こんばんは。







早速、開封していきます。





※2019.6時点の価格です
【シュガーバターサンドの木 お抹茶ショコラ】
日持ち:30日
原材料:小麦粉(国内製造)、チョコレート、バター、ライ麦粉、砂糖、粉糖、抹茶、小麦全粒粉、パン粉、脱脂粉乳、加工油脂、食塩、酵母/乳化剤(大豆由来)、香料、酸化防止剤(V.E)、イーストフード
エネルギー:79 kcal(1個当り)
(たんぱく質 1.3g/ 脂質 4.4g/ 炭水化物 8.5g / 食塩相当量 0.13g)
価格:10個入/税込813円 12個入/税込1,188円 18個入/税込1,728円
販売期間:通年
販売場所:ジェイアール名古屋タカシマヤ店
※購入日2019.6現在の情報です。
シュガーバターの木・銀のぶどう ジェイアール名古屋タカシマヤ店
~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に
ここ数日、急に寒くなってきましたね。
風邪も流行りつつあるようで、早めにインフルエンザの予防接種もしなくてはと思う今日この頃。
このままバタバタと、一気に年末年始がやってきそうです。。
さてさて、今日は書き忘れていた、ずいぶん前のだんなさんの名古屋土産のお話です。
この日は、シュガーバターサンドの木の名古屋地区限定、『お抹茶ショコラ』を買ってきてくれました。


こちらは、12個入りになります。
包装紙を外すと、シックな茶色のボーダー柄の箱が出てきます。

箱を開けると、こんな感じになっています。



計量すると、1袋は16gでした。

早速、開封していきます。



生地にも抹茶が練り込まれているようで、通常のシュガーバターサンドの木より、グリーンがかった香ばしい感じの色味です。
中の抹茶クリームは、見た目もっと濃いかと思いましたが、少しクリーミーなグリーンです。
生地もクリームも、食べると見た目以上に濃い抹茶の風味を感じます。
名古屋にあるシュガーバターの木の店舗は、『ジェイアール名古屋タカシマヤ店』のみ。
こちらが、だんなさんが買ってきてくれた、ジェイアール名古屋タカシマヤ店地下1階にある売場になります。


※2019.6時点の価格です
大好きな『シュガーバターサンドの木』。
期間限定商品は、必ず購入しています。
こちらのベリーズショコラも、ベリー感が強くて期待以上の美味しさでした。
現在は、2019冬・2020春バージョンの期間限定味、『ヘーゼルショコラサンド』が出ているようです。
名古屋地区限定の『お抹茶ショコラ』、名古屋に行かれる機会があれば、ぜひチェックしてみて下さい。
通販でも取り扱いのない商品。
通販でも取り扱いのない商品。
名古屋土産にぴったりです

【シュガーバターサンドの木 お抹茶ショコラ】
日持ち:30日
原材料:小麦粉(国内製造)、チョコレート、バター、ライ麦粉、砂糖、粉糖、抹茶、小麦全粒粉、パン粉、脱脂粉乳、加工油脂、食塩、酵母/乳化剤(大豆由来)、香料、酸化防止剤(V.E)、イーストフード
アルコール含有量 :不使用
特定原材料等:小麦・乳・大豆エネルギー:79 kcal(1個当り)
(たんぱく質 1.3g/ 脂質 4.4g/ 炭水化物 8.5g / 食塩相当量 0.13g)
価格:10個入/税込813円 12個入/税込1,188円 18個入/税込1,728円
販売期間:通年
販売場所:ジェイアール名古屋タカシマヤ店
※購入日2019.6現在の情報です。
シュガーバターの木・銀のぶどう ジェイアール名古屋タカシマヤ店
電話番号 052-566-1101(代)
住所 〒450-6001
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤB1
☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。
~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に
