こんにちは。

今日ご紹介するのは、煎餅工房さがえ屋の「だだちゃ豆せんべい(サラダ味)」

やみつきしみかりせんで有名な、山形県のお煎餅屋さんの商品です。

美味しいのかどうかの口コミ(味)はもちろん、カロリー・賞味期限・値段など気になることもたくさん。

ということで、実際に食べてみました!!

今日はその感想(おすすめ度)などを、このブログでまとめてみたいと思います



さっそくですが、こちらが「だだちゃ豆せんべい(サラダ味)」。



DSC_1172



煎餅工房さがえ屋の人気商品のひとつで、百貨店ではやみつきしみかりせんと並んで販売されていることもある商品です。



DSC_0848
  ※2021.3



山形特産幻の枝豆だだちゃ豆を使用し、年間2,200,000枚焼き上げる大人気のおせんべい。

3種類ある味のひとつが、この“サラダ味”です。



DSC_1172



裏面には、原材料名や栄養成分表示が。

カロリーは、100gあたり480㎉(1枚あたり約67㎉) 。

賞味期限は、製造日から90日となっています。



DSC_1237



6枚入で、値段は税込292円

1枚ずつ個包装になっています。



DSC_1298

DSC_1335



袋から出すと、中身はこんな感じ。



DSC_1421



1個あたりの重さは、14gありました。



DSC_1353



大きさは、おおよそ直径8㎝×厚さ0.5㎝



DSC_1418



表面は、わりとゴツゴツした感じです。



DSC_1420



断面はこんな感じ。

ところどころ空洞があります。



DSC_1452



そして、いざ食べてみると。。

思ったより厚みがありましたが、食感は軽めでサクサク

しっかり塩味がきいていて、豆が香ばしく、とても美味しいです

見た感じでは薄味なのかと思いましたが、ひとくち食べて驚いたほどしっかり味。

やみつきしみかりせんのように堅くないので食べやすいです

まわりにもおすすめしたい、味・食感ともに大満足のお煎餅でした



今回の『だだちゃ豆せんべい(サラダ味)』の感想は、こちらです。※個人の感想です



味    ★★★★☆(4)
値段   ★★★★☆(4)
リピート ★★★★☆(4)


商品名:だだちゃ豆せんべい(サラダ味)
価格:6個入 税込292円、14枚入 税込594円
保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存
消費期限:製造日より90日
製造者:ぼんち株式会社
原材料:うるち米(国内産)、植物油脂、でん粉、大豆(だだちゃ豆(遺伝子組換えでない))、食塩、チキンコンソメシーズニング(小麦・大豆・鶏肉を含む)/調味料(アミノ酸等)、香料 




私は、阪急うめだ本店で販売されたお正月の “せんべい福袋” で初めて食べました



20220102_100841



阪急うめだ本店では通常取り扱いはありませんが、たまに催事があります。



20210313_110605



一方、他百貨店では全国銘菓コーナーで通常販売されているところも

やはり売り切れしていることが多い「やみつきしみかりせん」。。



DSC_0849



さすがはさがえ屋一番人気の商品です。








しかし、その他のお煎餅は比較的買いやすい傾向にあります

この時は、「だだちゃ豆」と「ゆずみそ」の2種類ありました。



DSC_0004
  ※2022.8




そんなだだちゃ豆せんべいは、サラダ味・醤油味・味噌味 の3種類。

山形特産幻の枝豆だだちゃ豆を使用し、年間2,200,000枚焼き上げる人気のおせんべいです。









また、“さがえ屋 楽天市場店限定” 「10種25袋お試しセット(送料無料)」にも入っています








さらに、バレンタインのこの時期は限定商品の「おこめショコラ」も販売されています。

よければ、ぜひチェックしてみて下さい。









最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかの何かのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります