今日は何食べる?全国お土産日記

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツを中心に、美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。写真の多さにはちょっぴり自信あり。読んで下さった方が行って・買って・食べてを実際に体験したように感じられるブログを書いていきたいと思います☆ 新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい! 【月間60万PV達成】 商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで <poohpantaiten@yahoo.co.jp> お気軽にご連絡ください!

新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

2022年07月

りくろーおじさんのチーズケーキの日持ち(賞味期限)!持ち歩き(常温・保冷剤)・保存まとめ

こんにちは。

大阪のお土産で人気の「りくろーおじさんのチーズケーキ」。

焼きたてのチーズケーキは、一度食べたら忘れられない美味しさです。

そんなチーズケーキで気になることといえば

りくろーおじさんの日持ち(賞味期限)はいつまでもつ?

持ち歩きは常温?保冷剤?

持ち帰りは何時間まで?

保存はどうすればいいの?

などなど、特に夏には疑問に思うことがたくさん。

ということで、実際に調べてみました!

今日はその結果をこのブログで詳しくご紹介したいと思います。(2024年6月追記更新)


〔目次〕
■日持ち(消費期限)
■持ち歩き(時間・方法)
■保存方法
■まとめ
■各店舗紹介
(新大阪駅・大阪駅・大阪伊丹空港)
□551蓬莱の日持ち&持ち歩き



▮日持ち(消費期限)

まずは、チーズケーキの日持ち。

りくろ―おじさんのチーズケーキは、消費期限(≠賞味期限)。

冷蔵保存で、3日間もちます。



IMG_20230503_104147247 (2)
  2023.5 @大丸梅田店



消費期限:3日(要冷蔵)




▮持ち歩き(時間・方法)

つづいて、チーズケーキの持ち歩き。

夏場(7月)にお買い物をすると、レジカウンターにはこんな案内がありました。



20220710_121148
  2022.7



「気温 28℃以上 でのお持ち歩きは、7時間以内 に冷蔵庫へお願い致します」



ちなみに、チーズケーキの持ち歩き時間は夏と冬で違いがあります

こちらは、新大阪駅にあるエキマルシェ新大阪店のメニュー表。



IMG_20230313_113113130
  2023.3 @エキマルシェ新大阪店



よく見ると、このように書かれていました。



IMG_20230313_113113130 (2)
  2023.3 @エキマルシェ新大阪店



夏:気温 28℃以上 でのお持ち歩きは、7時間以内 に冷蔵庫へ
冬:気温 28℃未満 でのお持ち歩きは、12時間以内 に冷蔵庫へ
(当日中に冷蔵庫にお願いいたします)




また、ちょっと見にくですがこんな案内も。

チーズケーキは保冷剤なしで持ち歩きが可能です。



20220611_110344(2)
  2022.6 @エキマルシェ新大阪店



「チーズケーキは 保冷剤なし でお持ち歩き頂けます」




▮保存方法

実際に買ったチーズケーキの箱を見ると、こんな感じ。

焼きたてチーズケーキを買ったとしても、冷めたら冷蔵庫での保管が必要です。



20211113_142400



10℃以下の要冷蔵。

消費期限の日付は、購入日を含めて3日になっていました。



20211113_142658



保存方法:要冷蔵(10℃以下)




▮まとめ

大阪にきたら、ぜひとも買って帰りたいりくろ―おじさんのチーズケーキ。

ここであらためて、日持ちや持ち帰りについてまとめてみたいと思います。



20211113_142938



【チーズケーキ】
商品:常温商品(焼きたてorあらかじめ焼き上げた)
日持ち:購入日含め3日間
持ち歩き方法:常温(保冷剤不要)
持ち歩き時間:夏 7時間
       冬 12時間
保存方法:要冷蔵(10℃以下)



▮各店舗紹介(新大阪・大阪・伊丹)

このブログでは、新大阪駅・大阪駅・大阪伊丹空港のお店についてまとめています。

新大阪駅には、全部で3店舗。



20221114_100315(1)



大阪駅には1店舗。



20210926_113648



大阪伊丹空港には1店舗ですが、大阪伊丹空港店以外にもチーズケーキが買える場所があります。



20220725_192028



各店舗のメニューの違い・行き方・空いている場所などなど。

お時間ありましたら、ぜひこちらものぞいてみて下さい



~新大阪駅~

【りくろーおじさん】新大阪駅(改札内外)に3店舗!行き方(場所)・売り切れ・2023メニュー・予約方法



~大阪駅~

【りくろーおじさん】大阪駅近くに1店舗!大丸梅田店で買えるメニュー(写真)・並ぶ場所・待ち時間・売り切れまとめ



~大阪伊丹空港~

【りくろーおじさん】大阪伊丹空港店はチルドチーズケーキが予約できる!売り場の場所・営業時間まとめ




▮551蓬莱の日持ち&持ち歩き

このブログでは、「551蓬莱」の日持ち&持ち歩きについてもまとめています。

りくろーおじさんと並んで人気の豚まん。



20230217_205218



夏の豚まんの持ち帰りは、一体どうなるのか?

