こんにちは。
さっそくですが、こちらが『秋の彩り弁当』。
関西(神戸・大阪)で駅弁・行楽会議用弁当の製造販売を行っている 淡路屋 の商品です。
蛸壺のような陶器のお弁当箱に入った『ひっぱりだこ飯』でも有名な淡路屋
百貨店のデパ地下などにも入っています。
※2022年11月現在 税込1,200円(写真は8月)
箱の側面には、消費期限・お品書き・原材料などが書かれたシール。
カロリーや栄養成分表示もあります。
お弁当1包装あたりのカロリーは、815㎉。
消費期限は、購入日当日の 24時 になっていました。
箱の大きさは、約 18㎝ × 18㎝ × 4㎝。
9マスにわかれた豪華なお弁当
抗菌シートを剥がすと、こんな感じです
まず左下にあるのは、「炊込みご飯」。
甘いサツマイモ入りの味つけごはんです。(※麩は上のマスからはみ出ています。。笑)
その右には、「卵焼き」「かまぼこ」「昆布巻」「焼鮭」「生姜甘酢漬」。
右下のマスには、「春雨巾着煮」「里芋煮」「えび煮」「茹で絹さや」。
真ん中の段左側には、「さつま芋天」「ししとう天」「えび天」「麩煮」。
中央真ん中には、「栗ご飯」。
その右には、「牛肉煮」「糸こんにゃく煮」「茹でグリーンピース」。
そして、上段左側には「くるみ甘煮」「餡入り餅」。
上段中央には、「金平れんこん」「小松菜お浸し」「さんま山椒煮」。
その右には、「赤飯」「人参煮」という内容になっています。
ひとつひとつの量は少ないですが、とにかく品数が多い!!
ご飯も3種類あり、“サツマイモ” に “栗” に秋の味覚満載 🌰
天ぷらのサツマイモも、甘みが強くて美味しかったです。
味も濃すぎることも薄すぎることもなく、とてもバランスのいい味付け。
デザートが2種類あるのも、嬉しいポイントです
くるみ煮は甘さ控えめで、おかずとしてでも食べられそうな上品な味。
お餅は、こんなかわいい柿の形をしています
「もしや味まで柿??」と思いましたが、味はふつうの餅菓子。。
なかには、白餡が入っていました
~秋の彩り弁当 お品書き~
感想としては、とにかく品数が多くて大満足
見た目以上のボリュームで、食べ応えもあります!!
味付けだけでなく、見た目の細かいところにも丁寧さを感じるお弁当。
駅弁って割高感を感じるものも多いですが、こちらはかなりコスパが高いです!!
内容の充実ぶりから考えると、価格はむしろ安く感じました。
今までいくつか関西の駅弁を食べていますが、個人的には一番好きなお弁当です
今回食べた「秋の彩り弁当」は、残念ながら秋しか買えない季節限定商品。。
でも、同じ淡路屋の人気駅弁「旅の幕ノ内」にも近しい雰囲気のお弁当です
シーズン(秋)が終わってしまったら、こちらもおすすめです!!
詳しくは別記事でまとめています
よければ、こちらものぞいてみて下さい👇
★【駅弁レポ(大阪)】人気弁当!旅の幕ノ内を食べてみた!口コミ気になる方へ味・カロリー・値段まとめ
他にも駅弁の食レポや、551のテイクアウト弁当の食レポなども書いています。
よければブログ内、いろいろのぞいてみてください
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
どなたかのお役に立てたら嬉しいです。
どうか素敵な旅やお買い物ができますように
もしよろしければ、「拍手」や「コメント」をお願いします。
日々の励みになります
紅葉シーズンを迎え、いつも以上に賑わう大阪駅や新大阪駅。
そんな関西で人気の駅弁屋、淡路屋の季節の新商品『秋の彩り弁当』。
口コミ(評判)や味だけでなく、お品書き・カロリーなど、気になることがたくさん。
ということで、実際に食べてみました!!
今日は値段や賞味期限なども含めて、このブログでくわしくご紹介したいと思います
さっそくですが、こちらが『秋の彩り弁当』。
関西(神戸・大阪)で駅弁・行楽会議用弁当の製造販売を行っている 淡路屋 の商品です。
蛸壺のような陶器のお弁当箱に入った『ひっぱりだこ飯』でも有名な淡路屋
百貨店のデパ地下などにも入っています。
※2022年11月現在 税込1,200円(写真は8月)
箱の側面には、消費期限・お品書き・原材料などが書かれたシール。
カロリーや栄養成分表示もあります。
お弁当1包装あたりのカロリーは、815㎉。
消費期限は、購入日当日の 24時 になっていました。
箱の大きさは、約 18㎝ × 18㎝ × 4㎝。
9マスにわかれた豪華なお弁当
抗菌シートを剥がすと、こんな感じです
まず左下にあるのは、「炊込みご飯」。
甘いサツマイモ入りの味つけごはんです。(※麩は上のマスからはみ出ています。。笑)
その右には、「卵焼き」「かまぼこ」「昆布巻」「焼鮭」「生姜甘酢漬」。
右下のマスには、「春雨巾着煮」「里芋煮」「えび煮」「茹で絹さや」。
真ん中の段左側には、「さつま芋天」「ししとう天」「えび天」「麩煮」。
中央真ん中には、「栗ご飯」。
その右には、「牛肉煮」「糸こんにゃく煮」「茹でグリーンピース」。
そして、上段左側には「くるみ甘煮」「餡入り餅」。
上段中央には、「金平れんこん」「小松菜お浸し」「さんま山椒煮」。
その右には、「赤飯」「人参煮」という内容になっています。
ひとつひとつの量は少ないですが、とにかく品数が多い!!
