今日は何食べる?全国お土産日記

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツを中心に、美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。写真の多さにはちょっぴり自信あり。読んで下さった方が行って・買って・食べてを実際に体験したように感じられるブログを書いていきたいと思います☆ 新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい! 【月間60万PV達成】 商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで <poohpantaiten@yahoo.co.jp> お気軽にご連絡ください!

新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

2022年08月

【551蓬莱】価格改定で値上がり! 豚まんの値段はいくら高くなる?

こんにちは。

コロナ禍でも大人気の「551蓬莱」

そんな551も、昨今の世情を受け原材料費高騰のため、2022年9月1日から値上がりします。。

となると、気になるのは、



いったい、いくら高くなる?

豚まん(肉まん)は? 焼売は? セット商品は?



などなど。。

ということで、今回の価格改定後の値段を商品別にくわしく見ていきたいと思います




さっそくですが、こちらが2022年8月公式ホームページに掲載された価格改定表※税込価格




価格改定(テイクアウト)
引用:551蓬莱公式HP




まずは、店舗で買えるテイクアウト商品から見ていきます。


【テイクアウト商品】
・豚まん10個入
 1,900円 → 2,100円 (+200円)
・豚まん6個入
 1,140円 → 1,260円 (+120円)
・豚まん4個入
 760円 → 840円 (+80円)
・豚まん2個入
 380円 → 420円 (+40円)
・豚まん1個入
 190円 → 210円 (+20円)

・焼売10個入
 700円 → 750円 (+50円)
・焼売6個入
 420円 → 450円 (+30円)

・エビ焼売20個入
 1,000円 → 1,100円 (+100円)
・エビ焼売12個入
 600円 → 660円 (+60円)

・餃子15個入
 510円 → 540円 (+30円)
・餃子10個入
 340円 → 360円 (+20円)

・ユーチュー焼売16個入
 880円 → 960円 (+80円)

・あんまん2個入
 360円 → 410円 (+50円)

・叉焼まん2個入
 400円 → 450円 (+50円)

・551ちまき3種類 各1個
 380円 → 390円 (+10円)

・甘酢団子10個入
 350円 → 380円 (+30円)

・アイスキャンデー 各1本
 130円 → 140円 (+10円)

・保冷バッグ大 1枚
 200円 → 250円 (+50円)
・保冷バッグ小 1枚
 150円 → 200円 (+50円)

・発泡袋+ドライアイス(キャンデー5本以下)
 30円 → 50円 (+20円)




つづいて、公式サイトや百貨店サイトで買える通販詰め合わせ商品です。


【送料無料商品 (通販)】
・Aセット(豚まん20個)
 4,850円 → 5,300円 (+450円)
・Bセット(豚まん10個・焼売10個)
 3,650円 → 3,950円 (+300円)
・Cセット(豚まん10個・餃子15個)
 3,460円 → 3,740円 (+280円)
・Dセット(豚まん10個・あんまん6個)
 4,030円 → 4,430円 (+400円)
・Eセット(豚まん10個・エビ焼売20個)
 3,950円 → 4,300円 (+350円)
・Fセット(豚まん10個・焼売10個・餃子15個・あんまん6個)
 5,450円 → 5,930円 (+480円)



【内容改定商品 (通販)】
・夏の冷麺セット  ※季節限定
 5,860円 → 5,550円 (-310円)
 変更前:豚まん10個・焼売10個・餃子10個・冷麺3人前・ちまき3種セット
 変更後:豚まん6個・焼売10個・餃子15個・冷麺3人前・ちまき3種
・冬の豚まんセット  ※季節限定
 5,860円 → 5,550円 (-310円)
 変更前:豚まん10個・焼売10個・餃子10個・煮込み麺3人前・ちまき3種セット
 変更後:豚まん6個・焼売10個・餃子15個・煮込み麺3人前・ちまき3種セット




そして最後に、わかりやすく商品1個あたりの金額を単純計算したものがこちらになります



【1個単価】
・豚まん(1個あたり)
 190円 → 210円 (+20円)
・焼売(1個あたり)
 70円 → 75円 (+5円)
・餃子(1個あたり)
 34円 → 36円 (+2円)
・エビ焼売(1個あたり)
 50円 → 55円 (+5円)
・ちまき3種(各1個あたり)
 380円 → 390円 (+10円)
・あんまん(1個あたり)
 180円 → 205円 (+25円)
・叉焼まん(1個あたり)
 200円 → 225円 (+25円)
・ユーチュー焼売(1個あたり)
 55円 → 60円 (+5円)
・甘酢団子(1パック10個入あたり)
 350円 → 380円 (+30円)
・アイスキャンデー(各1本あたり)
 130円 → 140円 (+10円)

・保冷バッグ(小)
 150円 → 200円 (+50円)
・保冷バッグ(大)
 200円 → 250円 (+50円)
・発砲袋+ドライアイス
 30円 →  50円 (+20円)



つまり、豚まんは1個あたり 20円 の値上がり。

焼売や餃子は、1個あたり 4~5円

甘酢団子は、1パックあたり 30円

アイスキャンデーも、1本あたり 10円 高くなっています。



そして、季節限定の詰め合わせ商品(通販)では 豚まんが4個減って餃子が5個増加 しています。

我が家もですが、毎年お中元・お歳暮に551の詰め合わせを贈っている方などは、少し気をつけないといけないですね。。



オンラインショップの通販商品の価格改定は、2022年9月1日注文分から

近々購入を検討されている方は要注意です。。










ちなみに、「叉焼まん」は本店・梅田阪神店・通販の3店舗限定商品



DSC_1095

DSC_1375




こちらで食レポしているので、ぜひのぞいてみて下さい👇


【実食レポ】551蓬莱 店舗限定の叉焼まん 豚まんの味とどう違う?




自宅用だけでなく、ギフトにも絶対欠かせない551蓬莱

値上がりしても、我が家の551愛は変わりません!!

これから登場する秋冬限定商品も楽しみです



最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのご参考になれば嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に








【仙太郎】阪急うめだ限定商品!白ごま入り黒千石おはぎを食べてみた!味や値段まとめ

こんにちは。

京都の老舗和菓子店の 『仙太郎』

百貨店店舗などでも、いつも行列ができる人気店です。

そんな仙太郎には、店舗限定商品”があるのをご存知ですか?

今日ご紹介するのは、大阪にある阪急うめだ本店限定「白ごま入り黒千石おはぎ」

口コミ(評判)も少なく気になる味や値段などなど、このブログでくわしくまとめてみたいと思います



この日は、夏休み真っ只中の8月。

阪急うめだ本店の仙太郎には、いつもどおり行列が。。



20220811_171643(1)



この日はちょうどお盆期間とあって、限定商品の盆菓子も並んでいました。



20220813_101131



混雑の中、無事に買い物を終え持ち帰った仙太郎の手提げ袋は、こんな感じ。

阪急うめだ本店では無料です。



DSC_0012



持ち運びは、真夏の8月でも常温で大丈夫とのこと。

冷すと固くなることで、家に帰っても常温保管して下さいとのことでした

とはいえ猛暑日のこの日、念のため持ち帰り用の“保冷剤”を入れていただきました。(※希望者のみ)



DSC_0017



箱には、購入したお菓子のカードが添えられています。



DSC_0074



黒千石おはぎの消費期限は、当日(製造日)

シールにもしっかり記載されています。



DSC_0030



箱を開けると、丁寧に包装された和菓子が登場

それぞれがくっつかないよう、何枚ものシートで仕切られています。

この日は、黒千石おはぎ以外にも、「水無月(みなづき)」2種類に「くず桜」を一緒に購入。



DSC_0123



黒千石おはぎ以外は、全て夏季限定商品です。



20220813_101543

20220813_101536



「白ごま入り黒千石おはぎ」は、青じそ・黒千石(小黒豆)・白ゴマを加えたもち米生地で、粒あんを包んだ和菓子。

お値段、1個 税込238円

期間限定ではなく、通年で買える商品です。



20220813_101458



大きさは、おおよそ 7.0㎝(長さ)×4.5㎝(幅)×4.0㎝(高さ)