詳しくは別記事でまとめています。

よろしければ、こちらもチェックしてみて下さい。


【551蓬莱】豚まんの持ち歩きは常温?持ち帰り時間・日持ち(賞味期限)・保冷剤、真夏はどうなるの?




最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てれば嬉しいです。

どうか素敵な旅やお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります









新大阪駅の駅弁ランキング!駅弁にぎわいで人気の弁当・メニューまとめ



こんにちは。

新幹線・JR在来線・地下鉄が乗り入れる、大阪の玄関口 「新大阪駅」。

弁当売り場では、 “駅弁” を求める外国人観光客の姿も多く見られます。

そんな新大阪駅の駅弁ランキング!!

駅弁にぎわいなど、新大阪の弁当屋で人気のおすすめ弁当を探しに4つのお店に行ってみました!!

今日は2022~2023年のランキングや、私(関西人)のおすすめメニューも交えながらご紹介したいと思います(※2023年3月追記更新)



〔目次〕
■売り場
 ①旅弁当  駅弁にぎわい(アルデ新大阪)
 ②旅弁当新大阪1号
 ③旅弁当  駅弁にぎわい(エキマルシェ新大阪)
 ④DELICA STATION
■商品一覧
■人気ランキング
・2022年8月
・2022年11月
・2023年3月
■私のおすすめ駅弁
□私のおすすめ551弁当
□新大阪駅の551蓬莱
□新大阪駅のりくろーおじさん
□駅弁・空弁紹介
(@大阪・京都・伊丹・東京・羽田)



▮売り場

現在、新大阪駅のおもな駅弁売り場は 4店舗 

改札外に2つ改札内に2つ あります。

ではさっそくお店の場所(行き方)・メニューを見ていきましょう


旅弁当  駅弁にぎわい(アルデ新大阪)


ひとつめは、『旅弁当  駅弁にぎわい(アルデ新大阪)』。

場所は、改札外の駅構内2F

飲食店やファッション・雑貨・100均などのお店がのお店が入る小売店ショッピングセンター“アルデ新大阪”の中にあります。



20221119_124236(1)



すぐ横には “おみやげ街道” もあり、お買い物にも非常に便利な立地です。



20221119_122135(1)



営業時間は、7:00~21:30

夜遅くまで購入することができます。

支払い方法は、クレジットカード・電子マネー・バーコード決済のほか



20230318_155151



大阪いらっしゃいキャンペーンのクーポン(おおさかpay)の電子アプリも使えます。



20230318_155307



【支払い方法(例)】
・クレジットカード
(Visa、JCB、Mastercard、American Express、Diners Club、UnionPay、DISCOVER他)
・電子マネー
(iD、楽天Edy、PiTaPa、WAON、QUICPay、nanaco、ICOCA(イコカ)、kitaca(キタカ)、Suica(スイカ)、PASMO(パスモ)、TOICA、 manaca(マナカ)、SUGOCA、nimoca、はやかけん)
・バーコード決済
(d払い、auPAY、メルペイ、Alipay(アリペイ) 、楽天ペイ、WeChatPay、PayPay、LINEPay他)
・大阪いらっしゃいキャンペーン
(電子アプリ)



①旅弁当駅弁にぎわい(アルデ新大阪)は、4店舗の中でも商品数が非常に充実した店舗。

実際にお弁当を間近に見て、時間をかけて選ぶことができるのが特徴です。



20220806_170915(1)

20220806_171030(1)

20221119_131057



ただし、夜7~8時頃に行くと大半が売り切れていて、ショーケースの中は閑散としていることが多いです。。



20230314_194825




旅弁当新大阪1号

ふたつめは、『旅弁当新大阪1号』。

場所は、改札外の駅構内3F

大きなおみやげ売り場 “アントレ マルシェ” の近く、新幹線中央口改札からもすぐの所にあります。



20221119_120209(1)



営業時間は、6:30~21:30

朝早くから購入することができます。

『旅弁当新大阪1号』は、他店と比べるとこじんまりした店舗。

種類は多くないものの、お肉系を中心に人気のお弁当が揃っています。



20221119_120218(1)

20221119_120319(1)




旅弁当  駅弁にぎわい(エキマルシェ新大阪)

3つめは、『旅弁当  駅弁にぎわい(エキマルシェ新大阪)』。

場所は、JR新大阪駅3F 在来線改札内 にあります。

コの字型になった、縦に長い売り場が特徴です。



DSC_0078(1)



営業時間は、6:30~22:00

朝7時前の早朝から購入することができます。



DSC_0087(1)



4店舗の中でも、1位2位ではないかと思うほどラインナップが豊富。

全国の人気駅弁や話題のお弁当を買うことができます。



DSC_0108(1)

