こんにちは。

今日ご紹介するのは、「カレーキャベツ盛りホットドッグ」

2022年03月30日にセブンイレブンから発売された、 “近畿限定” の新商品です。

カレー味の千切りキャベツ炒めをサンドして、トマトケチャップをかけた関西人には懐かしいパン。

たまにテレビなどで紹介されて関西以外の方が驚いているのを見かけますが、神戸で生まれ育った私にとっては小学校の給食でも食べていた、思い出深いパンのひとつです。

ということで、私の口コミ(感想)・カロリー・値段・原材料などなど、このブログで詳しくまとめてみたいと思います(※2023年2月追記更新)


〔目次〕
■売り場
■値段・カロリー・原材料
■実食レポ
■まとめ
■2023年発売予定



▮売り場

さっそくですが、こちらが「カレーキャベツ盛りホットドッグ」。

売り場の場所は、パンコーナーではなく “サンドイッチ・ロールパン” 冷蔵コーナーにありました。



DSC_0138

DSC_0241



この日あったホットドッグは、全部で3種類。

カレーキャベツ盛りホットドッグの他、「ホットドッグ(税込151円)」「スパイシーチリドッグ(税込291円)」の3種類がありました。


〔ホットドッグ(例)〕
・カレーキャベツ盛りホットドッグ 税込183円
・ホットドッグ     税込151円
・スパイシーチリドッグ 税込291円




▮値段・カロリー・原材料

カレーキャベツ盛りホットドッグの価格は、税込183円

大きさは、おおよそ 17㎝(長さ)×7㎝(幅)×5㎝(高さ)



DSC_0278



重さは、約 113g



DSC_0376




カロリーは1個当たり、308㎉

余談ですが、他の2種類と比べるとこんな違いになっていました。


【カロリー】
・カレーキャベツ盛りホットドッグ 308㎉
・ホットドッグ 290㎉
・スパイシーチリドッグ 458㎉




そして製造者は、プレミアムキッチン㈱中部工場。

原材料は、このようになっていました。



DSC_0330



【原材料】
ポークソーセージ、パン、カレーキャベツ炒め(キャベツ、調製ラード、カレー粉、ブイヨン、その他)、トマトケチャップ/調味料(アミノ酸等)、乳化剤、pH調整剤、酸化防止剤(V.C、V.E)、増粘剤(アルギン酸エステル)、発色剤(亜硝酸Na)、カラメル色素、酸味料、香料、甘味料(ステビア)、(一部に卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉を含む)




▮実食レポ

袋に“温めておいしい”と書かれていたので、電子レンジで温めて食べることに。

加熱目安は、500Wで1分1500Wで20秒

注意点は、必ず袋を少し切って温めること

端っこにハサミを入れてから温めました。

私の場合、500Wで1分間温めましたが、50秒を越えた時に一度小さく“ポン”という音がしました。。



DSC_0434



レンジから出すと、こんな感じ。



DSC_0461



パン生地がふわふわで、袋から取り出すと湯気が出ていました。



DSC_0551



サンドされているのは、ポークソーセージ

長さは、1.5㎝×15㎝

結構、食べ応えのある大きさです



DSC_0555



切ってみると、こんな感じ。



DSC_0560



ケチャップは内側に、控えめな量。



DSC_0604



具材ごとの味の印象をまとめると、こんな感じになりました。


【感想】
・パン
食感もっちり。甘さはなく、どちらかというとうっすら塩気を感じるような味。
・キャベツ
食感シャキシャキ。スパイシーなカレー風味で、後からくる辛さ。
・ソーセージ
皮がパリッとしていて、ジューシー。少し柔らかめ。
・ケチャップ
カレーの風味が強く、あまり存在感なし。




▮まとめ

会社や学校でランチに食べる場合、カレーの匂いを心配される方もいるかと思いますが、こちらはさほど気になりません。

電子レンジを開けた時はさすがに匂いますが、その空間や口にずっと残るような強さではないので、安心して食べられそう。

ただ、“辛み・塩味” が強いので、サラダか、スープ・ドリンク・デザートなど、何か甘いものを一緒に購入した方がいいかもしれません。

予想以上にスパイシーで、大人な辛さのカレー味。

ランチだけでなく、お酒のお供にもおすすめなパンです。

私の思い出の中のカレーキャベツホットドッグは、もう少し甘さの強いもの。

子どもの頃に給食で食べたものは、トマトケチャップの甘みも含めて優しい味のイメージ。

パンやカレーにほんのり甘みがあった方が、年齢層広く食べやすいのかなという印象でした



今回の『カレーキャベツ盛りホットドッグ』の感想は、こちらです。


味    ★★★☆☆(3)
値段   ★★★★☆(4)
リピート ★★★☆☆(3)



発売日:2022年03月30日(水)
販売地域:近畿
価格:税込183.60円
保存方法:10℃以下
栄養成分:熱量:308kcal、たんぱく質:9.4g、脂質:18.5g、炭水化物:26.7g(糖質:25.3g、食物繊維:1.4g)、食塩相当量:2.1g
原材料名:ポークソーセージ、パン、カレーキャベツ炒め(キャベツ、調製ラード、カレー粉、ブイヨン、その他)、トマトケチャップ/調味料(アミノ酸等)、乳化剤、pH調整剤、酸化防止剤(V.C、V.E)、増粘剤(アルギン酸エステル)、発色剤(亜硝酸Na)、カラメル色素、酸味料、香料、甘味料(ステビア)、(一部に卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉を含む)



余談ですが、2022年が同じ日に福岡県・佐賀県・熊本県限定では「久留米ホットドッグ(税込216円)」も発売されていました。

コンビニで気軽に味わえるご当地パン、おすすめです



▮2023年販売予定

2023年もセブンイレブン公式HPで発売予定が掲載されています。(※2023年2月27日追記)

発売日は、2023年3月3日以降順次。
値段は、税込213.84円。

カロリーは、274㎉。

販売地域は、近畿。

原材料高騰により、価格が170円(税抜)から198円(税抜)に変更になっています。




最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかの何かのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物・お食事ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります