こんにちは。
サイズはどちらも、4㎝×4㎝×2㎝。
もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。
日々の励みになります
☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。
~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に

今日は先日のおやつのお話を。
先月、名古屋出張へ行っていただんなさんのお土産。
ミルフィユで有名な「ベルン」の焼菓子、『ブラウニー』をいただきました。
こちらは、ベルンの “バレンタイン限定商品” のひとつ。
ベルンの今年のバレンタイン商品は3種類。
だんなさん、なんと全部買ってきてくれました
ちなみに左上の茶色いパッケージが『ブラウニー』。
長年ベルンのファンですが、実はミルフィユ以外、食べたことがありません。
ベルンには「ジョリクール」などの可愛いお菓子があるのですが、今回が初めて



なので、今回食べるのをとても楽しみにしていました

さらに封を開けると、2種類のブラウニーが登場。
左の色の濃い方が「スイート」、右の薄い方が「ミルク」です。
サイズはどちらも、4㎝×4㎝×2㎝。
カロリーは、「スイート」が 124㎉、「ミルク」が 129㎉。
重さは、「スイート」の方が重く26g、「ミルク」が23gでした。
アーモンドスライスがぎっしり入っているのがわかります。
ナイフを入れた瞬間も、ザクザクという音がしていました。
そして、いざ実食!!
ひと口目から、想像以上にアーモンドスライスの存在感が大きいです



ザクザクした食感も、ブラウニーを食べているというよりは、ナッツを食べていますという感じ。
チョコレート生地はしっとりはしていますが、なんせアーモンドに比べるとよくよく注意しないとわからない感じです

濃厚なしっとり感の強いブラウニーを想像すると、ちょっと相違があるかもしれません。
「スイート」の方がチョコレート感が強く、ビターな風味。
それに比べると、「ミルク」は甘みが強く、チョコレート感は少し薄れてしまう感じでした。
今まで食べたことのないような、新食感のブラウニー。
アーモンド好きの方は、要チェックです

2021年バレンタインの新商品。
お値段は2個入で、540円(税込)です。
来年も販売あるのでしょうか??
ちなみに、今回だんなさんが購入してくれたのは、「JR名古屋タカシマヤ」。
他商品などの詳細は、こちらをご覧下さい。
ベルンは、東京近郊か仙台・名古屋でしか買えないので、貴重で嬉しいお土産です



私は生まれた時から関西ですが、やはり限定ものが多い東京が羨ましく思えてしまいます。。笑
コロナ禍で鈍った美味しいアンテナ、しっかり張って情報収集を続けたいと思います

よろしければ、引き続きお付き合い下さい。
もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。
日々の励みになります

☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。
~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に