DSC_0200

DSC_0201



③旅弁当  駅弁にぎわい(エキマルシェ新大阪)は、夜遅くなっても比較的選択肢がある印象。

①アルデ新大阪で売り切れていたけど、③エキマルシェ新大阪へ来てみたら意外とまだ買えたという経験が何度かあります。

ただし、列に並んでる間に商品が選べないのが難点。。

最前列までいかないと全商品(ショーケース)が見えないので、選ぶのに時間がかかる方は事前に目星をつけておいた方がいいかもしれません。

そして、売り場向かって右手には「川勝屋」の売り場もあります。



DSC_0101(1)




DELICA STATION(新大阪中央/新大阪乗換)

4つめは、『DELICA STATION(新大阪中央/新大阪乗換)』。

場所は、新幹線改札内

「新大阪中央店」と「新大阪乗換店」、2か所あります。



20221124_173545(1)

20221124_173623(1)



営業時間はどちらも、5:45~22:00

朝6時前から夜遅くまで購入することができます。

『デリカステーション』ではお弁当はもちろん、カツサンドなどのサンドウィッチも販売されています。



20221124_173602(1)




【駅弁販売店一覧】
①旅弁当 駅弁にぎわい(アルデ新大阪)
 営業時間:7:00~21:30
 場所:改札外 駅構内2F 
②旅弁当新大阪1号
 営業時間:6:30~21:30
 場所:改札外 駅構内3F
③旅弁当 駅弁にぎわい(エキマルシェ新大阪)
 営業時間:6:30~22:00
 場所:JR新大阪駅3F 在来線改札内・東改札外
④DELICA STATION(新大阪中央/新大阪乗換)
 営業時間:5:45~22:00
 定休日:無休
 場所:新幹線改札内




▮商品一覧

つづいては、新大阪駅で買える駅弁の種類。

4つの店舗のうち、商品数が多く、ゆっくり駅弁を選ぶことができるのが『①旅弁当  駅弁にぎわい(アルデ新大阪)』

ということで、①のラインナップをくわしく見ていきましょう



20220806_171054(1)



店内には、全国各地の人気弁当や、北海道から鹿児島まで数多くのメニューが勢ぞろい。

お昼時や夕方には、多くの人で混雑しています。

この日は、夏休み真っ只中の週末、夕方の17時過ぎ

売り場ではすでに完売しているお弁当もありました。。



20220806_170915(1)



旅弁当駅弁にぎわいで多いのは、「淡路屋」「水了軒」「まねき食品」など関西のお店の商品。

こちらは、姫路駅の人気駅弁、まねき食品の「おかめ弁当」

具沢山のおかずがトッピングされたお弁当です。



20220806_170913(1)



そして、ずらりと並んだ幕の内弁当。

バリエーション豊富なラインナップで、サンプルを前に悩むお客さんの姿も見られます。



20220806_171030(1)



そして、定番だけでなく季節のお弁当(夏)も。



20220806_170740



さらに、「ひょうご玉手箱弁当」「松坂牛炙りたれ焼弁当」など新商品も登場中です



20220806_170753



そして、人気の高い肉系駅弁もたくさん

ちょっぴり変わった「なにわホルモン焼肉弁当」などもあります。



20220806_170837

20220806_170850



つづいて、海鮮弁当。

北陸から函館まで、美味しそうな駅弁がずらりと並んでいます。



20220806_170959



さらに、よく見ると温めて食べる加熱式弁当も!

