こんにちは。

今年もバレンタインまで、あと10日ほど。

毎年気になるのが、大人気の『AUDREY(オードリー)』です。

昨年は公式オンラインショップを利用しましたが、今年は阪急うめだ本店の「バレンタインチョコレート博覧会2022」へ行ってきました。

阪急うめだ本店のオードリーは、来店事前予約制(抽選)

各日定員制で、2022年は15分間隔で予約枠が設定されています。

申込んだ件数は、仕事の関係で3日間の計15枠。

半ばあきらめ気味でしたが、なんと運よく1枠のみ当選しました

ということで、今回の私の当選確率は 1/15。

落選の場合もメールがくるのですが、落選ばかりで途中メールを開くのすら悲しくなってしまいました。。


そんなこんなで迎えた、予約当日。

阪急うめだ本店9Fの受付に向かい、当選メールの画面を係員の方に見せます。

そして、いよいよ会場内へ。



20220203_105356(1)



阪急うめだ本店のオードリーの会場はこんな感じです。



20220203_110929(1)

20220203_110922(1)

20220203_110936(1)



しっかり人数制限がされており、密になる心配はありませんでした。

では、気になる2022年の商品ラインナップ。

昨年はJR名古屋高島屋のオードリーを訪れましたが、デザインなどは異なるものの、構成は昨年とさほど変わらない内容です。

2022年阪急うめだ本店のバレンタイン人気商品ランキング。

阪急うめだ本店催事 TOP2は、こんな内容でした。



第1位​ ​​スペシャル缶(S)​​
20220203_110645(1)

20220203_110637(1)



第2位​  ​​ストロベリーショコラ​​
20220203_110107(1)

20220203_110118(1)




そして、この日11時台にしてすでに完売だった人気商品がこちら。



​​完売例:ストロベリーショコラ​​
20220203_110238



ただし、詰め合わせの方はまだわずかに在庫がありました。



20220203_110244



そして、やはり気になるのが “店舗限定商品” 。

今年の阪急うめだ本店限定商品は、こちらの3商品でした。



阪急限定​​①  デザインマグカップ​​
20220203_110226

20220203_110221




阪急限定②  デザイン缶​​
20220203_110148




阪急限定③  ​​デザイントートバッグ​​
20220203_110556




そして、私も昨年公式オンラインショップで購入した「いちごのチョコクッキー缶」「ドリンクボトル」

今年も再び登場していました。




いちごのチョコクッキー缶​​

20220203_110214




オードリードリンクボトル​​

20220203_110605




あとは、定番人気の「グレイシア」




グレイシア​​

20220203_110308



こちらは、味ちがいの「グレイシア チョコレート」



グレイシア チョコレート​​

20220203_110252



そして、こちらも昨年同様の「ストロベリーシャンパントリュフ」「オードリーショコラ」




ストロベリーシャンパントリュフ​​

20220203_110330

20220203_110351




オードリーショコラ​​

20220203_110318



こちらは、ちょっとしたギフトにもピッタリな「スペシャルミニBOX」




スペシャルミニBOX​​

20220203_110627




つづいては、「オードリー缶」



オードリー缶​​

20220203_110613(1)




そして、こちらは昨年は見かけなかった “新登場” 「オードリーホーローポット」

中身は、「いちごのロッシェ」です。

 “袋入り” のミニサイズとあわせて、2種類ありました。



オードリーホーローポット​​

20220203_110136




いちごのロッシェ

20220203_110359




そして、最後になりましたが、2022年オードリーバレンタイン商品メニュー一覧がこちらです




20220203_105333




今年の最大の目玉は、関西初登場の “生菓子”

「オードリー」「オードリーホワイト」は午前中からの販売だったのですが。。



20220203_110519

20220203_110527(1)



この日、一番買いたかった「ロンシャンティ」

残念ながら販売予定時間は、16時からになっていました。。



20220203_110507

20220203_110523



売切れ覚悟でしたが、午前11時台、カタログ掲載商品はすべて店頭在庫がありました。



2022阪急うめだカタログ
引用:阪急バレンタインチョコレート博覧会2022デジタルガイドブック




昨年は公式オンラインショップで二回も大人買いしたオードリー。。

今年は誘惑に負けそうになりながらも、当初のお目当てのみを購入。

私の一番のお気に入りは、こちらをご覧ください


オードリーのバレンタイン 買ってよかった! おすすめ商品ランキング



名古屋のオードリーTOP5は、こちらでご紹介しています。


オードリーのバレンタイン JR名古屋高島屋 人気商品TOP5




最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てれば嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります