今日は何食べる?全国お土産日記

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツを中心に、美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。写真の多さにはちょっぴり自信あり。読んで下さった方が行って・買って・食べてを実際に体験したように感じられるブログを書いていきたいと思います☆ 新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい! 【月間60万PV達成】 商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで <poohpantaiten@yahoo.co.jp> お気軽にご連絡ください!

新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

萩の月

【萩の月】期間限定チョコはいつからいつまで?萩の調の販売期間・販売店まとめ

こんにちは。

仙台土産で有名な、萩の月。

まろやかでやさしい風味のオリジナルカスタードクリームを、ふんわりとしたカステラで包んだ菓匠三全の人気商品です。

そんな萩の月に、期間限定味の “チョコレート” があるのをご存知ですか?

今年も再販された、今の時期しか食べられない冬季限定の「萩の調」

2023年の販売店舗・販売期間・値段など、くわしくまとめてみたいと思います


〔目次〕
■2023年販売店舗・期間
■2022-2021
■東京常設店
■3種類食べ比べ



▮2023年販売店舗・期間

さっそくですが、こちらが「萩の月」の姉妹品として誕生した「萩の調」



DSC_0715



パッケージも異なり、こんな感じ。



DSC_0716



萩の調は、オリジナルのチョコカスタードクリームをショコラ風味のカステラでやさしく包んだお菓子です。



DSC_0718



2023年は、6個入で税込2,000円。

カロリーは、1個あたり169kcal。

賞味期限は、オンラインショップ販売分で “出荷日を含め6日間” 。

そんな萩の調の販売スケジュール。

2023年の今年は、このような予定になっています。


【2023年販売スケジュール】
①オンラインストア
菓匠三全公式オンラインショップ「萩の調」販売ページ
受付開始:2月1日(水)10:00
発送開始:2月8日(水)
※限定数量に達し次第終了
※お一人様10箱まで

②店舗
〔宮城・仙台〕
・菓匠三全 仙台三越店・藤崎店
 販売期間:2月1日(水)~2月14日(火)
・菓匠三全 広瀬通り大町本店・エスパル仙台店(本館地下1階)
 販売期間:2月8日(水)~2月14日(火)

〔東京エリア〕
・菓匠三全 グランスタ東京店
 販売期間:2月1日(水)~3月22日(水)
・菓匠三全 エキュート品川店
 販売期間:2月1日(水)~2月14日(火)、3月1日(水)~3月14日(火)
・菓匠三全 羽田スタースイーツ店(羽田空港国内線 第1旅客ターミナル 2F)
 販売期間:2月1日(水)~2月14日(火)
※毎日数量限定販売・個数制限の場合あり
    引用:菓匠三全 公式HP




▮2022-2021

1990年に誕生した「萩の調」。

2011年から生産・販売が休止されていましたが、2021年に復活販売しています。

それ以降、毎年冬季限定で販売があり今年で3年目。

2022年・2021年の販売スケジュールは、このようになっていました。


【2022年販売スケジュール】
①オンラインストア
受付開始:2月28日(月)AM10:00~
発送開始:3月3日(木)~
②店舗
・藤崎店
 販売期間:2月1日(火)~2月14日(月)
・広瀬通り大町本店、仙台三越店、エスパル仙台店
 販売期間:2月5日(土)~2月14日(月)
・グランスタ東京店、横浜髙島屋店、エキュート品川店でも販売。
※グランスタ東京店以外の店舗は2月14日(月)まで。グランスタ東京店のみ3月14日(月)まで販売。


【2021年販売スケジュール】
①オンラインストア
受付期間:2月3日(水)AM10:00〜2月9日(火)PM23:59
お届け:2月10日(水)〜 順次発送
②店舗
販売開始日:2月10日(水)〜
販売店舗:広瀬通り大町本店、エスパル仙台店(本館地下1階)、おみやげ処1号店(仙台駅2階)、グランスタ東京店、横浜髙島屋店