DSC_0259



小粒とはいえ、1㎝ほどある黒豆

つやつやハリがあり、数もたくさん入っています。



DSC_0241



白ゴマもたっぷり入っていて、所々に青じその葉が見えます。



DSC_0265



気になるおはぎの断面は、こんな感じ。



DSC_0298



中身は、甘さ控えめの 粒あん でした。



DSC_0307



ほんのり塩味がきいた黒豆。

わずかながらも、存在感のある紫蘇が、爽やかでいいアクセント。

そして、上品な控えめな甘さの餡子との相性が絶品です

最初見た瞬間は紫蘇の入ったおはぎに「・・・???」といった感じだったのですが。。

今回食べた4つの中でも、特に美味しい和菓子でした



【白ごま入り 黒千石おはぎ】
価格:1個 238円(税込)
販売期間:通年
消費期限 当日
保存方法:常温(※直射日光・高温多湿な場所を避け、できるだけ涼しいところに保存)
特定原材料:なし
特定原材料に準ずるもの:大豆・ごま
取扱店舗:阪急うめだ本店



ちなみに、実際に購入してみても、“カロリー”や“原材料”の表記はどこにもありません。。

ただし、仙太郎の公式ホームページを見ると、商品ごとに“特定原材料” については明記されています。

 白ごま入り黒千石おはぎについては、「特定原材料に準ずるもの:大豆・ごま」となっていました。



この日、阪急の開店30分後くらいに売場に到着しましたが、すでにこの行列。



20220813_100910(1)



この日の生菓子メニューは、こんな感じです。



20220813_101123



しかし、さすがは店舗限定商品。

やはり人気のようで、別の日の夕方に行った時には売り切れでした。。



20220811_171737



阪急うめだ本店に行かれる際は、ぜひチェックしてみて下さい

できるだけ早めの来店がおすすめです



このブログでは、仙太郎の京都高島屋限定商品もご紹介しています。



DSC_0141

DSC_0200



よろしければ、こちらものぞいてみて下さい👇


【仙太郎】京都高島屋限定商品!玉露かんを食べてみた!味や値段まとめ



長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に







【実食レポ】ホテルミュッセ京都四条河原町名鉄の朝食ビュッフェ!私の口コミ・メニュー・料金まとめ

こんにちは。

今日ご紹介するのは、『ホテルミュッセ京都四条河原町名鉄』

阪急の京都河原町駅から徒歩約3分。

2020年10月にオープンしたばかりの、新しいホテルです。









そんなホテルミュッセの朝食は、“和洋バイキング(ビュッフェ)”

朝食の内容が気になるところですが、口コミ(宿泊記)や写真がさほど多くはありません。。

ということで、2022年9月のホテルミュッセ京都の朝食全メニューを、このブログで詳しくご紹介したいと思います



さっそくですが、レストラン(朝食会場)の場所は、ホテル2階の「ミュッセラウンジ」

午後からは宿泊者専用ラウンジにもなる場所です。

営業時間は、6:30〜10:00(最終入場9:30)

中にはいるとスタッフの方にチケットを手渡し、ビニル手袋を受け取ります。

そして、好きな席に着席したらバイキングスタートです



20220801_063143(1)



まずは、“サラダコーナー”。

11種類の生野菜とサラダが並びます。



20220801_063419

20220801_063424



ドレッシングは、「イタリアン」「和風ゴマ醤油」「シーザー」の3種類。

他にも、「EXバージンオリーブオイル」「アンデスのピンク岩塩」などがあります。



20220801_063249



こちらは、「自家製豆腐」



20220801_063245



「筑前煮」「青菜の煮びたし」などの、和惣菜もあります。



20220801_063239



焼き魚は「青魚」「赤魚」の計3種類。

その隣にあるのは、「鶏肉(タンドリーチキン)」です。



20220801_063444



さらにその横には、「厚切りベーコン」も。



20220801_063449



そして、一番のおすすめはライブ調理「オムレツ」



20220801_063301(1)



