラウニー  2商品
(計22商品)
②髙島屋オンラインストア
・ニューヨークライブラリー 4商品
・ハイラインパーク     2商品
・ニューヨークセレクション 3商品
・ニューヨークチーズケーキ 3商品
・ウォールナッツファンキー 2商品
(計14商品)
③大丸松坂屋オンラインショッピング
・ニューヨークライブラリー 4商品
・ハイラインパーク     2商品
(計6商品)
④阪急オンラインストア
・ニューヨークホリデー   2商品
・ニューヨークチーズケーキ 3商品
・ウォールナッツファンキー 2商品
(計7商品)
⑤東急百貨店ネットショッピング
・ニューヨークライブラリー 3商品
・ハイラインパーク     1商品
(計4商品)
⑥小田急百貨店オンラインショッピング
・ニューヨークライブラリー 3商品
・ハイラインパーク     2商品
・ニューヨークセレクション 4商品
・ニューヨークチーズケーキ 1商品
・ウォールナッツファンキー 2商品
(計12商品)
⑦阪急百貨店ギフトショップ楽天市場店
・ニューヨークライブラリー 3商品
・ハイラインパーク     2商品
(計5商品)
⑧小田急百貨店楽天市場店
・ニューヨークライブラリー 3商品
・ハイラインパーク     2商品
(計5商品)




▮送料・割引

公式オンラインショップ

基本送料は、お届け先1件につき、購入金額が10,800円(税込)以上は送料無料

10,800円(税込)未満の場合は、660~1,320円です。

ただし、2022年お歳暮の対象商品限定で「全国送料無料」「早期割引5%OFF」の特典があります。


【送料】
★税込10,800円未満
660円:関東、中部、関西
770円:東北、信越、北陸、中国、四国、九州
1,100円:北海道
1,320円:沖縄
★税込10,800円以上
送料無料

【2022お歳暮対象】
・対象商品全国送料無料(2022年12月15日(木)14:59まで)9商品
・早期割引き5%OFF(2022年11月30日(水)14:59まで)3商品



高島屋オンラインストア

高島屋は、全14商品のうち、対象の9商品が「送料無料」

その他の送料は、税込550円となっています。

割引はなし。

お歳暮対象商品の注文期間は、2022年12月25日(日)午前10時までです。



大丸松坂屋オンラインショッピング

大丸松坂屋は、6商品とも「15%OFF」

送料は、いずれも税込495円です。

注文期間は、2022年12月24日(土)午前10時までです。



阪急オンラインストア

送料は、いずれも330円。

割引はなし。

宅配だけでなく店舗受取も選べます。

注文期間は2022年12月15日(木)までです。



東急百貨店ネットショッピング

東急百貨店は、4商品とも「全国無料配送」

割引はなし。

注文期間は、2022年12月25日(日)15時までです。



小田急百貨店オンラインショッピング

小田急百貨店は、12商品のうち5商品が「送料無料」

その他は、税込330円となっています。

割引はなし。

注文期間は、2022年12月24日(土)までです。



阪急百貨店ギフトショップ(楽天市場店)

阪急楽天市場店は、5商品すべて「送料無料」

さらに、表示価格がすでに「10%OFF」の金額になっています。

販売期間は、2022年11月01日10時00分~2022年11月23日23時59分です。



小田急百貨店(楽天市場店)

小田急楽天市場店は、全5商品のうち3商品が「送料無料」

その他は、送料550円となっています。

割引はなし。

販売期間は、2022年10月24日10時00分~2022年12月23日12時00分です。




■■送料・割引■■
①公式オンラインショップ
基本送料:10,800円(税込)以上は送料無料
     10,800円(税込)未満は660~1,320円
特典:一部対象
対象商品全国送料無料 9商品
 (2022年12月15日(木)14:59まで)
早期割引き5%OFF 3商品
 (2022年11月30日(水)14:59まで)
②髙島屋オンラインストア
送料:550円
(ただし、一部対象商品が送料無料
割引:なし
③大丸松坂屋オンラインショッピング
送料:450円
割引:15%OFF
④阪急オンラインストア
送料:330円
割引:なし
⑤東急百貨店ネットショッピング
送料:無料
割引:なし
⑥小田急百貨店オンラインショッピング
送料:330円
(ただし、一部対象商品が送料無料
割引:なし
⑦阪急百貨店ギフトショップ楽天市場店
送料:無料
割引:10%OFF
⑧小田急百貨店楽天市場店
送料:550円
(ただし、一部対象商品が送料無料
割引:なし




▮最安値・おすすめ

以上いろいろとみてきましたが、ここでいったんまとめを。

まずは、気になる “最安値”。

各百貨店のカード優待・ポイントなどでそれぞれ最終金額が変わると思うので、一概には言えませんが。。

ただ、今回見た中で “割引&送料無料” のW特典があったのは「⑦阪急百貨店ギフトショップ(楽天市場店)」

楽天ポイントもたまるので、楽天ユーザーには特におすすめのサイトです




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【お歳暮のし付】グラマシーニューヨーク ハイラインパーク HW-30
価格:2916円(税込、送料無料) (2022/11/10時点)






そして、目的別に“おすすめサイト”をまとめてみると、このような結果になりました。


【おすすめサイト】
商品数が多い:①公式オンラインショップ(22商品)
特典が多い:⑦阪急百貨店ギフトショップ楽天市場店(送料無料+10%OFF)
Xmas限定ギフトが買える:④阪急オンラインストア(ニューヨークホリデー)
遅い時期まで買える:②高島屋オンラインストア(12/25まで)