▮東京常設店

現在、東京にも菓匠三全の常設店舗があります。

こちらは、東京駅にある「グランスタ東京店」



20221124_123154(1)



そしてこちらは、品川駅にある「エキュート品川店」



DSC_0424(1)



さらに、公式HPを見ると羽田空港国内線 第1旅客ターミナル 2F「羽田スタースイーツ店」でも販売されているようです。

東京限定で買えるのが、ホワイト(白)の「萩の調 煌(こう)」

ピュアなホワイトエッグをもちい、独自の製法で炊き上げたホワイトカスタードクリームを白いカステラ生地でつつんだお菓子です。










グランスタ東京・エキュート品川、それぞれの “混雑の様子” “商品一覧” は別記事でご紹介しています。

よければ、こちらもご覧下さい👇


【萩の月】買える場所は東京駅・品川駅の2店舗!限定味ホワイト(白)の値段・商品一覧まとめ





▮3種類食べ比べ

このブログでは、萩の月3種類の食べ比べもしています

定番「萩の月」



DSC_4807



チョコレート味の「萩の調」



DSC_0718



さらに、ホワイトの「萩の調 煌(こう)」



DSC_0854



はたして、一番美味しかったのはどれなのか?!

私のおすすめランキングは、別記事でまとめています。

よろしければ、こちらものぞいてみて下さい👇



【萩の月】3種類食べ比べ!萩の調(チョコ)・煌(白ホワイト)どれがおいしい?私のおすすめランキング




今だけの季節限定味の萩の調。

東京2店舗では、今年は3月も購入することができます。

お近くの方は、ぜひチェックしてみて下さい



最後までお読みいただき、ありがとうございます

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」をお願いします。

日々の励みになります









【萩の月】買える場所は東京駅・品川駅の2店舗!限定味ホワイト(白)の値段・商品一覧まとめ

こんにちは。

仙台土産として有名な「萩の月」。

その姉妹品である「萩の調 煌(こう)」が、東京都内にある2店舗(常設店)で販売されています。


どこで買える?

お菓子の値段は?

味は何種類(ホワイト・チョコ等)?


などなど、気になることがたくさん。

ということで、実際にお店に行ってきました!!

売り場の場所や営業時間、限定セットに商品一覧など、今日はこのブログで詳しくまとめてみたいと思います


〔目次〕
■①東京駅(グランスタ)
■②品川駅(エキュート)
■限定商品
■3種類食べ比べ
■店舗一覧
■通販サイト



▮①東京駅(グランスタ)

さっそくですが、1店舗目があるのは「グランスタ東京」。

場所は、JR東京駅構内にあるグランスタ東京の 1F 中央通路エリア

ちょうど 4番線(山手線/上野方面)と 5番線(山手線/品川方面)の間にあります。



20221124_123314(1)



営業時間は、8:00~22:00(月 - 土)/  8:00~21:00(日・祝日)

この日は、2022年11月のとある平日。

時間は、お昼の12時半過ぎ。

お店の前には行列や混雑はなく、落ち着いた雰囲気でした。



20221124_123154(1)



そんなグランスタ東京の菓匠三全で買えるお菓子は、全部で2種類

「萩の調 煌(こう)」「萩の調 釉(ゆう)」です。



20221124_123147



「萩の調 煌(こう)」は、ピュアなホワイトエッグをもちい、独自の製法で炊き上げたホワイトカスタードクリームを白いカステラ生地でつつんだお菓子。










萩の月に比べると、食べやすい少し小さめのサイズになります。



20221030_193213



もうひとつは、季節限定商品の「萩の調 釉(ゆう)」。

市松模様にゆいあげたクッキーの真ん中には、ローストナッツのクリーム。

さらに、ショコラのラングドシャにサンドされたお菓子です。

2種類を一緒に楽しめる、詰め合わせ(銘菓撰)も販売されています。



20221124_123214



ちなみに、単品だと萩の調 煌(こう)は、4個入~18個入 の4サイズ。

萩の調 釉(ゆう)は 8個入 のみの1サイズとなっています。



20221030_193208



そしてこちらが、グランスタ東京の商品一覧です。



20221124_123139(1)