ひとつひとつ、焼きたてが出てきます。



20220801_063259



汁物は2種類。

この日は、「お味噌汁」「コーンクリームスープ」です。



20220801_063309



そして、「朝カレー」もあります。



20220801_063319



ごはんは、「白米」「混ぜご飯」の2種類。

“ゆかり” と書かれていましたが、中身は “青菜ごはん(菜めし?)” でした。。



20220801_063342



そして、「納豆」「卵」「海苔」「漬物」など、ごはんのお供も充実しています。



20220801_063351



さらに進むと、“パンコーナー” 。



20220801_063354



パンのメニュー表にあるのは、10種類。



20220801_063359



このうち、この日は8種類のラインナップ。

「クロワッサン」「ミニロールパン」「ミニミルクチョコ」などが並んでいました。



20220801_063407



Kelloggのシリアルは、「コーンフレーク」「グラノーラ」の2種類。



20220801_063155



「ドライキウイ」「パンプキンシード」などの、トッピングもあります。



20220801_063202

20220801_063209



生の果物はありませんが、「フルーツカクテル」「ヨーグルト(プレーン)」がありました。



20220801_063214



そして、こちらは “ドリンクコーナー”。



20220801_063230



「オレンジジュース」「野菜ジュース」

さらに、「デトックスウォーター」もあります。



20220801_063221



ホットドリンクも、「コーヒー」「紅茶」「煎茶」などひと通り揃っています。



20220801_063436




【朝食ビュッフェ  メニュー】

・レタスサラダ
・キャベツと人参のサラダ
・2色大根のジュリエンヌ
・豆苗サラダ
・2色のパプリカ
・海藻サラダ
・玉ねぎのサラダ
・プチトマト
・ボイルブロッコリとカリフラワー
・ゆで卵のサラダ
・コーンのマヨネーズ
・クルトン

・イタリアンドレッシング
・和風ゴマ醤油ドレッシング
・シーザードレッシング
・マヨネーズ
・EXバージンオリーブオイル
・アンデスのピンク岩塩

・自家製豆腐
・ねぎ
・生姜

・筑前煮
・青菜の煮びたし
・こんにゃくの煮物

・厚切りベーコン
・タンドリーチキン
・鯖
・赤魚
・さわら

・プレーンオムレツ(トマトソース)※ライブ調理

・味噌汁
・コーンクリームスープ

・朝カレー
・白米(滋賀県産きぬひかり)
・混ぜごはん

・納豆
・生卵
・梅干
・壺漬
・高菜漬
・かっぱ漬
・赤しば漬
・味付け海苔

・バター香るクロワッサン
・ミニロールパン
・ミニミルクチョコ
・ミニホワイトロール
・ミニ黒糖
・ミニゴマクルミ
・ミニチーズロール
・ミニデニッシュ(アップル)

・ブルーベリージャム
・ストロベリージャム
・オレンジマーマレード
・ホイップバター

・フルーツカクテル
・ヨーグルト(プレーン)

