こんにちは。
日本だけでなく海外の食料品が揃う『カルディコーヒーファーム(KALDI)』。
そんなカルディの人気商品のひとつが「豆乳ビスケット」。
実は定番の豆乳サンドビスケットの他にも、毎月のように期間限定味が登場します。
そんな豆乳サンドビスケットの12月の味は、「クリスマスパック(キャラメルクリーム)」!!
味だけでなく、カロリーや賞味期限(日持ち)に値段などなど、気になることがたくさん。
ということで、実際に買って食べてみました!!
今日はこのブログで、販売時期などについても詳しくまとめてみたいと思います
〔目次〕
■商品内容
■食レポ
■販売時期
▮商品内容
さっそくですが、こちらがクリスマスパック。
通常サイズ(10枚入り)より少し量の多い、18枚入りです。

袋の裏は、こんな感じ。
カロリーや原材料が記載されています。
1枚当たりのカロリーは、73㎉ です。

中身が見えるように透明になった部分、よく見るとクマの形をしています。

写真は昨年購入分になりますが。
2021年10月30日に購入して、賞味期限は2022年8月2日。
日持ちは約9カ月でした。

そして、個包装の絵柄は全部で3種類。
おもては、①サンタのくま、②こぐま、③いぬ。
一方、うらは①~③全部こぐまですが、手にしているものがそれぞれおもてとリンクしていて違います(車・ぬいぐるみ・ラッパ?)。
こまかいところまでデザインが凝っているので、毎回チェックするのが楽しみです

▮食レポ
個包装の袋を開けると、こんな感じ。

大きさは、おおよそ 直径4.5㎝ × 高さ1.0㎝。

豆乳を練り込んだビスケットに、キャラメルクリームがサンドされています。

▮販売時期(目安)
まず昨年私が買ったのは、2021年10月末。
18枚入で値段は税込351円でした。

つづいて今年は、2022年11月半ば。
パッケージのデザインは変わらず。
中身も同じく18枚入で、値段は税込390円。
昨年と比べると、わずかに値上がりしています。
例年12月より前に販売される傾向があるようです。

いまの時期しか食べられない、クリスマスパック🎄
たくさん入っているので、学校や職場のバラマキ用お菓子にもぴったり。
見かけたら、ぜひ一度お試し下さい

日本だけでなく海外の食料品が揃う『カルディコーヒーファーム(KALDI)』。
そんなカルディの人気商品のひとつが「豆乳ビスケット」。
実は定番の豆乳サンドビスケットの他にも、毎月のように期間限定味が登場します。
そんな豆乳サンドビスケットの12月の味は、「クリスマスパック(キャラメルクリーム)」!!
味だけでなく、カロリーや賞味期限(日持ち)に値段などなど、気になることがたくさん。
ということで、実際に買って食べてみました!!
今日はこのブログで、販売時期などについても詳しくまとめてみたいと思います

〔目次〕
■商品内容
■食レポ
■販売時期
▮商品内容
さっそくですが、こちらがクリスマスパック。
通常サイズ(10枚入り)より少し量の多い、18枚入りです。

袋の裏は、こんな感じ。
カロリーや原材料が記載されています。
1枚当たりのカロリーは、73㎉ です。

中身が見えるように透明になった部分、よく見るとクマの形をしています。

写真は昨年購入分になりますが。
2021年10月30日に購入して、賞味期限は2022年8月2日。
日持ちは約9カ月でした。

そして、個包装の絵柄は全部で3種類。
おもては、①サンタのくま、②こぐま、③いぬ。
一方、うらは①~③全部こぐまですが、手にしているものがそれぞれおもてとリンクしていて違います(車・ぬいぐるみ・ラッパ?)。
こまかいところまでデザインが凝っているので、毎回チェックするのが楽しみです


▮食レポ
個包装の袋を開けると、こんな感じ。

大きさは、おおよそ 直径4.5㎝ × 高さ1.0㎝。

豆乳を練り込んだビスケットに、キャラメルクリームがサンドされています。

袋から出すと、キャラメルの香りはしっかり強め。
一方、食べてみると意外とキャラメルの味は強くありません。
口に入れるとやさしいキャラメルの甘さが広がるクッキー。
一方、食べてみると意外とキャラメルの味は強くありません。
口に入れるとやさしいキャラメルの甘さが広がるクッキー。
ひとつ前のハロウィンパック(メープルクリーム)よりハッキリした味で、個人的にはこちらの方が好きでした

今回の「クリスマスパック(キャラメルクリーム)」の感想は、こちらです。
味 ★★★★☆(4)
値段 ★★★★☆(4)
リピート ★★★★☆(4)
※個人の感想です。
※個人の感想です。
商品名:豆乳ビスケット クリスマスパック(キャラメルクリーム)
価格:税込390円
販売期間:季節限定(冬)
購入月:10月・11月
原材料:小麦粉(国内製造)、ショートニング、砂糖、無調整豆乳、乳糖、ぶどう糖、植物油脂、調製豆乳粉末、キャラメルパウダー、乳等を主要原料とする食品、食塩、キャラメルペースト/膨張剤、香料、乳化剤、カラメル色素(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)
カロリー:73㎉(1枚14gあたり)
栄養成分:たんぱく質1.0g、脂質3.6g、炭水化物9.2g、食塩相当量0.1g(1枚14gあたり)
内容量:18枚(個包装)
賞味期限:製造月日から約9カ月 ※購入日より算出
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存
販売者:株式会社キャラメル珈琲
製造者:宝製菓株式会社
▮販売時期(目安)
まず昨年私が買ったのは、2021年10月末。
18枚入で値段は税込351円でした。

つづいて今年は、2022年11月半ば。
パッケージのデザインは変わらず。
中身も同じく18枚入で、値段は税込390円。
昨年と比べると、わずかに値上がりしています。
例年12月より前に販売される傾向があるようです。

いまの時期しか食べられない、クリスマスパック🎄
たくさん入っているので、学校や職場のバラマキ用お菓子にもぴったり。
見かけたら、ぜひ一度お試し下さい

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
どなたかのお役に立てたら嬉しいです。
どうか素敵なお買い物ができますように

もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。
日々の励みになります