【①東京駅 商品一覧】
・萩の調 煌(こう)
 4個入 税込865円、6個入 税込1,300円、12個入 税込2,600円、18個入 税込3,900円
・萩の調 釉(ゆう)   ※季節限定
 8個入 税込1,760円
・銘菓撰(煌・釉 各3個)
 12個入 税込3,200円




▮②品川駅(エキュート)

つづいて、2店舗目があるのは「エキュート品川」

場所は、改札内の1F いろどりフード&スイーツ

営業時間は、8:00~22:00(月 - 土)/  8:00~21:00(日・祝日)

この日は、2022年11月のとある休日。

時間は、朝の9時半頃。

珍しそうにショーケースをのぞき込む方や、お買い物客がちらほら。

とはいえ、こちらも朝早いせいか行列はありませんでした。



DSC_0424(1)



エキュート品川も東京駅と同じく、メニューは全部で2種類



DSC_0425



萩の調 煌(こう)・萩の調 釉(ゆう) の単品箱と、



DSC_0432



詰め合わせが1サイズのラインナップです。



DSC_0431



ショーケースをよく見ると、萩の調 煌(こう)の4個入は数量限定。

この時は品切れしていました。。



DSC_0427




【②品川駅 商品一覧】
・萩の調 煌(こう)
 4個入 税込865円、6個入 税込1,300円、12個入 税込2,600円、18個入 税込3,900円
 (※4個入は数量限定)
・萩の調 釉(ゆう)   ※季節限定
 8個入 税込1,760円
・銘菓撰(煌・釉 各3個)※数量限定
 12個入 税込3,200円




▮限定商品(過去)

東京の常設店で買える萩の月は、ホワイトのみ。

通常のカスタードの萩の月は買えません。

そんな都内の菓匠三全のラインナップ、過去にどんな限定商品があったのか?

一例ではありますが、少し振り返ってみたいと思います


■ 萩の調 釉(ゆう)れもん

こちらは、2022年5月に訪れた時にあった季節限定商品。

「萩の調 釉(ゆう)」のレモン味。

市松模様にゆいあげたレモン味のクッキーの中に、柑橘系の特製ソース。

さらに、ホワイトラングドシャにサンドされたお菓子です。



20220525_084744




■ 萩の調(チョコレート)

つづいて、2021年3月に訪れた時はチョコレート味の「萩の調」があったことも



20210326_170449

20210326_170518



萩の月の姉妹品として、1990年に誕生した「萩の調」。

2011年から生産・販売が休止されていましたが、10年ぶりに復活、期間限定販売された商品です。



DSC_0670



この時は、お店の前にはこの大行列。。



20210326_170439(1)



仙台銘菓の萩の月も詰め合わせの一部として買うことができるとあってか、中継地点ができるほど混雑していました。



20210326_171007(1)



完売している商品もありましたが。。

こちらが、2021年3月の商品一覧です。



20210326_170539




【過去限定商品】
例)2022年5月
・萩の調 釉(ゆう)れもん(季節限定)
 8個入 税込1,760円
例)2021年3月
・萩の調(復活販売)
 6個入 税込1,600円
・グランスタ東京限定特別セット
 8個入 税込2,160円




▮3種類食べ比べ

なお、このブログでは萩の月の “3種類の食べ比べ” もしています

定番の仙台銘菓、「萩の月」。



DSC_4807



2021年に復活販売した「萩の調」。



DSC_0718



東京でしか買えない、「萩の調 煌(こう)」。



DSC_0854




はたして、一番おいしかったのはどれなのか?