※上記は2022年11月時点の内容です。




▮人気ランキング

では、気になる人気ランキング。

2022年11月9日時点で発表されていた一部サイトの順位がこちらになります。



公式オンラインショップ



2022.11公式ランキング



~公式ランキング~
第1位 ウォールナッツファンキー
   (12個入 税込1,080円/)
第2位 ニューヨークチーズケーキ
   (5個入 税込1,080円)
第3位 ニューヨークセレクション
   (10個入 税込2,376円)
第4位 ニューヨークライブラリー
   (18個入 税込3,240円)
第5位 クリームインチーズケーキ(栗)
   (3種15個入 税込3,672円)




高島屋オンラインストア



2022.11高島屋ランキング




~高島屋ランキング~
第1位 ニューヨークライブラリー
   (18個入 税込3,240円)
第2位 ニューヨークライブラリー
   (34個入 税込5,400円)
第3位 ニューヨークライブラリー
   (24個入 税込4,320円)
第4位 ハイラインパーク
   (21個入 税込3,240円)
第5位 ニューヨークチーズケーキ
   (10個入 税込2,160円)



東急百貨店ネットショッピング



東急ランキング



~東急百貨店ランキング~
第1位 ニューヨークライブラリー
   (18個入 税込3,240円)
第2位 ニューヨークライブラリー
   (34個入 税込5,400円)
第3位 ハイラインパーク
   (21個入 税込3,240円)
第4位 ニューヨークライブラリー
   (24個入 税込4,320円)




見比べてみると、人気が高いのは18個入の「ニューヨークライブラリー(税込3,240円)」

ランキング発表のあった、上記3つのサイトすべてでランクインしていました








※順位は日々変動しています。ご参考程度にご覧下さい。




▮店舗で買える焼き菓子

今回それぞれのサイトで販売されている詰め合わせ、「ニューヨークライブラリー」「ハイラインパーク」「ニューヨークセレクション」

その中身は、季節により多少変化があります。

このブログでは、毎月お店で買える商品ラインナップ(ケーキ&焼き菓子)をまとめています。



20221105_101915

20221105_101825(1)

20221105_114521




最新のラインナップは、こちらをご覧下さい👇


【グラマシーニューヨーク】2022年11月のホールケーキ&カットケーキメニュー・焼菓子種類まとめ





▮店舗一覧

現在、グラマシーニューヨークのお店は全国で 20店舗

東京・神奈川・千葉・名古屋・京都・大阪・兵庫・福岡の百貨店で買うことができます。


【グラマシーニューヨーク 店舗一覧】
・高島屋 日本橋店
・高島屋 新宿店
・高島屋 玉川店
・高島屋 横浜店
・高島屋 柏店
・西武 池袋本店
・小田急百貨店 新宿店
・ジェイアール 名古屋タカシマヤ店
・松坂屋 名古屋店
・高島屋 京都店
・高島屋 大阪店
・阪急 うめだ本店
・阪急 西宮店
・大丸 福岡天神店
・東武百貨店 船橋店
・東武百貨店 池袋店
・あべのハルカス 近鉄本店
・大丸 東京店
・そごう 千葉店
・ジェイアール 京都伊勢丹店
 引用:プレジィール公式サイト




最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります







【萩の月】通販で安いのは公式?楽天?百貨店?オンラインショップの最安値・送料を調べてみた!

こんにちは。

今日は、「萩の月」の通販(お取り寄せ)のお話を。

いわずと知れた大人気の仙台土産、菓匠三全の商品です。

2020年東京駅グランスタに関東初の常設店がオープンして以降も、この行列。。



20210326_171007(1)



これほど人気な「菓匠三全」ですが、公式SNSで探しても催事情報も見当たらず。。

やはり遠方となると、 通販(宅配)しか購入する術がありません。。

転売も気になる昨今、できればきちんとしたサイトで購入したい。

そう思った私は、公式オンラインショップふくめ、萩の月が買える安い通販サイトを調べてみました!


萩の月はどこで買えるのか?

送料無料 or 最安値のお店はどこなのか?


せっかくなので、今回このブログでまとめてみたいと思います


〔目次〕
■通販サイト
■取り扱い商品(種類&値段)
■送料
■最安値
■ふるさと納税
■常設店舗(関東)



▮通販サイト

現在、「萩の月」が購入できる通販サイトは 5つ

公式オンラインショップ以外では、4つ確認できます。


①公式オンラインショップ
②FUJISAKI ONLINE
③藤崎百貨店(楽天市場店)
④NewDaysオンラインショップ(JRE MALL)
⑤東京みやげKIOSKモール HANAGATAYA(楽天市場店)



①は菓匠三全の公式通販サイト。

②③は、宮城県仙台市にある “藤崎百貨店” が運営する通販サイト。

④⑤は、“JR東日本” が運営するショッピングモールです。




▮取り扱い商品

公式オンラインショップ

まずは、菓匠三全の公式通販サイト。

取り扱い商品の数は、もっとも多く7種類

「簡易箱(簡易包装)」が買えるのは公式のみになります。




公式オンラインショップ
引用:菓匠三全公式オンラインショップ



~公式オンラインショップ~
・6個入  税込1,300円
・8個入  税込1,730円
・10個入 税込2,160円
・16個入 税込3,460円
・20個入 税込4,320円
・5個入(簡易箱)  税込896円
・10個入(簡易箱)税込1,792円



FUJISAKI ONLINE

つづいては、藤崎百貨店のHPから入れる直営オンラインショップ。

取り扱い商品の数は、全部で 4種類

箱入りの8個入~20個入になります。





藤崎オンライン

引用:FUJISAKI ONLINE



~FUJISAKI ONLINE~
・8個入  税込1,730円
・10個入 税込2,160円
・16個入 税込3,460円
・20個入 税込4,320円



藤崎百貨店(楽天市場店)

つづいても、おなじく藤崎百貨店が運営する楽天市場店。

こちらも取り扱い商品の数は、全部で 4種類

箱入りの8個入~20個入になります。




藤崎百貨店楽天市場

引用:藤崎百貨店(楽天市場店)




~藤崎百貨店(楽天市場店)~
・8個入  税込1,730円
・10個入 税込2,160円
・16個入 税込3,460円
・20個入 税込4,320円



NewDaysオンラインショップ(JRE MALL)

つづいては、JR東日本のエキナカを中心に展開する「NewDays」のオンラインショップ。

取り扱い商品の数は、全部で 2種類

箱入りの8個入と10個入になります。




JRE MALL
引用:NewDaysオンラインショップ(JRE MALL)



~NewDaysオンラインショップ~
・8個入   税込1,730円
・10個入 税込2,160円



東京みやげKIOSKモール HANAGATAYA(楽天市場店)

最後は、こちらもJR東日本が運営する東京駅みやげセレクトショップ「HANAGATAYA」楽天市場店。

取り扱い商品の数は、全部で 4種類

箱入りの8個入~10個入になります。




東京みやげKIOSK

引用:東京みやげKIOSKモール HANAGATAYA(楽天市場店)




~東京みやげKIOSKモール HANAGATAYA~
・8個入  税込1,730円
・10個入 税込2,160円
・16個入 税込3,460円
・20個入 税込4,320円



5つのサイトの商品価格は、すべて同じ

商品数に違いはあるものの、箱入りはどこも8個入~20個入になっています。




▮送料

公式オンラインショップ

公式サイトの送料は、全国一律(沖縄県を除く)

常温便は、720円

冷蔵便・冷凍便は、970円

そして、お届け先1か所につき常温商品10,000円以上購入で送料無料になります、(※沖縄県を除く)



FUJISAKI ONLINE

藤崎オンラインでは、地域・サイズ・温度帯によって料金が違っています


~常温便~
関東地方 880円(120サイズ)1,210円(160サイズ)
中部地方 990円(120サイズ)1,320円(160サイズ)
関西地方 1,100円(120サイズ)1,430円(160サイズ)
九州地方 1,430円(120サイズ)1,760円(160サイズ)

~クール便~
関東地方 1,210円(120サイズ)
中部地方 1,320円(120サイズ)
関西地方 1,430円(120サイズ)
九州地方 1,760円(120サイズ)

※サイズ
120サイズ / 1個につき20kgまで 三辺の和1.2m以内
160サイズ / 1個につき25kgまで 三辺の和1.6m以内



藤崎百貨店(楽天市場店)

藤崎百貨店楽天市場店でも、地域・サイズ・温度帯によって料金が違っています

なお、楽天の「送料無料ライン(39ショップ)」は適用対象外になります。


~常温便~
関東地方 880円
中部地方 990円
関西地方 1,100円
九州地方 1,430円

~クール便~
関東地方 1,210円
中部地方 1,320円
関西地方 1,430円
九州地方 1,760円

※「送料無料ライン(39ショップ)」適用対象外



NewDaysオンラインショップ(JRE MALL)

NewDaysは、地域・温度帯に関わらず一件につき一律 880円(沖縄県は1,700円)です。



東京みやげKIOSKモール HANAGATAYA(楽天市場店)

東京みやげKIOSKモールは、全国一律(沖縄県を除く)

地域・サイズ・温度帯に関わらず一件につき基本送料 880円(沖縄県は1,700円)

なお、楽天の「送料無料ライン(39ショップ)」は適用対象外になります。




▮最安値

やっぱり気になるのが、最安値。

各々の居住地や注文内容によるので一概には断定できませんが。。

上記を見た限りでは、常温便は「①菓匠三全公式オンラインショップ」が全国一律 720と安いです。(沖縄県を除く)

そして、常温品10,000円以上の場合は送料無料になります。

他は、②③藤崎百貨店は地域で送料に違いがあり④⑤JR東日本は温度帯・地域関わらず880円(沖縄県を除く)

公式以外なら、日頃どのサイトを使っているか や ポイント還元・キャンペーン等などで各自の選択肢が変わってきそうですね。

楽天ユーザーの私の場合は、公式オンラインショップ以外なら「⑤東京みやげKIOSKモール HANAGATAYA(楽天市場店)」が候補になりそうです









▮ふるさと納税

そして、なんと「萩の月」がふるさと納税の返礼品となっている自治体も!!

「宮城県大河原町」「宮城県角田市」などで取り扱いがあります。









▮常設店

現在、東北以外にある菓匠三全の常設店は 3店舗

東京・品川・横浜にあります。


【菓匠三全  関東常設店】
・グランスタ東京
・エキュート品川
・横浜高島屋



一度フリーダイヤルでお伺いした時は、グランスタ東京・エキュート品川は姉妹品の「萩の調 煌(ホワイト・白)」がメイン。









その時は、残念ながら萩の月の取り扱いがないとのことでした。。

横浜高島屋も簡易箱5個入のみとのことだったので、お買い物の際はその時々の品揃えをよくご確認下さい。



★まとめ★
・5つのサイトの、商品価格はすべて同じ
・簡易包装は菓匠三全公式サイトのみ
・送料(常温)は菓匠三全公式サイトの全国一律720円が最安値
・東京近郊の常設店で買うなら、横浜髙島屋(簡易箱5個入)




※上記は2022年10月時点の内容です。お買い物の際は、各々の条件等をご確認下さい。



このブログでは、姉妹品「萩の調 煌(ホワイト)」、期間限定販売された「萩の調」との食べ比べもしています



DSC_0851

DSC_0718

DSC_0860

DSC_4807




それぞれどう違うのか? おすすめはどれか?

別記事でくわしくまとめているので、よろしければのぞいてみて下さい👇


【萩の月】萩の調・萩の調 煌(こう)どう違う?3種類を食べ比べ!おすすめの味No.1は?




最後までお読みいただき、ありがとうございます。

素人調査ですが、どなたかのご参考になれば嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に






【551蓬莱】豚まんが安い通販サイトは公式?百貨店?送料無料商品の値段を比べてみた!

