☆★2023年2月追記更新★☆
こんにちは。
デパ地下で人気の洋菓子店、『GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)』。
バレンタインが近づくと、ハートの形をした限定ケーキが発売されます。
グラマシーのValentineケーキは、「ディア」「エナ(スイート)」「エナ(ホワイト)」の全部で3種類!
口コミ(味)や値段などなど、気になることがたくさんあります。
ということで、今日はこのブログで詳しくご紹介したいと思います
(※2023年情報更新)
〔目次〕
■2021年
■2022年
■2023年
■エナ食レポ
■私のおすすめランキング(15種類食べ比べ中)
■店舗一覧
▮2021年

切ってみると、こんな感じ。
やはりホワイトの方がやわらかく、少し崩れやすい印象です。

断面は、こんな感じ。
なかにあるのは、2021年のこの時は “ラズベリーブリュレ”。
なお、2022年以降は “苺” のムースになっています。

そして、いざ食べてみると。。
見た目のかわいらしさとは一変、全体的に上品な甘さ。
ホワイトチョコのクリーミーさとベリーの酸味との相性が絶妙
なめらかな食感とやさしい甘さで、とても食べやすいケーキでした
~エナ(スイート)~
味 ★★☆☆☆(2)
▮私のおすすめランキング
★プレジィール公式HP
こんにちは。
デパ地下で人気の洋菓子店、『GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)』。
バレンタインが近づくと、ハートの形をした限定ケーキが発売されます。
グラマシーのValentineケーキは、「ディア」「エナ(スイート)」「エナ(ホワイト)」の全部で3種類!
口コミ(味)や値段などなど、気になることがたくさんあります。
ということで、今日はこのブログで詳しくご紹介したいと思います

〔目次〕
■2021年
■2022年
■2023年
■エナ食レポ
■私のおすすめランキング(15種類食べ比べ中)
■店舗一覧
▮2021年
私が初めて限定ケーキを食べたのは、2021年のバレンタイン。
販売期間は、2021年1月29日(金)~2021年2月14日(土)まで。

カットケーキは、「エナ(スイート)」と「エナ(ホワイト)」。
値段は、どちらも税込648円。
定番ケーキと一緒に、ショーケースに並んでいました。

一方、ホールサイズは「ディア」。
値段は、税込648円。

そして、2021年は少し小さいホールケーキ「クリオロ種カカオとオレンジのガトーショコラ」も。
値段は、税込1,512円となっていました。

▮2022年
そして、2022年のバレンタイン。
前年に続き再登場の「ディア」は、税込2,376円。

そして、「エナ(スイート)」と

「エナ(ホワイト)」。
価格は変わらず、どちらも税込648円です。

▮2023年
そして、2023年のバレンタイン。(※2023年2月追記)
今年の限定ケーキも、やはり3種類のラインナップ。
ホールは、「ディア」。
値段は変わらず、税込2,376円。


そして、カットは「エナ(スイート&ホワイト)」。

エナは、ケーキの構成に大きな違いはなさそうですが、見た目がちょっぴり変わっています。

そして、値段は少し値上がりして、どちらも税込692円となっています。
▮エナ食レポ
私が初めて購入したのは、2021年バレンタイン当日。
日曜だったこともあり、まだ午前中11時頃にも関わらず店舗にはすでに行列ができていました。。
売り切れを心配してドキドキしましたが、無事に購入。

開けてみると、こんな感じ。
ホワイトの方がやわらかいようで。。
慎重に持って帰ったつもりでしたが、ちょっぴり傾いていました。。

まずは、「エナ(スイート)」。

大きさは、おおよそ 7㎝ × 8㎝ × 5㎝。
重さを量ってみると、138g ありました。

切ってみると、こんな感じ。
生地はしっかりしていて、キレイに切り分けることができました

断面は、こんな感じ。

そして、いざ食べてみると。。
見た目以上に濃厚で、かつかなり甘いです。

販売期間は、2021年1月29日(金)~2021年2月14日(土)まで。

カットケーキは、「エナ(スイート)」と「エナ(ホワイト)」。
値段は、どちらも税込648円。
定番ケーキと一緒に、ショーケースに並んでいました。

一方、ホールサイズは「ディア」。
値段は、税込648円。

そして、2021年は少し小さいホールケーキ「クリオロ種カカオとオレンジのガトーショコラ」も。
値段は、税込1,512円となっていました。

▮2022年
そして、2022年のバレンタイン。
前年に続き再登場の「ディア」は、税込2,376円。

そして、「エナ(スイート)」と

「エナ(ホワイト)」。
価格は変わらず、どちらも税込648円です。

▮2023年
そして、2023年のバレンタイン。(※2023年2月追記)
今年の限定ケーキも、やはり3種類のラインナップ。
ホールは、「ディア」。
値段は変わらず、税込2,376円。