・コーンフレーク
・フルーツグラノーラ
・パンプキンシード
・ドライキウイ
・クルミ

・オレンジジュース
・野菜ジュース
・デトックスウォーター
・ミルク
・お水

・ブレンド
・アメリカン
・カフェラテ
・アイスコーヒー
・アイスカフェラテ

・アールグレイ
・アッサム
・ピーチティー
・アップルティー
・セイロンブレンド
・煎茶




そして、私たちが実際に食べたのがこちら



20220801_063958

DSC_0819

DSC_0823



魚は、赤魚・鯖・鰆と3種類

鶏肉はPOPにはタンドリーチキンと書かれていましたが、カレーのような味はせず。。

薄味でしっとりやわらかく、美味しかったです。



DSC_0832



写真は撮り忘れましたが、カレーは中辛くらい。

子どもも食べやすそうな味です。

食器やトレーは割れないプラスチック製ですが、ウッド調で見た目がオシャレ

品数は多い方ではないですが、惣菜などの味つけは良く美味しかったです。

各テーブルごとにアルコールが置かれているのも、嬉しいポイントでした。



DSC_0829



今回7時過ぎに朝食会場へ行きましたが、その時はまだ3組ほど。

その後、7時半頃から急に混雑し始めました

利用者は圧倒的に女性が多い印象。

あとは会社員と、夏休みとあってか家族連れの姿もありました。

奥の壁には大きなテレビがあり、ニュースが流れています。

居心地がよく、ついつい長居をしてしまいそうな雰囲気です。



素泊まりの場合の朝食の値段は、1名あたり 税込1,320円

河原町は周辺のお店は11時まで開いていなかったり、実際私も探してみましたがホテル近くでモーニングできるお店は多いとはいえません。。

お店を探して暑い中さまようより、朝食ありにして大正解でした



朝食だけでなく、15:00~20:00の間はフリースペースとして使える「ミュッセラウンジ」。



20220731_150945



この前日のチェックイン時は、まだ15時台とあってか1組だけ。

かなり空いていました。



20220731_150959



ちなみに、ホテル2Fのラウンジ前では無料の“ウェルカムドリンクサービス”があります



20220731_145745



コーヒーマシンのメニューは、ホット・アイスともに4種類。

「コーヒー」「コーヒー(ストロング)」「カフェラテ」「ココア」が用意されています。



20220731_145801



宿泊者は朝6時から自由に飲むことができ、部屋へ持ち帰って飲むことも可能です。



20220731_145753




【フリードリンクメニュー】
・ホットコーヒー
・ホットコーヒー(ストロング)
・ホットカフェラテ
・ホットココア

・アイスコーヒー
・アイスコーヒー(ストロング)
・アイスカフェラテ
・アイスココア




ホテルミュッセ京都四条河原町名鉄は、客室もキレイでオシャレ



20220731_151301



信楽焼の洗面台が素敵すぎて、家にも欲しくなったくらいです。。



20220731_151315



和の雰囲気が漂う室内。

特にお気に入りだったのが、こちらのソファー。



20220731_151332



座り心地が良くて、ほぼほぼここから動かなかった私。。

ぼーっと外を眺めるだけで、とても癒されました



20220731_154928



そして、室内の備品は見た目がオシャレなだけでなく、いたる所に細やかな心遣いを感じる実用的な設計があるんです!!

たとえば、ベッドサイドにあるこの扉。



20220731_155507



何かと思えば、大きな三面鏡。

ライトスタンドや引き出し付の「ドレッサー」になっていました



20220731_151412



さらに、さきほどの洗面台。



20220731_155425



引き戸を動かしてみると、こんなことに!!!



