こんにちは。
女性を中心に人気が高い『ディーンアンドデルーカ(DEAN & DELUCA)』。
パンや雑貨などおすすめ商品はたくさんありますが、今日ご紹介するのはケーキ。
口コミなどの商品情報が少ないディーンアンドデルーカのケーキですが、実はとても美味しいんです
今回は3月に登場した、「苺のアメリカンショートケーキ」について、まとめたいと思います

「苺のアメリカンショートケーキ」は、ザクザクビスケットに、たっぷりの生クリームとマスカルポーネ入りカスタードをサンドしたスイーツ。
現在、3月4月と2か月にわたって販売されているケーキです。
私が購入した店舗は、DEAN & DELUCA 大阪。
グランフロント大阪のうめきた広場 B1にある、レストラン&カフェ併設のお店です。
ちょうど桜シーズンも終わり、少しずつ暑さを感じ始めた、4月中旬の週末。
ショーケースの中は、3月とほぼ同じラインナップでした🍰


持ち帰って開封してみると、こんな感じ。

大きさはおおよそですが、直径 7㎝ × 高さ 6㎝ 。
重さは、137gありました。

こちらのケーキは、スポンジではなくビスケットが使われています。
ビスケットの上部には、粉砂糖が。
間にサンドされているのは、クリーム2種類に、ベリー2種類です。

商品説明にはビスケットとありましたが、最初見た瞬間からスコーンに見えた私。。
いろいろ気になって上のビスケットをとってみると、こんな感じ。

ビスケットの厚みは、上が 2.5㎝、下が 2.0㎝ でした。

カットされた3㎝ほどの苺が4個、ブルーベリーが4個、デコレーションされていました。

では、さっそく食レポにうつります。
ビスケットの食感は、しっとりホロホロ。
ほとんど甘みはなく、やはり “スコーン” という言葉が思い浮かぶ味。
素朴な美味しさに、粉砂糖の甘みが引き立ちます。
クリームは、生クリーム と マスカルポーネ入りカスタードクリーム の2層。
素朴な味のビスケットに対し、甘さは強めです。
カスタードクリームは、プリンとまではいかないまでも、結構しっかりした食感。
ところどころに黒いバニラビーンズの粒があり、風味も感じました。

甘さ控えめで食べ応えもあり、とても満足度の高いケーキ。
あまりのどっしり感に、だんなさんと半分こしましたが、それでも十分なボリューム感でした。
人によっては、ケーキではなくパンの部類に感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、私はかなり好きな味。
スコーン好きにはたまらないスイーツでした
苺のアメリカンショートケーキの値段は、1個 税込540円。
コスパの高い、またリピートしたいケーキです!!
※上記は私個人の感想です。ご参考程度にお読みいただけると幸いです。
そして、「苺のアメリカンショートケーキ」と同時期に登場したのが、こちらの「ベイクドチーズケーキ」。

カットケーキだけでなく、めずらしくホール(3号サイズ)での販売もあります。

ベイクドチーズケーキの方も、別記事でご紹介予定です
よろしければ、そちらもご覧下さい。
「バナナクリームパイ」や「サワークリームアップルパイ」などの定番商品だけでなく、季節限定ケーキも多いディーンアンドデルーカ。

気になる方は、お早めに店舗でチェックしてみて下さい。
ちなみに、ディーンアンドデルーカはケーキをテイクアウトする場合も、紙袋は有料になります。
1枚、税込22円です。
購入される際は、ちょっぴりご注意ください。
包装までオシャレな、ディーンアンドデルーカのケーキ。


ちなみに、以前は一緒に入っていた黒いプラスチックフォーク。
最近はなくなって、お手拭きのみが入っています。
我が家は毎月欠かさずチェック、そして食べ比べを続けています。
今回の『苺のアメリカンショートケーキ』の感想は、こちらです。※個人の感想です。
味 ★★★★☆(4)
値段 ★★★★★(5)
リピート ★★★★☆(4)
商品名:苺のアメリカンショートケーキ
価格:税込540円
購入日:2022年04月16日(土)
購入場所:DEAN & DELUCA 大阪
保存方法:要冷蔵
賞味期限:当日中
どなたかのお役に立てたら嬉しいです
日々の励みになります
☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。
~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に

