こんにちは。
今年もあっというまにバレンタインが終わり、その翌日から百貨店は早くもホワイトデーモードに。
焼菓子や生ケーキで人気の『グラマシーニューヨーク』でも、ホワイトデー商品が登場しています。
バレンタインが終わって5日後。
2月下旬に差しかかった、阪急うめだ本店のグラマシーニューヨーク。
まずは焼菓子、新たに登場したホワイトデーギフトがこちらです。




人気の焼菓子の詰合せ、「グラマシーパーク」です
黒白のシックな丸い紙箱に、ブラウンのリボン掛けがされた新商品。
気になる内容は、「ワンバイトチーズケーキ」「ウォールナッツファンキー」「ディープショコラ」「ゴッサム」の 4種類。
箱サイズは、12個入と16個入の2種類。
お値段は12個入りが税込1,620円、16個入が税込2,160円になります。
グラマシーニューヨークの焼菓子詰め合わせ。
一度に数種類の商品が同時に楽しめものは、3,240円~とお値段も数も大きくなりがち。。
単品でいろいろ食べようと思うと、なおさら価格が高くなります。。
なので、このようなイベントごとに販売されるリーズナブルな詰め合わせは、初めて購入される方などにはとてもおすすめです
つづいて、他にも気になるホワイトデー商品。
グラマシーニューヨーク阪急うめだ本店の商品一覧がこちらです。

あれれ??どこかで見たような。。
と自分のブログを振り返ると、今年のバレンタインの商品とほぼ変わらない内容でした。。
【2022年ホワイトデー商品一覧】
①マカダミアチョコバレット
バレンタインにはあった、チョコレートの詰め合わせ(ニューヨーククラシックス)が終了したくらいでしょうか。
グラマシーニューヨークの公式オンラインショップでも、「ジェリーチェリーショコラブーケ(ショコラストロベリー&ショコラナッツ)」以外は購入可能です。
賞味期限の目安は、商品によってばらつきがありますが、「グラマシーパーク」で通販では発送日から約15日となっていました。
バレンタイン商品の詳細は、こちらをご覧下さい。
★グラマシーニューヨーク バレンタイン商品ラインナップと通販情報
ちなみに、昨年(2021)のホワイトデーの際には、「クリームインチーズケーキ」もホワイトデーギフトとして紹介されていました。
味は、定番 “プレーン” と “苺” の2種類。
写真は昨年のものですが、季節限定の苺は今年もすでに販売始まっています🍓


そして、つづいては生ケーキ。
3月に入り、期間限定販売されたケーキがこちらです。


「オープンハート(¥3,024)」に「ルックアットミー(¥897)」。
バレンタイン当日の夕方には、長蛇の列が。。
意外にも焼菓子より生ケーキが人気のようでした。
ちなみに、昨年(2021)の生ケーキはこちら。


「オープンハート(¥3,024)」に「ビーウィズベリー(¥2,160)」。
オープンハートは、お値段も名前も変わらずの再登場でした。
また来年のラインナップが、今から楽しみです
※上記は私一個人の店頭での確認レベルです。
店舗によって品揃えや入荷状況、入れ替わり等で相違があるかと思いますので、ご参考程度にお読みいただけると幸いです
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
どなたかのご参考になれば嬉しいです
もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。
日々の励みになります
☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。
~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に

今年もあっというまにバレンタインが終わり、その翌日から百貨店は早くもホワイトデーモードに。
焼菓子や生ケーキで人気の『グラマシーニューヨーク』でも、ホワイトデー商品が登場しています。
バレンタインが終わって5日後。
2月下旬に差しかかった、阪急うめだ本店のグラマシーニューヨーク。
まずは焼菓子、新たに登場したホワイトデーギフトがこちらです。