こんにちは。

今日は、551蓬莱の通販(お取り寄せ)のお話を。

いわずと知れた、大人気の大阪土産「551蓬莱の豚まん(肉まん)



DSC_1207

20220219_114546



店舗で豚まんを作る作業を見るのも、楽しみのひとつです



20220219_114439

20220219_114429



そんな人気の551ですが、常設店舗があるのは関西のみ。

催事は全国で不定期に開催されていますが、そう頻繁にはありません。。

直接買いに行けないとなると、残る選択肢は 通販(宅配)!!

となると、やっぱり気になるのが


どのサイトで買えるのか?

最安値はどこなのか?

取り扱い商品の種類は?


などなど、今日はこのブログで詳しくまとめてみたいと思います




まず、551蓬莱の通販が可能なのは「直営公式オンラインショップ」と一部の「百貨店サイト」

公式ホームページにある “よくあるご質問” の中でも、以下のように明記されています。




通販よくある質問
引用:551蓬莱公式HP



そして、現在(2022年9月)確認できるのが、こちらの 7サイト になります。



【公式(直営)】
①公式通販サイト

【百貨店】
②大丸松坂屋オンラインストア
③小田急百貨店オンラインショッピング
④天満屋ネットショップ
⑤近鉄百貨店ネットショップ
⑥近鉄百貨店ネットショップ(ヤフー店)
⑦近鉄百貨店ネットショップ(楽天店)




公式(直営)以外には送料込商品しかないので、今回は一律 “送料無料商品” で比較します。

ではさっそく、各店舗の取扱商品と値段について一気に見ていきましょう




【①公式通販サイト】

公式オンラインショップ
引用:551蓬莱公式オンラインショップ



まずは、「公式通販サイト」。

やはり、商品数が圧倒的に多いのが直営オンラインショップ。

単品購入可能な、豚まん・焼売・焼き餃子・エビ焼売・ちまきなどの定番商品。

さらには、あんまんなどの限定商品も購入できます

“送料込ギフトセット” は、現在こちらの 6商品 です。


~送料込商品一覧~
1.Aセット(豚まん20個)
 ¥5,300(税込) ※2022/9/1~9/30  ¥5,220(税込)
2.Bセット(豚まん10個・焼売10個)
 ¥3,950(税込) ※2022/9/1~9/30  ¥3,870(税込)
3.Cセット(豚まん10個・餃子15個)
 ¥3,740(税込) ※2022/9/1~9/30  ¥3,660(税込)
4.Dセット(豚まん10個・あんまん6個)
 ¥4,430(税込) ※2022/9/1~9/30  ¥4,350(税込)
5.Eセット(豚まん10個・エビ焼売20個)
 ¥4,300(税込) ※2022/9/1~9/30  ¥4,220(税込)
6.Fセット(豚まん10個・焼売10個・餃子15個・あんまん6個)
 ¥5,930(税込) ※2022/9/1~9/30  ¥5,640(税込)

 ※2022/9/1~2022/9/31 送料一律キャンペーン中




【②大丸松坂屋オンラインストア】

大丸松坂屋
引用:大丸松坂屋オンラインストア



ふたつめは、「大丸松坂屋オンラインストア」。

こちらは現在、4つの商品の取り扱いがあります。


~商品一覧(送料込)~
1.豚まん20個セット
 ¥5,300(税込)
2.豚まん・焼売セット(豚まん10個・焼売10個)
 ¥3,950(税込)
3.豚まん・餃子セット(豚まん10個・餃子15個)
 ¥3,740(税込)
4.豚まん・エビ焼売セット(豚まん10個・エビ焼売20個)
 ¥4,300(税込)




【③小田急百貨店オンラインショッピング】

小田急
引用:小田急百貨店オンラインショッピング



3つめは、「小田急百貨店オンラインショッピング」。

こちらは現在、4つの商品の取り扱いがあります。

そのうち「豚まん・点心セット」「限定詰め合わせセット」は他店にはない小田急だけの商品になります。


~商品一覧(送料込)~
1.豚まん10個入り
 ¥3,200(税込)
2.豚まん・焼売セット(豚まん10個・焼売10個)
 ¥3,950(税込)
3.豚まん・点心セット(豚まん6個、餃子10個、エビ焼売12個、焼売6個、ちまき2個)
 ¥4,610(税込)
4.限定詰め合わせセット(豚まん4個、焼売6個、エビ焼売12個、餃子15個)
 ¥3,590(税込)




【④天満屋ネットショップ】

天満屋ネットショップ
引用:天満屋ネットショップ



4つめは、「天満屋ネットショップ」。

こちらは現在、2つの商品の取り扱いがあります。


~商品一覧(送料込)~
1.豚まん・焼売セット(豚まん10個・焼売10個)
 ¥3,950(税込)
2.豚まん・エビ焼売セット(豚まん10個・エビ焼売20個)
 ¥4,301(税込)




【⑤近鉄百貨店ネットショップ】

近鉄ネットショップ
引用:近鉄百貨店ネットショップ



5つめは、「近鉄百貨店ネットショップ」。

こちらは現在、6つの商品の取り扱いがあります。


~商品一覧(送料込)~
1.豚まん20個セット
 ¥5,301(税込)
2.豚まん・焼売セット(豚まん10個・焼売10個)
 ¥3,951(税込)
3.豚まん・餃子セット(豚まん10個・餃子15個)
 ¥3,741(税込)
4.豚まん・エビ焼売セット(豚まん10個・エビ焼売20個)
 ¥4,301(税込)
5.豚まん・レンジセイロセット(豚まん10個・焼売10個・ちまき3個・レンジ用セイロ1個)
 ¥5,881(税込)
6.アイスキャンデー30本(ミルク味・アズキ・チョコ・フルーツ・抹茶・パイン各5)
 ¥5,551(税込)