そして、カットは「エナ(スイート&ホワイト)」。

エナは、ケーキの構成に大きな違いはなさそうですが、見た目がちょっぴり変わっています。

そして、値段は少し値上がりして、どちらも税込692円となっています。
▮エナ食レポ
私が初めて購入したのは、2021年バレンタイン当日。
日曜だったこともあり、まだ午前中11時頃にも関わらず店舗にはすでに行列ができていました。。

売り切れを心配してドキドキしましたが、無事に購入。

開けてみると、こんな感じ。
ホワイトの方がやわらかいようで。。
慎重に持って帰ったつもりでしたが、ちょっぴり傾いていました。。


まずは、「エナ(スイート)」。
アーモンドを加えたキャラメルクリームをチョコレートムースに閉じ込めたハート型のケーキです。

大きさは、おおよそ 7㎝ × 8㎝ × 5㎝。
重さを量ってみると、138g ありました。

切ってみると、こんな感じ。
生地はしっかりしていて、キレイに切り分けることができました


断面は、こんな感じ。

そして、いざ食べてみると。。
ケーキ(スポンジ)感はあまりなく、どっしりとしたムース。
見た目以上に濃厚で、かつかなり甘いです。
なかには細かいナッツ・チョコチップがあり、食感のアクセントになっていました。
チョコの濃厚さよりも、甘みが強調されている印象。
チョコ感に関しては、定番「ニューヨークナイツ」の方が強い気がします。
一方の、「エナ(ホワイト)」。
チョコの濃厚さよりも、甘みが強調されている印象。
チョコ感に関しては、定番「ニューヨークナイツ」の方が強い気がします。
一方の、「エナ(ホワイト)」。
ミルキーなホワイトムースの中に甘酸っぱいベリーのムースを閉じ込めたハート型のケーキです。

大きさは、おおよそ 7.5㎝ × 8㎝ × 5㎝。
重さを量ってみると、129gありました。

切ってみると、こんな感じ。
やはりホワイトの方がやわらかく、少し崩れやすい印象です。

断面は、こんな感じ。
なかにあるのは、2021年のこの時は “ラズベリーブリュレ”。
なお、2022年以降は “苺” のムースになっています。

そして、いざ食べてみると。。
見た目のかわいらしさとは一変、全体的に上品な甘さ。
ホワイトチョコのクリーミーさとベリーの酸味との相性が絶妙

なめらかな食感とやさしい甘さで、とても食べやすいケーキでした

今回の『エナ』の感想は、こちらです。※個人の感想です
~エナ(スイート)~
味 ★★☆☆☆(2)
値段 ★★★☆☆(3)
リピート ★★☆☆☆(2)
~エナ(ホワイト)~
商品名:エナ(スイート)
価格:税込648円
購入日:2021年2月14日
保存方法:要冷蔵 10℃以下で保存
消費期限:当日
特定原材料等28品目:小麦・卵・乳成分・ゼラチン・大豆・アーモンド
~エナ(ホワイト)~
味 ★★★★☆(4)
値段 ★★★☆☆(3)
リピート ★★★★☆(4)
商品名:エナ(ホワイト)
価格:税込648円
購入日:2021年2月14日
保存方法:要冷蔵 10℃以下で保存
消費期限:当日
特定原材料等28品目:小麦・卵・乳成分・ゼラチン・大豆・オレンジ
ちなみに、製造者はグラマシーの運営会社である 株式会社プレジィールになっていました。
▮私のおすすめランキング
なお、このブログではグラマシーニューヨークの “ケーキ食べ比べ” もしています

いままで食べたケーキは、15種類!!
定番の苺のショートケーキ、「グラマシーニューヨーク」に


こちらも定番、「ニューヨークナイツ」。
そして、季節限定の「あまおうタルト」に
さらに、「グリーンティー」などなど。
別記事で “私のおすすめランキング” も書いています。
もしよければ、ケーキ選びのご参考になさって下さい👇
▮店舗一覧
現在、グラマシーニューヨークの常設店舗は全国に 20店舗。※2023.2時点
東京・神奈川・千葉・名古屋・京都・大阪・兵庫・福岡にあります。
運営会社のプレジィール公式HPで確認できます。
★プレジィール公式HP
【グラマシーニューヨーク 店舗一覧】
・高島屋 日本橋店
・高島屋 新宿店
・高島屋 玉川店
・高島屋 横浜店
・高島屋 柏店
・西武 池袋本店
・小田急百貨店 新宿店
・ジェイアール 名古屋タカシマヤ店
・松坂屋 名古屋店
・高島屋 京都店
・高島屋 大阪店
・阪急 うめだ本店
・阪急 西宮店
・大丸 福岡天神店
・東武百貨店 船橋店
・東武百貨店 池袋店
・あべのハルカス 近鉄本店
・大丸 東京店
・そごう 千葉店
・ジェイアール 京都伊勢丹店
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
どなたかのお役に立てたら嬉しいです。
どうか素敵なお買い物ができますように

もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。
日々の励みになります