20220731_161351



バス・トイレ・洗面所の水回りが、すっぽり隠れる構造

これなら同室の人に、気を遣うこともありません。

もちろん、水回りも新しく清潔で、キレイのひとことでした



20220731_151509

20220731_151524



いろいろ感動した2日間でしたが、リアルに有難かったのがこちら。



20220731_155256



いろんなホテルを泊まり歩いている我が家ですが、「マルチ充電器」があるホテルはまだ少ないです。



20220731_155250



数分歩いて京都河原町駅に戻ると、駅直結の京都高島屋

お土産探しも絶好の場所です。



DSC_0835



そこからさらに東へ足をのばすと、鴨川のこんな風景も見ることができます



DSC_0836



もうひと頑張りすると、八坂神社も徒歩圏内。



DSC_0847



ホテルのチェックアウトは11時。

ホテル内でゆっくりするのもいいですが、私は朝食後すぐに周辺散策へ。

9~10時の時間帯は、周辺のお店が開いていないのもあってか観光客も数えるほど。

観光にはかなりおすすめな時間です



『ホテルミュッセ京都四条河原町名鉄』には 【きょうと魅力再発見旅プロジェクト】 の宿泊プランがあります。

我が家も今回 “割引” “京都応援クーポン券” がついて、実質の宿泊費用は数百円ほど。

とても安く泊まることができました

また、楽天トラベルの 【得旅キャンペーン(10倍保証)】 の参加ホテルでもあるホテルミュッセ。

他にも、「ポイント20倍プラン」などのプランもあります。

京都河原町でホテルを探される際は、ぜひチェックしてみて下さい











最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのご参考になれば嬉しいです。

素敵な旅行やお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に










【仙太郎】京都高島屋限定商品!玉露かんを食べてみた!味や値段まとめ

こんにちは。

京都の老舗和菓子店の 仙太郎 。

百貨店店舗でも、いつも行列ができる人気店です。

そんな仙太郎には、店舗限定商品”があるのをご存知ですか?

今日は、京都河原町にある京都高島屋限定「玉露かん」をご紹介したいと思います



この日は、夏真っ只中の8月。

京都高島屋のある河原町も、うだるような猛暑日。

あまりの暑さから逃れるように、デパ地下に駆け込みました。。



DSC_0835



夏になると、不思議と和菓子が食べたくなる私。

ふと仙太郎の売場をのぞいてみると、“髙島屋京都店 限定販売” の文字が目に飛び込んできました。



20220731_140504



POPに “今だけここだけ” と書かれた「玉露かん」。

お値段は、1個 税込195円

通年販売ではなく、8月末までの季節限定商品です。



ということで、さっそく購入してみることに。

仙太郎のおはぎなどは常温で持ち運び可能ですが、玉露かんは要冷蔵。

家に帰ったら冷蔵庫に保管して下さいとのことで、保冷剤をつけて下さいました。



DSC_0144



玉露かんの消費期限は、翌日(日持ち:2日間)

シールにもしっかり記載されています。



DSC_0169



包装紙を開けると、こんな感じ。



DSC_0196



丁寧に透明のシートで包まれています。



DSC_0197



シートをはがすと、こんな感じ。



DSC_0200



私の持ち運びが雑だったようで、少し汁気がついて白い紙がベタベタしてしまいました。。



DSC_0257



容器は、こんな小さな竹籠になっています。



DSC_0211



大きさは、おおよそ 直径5.0㎝ × 高さ3.0㎝

表面には小豆が5粒ほど散りばめられています。



DSC_0262



気になる中身は、こんな感じ。



DSC_0302



水ようかん?寒天?ういろう?

中身が何かわからないまま、スプーンですくってみると。。



DSC_0322



よく見ると、このように2層にわかれています。



DSC_0325



上の透明ゼリーは、0.2~0.3㎝ほど。

食べてみると、このゼリーと小豆はかなり甘いです。



DSC_0369



一方、下の玉露部分は甘さ控えめでお茶の風味が濃厚

水ようかんのようななめらかな感じではなく、歯切れのいい寒天のような食感。

つるんと喉越しもよく、暑い夏にも食べやすい和菓子でした



この「玉露かん」、なんと仙太郎の公式ホームページにも商品情報が見当たりません。。

なので、カロリーや原材料など詳しいことはわからず。。

ただ、店舗で店員さんに販売期間を確認すると、「8/末までです」とのことでした。

また別の日に行ってみると、なんと “人気No.2” と書かれていました



DSC_0141



小豆の甘さと玉露の深い渋みが、なんとも言えない美味しさ

季節限定&店舗限定の「玉露かん」、ぜひチェックしてみて下さい



【玉露かん】
価格:1個 195円(税込)
販売期間:夏季限定
消費期限翌日(日持ち2日間)
保存方法:要冷蔵
取扱店舗:京都高島屋




最後までお読みいただきありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に







【調査】2022年なにわ淀川花火大会が見えるホテル! 十三駅・新大阪駅近くで探してみた!