ご飯も3種類あり、“サツマイモ” に “栗” に秋の味覚満載 🌰
天ぷらのサツマイモも、甘みが強くて美味しかったです。
味も濃すぎることも薄すぎることもなく、とてもバランスのいい味付け。
デザートが2種類あるのも、嬉しいポイントです
くるみ煮は甘さ控えめで、おかずとしてでも食べられそうな上品な味。
お餅は、こんなかわいい柿の形をしています
「もしや味まで柿??」と思いましたが、味はふつうの餅菓子。。
なかには、白餡が入っていました
~秋の彩り弁当 お品書き~
・赤飯
・栗ご飯
・炊込みご飯
・玉子焼
・焼鮭
・餡入り餅
・春雨巾着煮
・さつま芋天
・さんま山椒煮
・里芋煮
・糸こんにゃく煮
・牛肉煮
・えび天
・小松菜お浸し
・くるみ甘煮
・えび煮
・昆布巻
・かまぼこ
・金平れんこん
・麩煮
・ししとう天
・さつま芋甘煮
・人参煮
・茹で絹さや
・生姜甘酢漬
・茹でグリーンピース
・ごま
感想としては、とにかく品数が多くて大満足
見た目以上のボリュームで、食べ応えもあります!!
味付けだけでなく、見た目の細かいところにも丁寧さを感じるお弁当。
駅弁って割高感を感じるものも多いですが、こちらはかなりコスパが高いです!!
内容の充実ぶりから考えると、価格はむしろ安く感じました。
今までいくつか関西の駅弁を食べていますが、個人的には一番好きなお弁当です
今回の「秋の彩り弁当」の感想は、こちらです。※個人の感想です。
味 ★★★★☆(4)
量 ★★★★★(5)
値段 ★★★★☆(4)
リピート ★★★★★(5)
商品名:秋の彩り弁当
価格:税込1,150円
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存
カロリー:815㎉(1包装あたり)
栄養成分:たんぱく質26.8g、脂質30.3g、炭水化物106.7g、食塩相当量4.0g
消費期限:当日中
原材料名:赤飯(うるち米(国産)、もち米(国産)、味付ささげ、その他)、栗ご飯(国産米使用)、炊込みご飯(米(国産)、醤油たれ、油揚げ、その他)、玉子焼、焼鮭、餡入り餅、春雨巾着煮、さつま芋天、さんま山椒煮、里芋煮、糸こんにゃく煮、牛肉煮、えび天、小松菜お浸し、くるみ甘煮、えび煮、昆布巻、かまぼこ、金平れんこん、麩煮、ししとう天、さつま芋甘煮、人参煮、茹で絹さや、生姜甘酢漬、茹でグリーンピース、ごま/調味料(アミノ酸等)、加工澱粉、pH調整剤、ソルビット、増粘剤(増粘多糖類、加工澱粉)膨張剤、凝固剤、グリシン、着色料(カロチノイド、クチナシ、カラメル、銅葉緑素、V.B2、黄4、赤102、黄5、青1、赤105)、甘味料(ソルビット、甘草、ステビア)、酵素、酸味料、水酸化Ca、保存料(ソルビン酸K)、リン酸塩(Na)、V.C、漂白剤(亜硫酸塩)、乳化剤、貝Ca、酸化防止剤(V.C)、(一部に卵・乳成分・小麦・えび・大豆・牛肉・さけ・くるみ・ごまを含む)製造者:株式会社淡路屋(神戸市東灘区)
購入時期:2022年11月
購入場所:JR新大阪駅 旅弁当
最近は、“通販” でギフト用にも販売されている淡路屋の駅弁。
ひっぱりだこ飯をはじめ、たくさん人気商品がありますが。
今回食べた「秋の彩り弁当」は、残念ながら秋しか買えない季節限定商品。。
でも、同じ淡路屋の人気駅弁「旅の幕ノ内」にも近しい雰囲気のお弁当です
シーズン(秋)が終わってしまったら、こちらもおすすめです!!
詳しくは別記事でまとめています
よければ、こちらものぞいてみて下さい👇
★【駅弁レポ(大阪)】人気弁当!旅の幕ノ内を食べてみた!口コミ気になる方へ味・カロリー・値段まとめ
他にも駅弁の食レポや、551のテイクアウト弁当の食レポなども書いています。
よければブログ内、いろいろのぞいてみてください
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
どなたかのお役に立てたら嬉しいです。
どうか素敵な旅やお買い物ができますように
もしよろしければ、「拍手」や「コメント」をお願いします。
日々の励みになります