【⑥近鉄百貨店ネットショップ(ヤフー店)】

近鉄百貨店(Yahoo)
引用:近鉄百貨店ネットショップ(ヤフー店)



6つめは、「近鉄百貨店ネットショップ(ヤフー店)」。

こちらも、6つの商品の取り扱いがあります。


~商品一覧(送料込)~
1.豚まん20個セット
 ¥5,300(税込)
2.豚まん・焼売セット(豚まん10個・焼売10個)
 ¥3,950(税込)
3.豚まん・餃子セット(豚まん10個・餃子15個)
 ¥3,740(税込)
4.豚まん・エビ焼売セット(豚まん10個・エビ焼売20個)
 ¥4,300(税込)
5.豚まん・レンジセイロセット(豚まん10個・焼売10個・ちまき3個・レンジ用セイロ1個)
 ¥5,880(税込)
6.アイスキャンデー30本(ミルク味・アズキ・チョコ・フルーツ・抹茶・パイン各5)
 ¥5,550(税込)




【⑦近鉄百貨店ネットショップ(楽天店)】

551楽天
引用:近鉄百貨店ネットショップ(楽天店)



7つめは、「近鉄百貨店ネットショップ(楽天店)」。

こちらもやはり、6つの商品の取り扱いがあります。


~商品一覧(送料込)~
1.豚まん20個セット
 ¥5,300(税込)
2.豚まん・焼売セット(豚まん10個・焼売10個)
 ¥3,950(税込)
3.豚まん・餃子セット(豚まん10個・餃子15個)
 ¥3,740(税込)
4.豚まん・エビ焼売セット(豚まん10個・エビ焼売20個)
 ¥4,300(税込)
5.豚まん・レンジセイロセット(豚まん10個・焼売10個・ちまき3個・レンジ用セイロ1個)
 ¥5,880(税込)
6.アイスキャンデー30本(ミルク味・アズキ・チョコ・フルーツ・抹茶・パイン各5)
 ¥5,550(税込)




以上が、現在通販で購入できる送料無料ギフトになります。

直営・百貨店ともに、取り扱いの“数”に違いはあるものの、商品自体は同じ(※小田急百貨店に一部限定品あり)

そして、送料込価格も変わらないということがわかりました。(※キャンペーン期間のぞく)

なので、いかに安く買うか(最安値)という点においては、直営サイトの送料一律キャンペーンを利用する か、各サイトの個人特典をどう活かす かということが重要になります。

例えば、近鉄百貨店の楽天市場店であれば、ポイントアップキャンペーンの利用や、お買物マラソンなどに参加するなど、いかにポイント還元を多くできるかが鍵。

購入のタイミングやお持ちの特典を見比べて判断していく、ということになりそうです









また、551蓬莱の通販は 時期により取り扱いサイトの増減がある ということもひとつのポイント。

実は、上記でご紹介した6サイト以外にも、お中元お歳暮の時期に豚まんを販売する百貨店があります

例えば、つい先月まで取り扱いがあったのが「高島屋オンラインストア」。



【例:高島屋オンラインストア(2022.8)】
髙島屋
引用:高島屋オンラインストア



~商品一覧(送料込)~
1.豚まん20個セット
 ¥4,850(税込)
2.豚まん・焼売セット(豚まん10個・焼売10個)
 ¥3,650(税込)
3.豚まん・餃子セット(豚まん10個・餃子15個)
 ¥3,460(税込)
4.豚まん・レンジセイロセット(豚まん10個・焼売10個・ちまき3個・レンジ用セイロ1個)
 ¥5,550(税込)

 ※9/1~の価格改定前の値段です



また、過去にはこちらのネットショップでも販売がありましたが、現在はありません。。


・大丸福岡天神店ギフト楽天市場店
・井筒屋ギフト楽天市場店
・西武・そごうのe.デパート



以上、いろいろ見てきましたが、ここで551蓬莱の通販(お取り寄せ)について再度おさらいしたいと思います



【結論(送料込商品)】
・値段はどのサイトも同じ(直営&百貨店)
・商品種類もほぼ同じ
 
(※小田急百貨店のみ点心セット・限定セットがある)
・安く購入するには、各サイトの特典を活用する
 (送料一律キャンペーン・期間限定ポイントアップなど)
・お中元お歳暮の時期には、551取り扱い通販サイトが増える



上記は、 2022年9月時点 の情報です。

またお歳暮の時期に、ふたたびチェックしてみたいと思います。

一個人の素人調査ですが、どなたかのお役に立てたら嬉しいです。



最後に、余談になりますが551蓬莱のプチ情報。

実は551には、“店舗限定” の 豚まん・お弁当・イートインメニュー があるんです!!

別記事でご紹介していますので、よろしければのぞいてみて下さい



【叉焼まん】
DSC_1095



「叉焼まん」は、こちらです👇

【実食レポ】551蓬莱 店舗限定の叉焼まん 豚まんの味とどう違う?




【豚フィレやきそば】
20220621_192707



「豚フィレやきそば」は、こちらです👇

【現地レポ】大阪空港(伊丹空港)の551蓬莱は2店舗! 行き方・メニュー・営業時間の違いまとめ




最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に







【FOUNDRY(ファウンドリー)】公式サイトがない!通販できるオンラインショップと商品・値段(最安値)まとめ

こんにちは。

8月に入り、お中元や帰省土産などが気になる時期。

百貨店で人気の洋菓子店『FOUNDRY(ファウンドリー)』も、多くのお客さんで賑わっています。

そんなファウンドリーですが、現在、公式サイトやホームページがありません。。

確認できるのは、運営会社「Plaisir(プレジィール)」の公式HP内にある店舗一覧くらいです。

しかし、全く通販できないわけではなく、一部百貨店のオンラインショップ(楽天・ヤフー含む)でお取り寄せが可能です

特に、“お中元”“お歳暮”の時期は、商品種類や取扱店が増える時期!!

ということで、2022年の夏・冬にファウンドリー商品が買えたサイト・メニュー・値段(最安値)などを詳しくまとめてみたいと思います(※2023年3月追記)


〔目次〕
■2022夏
 ・通販サイト
 ・商品種類
 ・ギフト内容
■2022冬
・通販サイト
・商品種類
■店舗一覧
■1年間ケーキメニューまとめ ※2023.9追記
■焼菓子おすすめランキング※食べ比べ中
■ケーキおすすめランキング(   〃  )




▮2022夏

■通販サイト

まずは、2022夏の通販サイト

この夏、私が調べた限りでは以下の9つのサイトで販売されていました。


【2022夏  通販(例)
①大丸松坂屋オンラインストア
②髙島屋オンラインストア
③西武・そごうのe.デパート
④京王ネットショッピング
⑤近鉄百貨店ネットショップ
⑥近鉄百貨店(ネットショップヤフー店)
⑦近鉄百貨店(楽天市場店)
⑧阪急ギフトモール(HNKYU GIFT MALL)
⑨阪急ギフトモール(楽天市場店)




■商品種類

つづいて、その9店舗で販売されている商品の種類。

単品から詰め合わせまで、このようになっていました


【取り扱い商品(例)】
①大丸松坂屋オンラインストア
・夏の収穫 2商品 
・サブレタルト詰合せ 1商品
 計3商品(※15%OFF)
②髙島屋オンラインストア
・夏の収穫 2商品
・サブレタルト詰合せ 2商品
・ザ・ファウンドリー 2商品
・厚切りアップルパイ 4商品 
 計10商品(※送料無料/厚切りアップルパイ一部のぞく)
③西武・そごうのe.デパート
・夏の収穫 2商品 
・サブレタルト詰合せ 2商品
・ザ・ファウンドリー 1商品
 計5商品(※早期優待10%割引あり)
④京王ネットショッピング
・厚切りアップルパイ 4商品
 計4商品
⑤近鉄百貨店ネットショップ
・夏の収穫 2商品 
・サブレタルト詰合せ 2商品
 計4商品
⑥近鉄百貨店(ネットショップヤフー店)
・夏の収穫 2商品 
・サブレタルト詰合せ 1商品
 計3商品(※10%OFF)
⑦近鉄百貨店(楽天市場店)
・夏の収穫 1商品
・サブレタルト詰合せ 1商品
 計2商品(※10%OFF)
⑧阪急ギフトモール(HNKYU GIFT MALL)
・夏の収穫 2商品
・サブレタルト詰合せ 2商品 
・ザ・ファウンドリー 2商品 
 計6商品(※送料無料+10%OFF)
⑨阪急ギフトモール(楽天市場店)
・夏の収穫 2商品
・サブレタルト詰合せ 2商品 
・ザ・ファウンドリー 2商品 
 計6商品(※送料無料+10%OFF)


※上記は個人の確認レベルです。完売等ご考慮いただき、ご参考程度にお読みいただけると幸いです。



一番商品数が多かったのは、「②髙島屋オンラインストア」

人気商品の厚切りアップルパイのみのギフト箱を含む、全10商品が販売されていました。

その他百貨店は数に違いがあるものの、「夏の収穫」「サブレタルト詰合せ」「ザ・ファウンドリー」がメインのラインナップです。



そして、やっぱり気になる “最安値”。

いったいどこが安いのか??

各百貨店のカード優待・ポイントなどで各自金額が変わると思うので、一概には言えませんが。。

ただ、今回見た中で “10%割引&送料無料” のW特典があったのは「⑧⑨阪急ギフトモール」

特に「⑨阪急ギフトモール(楽天市場店)」はさらに楽天ポイントもたまるので、楽天ユーザーにはとてもおすすめのサイトです





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【お歳暮のし付】ファウンドリー サブレタルト詰合せ ST-40
価格:3888円(税込、送料無料) (2022/11/12時点)






■ギフト内容

今回のギフトは、全部で4種類。

厚切りアップルパイ」「夏の収穫」「サブレタルト詰合せ」「ザ・ファウンドリー」の 4つです。

では、それぞれどんな焼菓子が入っているのか?

くわしく見てみたいと思います



まずは、ファウンドリーの焼菓子人気No.1の「厚切りアップルパイ」

その種類は、6個入(税込972円)~21個入(税込3,402円)まで4商品あります。



20220716_103719

20220716_103741



つづいて、店舗では4月末に登場した「夏の収穫」

各通販サイトでは、11個入(税込3,240円)18個入(税込5,400円)の2種類。

中身は、「国産桃ゼリー」「山形県産佐藤錦のゼリー」「厚切りアップルパイ」「檸檬とココナッツのバターサブレ」「国産桃とラズベリーのサブレタルト」

18個入には、さらに「さくらんぼダークチェリーのサブレタルト」が入っています。



20220611_115002

20220514_101159



つづいては、定番ギフトの「ザ・ファウンドリー」

各通販サイトでは、20個入(税込3,240円)と 26個入(税込4,320円)の2種類。

通年同じ商品名の詰め合わせがありますが、中身は季節によって違ってきます。

2022年夏は、「バードブロワイエ」「檸檬とココナッツのバターサブレ」「厚切りアップルパイ」「スキップラング」「ツーリーフ」の5種類です。



20220514_100955

20220514_101009



最後は、「サブレタルト詰合せ」

各通販サイトでは、14個入(税込3,240円)と 22個入(税込5,400円)の2種類。

14個入の中身は、「国産桃とラズベリーのサブレタルト」「檸檬とココナッツのバターサブレ」「厚切りアップルパイ」「スキップラング」

22個入には、さらに「さくらんぼダークチェリーのサブレタルト」が入っています。



20220514_101125

20220514_101115




【焼菓子ギフト一覧】
・厚切りアップルパイ
 (6個入 税込972円/10個入 税込1,620円/14個入 税込2,268円/21個入 税込3,402円)
・夏の収穫
 (11個入 税込3,240円/18個入 税込5,400円)
・ザ・ファウンドリー
 (20個入 税込3,240円/26個入 税込4,320円)
・サブレタルト詰め合わせ(檸檬とココナッツのバターサブレ他)
 (14個入 税込3,240円/22個入 税込5,400円)