女性を中心に人気が高い『ディーンアンドデルーカ(DEAN & DELUCA)』。
パンや雑貨などおすすめ商品はたくさんありますが、今日ご紹介するのはケーキ。
口コミなどの商品情報が少ないディーンアンドデルーカのケーキですが、実はとても美味しいんです

今回は3月に登場した、「苺のアメリカンショートケーキ」について、まとめたいと思います


「苺のアメリカンショートケーキ」は、ザクザクビスケットに、たっぷりの生クリームとマスカルポーネ入りカスタードをサンドしたスイーツ。
現在、3月4月と2か月にわたって販売されているケーキです。
私が購入した店舗は、DEAN & DELUCA 大阪。
グランフロント大阪のうめきた広場 B1にある、レストラン&カフェ併設のお店です。
ちょうど桜シーズンも終わり、少しずつ暑さを感じ始めた、4月中旬の週末。
ショーケースの中は、3月とほぼ同じラインナップでした🍰


持ち帰って開封してみると、こんな感じ。

大きさはおおよそですが、直径 7㎝ × 高さ 6㎝ 。
重さは、137gありました。

こちらのケーキは、スポンジではなくビスケットが使われています。
ビスケットの上部には、粉砂糖が。
間にサンドされているのは、クリーム2種類に、ベリー2種類です。

商品説明にはビスケットとありましたが、最初見た瞬間からスコーンに見えた私。。

いろいろ気になって上のビスケットをとってみると、こんな感じ。

ビスケットの厚みは、上が 2.5㎝、下が 2.0㎝ でした。

カットされた3㎝ほどの苺が4個、ブルーベリーが4個、デコレーションされていました。

では、さっそく食レポにうつります。
ビスケットの食感は、しっとりホロホロ。
ほとんど甘みはなく、やはり “スコーン” という言葉が思い浮かぶ味。
素朴な美味しさに、粉砂糖の甘みが引き立ちます。
クリームは、生クリーム と マスカルポーネ入りカスタードクリーム の2層。
素朴な味のビスケットに対し、甘さは強めです。
カスタードクリームは、プリンとまではいかないまでも、結構しっかりした食感。
ところどころに黒いバニラビーンズの粒があり、風味も感じました。

甘さ控えめで食べ応えもあり、とても満足度の高いケーキ。
あまりのどっしり感に、だんなさんと半分こしましたが、それでも十分なボリューム感でした。
人によっては、ケーキではなくパンの部類に感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、私はかなり好きな味。
スコーン好きにはたまらないスイーツでした

苺のアメリカンショートケーキの値段は、1個 税込540円。
コスパの高い、またリピートしたいケーキです!!
※上記は私個人の感想です。ご参考程度にお読みいただけると幸いです。
そして、「苺のアメリカンショートケーキ」と同時期に登場したのが、こちらの「ベイクドチーズケーキ」。

カットケーキだけでなく、めずらしくホール(3号サイズ)での販売もあります。

ベイクドチーズケーキの方も、別記事でご紹介予定です

よろしければ、そちらもご覧下さい。
「バナナクリームパイ」や「サワークリームアップルパイ」などの定番商品だけでなく、季節限定ケーキも多いディーンアンドデルーカ。

気になる方は、お早めに店舗でチェックしてみて下さい。
ちなみに、ディーンアンドデルーカはケーキをテイクアウトする場合も、紙袋は有料になります。
1枚、税込22円です。
購入される際は、ちょっぴりご注意ください。
包装までオシャレな、ディーンアンドデルーカのケーキ。


ちなみに、以前は一緒に入っていた黒いプラスチックフォーク。
最近はなくなって、お手拭きのみが入っています。
我が家は毎月欠かさずチェック、そして食べ比べを続けています。
今回の『苺のアメリカンショートケーキ』の感想は、こちらです。※個人の感想です。
味 ★★★★☆(4)
値段 ★★★★★(5)
リピート ★★★★☆(4)
商品名:苺のアメリカンショートケーキ
価格:税込540円
購入日:2022年04月16日(土)
購入場所:DEAN & DELUCA 大阪
保存方法:要冷蔵
賞味期限:当日中
どなたかのお役に立てたら嬉しいです

もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。
日々の励みになります

☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。
~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に