気になる賞味期限なども、別記事でくわしくまとめています。

よければ、こちらものぞいてみて下さい👇


【萩の月】3種類の味を食べ比べ!萩の調(チョコ)煌(ホワイト)はどう違う?私のおすすめランキング




▮店舗一覧

では最後に、もう一度東京常設店をまとめたいと思います。


①東京駅(グランスタ)
場所:グランスタ東京内(中央通路エリア)
営業時間:8:00~22:00(月 - 土)/  8:00~21:00(日・祝日)
取扱商品:萩の調 煌(こう)、萩の調 釉(ゆう) 、銘菓撰(詰め合わせ)

②品川駅(エキュート)
場所:エキュート品川(1F いろどりフード&スイーツ)
営業時間:8:00~22:00(月 - 土)/  8:00~21:00(日・祝日)
取扱商品:萩の調 煌(こう)、萩の調 釉(ゆう) 、銘菓撰(詰め合わせ)



ちなみに、以前は「横浜髙島屋」にも菓匠三全があり簡易箱が買えたようですが、2022年11月に行ってみると閉店済とのこと。。

残念ながら、現在は横浜にお店はありません。


※上記は、2022年11月時点のの内容・価格です。




▮通販サイト

今回ご紹介した2商品は、菓匠三全のオンラインショップでも買えない東京限定商品です。

一方、仙台銘菓の萩の月は公式通販サイトのほか、東京みやげKIOSKモールなどでも買うことができます。









萩の月が好きすぎて、“どのサイトが一番安いのか?”  を調べた私。。

よろしければ、こちらものぞいてみて下さい👇


【萩の月】通販で安いのは公式?楽天?百貨店?オンラインショップの最安値・送料を調べてみた!




最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります










【萩の月】2023年1月2日から大阪催事!大丸梅田店の出店スケジュール

こんにちは。

仙台土産として大人気の「萩の月」

ふんわりしたカステラでまろやかなカスタードクリームをつつんだ、菓匠三全の銘菓です。

そんな萩の月が2023年1月、大阪に催事出店しています!!

昨年も同じ時期・同じ場所で買えた萩の月。

2022年のメニューも振り返りながら、このブログで詳しくまとめてみたいと思います


〔目次〕
■2023年1月催事
■2022年1月催事(訪問レポ)
■通販サイト(最安値)
■萩の月3種類食べ比べ



▮2023年1月催事

場所は、大阪うめだにある大丸梅田店

販売スケジュールは、1/2(月)~1/10(火) の9日間。

場所は、大丸梅田店のB1西、地下の北出入口すぐです。




大丸梅田

   引用:大丸梅田店 公式HP





公式ホームページに出ているメニュー・値段は、「萩の月 簡易箱5個入 税込896円」。

お菓子なパレードでは、萩の月以外にも数店舗出店されています。

くわしくは、以下より大丸梅田店のHPをご覧下さい👇


大丸梅田店 お菓子なパレード




【2023年1月大阪催事】
 場所:大丸梅田店  B1西(北出入口すぐ)
 期間:2023年1月2日(月)~2023年1月10日(火)
 営業時間:10:00~20:00
 メニュー:萩の月 簡易箱5個入 税込896円





▮2022年1月催事(訪問レポ)

ちなみに、昨年2022年も同じく1/2から大丸梅田店で催事があった萩の月。



DSC_0259(1)



この時のメニューは、4種類6商品。

「萩の月」は簡易包装(簡易箱)で5個入10個入



DSC_0311



さらに、箱なしのバラ売り(1個)も販売されていました。



DSC_0313



そして、「伊達絵巻10個袋入」「くるみゆべし5個入」「かりんとうまんじゅう10個入」もありました。



DSC_0334




【2022年1月大阪催事】
 場所:大丸梅田店  B1西(北出入口すぐ)
 期間:2022年1月2日(日)~1月11日(火)
 営業時間:10:00~20:00
 メニュー:4種類6商品
  ①萩の月(1個 税込166円、簡易箱5個入 税込831円、簡易箱10個入 税込1,663円)
  ②伊達絵巻(10個袋入 税込950円)
  ③くるみゆべし(15個入 税込600円)
  ④かりんとうまんじゅう(10個入 税込1,080円)※2022年1月時点の価格です。




▮通販サイト

昔から萩の月が大好きで、長年通販でお取り寄せをしていた私。

ずっと公式オンラインショップを利用していましたが、よく見ると楽天市場や百貨店オンラインショップなどでも取り扱いがあります。










どのサイトでどんな商品が買えるのか?!

