こんにちは。
マフィンなどのベーカリーも気になりますが、毎月のケーキのラインナップのチェックも欠かしません。
ということで、振り返りになりますが、3月ケーキの種類をチェックしたいと思います
まずは、3月限定スイーツの入荷予定から。
この時は、5種類の商品が紹介されていました。
~3月限定スイーツ~
では、いよいよ3月のケーキ。
ショーケースの中は、こんなラインナップになっていました。
~3月ケーキ 商品一覧~
そして、2月からひきつづき、ローカルベイクドコーナーも。
関西圏の様々なパティスリーの焼菓子が販売されていました。
出品されていたのは、西宮市の『グッドタイムパティスリー』、神戸市の『エミーフ』『LE PONT』、宝塚市の『コトトコパティスリー』、あとは『日季』『PET DE NONE』という店名が並んでいました。
~3月ローカルベイクドコーナー~
商品一例
知らないお店ばかりで、わくわく
それぞれのお店のサイトを見てみると、詰め合わせで販売されていたり、売り切れている商品も。
お試ししやすいお手頃な値段で、単品バラ売りされているのは、とても嬉しいですね
ちなみに、その横にはディーンアンドデルーカのチョコレートテリーヌ(税込1,944円)も並んでいました🍫
そして、ベーカリーコーナーでは、金柑コンポートを丸ごと使い、桜餡で包んで焼き上げた「丸ごと金柑(税込367円)」という商品が登場
3/11(金)~3/13(日)の3日間、販売されていました。
4月のラインナップもまた楽しみですね
ひきつづき、チェックしていきたいと思います
※上記は私一個人の店頭での確認レベルです。
店舗によって品揃えや入荷状況、入れ替わり等で相違があるかと思いますので、ご参考程度にお読みいただけると幸いです
日々の励みになります
☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。
~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に
女性を中心に、デリやベーカリー、雑貨などの人気が高い『ディーンアンドデルーカ』。
実は、ケーキもとても美味しいんです🍰
マフィンなどのベーカリーも気になりますが、毎月のケーキのラインナップのチェックも欠かしません。
ということで、振り返りになりますが、3月ケーキの種類をチェックしたいと思います
まずは、3月限定スイーツの入荷予定から。
この時は、5種類の商品が紹介されていました。
~3月限定スイーツ~
3/4(金) キツネイロのどらやき
3/11(金) 日季のかさねカステラ
3/18(金) easeバターサンドボックス
(限定フレーバー:さくら)
3/18(金)~3/21(月) 東西桜もち食べ比べ 2種3/25(金)~3/27(日) 多田自然農場アールグレイプリン
では、いよいよ3月のケーキ。
ショーケースの中は、こんなラインナップになっていました。
~3月ケーキ 商品一覧~
①ティラミス(マロン)
(税込1,026円)
②ティラミス(プレーン)
(税込1,026円)
②ティラミス(プレーン)
(税込918円)
③ティラミス2個セット(マロン&プレーン)
(税込1,944円)
④苺のアメリカンショートケーキ
(税込540円)
⑤バナナクリームパイ
(税込540円)
⑥ベイクドチーズケーキ
(税込540円)
⑦ベイクドチーズケーキ 3号
(税込848円)
⑧ブラックアウトNYケーキ
(税込518円)
⑨サワークリームアップルパイ
(税込648円)
⑩レモンメレンゲパイ
(税込562円)
⑪ニューヨークチーズケーキ
(税込572円)
⑫ニューイングランドクランベリーケーキ
⑫ニューイングランドクランベリーケーキ
(税込475円)
⑬キャロットケーキ
(税込475円)
⑭easeバターサンドボックス
(税込2,700円)
⑬キャロットケーキ
(税込475円)
⑭easeバターサンドボックス
(税込2,700円)
そして、2月からひきつづき、ローカルベイクドコーナーも。
関西圏の様々なパティスリーの焼菓子が販売されていました。
出品されていたのは、西宮市の『グッドタイムパティスリー』、神戸市の『エミーフ』『LE PONT』、宝塚市の『コトトコパティスリー』、あとは『日季』『PET DE NONE』という店名が並んでいました。
~3月ローカルベイクドコーナー~
商品一例
*PET DE NONE*
◎デュシェス・カカオ・ヴァニーユ464円
◎モンターニュ・ド・ネージュ(ゆず)486円
◎ガレット・ア・ロランジュ 292円
◎暗峠のマドレーヌ 281円
◎ケーク・レモンティー 389円
◎ケーク・ア・ラ・バナーヌ 356円
◎フロランタン カカオニブ 356円
◎3時のクッキー
◎3時のクッキー
*LE PONT*
◎ミックスクッキー 1,242円
◎ヴィエノワ 562円
◎野田の塩クッキー 313円
*COTOTOKO PATISSERIE*
◎プティフール セック 896円
◎ムラング&リノワゼットボール 518円
*日季*
◎木苺とミルク 370円
◎桜の葉と花 361円
◎煎茶とミルク 330円
*EMIF*
◎クッキーボトルS 2,376円
知らないお店ばかりで、わくわく
それぞれのお店のサイトを見てみると、詰め合わせで販売されていたり、売り切れている商品も。
お試ししやすいお手頃な値段で、単品バラ売りされているのは、とても嬉しいですね
ちなみに、その横にはディーンアンドデルーカのチョコレートテリーヌ(税込1,944円)も並んでいました🍫
そして、ベーカリーコーナーでは、金柑コンポートを丸ごと使い、桜餡で包んで焼き上げた「丸ごと金柑(税込367円)」という商品が登場
3/11(金)~3/13(日)の3日間、販売されていました。
4月のラインナップもまた楽しみですね
ひきつづき、チェックしていきたいと思います
※上記は私一個人の店頭での確認レベルです。
店舗によって品揃えや入荷状況、入れ替わり等で相違があるかと思いますので、ご参考程度にお読みいただけると幸いです
もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。
日々の励みになります
☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。
~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に