こんにちは。

夏に欠かせないイベントのひとつが、花火大会。

大阪では3年ぶりに『第34回なにわ淀川花火大会』が開催されます。

開催日は、2022年8月27日(土)。

開催時間は、19:30~20:30。

長引くコロナ禍で久々の花火大会とあって、多くの人が楽しみにしている大阪の夏の風物詩です



なにわ淀川花火大会
引用:第34回なにわ淀川花火大会 公式サイト



ただ、私自身も何度も経験がありますが、例年 “無料観賞エリア” は大混雑。。

しかも、夜とはいえ残暑厳しい8月。

花火の打ち上げ時間までの待ち時間や行き帰りも、結構つらかったりします。。

そこで、毎年思うのが、


ホテルから静かに涼しく花火を見たい!!​


いったいどのホテルから見えるのか?!

ネットで情報収集するも、出てくるのは高級宿ばかり。。

(例:ウェスティンホテル大阪、ホテルモントレ大阪、ヒルトン大阪、 ホテル阪急インターナショナル、コンラッド大阪 などなど​​)

でも、もう少し安い値段で、かつ穴場のホテルから見てみたい!!

ということで、立地的に花火が見えるのではないかと思われるホテルに、直接問い合わせて聞いてみました

エリアは、​​【十三駅】【新大阪駅】​​近くの2カ所で調査。

今日はその結果を、まとめてみたいと思います。

あくまで私が問い合わせたホテルのみの話になりますが、少しでもどなたかのご参考になれば嬉しいです




【十三駅周辺】​​

まずは、花火大会最寄り駅のひとつ、阪急十三駅

花火当日、大混雑する駅周辺にもホテルはあります。

今回問い合わせた結果が、こちらです。



・アスティルホテル十三プレシャス △​ (※一部の客室のみ)​​
・ホテルプラザオーサカ △​ (※一部の客室のみ)​
・ホテル サクラスイート大阪十三 ✕
・東横イン大阪阪急十三駅西口 ✕
・東横イン大阪阪急十三駅西口2 ✕




▮アスティルホテル十三プレシャス

十三駅周辺で​花火が見える部屋がある​と回答いただいたのが、『アスティルホテル十三プレシャス』

十三駅から徒歩約2分の、便利な立地のホテルです。

予約サイトのホテル写真には、花火大会の打ち上げイメージ図も

ただし、全ての客室からは見えないそうで、8/27(土)当日は以下3つのプランが販売されていました。


【なにわ淀川花火大会】
①ルーフトップテラスで鑑賞プラン(特製お弁当付き)
②お部屋で花火鑑賞プラン ※お部屋からすべての花火が見えるわけではない
③お部屋のみプラン ※ルーフトップテラス利用不可、花火観賞不可


予約サイトは、「公式HP」「楽天トラベル」「じゃらん」の3つ。

尚、花火大会当日以外は、基本宿泊者はルーフトップテラスが利用できるそうです。









▮ホテルプラザオーサカ

そして、もうひとつ​花火が見える部屋がある​と回答いただいたのが、『ホテルプラザオーサカ』。

こちらは十三駅から徒歩約5分、総客室数はなんと653室の大きなホテルです。

ホテルプラザオーサカも、花火が見える部屋と見えない部屋があるそう。

公式HPを見ると、8/27(土)当日は以下4つのプランが販売されていました。


【なにわ淀川花火大会】
①観覧席付宿泊プラン ※7/1~販売
②お部屋鑑賞プラン(お弁当付) 9階~12階のお部屋
③お部屋鑑賞プラン(お弁当付) 13階以上のお部屋
④ホテルより会場まで徒歩3分!


