今日は何食べる?全国お土産日記

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツを中心に、美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。写真の多さにはちょっぴり自信あり。読んで下さった方が行って・買って・食べてを実際に体験したように感じられるブログを書いていきたいと思います☆ 新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい! 【月間60万PV達成】 商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで <poohpantaiten@yahoo.co.jp> お気軽にご連絡ください!

新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

ゴディバ

ゴディバ ブランジェリー 西日本大丸限定チョコレートのパン

こんにちは。

この週末、所用があり1ヶ月ぶりの大阪へ。

コロナ禍の中、大阪へのお出かけは“午前中のみ”がマイルールの我が家。

百貨店や各ショップが開く直前に着いて、手短に用事を済ませてランチもせず帰るので、以前に比べるとあまりゆっくり買い物をする暇もなく、毎回慌ただしいお出かけです。

しかし、そんな中でもデパ地下のチェックだけは欠かしません。。笑

今回は、こんなおもしろいものを発見しました。

なんと、あの「ゴディバ」に “パン”

『ゴディバ ブランジェリー』です。



20210410_123141



発売は、11月。

最近も毎月見ていたつもりが、まったく気づきませんでした。。

パンの種類は3種類

「パン オ ショコラ」「本格カカオ香る食パン」「ゴディバ ハート ナッツ フルーツ」があります。


・パン オ ショコラ(税込540円)
軽やかなクロワッサン生地の中には、ベルギー産チョコレート。
カカオ生地を使ったゼブラ模様。
カロリー:290㎉/1個​

・本格カカオ香る食パン(税込864円)
カカオパウダーが練りこまれ、ほのかな甘みとビターな香り。
外はしっかり、中はしっとりとした新しい食感が特徴的。
カロリー:273㎉/1個

・ゴディバ ハート ナッツ フルーツ(税込1,728円)
チョコレートやカカオパウダー、ベルギー産バターを練りこんだ生地。
そこに、ナッツやドライフルーツ、チョコレートチップがギュッと詰まったコクのあるリッチな味わい。
カロリー:370㎉/100g


販売店は、西日本のみ4店舗

「大丸梅田店」「大丸心斎橋店」「大丸神戸店」「大丸福岡天神店」で取り扱いがあります。



DSC_1041



正午前の店頭には、すでに「パン オ ショコラ」が。

デニッシュ系が得意でない私は「食パン」がほしかったのですが、焼き上がりは14:00。

もう帰る間際だったので、泣く泣く断念。。

大阪のデパ地下のパンとはいえ結構なお値段ですが、かなり気になる。。

いつまであるのかわかりませんが、またリベンジしたいと思います。

その横では、早くも「母の日」ギフトが。

“花柄の扇子(ケースにはGODIAのロゴが)” が素敵で、ついつい見入ってしまいました
有名ショップのパンって、なぜか妙に気になりますよね。

個人的にずっと気になっているのが、「ルタオ」のパン。

なかなかポチっとする勇気が出ずに、まだ悩んでいる私です。。

こんなちょっとした発見も、コロナ禍の今はいい気分転換になります。

このブログも、どなたかの小さな気分転換になれたら嬉しいです。

家族にもなかなか会えない大変な日が続きますが、気持ちは明るく頑張っていきましょう



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります


☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に








ゴディバのバレンタイン 2021年の限定チョコレート

こんにちは。

まだ新年明けたばかりですが、次に楽しみなのが “バレンタイン”

今年はコロナ禍でのバレンタイン。

先日の福袋やセールと同様、今年はバレンタインもネット予約や前倒しスタートなど、どうなるのか。。

気になったので、少しですが足早にチェックしてきました。

百貨店も見たのですが、さすがにまだ "謹賀新年" 一色。

しかし、チョコレートショップの直営店では早くも2021年バレンタイン商品が販売されていました。

毎年欠かさずチェックしている、​『ゴディバ』​



DSC_0838



ゴディバの今年のバレンタインコレクションは、"きらめく想い"

​キラキラきらめく夜空を表現したキュートなパッケージに、星・月・ハート形の限定チョコレートが詰め合わされています。​



DSC_0841



気になる2021年、ゴディバ限定チョコレート。



DSC_0840



見ためも華やかなチョコレート。

今年の限定フレーバーは、こちらの6種類でした。



2021限定フレーバー
引用(ゴディバ公式オンラインショップ)


  ・ドリーミー ムーン
  ・スキップ ア ビート
  ・クリーミーピスタチオ エ フランボワーズ
  ・スパークリング スター
  ・スパイシー ストロベリー
  ・カカオ エ ココア


これらすべてを一度に楽しめるのが、こちらの「12粒入り」。

オンラインショップでも人気トップ6に入っています。(※1/16現在)







今日はまだ冊子のカタログはありませんでしたが、バレンタイン用にとこちらの用紙をいただきました。



DSC_0855



プレゼント用には買うものの、なかなか自分には買わないゴディバ。

毎年必ず気になるのが、可愛い「ハート缶」

今年もやっぱりありました。



DSC_0844



去年はグリーンのトランク缶(長方形)だった10個入り。

今年は ​“シルバー”​ のハート缶になっています。

そして、去年はピンク色だったミニサイズのハート缶。

今年は華やかな “ゴールド” です。

ハート缶はどちらもお手頃価格。

今年は自分用チョコに欲しいなと思っています。

そして、毎年定番の「キープセイク」

その年の西暦が刻まれています。

今年のパッケージ、一見去年(2020)と変わりませんが、よく見るとストーンの色味が違っていました。







リーズナブルなミニサイズも、こんなに可愛いパッケージ。



DSC_0845



そして、個人的にチョコレートよりも大好きな「サブレショコラ」

クッキーに厚めのチョコレートがサンドされたスイーツが大好きな私。

小ぶりサイズですが、厚みがあって満足感があります。



DSC_0842


DSC_0843



最後に余談ですが、ゴディバの去年のバレンタインはこんな感じでした。

去年はブログ書きそびれましたが、いま見比べてみると意外とおもしろいです。



【2020年バレンタイン限定商品】

20200126_131127


DSC_7701


DSC_7821


DSC_7696


DSC_7700



皆さん、今年のバレンタインはどうされますか?

密が気になる催事は、今年はあるのでしょうか?

2021年のバレンタイン情報、引き続きチェックしていきたいと思います。 ​​​​​​​​​​



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に





プロフィール

shine_mylife

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツ、旅行グルメを中心に、全国の美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。だんなさんと仲良く2人暮らしです。写真の多さと詳しさにはちょっぴり自信あり。何かのご参考になれば嬉しいです。
【月間60万PV達成しました!】
商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで
<poohpantaiten@yahoo.co.jp>
お気軽にご連絡ください!
新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」
https://minnanomitaishiritai.com
みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
広告
カテゴリー
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