あたたかい駅弁「ほかほか駅弁 鳥取牛弁当」があります。



20220806_171009



一方、種類は多くはないですが「かつサンド」「海老かつサンド」「だしまきサンド」などのサンドイッチも販売されています。



20220806_171022


※上記は、2022年7-8月時点の商品内容・価格です。



つづいて、11月のとある週末、時間は お昼の12時半頃※2022年12月追記

ランチの時間帯でしたが店内は行列ができるほどでもなく、比較的落ち着いていました。

そんな11月のラインナップ。

やはり、淡路屋・水了軒・まねき食品のお弁当が中心。



20221119_123531



そこまで大きな変化はないようですが、季節のお弁当は秋バージョンに変わっています。



20221119_123544



人気の肉・うなぎのコーナーも、まだ早い時間のせいか在庫も充実しています。



20221119_123947



こちらのショーケースには、海鮮・寿司に、子ども用のお弁当がずらり。



20221119_123739



奈良の「柿の葉すし」に、「鯖寿し」も種類豊富。



20221119_123748



新幹線弁当に



20221119_123809



キャラクター弁当も。



20221119_123814



こどもが喜びそうな、かわいいパンダのおにぎりが入った駅弁なんかもあります



20221001_130822



さらにレジ横には、土日限定販売 宮島駅の「あなごめし」もありました。



20221119_124207



もちろん、お茶・お水などのドリンクコーナーも。

アルコールもバリエーション豊富に、ビール・ハイボール・酎ハイなどのお酒が並んでいます。



20221119_123621



ちなみに、このお店には常温で持ち帰れる“レトルト・缶”などのご当地食品も



20221119_123553



新大阪ではここでしか買えない、まねき食品の「えきそば」



20221119_123606



“姫路駅名物” のお土産セットです。









【駅弁にぎわい 商品一覧(例)】
・銀かれい西京焼き弁当 税込1,470円
・炙り蒸し穴子重 税込1,350円
・大阪竹籠田舎幕の内 税込1,290円
・ひょうご玉手箱弁当 税込1,280円
・あさりの生姜飯弁当 税込1,280円
・大阪料亭彩膳 税込1,270円
・ひょうご日和 税込1,250円
・兵庫五国酒肴弁当 税込1,200円
・大阪わっぱ弁当 税込1,180円
・汽車弁当 税込1,150円
・神戸食館 税込1,150円
・古都 京 幕の内 税込1,080円
・だし巻き穴子めし 税込1,050円
・神戸中華焼売弁当 税込1,050円
・おかめ弁当 税込980円
・栗おこわ弁当 税込920円

・夏の旅路 税込1,500円
・夏の彩り弁当 税込1,150円
・夏のあじわい 税込950円

・松坂牛炙りたれ焼弁当 税込1,360円
・こだわりの海苔牛焼肉弁当 税込1,250円
・なにわホルモン焼肉弁当 税込1,200円
・牛たんと牛焼肉弁当 税込1,200円
・京風だし巻と牛すき重 税込1,090円
・牛たん丼弁当(たれ味) 税込1,080円
・牛たんと明太子のお弁当 税込1,080円
・あぶり牛とろ丼 税込1,000円
・中津風唐揚げとりめし弁当 税込980円
・牛たんまかない弁当 税込880円

・柿の葉ずし12個入 税込1,980円
・柿の葉ずし8個入 税込1,200~1,230円
・柿の葉すし7個入 税込1,080~1,200円
・柿の葉すし5個入 税込740~760円

・鯖寿し 税込1,296円
・焼鯖・〆鯖詰め合わせ 税込1,250円
・焼き鯖すし 税込1,188円
・贅沢にぎり巻き極旨ます寿司 税込1,080円

・銀座久兵衛ばらちらし 税込1,880円
・こぼれイクラととろサーモンハラス焼き弁当 税込1,480円
・函館海鮮かにいくら弁当 税込1,450円
・うにとウニと雲丹 味比べ弁当 税込1,450円
・函館うにの箱めし 税込1,430円
・津軽海峡 海の宝船 税込1,380円
・越前かにめし 税込1,380円
・のどぐろ寿し 税込1,380円
・ふくいサーモンみぞれかにちらし 税込1,380円
・極うにかにいくら弁当 税込1,330円
・炙りサーモンハラスと贅沢イクラすし弁 税込1,280円
・北前廻船丼かに・いくら 税込1,230円
・ひっぱりだこ飯 税込1,150円

・ぽかぽか駅弁 鳥取牛弁当 税込1,300円
・あっちっちかにめしとすきやき弁当 税込1250円

・500系新幹線弁当 税込1,500円

・海老かつサンド 税込720円
・ひれかつサンド 税込700円
・だしまきサンド 税込580円


※上記は、2022年の商品内容・価格です。




▮人気ランキング

ここで、気になるのが新大阪駅の人気駅弁ランキング!!

4つの売り場を見たものの、なかなか順位が発表されているお店がなく。。

唯一、ランキング表記があったのが『①旅弁当  駅弁にぎわい(アルデ新大阪)』。

ということで、『旅弁当 駅弁にぎわい(アルデ新大阪店)』の 売れ筋商品を見ていきましょう


❚ 2022年8月ランキング

まずは、2022年8月の人気TOP5がこちら


第1位 旅のにぎわい御膳(淡路屋)

20220806_170550



人気No.1は、『旅のにぎわい御膳』

神戸・大阪で駅弁、行楽・会議用弁当の製造販売を行っている「淡路屋」の商品です。

有名な蛸壺風の陶器に入った “ひっぱりだこ飯” をご存知の方も多いのではないでしょうか

こちらも同じ淡路屋のお弁当です。



20220806_172436



一番人気の『旅のにぎわい御膳』は、たこ焼き・串カツなどの大阪名物から、蛸入り味付けごはん・いかなごのくぎ煮などなど。

関西の味がたくさん詰まった幕の内弁当です

お値段は、税込1,100円

人気No.1のPOPはありませんが、勇気をだして店員さんにお伺いしたので間違いありません。。



第2位 八角(はちかく)弁当(水了軒)

20220723_182700



人気No.2は、『八角(はちかく)弁当』

大阪で、お弁当の仕出し・宅配を行う「水了軒」の商品です。

昭和50年発売以来のロングセラー、なにわ名物の『八角(はちかく)弁当』。

お値段、税込1,250円です。



第3位 牛たん丼弁当(しお味)(牛たん炭焼利久)