▮2022冬

■通販サイト

つづいて、2022年冬の通販サイト

2022.11.11時点での内容になりますが、確認できたサイトは以下の7つです。


【2022冬  通販サイト】
①大丸松坂屋オンラインストア
②髙島屋オンラインストア
③西武・そごうのe.デパート
④京王ネットショッピング
⑤阪急ギフトモール(HNKYU GIFT MALL)
⑥阪急ギフトモール(楽天市場店)
⑦東急百貨店ネットショッピング




■商品種類

その7店舗で販売されている商品の種類。

単品から詰め合わせまで、このようになっていました。



①大丸松坂屋オンラインストア

大丸松坂屋は、全部で 3商品

すべて詰め合わせで、「サブレタルト詰合せ」が3種類です。





大丸松坂屋

 引用:大丸松坂屋オンラインショッピング





②高島屋オンラインストア

高島屋は、全部で 10商品

詰め合わせの「サブレタルト詰合せ」「ザ・ファウンドリー」があわせて6種類。

「厚切りアップルパイ」がサイズ違いで4種類です。






高島屋①


高島屋②

 引用:高島屋オンラインショップ




③西武・そごうのe.デパート

西武・そごうは、全部で 9商品

他サイトと同じお歳暮商品が5種類、一般商品が4種類。

お歳暮商品には「サブレタルト詰合せ」「ザ・ファウンドリー」が。

一般商品には、「厚切りアップル」があります。




西武そごう②.



西武そごう

 引用:西武・そごうのe.デパート




④京王ネットショッピング

京王百貨店は、全部で 13商品

他サイトと同じお歳暮商品が6種類、一般常設商品が7種類。

お歳暮商品には「サブレタルト詰合せ」「ザ・ファウンドリー」が。

一般常設商品には、「サブレタルト詰合せ」「厚切りアップル」があります。






京王ネット

 引用:京王ネットショッピング




⑤阪急ギフトモール(HNKYU GIFT MALL)

阪急百貨店のギフトモールは、全部で 6商品

「サブレタルト詰合せ」がサイズ違いで3種類。

「ザ・ファウンドリー」がサイズ違いで3種類です。





阪急ギフトモール

 引用:阪急ギフトモール



⑥阪急ギフトモール(楽天市場店)

阪急ギフトモールの楽天市場店は、全部で 3商品

「サブレタルト詰合せ」がサイズ違いで2種類。

「ザ・ファウンドリー」が1種類です。





阪急ギフトモール楽天

 引用:阪急ギフトモール(楽天市場店)




⑦東急百貨店ネットショッピング

東急百貨店は、全部で 4商品

「サブレタルト詰合せ」がサイズ違いで2種類。

「ザ・ファウンドリー」が1種類です。



東急ネット

 引用:東急百貨店ネットショッピング




【取り扱い商品】
①大丸松坂屋オンラインストア
・サブレタルト詰合せ 3商品
 計3商品(※15%OFF)
②髙島屋オンラインストア
・サブレタルト詰合せ 3商品
・ザ・ファウンドリー 3商品
・厚切りアップルパイ 4商品 
 計10商品(※送料無料/厚切りアップルパイ一部のぞく)
③西武・そごうのe.デパート
・サブレタルト詰合せ 3商品
・ザ・ファウンドリー 2商品
・厚切りアップルパイ 4商品
 計9商品(お歳暮のみ※10%OFF)
④京王ネットショッピング
・サブレタルト詰合せ 3商品 
・ザ・ファウンドリー 3商品 
・サブレタルト詰合せ 3商品 ※一般常設
・厚切りアップルパイ 4商品 ※一般常設
 計13商品(※お歳暮のみ送料無料)
⑤阪急ギフトモール(HNKYU GIFT MALL)
・サブレタルト詰合せ 3商品 
・ザ・ファウンドリー 3商品 
 計6商品(※送料無料+10%OFF)
⑥阪急ギフトモール(楽天市場店)
・サブレタルト詰合せ 2商品 
・ザ・ファウンドリー 1商品 
 計3商品(※送料無料+10%OFF)
⑦東急百貨店ネットショッピング
・サブレタルト詰合せ 3商品 
・ザ・ファウンドリー 1商品 
 計4商品(※送料無料)



※上記は個人の確認レベルです。完売等ご考慮いただき、ご参考程度にお読みいただけると幸いです。




夏と冬で若干お店に違いはありましたが、大丸松坂屋・高島屋・西武そごう・京王・阪急は変わらず。

そして、この冬も “10%割引&送料無料” のW特典があったのは、やはり「⑤⑥阪急ギフトモール」でした




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【お歳暮のし付】ファウンドリー ザ・ファウンドリー FW-50
価格:4860円(税込、送料無料) (2022/11/12時点)






なお、「大丸松坂屋」「髙島屋」「京王」「近鉄」「阪急」の公式オンラインショップは、“楽天リーベイツ” の経由で各店規定のポイントバックがあります。

楽天市場のように初回購入特典などの各キャンペーンがあり、お買い物前には要チェックです👇


楽天リーベイツ





▮店舗一覧

では、ファウンドリーの直営店はどこにあるのか?