その違いをくわしく調べてみました!!





公式オンラインショップ

引用:菓匠三全公式オンラインショップ





はたして最安値はどこなのか?!

その結果は、別記事でくわしくまとめています。

よければ、こちらものぞいてみて下さい👇


【萩の月】通販で安いのは公式?楽天?百貨店?オンラインショップの最安値・送料を調べてみた!





▮萩の月3種類食べ比べ

このブログでは、萩の月の食べ比べもしています。

食べたのは、「定番カスタード」「チョコレート」「ホワイト」の3種類。



DSC_4807

DSC_0718

DSC_0854




はたして、一番美味しかったのはどれなのか?!

よければ、こちらものぞいてみて下さい👇


【萩の月】3種類の味を食べ比べ!萩の調(チョコ)煌(ホワイト)はどう違う?私のおすすめランキング





最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てれば嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります








【萩の月】通販で安いのは公式?楽天?百貨店?オンラインショップの最安値・送料を調べてみた!

こんにちは。

今日は、「萩の月」の通販(お取り寄せ)のお話を。

いわずと知れた大人気の仙台土産、菓匠三全の商品です。

2020年東京駅グランスタに関東初の常設店がオープンして以降も、この行列。。



20210326_171007(1)



これほど人気な「菓匠三全」ですが、公式SNSで探しても催事情報も見当たらず。。

やはり遠方となると、 通販(宅配)しか購入する術がありません。。

転売も気になる昨今、できればきちんとしたサイトで購入したい。

そう思った私は、公式オンラインショップふくめ、萩の月が買える安い通販サイトを調べてみました!


萩の月はどこで買えるのか?

送料無料 or 最安値のお店はどこなのか?


せっかくなので、今回このブログでまとめてみたいと思います


〔目次〕
■通販サイト
■取り扱い商品(種類&値段)
■送料
■最安値
■ふるさと納税
■常設店舗(関東)



▮通販サイト

現在、「萩の月」が購入できる通販サイトは 5つ

公式オンラインショップ以外では、4つ確認できます。


①公式オンラインショップ
②FUJISAKI ONLINE
③藤崎百貨店(楽天市場店)
④NewDaysオンラインショップ(JRE MALL)
⑤東京みやげKIOSKモール HANAGATAYA(楽天市場店)



①は菓匠三全の公式通販サイト。

②③は、宮城県仙台市にある “藤崎百貨店” が運営する通販サイト。

④⑤は、“JR東日本” が運営するショッピングモールです。




▮取り扱い商品

公式オンラインショップ

まずは、菓匠三全の公式通販サイト。

取り扱い商品の数は、もっとも多く7種類

「簡易箱(簡易包装)」が買えるのは公式のみになります。




公式オンラインショップ
引用:菓匠三全公式オンラインショップ



~公式オンラインショップ~
・6個入  税込1,300円
・8個入  税込1,730円
・10個入 税込2,160円
・16個入 税込3,460円
・20個入 税込4,320円
・5個入(簡易箱)  税込896円
・10個入(簡易箱)税込1,792円



FUJISAKI ONLINE

つづいては、藤崎百貨店のHPから入れる直営オンラインショップ。

取り扱い商品の数は、全部で 4種類

箱入りの8個入~20個入になります。





藤崎オンライン

引用:FUJISAKI ONLINE



~FUJISAKI ONLINE~
・8個入  税込1,730円
・10個入 税込2,160円
・16個入 税込3,460円
・20個入 税込4,320円



藤崎百貨店(楽天市場店)