20220723_182513



人気No.3は、『牛たん丼弁当(しお味)』

仙台発祥 牛たん専門店「牛たん炭焼利久」の商品です。

お弁当の中身は、牛たん焼塩だれ和え麦入ご飯しば漬け牛たん入南蛮味噌

お値段、税込1,080円です。



第4位 神戸のすきやきとステーキ弁当(淡路屋)

20220723_182518



つづいて、人気No.4は『神戸のすきやきとステーキ弁当』

第1位と同じく、「淡路屋」の商品です。

すきやきステーキを一度に味わえる、よくばりなお弁当

お値段、税込1,250円です。



第5位 近江牛すき焼き弁当(南洋軒)

20220723_182604



つづいて、人気No.5は『近江牛すき焼き弁当』

滋賀・京都の老舗のお弁当屋さん「南洋軒」の、イチオシ人気商品です。

お弁当の中身は、味付けご飯近江牛すき焼き、そして玉葱・青葱などの野菜や焼豆腐の煮物などが入っています。

お値段、税込1,380円です。



【2022年8月ランキング】
第1位 旅のにぎわい御膳   税込1,100円
第2位 八角(はちかく)弁当 税込1,250円
第3位 牛たん丼弁当(しお味) 税込1,080円
第4位 神戸のすきやきとステーキ弁当 税込1,250円
第5位 近江牛すき焼き弁当  税込1,380円



❚ 2022年11月 ランキング
 
つづいて、11月の人気TOP5。

5商品のうち、8月から変わらず人気なのが3商品。

第1位は、前回とかわらず淡路屋の「旅のにぎわい御膳」



20221119_123849



そして、若干の順位変動はあるものの、「牛たん丼弁当(しお味)」「神戸のすきやきとステーキ弁当」は根強い人気です。



20221119_123701



一方、新たにランクインしたのが2商品。

淡路屋の「かにめし二段重」と、



20221119_123536



南洋軒の「京風だし巻と牛すき重」でした。



20221119_123643



【2022年11月ランキング】
第1位 旅のにぎわい御膳   税込1,100円
第2位 かにめし二段重    税込1,200円
第3位 牛たん丼弁当(しお味)税込1,200円
第4位 神戸のすきやきとステーキ弁当 税込1,250円
第5位 京風だし巻と牛すき重 税込1,090円



❚ 2023年3月 ランキング
 
そして、2023年3月の人気TOP5!!。

1位は、これまでと変わらず淡路屋の「旅のにぎわい御膳」



20230315_201608

20230318_154201



2位も、11月と同じく淡路屋の「かにめし二段重」



20230315_201725



3位4位は、南洋軒の「近江牛すき焼き弁当」「松坂牛炙りたれ焼弁当」



20230318_153938

20230318_154229



5位は、牛たん炭焼利久の「牛たん丼弁当(しお味)」という順位になっていました



20230318_154241



【2023年3月ランキング】
第1位 旅のにぎわい御膳   税込1,100円
第2位 かにめし二段重    税込1,200円
第3位 近江牛すき焼き弁当  税込1,380円
第4位 松坂牛炙りたれ焼弁当 税込1,360円
第5位 牛たん丼弁当(しお味)税込1,200円



年をまたぎ、一部新商品も登場していますが



20230318_153837



2022年‐2023年にかけて、不動の1位は「旅のにぎわい御膳」

他は多少の順位変動がありますが、定番人気商品がランクインしています


■■人気ランキングまとめ■■
❚ 2022年8月
第1位 旅のにぎわい御膳   税込1,100円
第2位 八角(はちかく)弁当 税込1,250円
第3位 牛たん丼弁当(しお味) 税込1,080円
第4位 神戸のすきやきとステーキ弁当 税込1,250円
第5位 近江牛すき焼き弁当  税込1,380円

❚ 2022年11月
第1位 旅のにぎわい御膳   税込1,100円
第2位 かにめし二段重    税込1,200円
第3位 牛たん丼弁当(しお味)税込1,200円
第4位 神戸のすきやきとステーキ弁当 税込1,250円
第5位 京風だし巻と牛すき重 税込1,090円

❚ 2023年3月
第1位 旅のにぎわい御膳   税込1,100円
第2位 かにめし二段重    税込1,200円
第3位 近江牛すき焼き弁当  税込1,380円
第4位 松坂牛炙りたれ焼弁当 税込1,360円
第5位 牛たん丼弁当(しお味)税込1,200円




新大阪駅の人気ランキングの半数近くを占めるのが、「淡路屋」の駅弁

ギフトとしても販売される、人気のお弁当屋さんです。








関西では百貨店のデパ地下にも入っている淡路屋。

コロナ禍以降、地元民の私もよくお世話になっています。



DSC_0572
@阪神梅田本店



季節ごとのメニューも豊富

神戸らしいメニューもたくさんあります。



DSC_0591



味はもちろん、量も多くボリュームがあるのでコスパも◎!!