人気の焼菓子の詰合せ、「グラマシーパーク」です

黒白のシックな丸い紙箱に、ブラウンのリボン掛けがされた新商品。
気になる内容は、「ワンバイトチーズケーキ」「ウォールナッツファンキー」「ディープショコラ」「ゴッサム」の 4種類。
箱サイズは、12個入と16個入の2種類。
お値段は12個入りが税込1,620円、16個入が税込2,160円になります。
★☆2022年グラマシーホワイトデー商品☆★
*グラマシーパーク(12個入¥1,620)
・ワンバイトチーズケーキ 2個
・ディープショコラ 2個
・ゴッサム 1個
・ウォールナッツファンキー 2個
*グラマシーパーク(16個入¥2,160)
・ワンバイトチーズケーキ 2個
・ディープショコラ 2個
・ゴッサム 2個
・ウォールナッツファンキー 3個
グラマシーニューヨークの焼菓子詰め合わせ。
一度に数種類の商品が同時に楽しめものは、3,240円~とお値段も数も大きくなりがち。。

単品でいろいろ食べようと思うと、なおさら価格が高くなります。。
なので、このようなイベントごとに販売されるリーズナブルな詰め合わせは、初めて購入される方などにはとてもおすすめです

つづいて、他にも気になるホワイトデー商品。
グラマシーニューヨーク阪急うめだ本店の商品一覧がこちらです。

あれれ??どこかで見たような。。
と自分のブログを振り返ると、今年のバレンタインの商品とほぼ変わらない内容でした。。

【2022年ホワイトデー商品一覧】
①マカダミアチョコバレット
(6個入¥1,080/9個入¥1,566/12個入¥2,052)
②チョコクラップス
(4個入¥972/7個入¥1,620)
③ディープショコラ
(4個入¥800/8個入¥1,491)
④シャンパーニュブラウニー&シャンパーニュロゼストロベリーブラウニー
(各5個入¥1,620/2種8個¥2,592)
⑤ジェリーチェリーショコラブーケ(ショコラストロベリー&ショコラナッツ)
(各1個¥1,836)
⑥ブルックリンフォート詰め合わせ
(12個入¥2,096/17個入¥3,165)
⑦グラマシーパーク
(12個入¥1,620/16個入¥2,160)
(12個入¥1,620/16個入¥2,160)
バレンタインにはあった、チョコレートの詰め合わせ(ニューヨーククラシックス)が終了したくらいでしょうか。
グラマシーニューヨークの公式オンラインショップでも、「ジェリーチェリーショコラブーケ(ショコラストロベリー&ショコラナッツ)」以外は購入可能です。
賞味期限の目安は、商品によってばらつきがありますが、「グラマシーパーク」で通販では発送日から約15日となっていました。
バレンタイン商品の詳細は、こちらをご覧下さい。
★グラマシーニューヨーク バレンタイン商品ラインナップと通販情報
ちなみに、昨年(2021)のホワイトデーの際には、「クリームインチーズケーキ」もホワイトデーギフトとして紹介されていました。
味は、定番 “プレーン” と “苺” の2種類。
写真は昨年のものですが、季節限定の苺は今年もすでに販売始まっています🍓


そして、つづいては生ケーキ。
3月に入り、期間限定販売されたケーキがこちらです。


「オープンハート(¥3,024)」に「ルックアットミー(¥897)」。
バレンタイン当日の夕方には、長蛇の列が。。

意外にも焼菓子より生ケーキが人気のようでした。
ちなみに、昨年(2021)の生ケーキはこちら。


「オープンハート(¥3,024)」に「ビーウィズベリー(¥2,160)」。
オープンハートは、お値段も名前も変わらずの再登場でした。
また来年のラインナップが、今から楽しみです

※上記は私一個人の店頭での確認レベルです。
店舗によって品揃えや入荷状況、入れ替わり等で相違があるかと思いますので、ご参考程度にお読みいただけると幸いです

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
どなたかのご参考になれば嬉しいです

もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。
日々の励みになります

☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。
~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に