つづいても、おなじく藤崎百貨店が運営する楽天市場店。

こちらも取り扱い商品の数は、全部で 4種類

箱入りの8個入~20個入になります。




藤崎百貨店楽天市場

引用:藤崎百貨店(楽天市場店)




~藤崎百貨店(楽天市場店)~
・8個入  税込1,730円
・10個入 税込2,160円
・16個入 税込3,460円
・20個入 税込4,320円



NewDaysオンラインショップ(JRE MALL)

つづいては、JR東日本のエキナカを中心に展開する「NewDays」のオンラインショップ。

取り扱い商品の数は、全部で 2種類

箱入りの8個入と10個入になります。




JRE MALL
引用:NewDaysオンラインショップ(JRE MALL)



~NewDaysオンラインショップ~
・8個入   税込1,730円
・10個入 税込2,160円



東京みやげKIOSKモール HANAGATAYA(楽天市場店)

最後は、こちらもJR東日本が運営する東京駅みやげセレクトショップ「HANAGATAYA」楽天市場店。

取り扱い商品の数は、全部で 4種類

箱入りの8個入~10個入になります。




東京みやげKIOSK

引用:東京みやげKIOSKモール HANAGATAYA(楽天市場店)




~東京みやげKIOSKモール HANAGATAYA~
・8個入  税込1,730円
・10個入 税込2,160円
・16個入 税込3,460円
・20個入 税込4,320円



5つのサイトの商品価格は、すべて同じ

商品数に違いはあるものの、箱入りはどこも8個入~20個入になっています。




▮送料

公式オンラインショップ

公式サイトの送料は、全国一律(沖縄県を除く)

常温便は、720円

冷蔵便・冷凍便は、970円

そして、お届け先1か所につき常温商品10,000円以上購入で送料無料になります、(※沖縄県を除く)



FUJISAKI ONLINE

藤崎オンラインでは、地域・サイズ・温度帯によって料金が違っています


~常温便~
関東地方 880円(120サイズ)1,210円(160サイズ)
中部地方 990円(120サイズ)1,320円(160サイズ)
関西地方 1,100円(120サイズ)1,430円(160サイズ)
九州地方 1,430円(120サイズ)1,760円(160サイズ)

~クール便~
関東地方 1,210円(120サイズ)
中部地方 1,320円(120サイズ)
関西地方 1,430円(120サイズ)
九州地方 1,760円(120サイズ)

※サイズ
120サイズ / 1個につき20kgまで 三辺の和1.2m以内
160サイズ / 1個につき25kgまで 三辺の和1.6m以内



藤崎百貨店(楽天市場店)

藤崎百貨店楽天市場店でも、地域・サイズ・温度帯によって料金が違っています

なお、楽天の「送料無料ライン(39ショップ)」は適用対象外になります。


~常温便~
関東地方 880円
中部地方 990円
関西地方 1,100円
九州地方 1,430円

~クール便~
関東地方 1,210円
中部地方 1,320円
関西地方 1,430円
九州地方 1,760円

※「送料無料ライン(39ショップ)」適用対象外



NewDaysオンラインショップ(JRE MALL)

NewDaysは、地域・温度帯に関わらず一件につき一律 880円(沖縄県は1,700円)です。



東京みやげKIOSKモール HANAGATAYA(楽天市場店)

東京みやげKIOSKモールは、全国一律(沖縄県を除く)

地域・サイズ・温度帯に関わらず一件につき基本送料 880円(沖縄県は1,700円)

なお、楽天の「送料無料ライン(39ショップ)」は適用対象外になります。




▮最安値

やっぱり気になるのが、最安値。

各々の居住地や注文内容によるので一概には断定できませんが。。

上記を見た限りでは、常温便は「①菓匠三全公式オンラインショップ」が全国一律 720と安いです。(沖縄県を除く)