DSC_0707



そんなに量が食べられない女性には、1,000円以下のお弁当も。

安くても品数が多いので、満足度も高いです



DSC_0593
 ※2021.5




▮私のおすすめ駅弁

関西人の私がこれまでに食べた名物駅弁。

新ブログでそれぞれの内容や味など、詳しく食レポしています

人気の「旅のにぎわい御膳」に



20220926_222316



「旅の幕の内弁当」。



20221001_212219



さらに「秋(季節)の彩り弁当」に



20221116_220147



「近江すき焼き弁当」に



IMG_20230319_221957163



「かにめし二段重」。



IMG_20230318_223111580



ほかにも「六甲山縦走弁当」などなど。



20210411_213341



初めて食べる方におすすめのお弁当や、実際食べて美味しかったトップ3

気になる “カロリー”“賞味期限”

さらに新大阪駅以外の「大阪駅」「京都駅」の人気ランキングなどなど。

よろしければ、ぜひこちらものぞいてみて下さい👇


【関西有名駅弁】7種類食べ比べ!私のおすすめ弁当・口コミ・人気ランキングまとめ




▮私のおすすめ551弁当

駅弁ももちろんオススメですが、新大阪では551のお弁当を買うこともできます。

551といえば豚まんなど持ち帰り商品が有名ですが、実は「お弁当」も美味しいです



20221119_132641(1)



関西人の私がこれまでに食べた551弁当。

新ブログでそれぞれの内容や味など、詳しく食レポしています。



20220929_215915

20220925_190853


20221117_222426

20221018_205022

20220929_223245



どれもボリューム満点の本格中華弁当!!

行列ができるレストランの味を、気軽にテイクアウトで楽しむことができます。

初めて食べる方におすすめのお弁当や、実際食べて美味しかったランキング

お店で聞いた人気メニューなどなど。

よろしければ、ぜひこちらものぞいてみて下さい


【551蓬莱】人気の持ち帰り弁当食べ比べ!私のおすすめランキング




▮新大阪駅の551蓬莱

このブログでは、新大阪駅にある551蓬莱についてご紹介しています。

豚まんが買えるのは、改札内外に全部で5店舗!!



20221124_173509(1)



テイクアウトのみの店舗だけでなく、なかには「551弁当」が買える店舗も!!



20221119_130458(1)

20221119_124948(1)



関西人の私も、最近になって初めて食べたお弁当。

あまりに美味しくて、全種類制覇を目指して食べ比べ中です。。



20220624_201552

20220624_201852



一度新大阪駅の販売店で「新幹線でも食べられるのか」お伺いしたら、「買って行かれる方、結構いらっしゃいますよ」とのことでした

そして、お弁当だけでなく、イートインできるレストランもあります。



20221119_134636

20221119_135830

20221119_135902



お店の場所や営業時間、メニューなどは店舗によって異なります。

また別記事でくわしくまとめているので、よろしければこちらもご覧下さい👇


【551蓬莱】新大阪駅(改札内外)に5店舗!売り場の場所・持ち帰りメニュー・営業時間まとめ




▮新大阪駅のりくろーおじさん

また、新大阪駅にあるりくろーおじさんについてもまとめています。

チーズケーキが買えるのは、改札内外に全部で3店舗!!



20220830_195559(1)

20220611_110306(1)

20220611_104220(1)



なかには、なんと「チルドチーズケーキ」が買えるお店もあります!!



20221124_174118



詳しい場所や販売店は、こちらでご確認下さい


【りくろーおじさん】新大阪駅に3店舗!商品メニュー・営業時間・場所(行き方)の違いまとめ




駅弁・空弁紹介

このブログでは、新大阪駅だけでなく「JR大阪駅」「京都駅」「大阪伊丹空港」「東京駅」「羽田空港」の駅弁・空弁もご紹介しています。

お隣のJR大阪駅の駅弁売り場は改札内のみ。



DSC_0163



つづいて、京都駅へ移動するとお弁当も京風に。



20221226_120931



そして、大阪伊丹空港では商品数の差に驚いたり



20221029_141147



さらに関東へ移動して、東京駅



20221124_124943(1)



羽田空港へ行くと、ますますお弁当の違いが顕著になります。



20221029_172902




それぞれの駅弁・空弁は、別記事でご紹介しています。

見ているだけでも楽しいので、ぜひ一度のぞいてみて下さい


~大阪駅~

【駅弁】JR大阪駅構内(改札内)で買える場所!2022年人気弁当ランキングとおすすめ商品メニュー



~京都駅~

【駅弁】京都駅構内(改札外)で買える!2022年人気弁当ランキングとおすすめ商品メニュー



~大阪伊丹空港~

【空弁】大阪伊丹空港でお弁当が買える場所!売り場・テイクアウトメニュー・おすすめ商品まとめ



~東京駅~

【駅弁】東京駅グランスタ駅弁屋祭で買えるお弁当!おすすめ人気メニューに肉・海鮮・加熱式種類まとめ



~羽田空港~

【空弁】羽田空港第2ターミナルでお弁当が買える場所!売り場・売り切れ・営業時間まとめ





長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵な旅やお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。


 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に







堂島ロールの端っこはアウトレット価格!切れ端が買えた店舗・値段まとめ

こんにちは。

百貨店などの店舗だけでなく、通販ギフトでも人気の「堂島ロール」。

ふわふわの生地にクリームがたっぷり入ったロールケーキは、モンシェールの代表作です。

そんな堂島ロールに、アウトレット価格で買える “端っこ” があるのをご存知ですか?