2022年8月現在、ファウンドリーの店舗は11店舗※プレジィール公式HPより

東京・神奈川・埼玉・大阪・兵庫にあります。


【ファウンドリー店舗一覧】
・そごう 横浜店 
・あべのハルカス 近鉄本店
・阪急 うめだ本店
・西武 池袋本店
・銀座三越店
・高島屋 新宿店
・エキュート 品川店
・エキュート 大宮店
・アトレ 川崎店
・京王 新宿店
・神戸阪急店




1年間ケーキメニューまとめ

新たなに立ち上げた新ブログ「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」で、ファウンドリーの年間メニューをまとめています。

1月~12月までの一番果実、どんな変化があるのか、ひと目でわかるようになっています

各月のケーキのご参考に、ぜひ一度のぞいてみて下さい👇


【FOUNDRY(ファウンドリー)】2023今月のケーキは何?年間メニュー一覧・値段まとめ




焼菓子おすすめランキング

このブログでは、ファウンドリーの人気焼菓子食べ比べもしています。



DSC_1475

DSC_0804

DSC_0860

20220410_135627



贈り物にどれを選ぶべきか、悩まれる方も多いと思います。。

はたして、一番美味しかった焼菓子はどれなのか??

こちらでおすすめランキングをまとめていますので、よければご参考になさって下さい👇


【実食レポ】FOUNDRY(ファウンドリー)人気焼菓子7種類!私のおすすめランキング





ケーキおすすめランキング

このブログでは、ファウンドリーの人気ケーキ食べ比べもしています🍰



20210926_224400

DSC_1265

DSC_0320

DSC_0488



はたして、一番美味しかったケーキはどれなのか??

こちらでおすすめランキングまとめていますので、のぞいてみて下さい👇


【FOUNDRY(ファウンドリー)】人気ケーキ8種類食べ比べ おすすめランキング




毎年、どの通販サイトで取り扱いがあるのかよくわからなくなるので、備忘録がてら書き留めてみました。

もし何かお力になれることがあれば幸いです。



長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に







季節数量限定! やみつきしみかりせん【和山椒】を食べてみました

こんにちは。

いまだに人気が衰えることがない、煎餅工房さがえ屋「やみつきしみかりせん」

山形県に直営店が4店舗ある、大人気のおせんべい屋さんです。


そんな「やみつきしみかりせん」に、味違いの商品があるのはご存知ですか?

そのひとつが、今日ご紹介する “和山椒” です。



DSC_1399



定番の醤油味にハマって、早1年。

そのやみつきしみかりせんの、味違い。

しかも、クセが強そうな “和山椒” 。。


どんな味なんだろう???


長い間ずっと気になっていましたが、口コミでもよくわからず。。

それならば自分で食べてみようと勇気をだして購入。

せっかくなので、こちらのブログで味や感想をまとめてみたいと思います



まず、パッケージから。

袋の大きさは、おおよそ 24㎝ × 16㎝ × 4㎝

“濃いめのたれに、ぴりっと効いた独特の風味がくせになる”とあります。



DSC_1397



裏を見ると、賞味期限や原材料、内容量などが記載されています。



DSC_1398



内容量は、ふつうのやみつきしみかりせんより若干少ない120g(やみつき150g)

賞味期限は、製造日より 90日

カロリーは、100gあたり 363㎉ です。(やみつきしみかりせんと一緒!!)

袋から出してみると、こんな感じ。



DSC_1401



ひときれは大きさにばらつきがありますが、おおよそ 長さ3.5~6㎝ × 幅5.5㎝ × 厚さ0.5㎝

幅5.5㎝の長いおせんべいを、ランダムにカットしたような独特な形です。

ちなみに、こちらがふつうの「やみつきしみかりせん」。



DSC_1140




サイズはほぼ同じですが、ぱっと見ただけでも山椒のたっぷり感がわかります。


ということで、いざ食べてみると。。


めっちゃ山椒がキツイ!!!(笑)


口に入れた瞬間から、ものすごく山椒。。

想像をはるかに超えたパンチがきいています。

もはや “ピリッと” ではなく、痺れるレベル。。

最初は衝撃が大きすぎて、山椒好きの私も正直大丈夫かなと思いましたが。。

山椒の風味は強烈ながら、やみつきしみかりせんの甘めのたれとの相性が抜群!!!

もうひとくち、あとひとくち。。と食べるうちに、ものすごくクセになります

刺激が強いので1回には数枚で十分ですが、1度食べると忘れられない美味しさ。

さすがは「やみつきしみかりせん」といった感じです



ご参考までに、山椒は “嫌いではないけど普通” というだんなさんは、1枚食べきれずにギブアップ。。

人によって、好みが大きく分かれそうなおせんべいでした。



この時、私が購入したのは関西の百貨店。

西宮阪急の中にある、 “銘菓銘品日本の味売場” のコーナーです。



DSC_0049



数量限定販売で、おひとり様 5袋までとなっていました。



DSC_0079



さがえ屋の公式HPを見ると、“季節限定おせんべい” のカテゴリにある和山椒。

現在オンラインショップでは、


【平日午前10時に数量限定販売7月上旬のお届け】


となっています。

ちなみに、さがえ屋の公式通販サイトは もうひとつ「楽天市場店」があります。

このブログを書いている6/20(月)12時現在で、公式オンラインショップでは在庫なし。

ですが、楽天市場店では在庫ありとなっていました。※2022.06.22の12時時点








“楽天市場店限定&初回限定” 「お試しセット」も販売されています。

ぜひ諦めずに、楽天市場店もチェックしてみて下さい!








最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです

素敵なお買い物ができますように


もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に








プロフィール

shine_mylife

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツ、旅行グルメを中心に、全国の美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。だんなさんと仲良く2人暮らしです。写真の多さと詳しさにはちょっぴり自信あり。何かのご参考になれば嬉しいです。
【月間60万PV達成しました!】
商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで
<poohpantaiten@yahoo.co.jp>
お気軽にご連絡ください!
新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」
https://minnanomitaishiritai.com
みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
広告
カテゴリー
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