また、「19Fレストラン」「屋上レストラン」からも花火が見えるとのこと。

ただし、私が問い合わせた段階(7月中旬)では、すでに満席とのことでした。









【新大阪駅周辺】​​

つづいて、新幹線・JR・地下鉄と交通の便がいい新大阪駅

淀川から少し距離はありますが、高層階のホテルからは北大阪を見渡せたりします。

以前、食事をしたレストランで「花火大会の日は満席になるほど人気です」と聞いた記憶を頼りに問い合わせてみました。



・新大阪ワシントンホテルプラザ △(※一部の客室のみ)​​
・アパホテル新大阪駅タワー △​(※一部の客室のみ)​




▮新大阪ワシントンホテルプラザ

新大阪駅周辺で花火が見える部屋がある​と回答いただいたホテルのひとつが、新大阪ワシントンホテルプラザ』

新大阪駅から徒歩5分のホテルです。

新大阪ワシントンホテルプラザも、花火が見える部屋と見えない部屋があるそうで


「指定はできません」


とのこと。

そして、高層階(23F)にあるレストランについては


「過去には見えたこともありますが、確約はできません」


とのことでした。









▮アパホテル新大阪駅タワー

そして、ワシントンホテル以上の高さがあるのが『アパホテル新大阪駅タワー』

こちらは、大きな期待を持って問い合わせたのですが。

いただいたお返事は、


「当ホテルがオープンしてからまだ淀川花火大会が開催されていないので、どの部屋からどう見えるか、ホテル側にも確証がありません」


とのことでした。

そして、最上階(32F)にあるレストランについては


「直接お問い合わせ下さい」


とのことでした。









明確な回答は得られませんでしたが、混雑を避けて遠目に見るには穴場な新大阪エリアです

そして、さらに探してみると、淀川から少し離れた場所でも鑑賞プランを販売しているホテルがありました!!



▮​ホテルモントレ ラ・スール大阪​
JR大阪環状線・JR東西線「京橋」駅が最寄りの『ホテルモントレ ラ・スール大阪』

こちらの高層ホテルでも、宿泊プランがありました。


【2022年8月27日限定】なにわ淀川花火大会鑑賞プラン(夕朝食付き)
お部屋から花火大会が見られるプラン。
花火鑑賞前に夕食としてお部屋にお弁当を届けられます。(18:30-19:00の間)








▮​アートホテル大阪ベイタワー​​

JR大阪環状線・大阪メトロ中央線「弁天町」駅直結の『アートホテル大阪ベイタワー』

こちらも51階建の高層ホテル。

宿泊・レストランで花火鑑賞プランがありました。


【なにわ淀川花火鑑賞プラン】
①宿泊プラン(和風フレンチ会席)
②宿泊プラン(夕・朝食ビュッフェ付)
③ レストランプラン(淀川花火大会 特別ディナービュッフェ)




今回問い合わせた結果、​「公式ホームページをご覧ください」「直接お問い合わせください」​と言われるケースが多かった印象。。

レストランについては「キャンセルが出る可能性もありますので」と言われたケースもちらほら。

各旅行予約サイトにプランがない場合でも、諦めずにチャレンジしてみて下さい



一個人の素人調査ですが、少しでもご参考になれば幸いです。

なお、花火当日の客室の空き状況については直接各ホテルにご確認いただき、ご検討下さい



コロナ禍で夏らしいイベントが体験できなかったここ数年。

今年こそは、安全で快適に楽しめたらいいなと思います



※2023年7月追記

新ブログ【みんなの見たい!知りたい!総まとめ】を立ち上げました。

今年は「花火はどこまで離れて見えるのか」という別の視点で鑑賞エリアをご紹介しています。

よろしければ、こちらもご覧下さい
👇


2023年淀川花火大会どこまで見える?遠くから見える穴場のホテル探し(大阪・尼崎・西宮・神戸)




最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかの何かのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵な花火観賞ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります




☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に







プロフィール

shine_mylife

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツ、旅行グルメを中心に、全国の美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。だんなさんと仲良く2人暮らしです。写真の多さと詳しさにはちょっぴり自信あり。何かのご参考になれば嬉しいです。
【月間60万PV達成しました!】
商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで
<poohpantaiten@yahoo.co.jp>
お気軽にご連絡ください!
新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」
https://minnanomitaishiritai.com
みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
広告
カテゴリー
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