切れ端が集められた、その名もはしっこロール」!!

工場併設直売所で売られている商品メニューに値段、販売時間に個数制限などなど。

今日はレビュー・口コミも含めて、写真とともにこのブログでご紹介したいと思います(※2023年3月21日追記更新)


〔目次〕
■ファクトリーショップ
・外観
・店内
■はしっこロール
■その他ケーキ
■実食レポ
□マダムシンコ(アウトレット)
□百貨店アウトレットお菓子 ※追記



▮ファクトリーショップ

この日は、6月上旬のとある週末。

堂島ロールの切れ端が買えるのは、モンシェールの「ファクトリーショップ」

場所は、大阪府箕面市にあります。


❚ 外観

開店前のせいか、お店に気づかず車で何度か通り過ぎた私。。笑

こちらがモンシェールファクトリーの外観です。



20220604_093846 (2)



お店の営業時間は、10:00~18:00

開店前の9時半頃に到着しましたが、すでに4名(3組)の方が並んでいました。



20220604_093928(1)



まずは車を停めようと、駐車場探し。

お店で聞いてみようかと思いましたが、まだ開店前。。

ですが、よく見るとお店の前にしっかり案内が貼ってありました。



20220604_100105



お店の正面すぐ右側に、専用駐車場が全部で7台あります。

もちろん無料で駐車できます。



20220604_094153



無事に車を停めると、ふたたびお店へ戻ります。



20220604_093803(1)



まだシャッターが下りていますが、看板やアルコール台などはしっかりと置かれていました。



20220604_093816



ハートをつなぐロールと名付けられた「はしっこロール」の販売は、1日に2回

1回目は開店 10:00~、2回目は 16:30~ です。



20220604_093816 (2)



お店に着いて、まず驚いたのがピンク色の“傘”



20220604_094002



何かと思って近づいてみると。。



20220604_093957



なんと、開店を待つお客さんのための貸出用日傘でした

幸い天気もよく、6月とあって直射日光も強くて足元まで日差しが暑かったこの日。

日焼け覚悟でしたが、優しいお店の方の心遣いとサービスに感動でした

ということで、せっかくなのでお借りしてみることに。

手に取ると、かなり大きい日傘。

ふちがフリルになっていて、留め具まで可愛いデザインです



20220604_094730



さっそく開いてみると。。



20220604_094835



モンシェールの姉妹ブランド、“ベビーモンシェール” のロゴがありました。

「大丸梅田店」に店舗があるベビーモンシェール。

我が家もよく買いますが、キティちゃんとマイメロちゃんのケーキが可愛いお店です



20211224_232549



可愛いおもてなしに、さらにテンションが上がった私。。

ふと見るとお客さんはどんどん増えて、開店15分前には10人、さらに開店直前になると15人の列に。

お店の前に用意された椅子にも座りきれず、立っている方もいました。



❚ 店内

そして開店10:00、いよいよシャッターが開き店内へ。

しっかり距離を取りながら、間隔をあけて順番に入店していきます。

お店に入ると、まず右手の冷凍庫にあったのは「堂島アイスロール」です。



20220604_100133



そして、その奥には焼菓子がずらり。

百貨店の店舗で見かける商品が、アウトレット価格で販売されています



20220604_100138



こちらは、見た目もかわいい人気商品「バラのフィナンシェ」のバラ売り。



20220604_100142



そして、こちらはクッキーの詰め合わせです。



20220604_100144

20220604_100148



いつもは詰合せのギフト箱に入っている「フロランタン」も、1枚100円で単品販売されています。



20220604_100151



他にも初めて見るお菓子が、たくさん並んでいました。



20220604_100157

20220604_100201



なお、アウトレット焼菓子の小分け袋は “有料” 。

ショッパーSが1枚 15円、角底袋が1枚 11円になっています。



20220604_100154



また、焼菓子は好きなギフト箱に詰められるようになっています。



20220604_100232

20220604_100234



そして、はしっこロールと並ぶファクトリーショップの注目商品が “焼きたて焼菓子”!!