そして、常温品10,000円以上の場合は送料無料になります。

他は、②③藤崎百貨店は地域で送料に違いがあり④⑤JR東日本は温度帯・地域関わらず880円(沖縄県を除く)

公式以外なら、日頃どのサイトを使っているか や ポイント還元・キャンペーン等などで各自の選択肢が変わってきそうですね。

楽天ユーザーの私の場合は、公式オンラインショップ以外なら「⑤東京みやげKIOSKモール HANAGATAYA(楽天市場店)」が候補になりそうです









▮ふるさと納税

そして、なんと「萩の月」がふるさと納税の返礼品となっている自治体も!!

「宮城県大河原町」「宮城県角田市」などで取り扱いがあります。









▮常設店

現在、東北以外にある菓匠三全の常設店は 3店舗

東京・品川・横浜にあります。


【菓匠三全  関東常設店】
・グランスタ東京
・エキュート品川
・横浜高島屋



一度フリーダイヤルでお伺いした時は、グランスタ東京・エキュート品川は姉妹品の「萩の調 煌(ホワイト・白)」がメイン。









その時は、残念ながら萩の月の取り扱いがないとのことでした。。

横浜高島屋も簡易箱5個入のみとのことだったので、お買い物の際はその時々の品揃えをよくご確認下さい。



★まとめ★
・5つのサイトの、商品価格はすべて同じ
・簡易包装は菓匠三全公式サイトのみ
・送料(常温)は菓匠三全公式サイトの全国一律720円が最安値
・東京近郊の常設店で買うなら、横浜髙島屋(簡易箱5個入)




※上記は2022年10月時点の内容です。お買い物の際は、各々の条件等をご確認下さい。



このブログでは、姉妹品「萩の調 煌(ホワイト)」、期間限定販売された「萩の調」との食べ比べもしています



DSC_0851

DSC_0718

DSC_0860

DSC_4807




それぞれどう違うのか? おすすめはどれか?

別記事でくわしくまとめているので、よろしければのぞいてみて下さい👇


【萩の月】萩の調・萩の調 煌(こう)どう違う?3種類を食べ比べ!おすすめの味No.1は?




最後までお読みいただき、ありがとうございます。

素人調査ですが、どなたかのご参考になれば嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に






【催事情報】萩の月 大丸梅田店 2022年5月17日(木)までです! 

こんにちは。

大人気の仙台銘菓、菓匠三全の『萩の月』

2022年5月11日(水)から、大阪にある大丸梅田店で催事が行われています



20220514_103042(1)



催事の取り扱い商品は、こちらの4種類



20220514_103114



定番人気の『萩の月』は、ちょっぴりお買い得な簡易箱。

こちらの、5個入10個入があります。



20220514_103051

20220514_103052



あとは、「伊達絵巻」「くるみゆべし」、そして「かりんとうまんじゅう」がありました。



20220514_103102

20220514_103107



公式HPやSNSなどでも、催事情報が公開されない萩の月。

偶然遭遇する以外、なかなか知る術がありません。。

前回、大丸梅田店の催事を見かけたのは、今年の1月なので約4カ月ぶりでした。

今回の催事期間は、2022/05/11(水)~2022/05/17(火)

気づいたのがギリギリでしたが、残すところあと2日!!

お近くの方は、ぜひチェックしてみて下さい



美味しいもの情報、こまめに発信しています。


もしよろしければ、「読者登録」や「拍手」お願い致します。

日々の励みになります




☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に






プロフィール

shine_mylife

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツ、旅行グルメを中心に、全国の美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。だんなさんと仲良く2人暮らしです。写真の多さと詳しさにはちょっぴり自信あり。何かのご参考になれば嬉しいです。
【月間60万PV達成しました!】
商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで
<poohpantaiten@yahoo.co.jp>
お気軽にご連絡ください!
新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」
https://minnanomitaishiritai.com
みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
広告
カテゴリー
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