百貨店では買えない、とてもめずらしい商品です。



20220604_100212



この日は偶然にも販売日でしたが、カレンダーを見ると日にちが限られるようです。



20220604_100216



そして、気になるこの日の焼きたて焼菓子はというと。。



20220604_100224



「マドレーヌ」「バタークッキー」など、計5種類。

値段は100円~200円ほどでした。



20220604_100220




▮はしっこロール

そして、やっと列が進んで店内正面の生ケーキのショーケースに到着

はしっこロールの全容が明らかになりました

この日の切り落としロールケーキは、大小あわせて全部で4種類

どれも、ハーフサイズの箱に入っています。



20220604_100351



通常のロールサイズ(大きい方)は 2種類

この日の味は、クリーム(堂島ロール)」「ホワイトチョコ」

値段はどちらも 400円 です。
 

一方、「堂島ロール  ほっそり」の切り落とし(小さい方)も 2種類

この日の味は、「ベリー」「バニラ」

値段はどちらも 300円

ぱっと見る限り、6~8カット入っています。



20220604_100441




▮その他ケーキ

この日、生ケーキのアウトレット商品はこの4商品のみ。

他には通常商品がたくさん並んでいました。

この時の季節限定は、「堂島コーヒーロール」



20220604_100405



長い1本タイプだけでなく、それぞれハーフサイズも。



20220604_100358



さらには、カットケーキまであります。



20220604_100355



そして、百貨店でも人気のパフェ。

こちらも、ロールケーキの切れ端が使われていることで有名ですね



20220604_100408



そして、見た目もかわいい「幸せ包み」

クレープ生地でチーズケーキとクリームが包まれたスイーツです。



20220604_100413



シュークリームは、2種類。

定番の「クッキーシュー」、そして「シャンティシュー」はファクトリーショップ限定商品です。



20220604_100517



他にも、「ホールケーキ」「バニラプリン」「コーヒーゼリー」などもあります。



20220604_100513



だんなさんと一緒に悩んだ結果、この日は「ホワイトチョコ」と「ミニベリー」を買うことに。

ショーケースの左側にあるレジで、お会計を済ませます。

保冷剤は “1時間分(1個)”とのこと。

長時間持ち歩かれる方は、念のため保冷剤を持ってきた方がいいかもしれません。。

帰り際に駐車場で、手慣れたお客さんが大きなクーラーボックスにケーキ箱を詰めている姿も見られました。

ちなみに、通常商品は予約もできるようです。



20220604_100534



そして、またまためずらしかったのがこちら。

通販でよく見る “冷凍ロールケーキ” も店頭販売されていました。



20220604_100529



店内左側の棚には、さらにバリエーション豊富な焼菓子ギフトが並んでいます。



20220604_100543

20220604_100546

20220604_100550

20220604_100553

20220604_100557

20220604_100601

20220604_100604


20220604_100611



店内はこじんまりとしていて、さらに行列が続いているので、なかなかゆっくり見れる雰囲気ではありませんでしたが。。

とにかく商品の種類が豊富で、百貨店では見たことのない初めて見るものも多いです!!

滞在時間は本当に一瞬でしたが、ものすごく楽しい時間でした




▮実食レポ

その後、暑さも気になり急いで持ち帰ったはしっこロール。

家に着くと、さっそく食べてみることにしました。

まずは、こちらが「ホワイトチョコ」

赤と黄色の丸いシールが貼られています。



20220604_142915



消費期限は当日中です。



20220604_142932



そして、こちらが「ミニベリー」

赤いシールが2枚貼られています。



20220604_142731

20220604_142745



それぞれ重さを量ってみると、こんな結果になりました。



★ホワイトチョコ
20220604_142709



★ミニベリー
20220604_142649



太い方が60g重いです。

つづいて、いよいよ開封してみます。



20220604_143206

20220604_143227



思わず歓喜の声を上げてしまった甘党夫婦。。

特に太い方は、これでもかというくらいギュウギュウに詰められています。



★ホワイトチョコ
20220604_143259

20220604_143307



★ミニベリー
20220604_143240

20220604_143248



ミニベリーの方は、「本当にアウトレット?」と思うくらいキレイな状態です

そして、お皿に取り分けてみると。。



20220604_144303



正直、写真を載せるのをためらいましたが。。

これがリアルな姿です。。

太いホワイトチョコは、境目がなくなるくらい密に詰められているので、正直取りわけにくいです。。

一方、細いミニベリーはまったく問題なし。

贈り物や手土産にしてもいいくらい、本当にキレイな商品でした



そして、肝心の味の感想。

ホワイトチョコの方は、堂島ロールより甘さは強いです。

チョコの甘さが後を引くので、人によっては重く感じるかもしれません。

横幅10㎝ × 高さ7.5㎝ のホワイトチョコロール。

全部で7カット入っていて、それぞれの厚さは1.0~2.0㎝ほどでした。



DSC_0277



一方のミニベリーは、あっさりした甘さ。

中のジャムが濃厚で、ベリーの酸味が爽やかです。

生地にも、ほんのりベリーの風味を感じます。

横幅6㎝ × 高さ5㎝ のほっそりロール。

全部で4カット入っていて、それぞれの厚さは4.0~5.5㎝でした。



DSC_0296



そしてこの翌週、大丸梅田店にある “ベビーモンシェール” に寄ってみると。



20220611_112940



なんと、先日の「ミニベリー」を発見!!

チョコ・ピスタチオ・ベリー・バニラの4種類の味が入って、値段は1,620円。

改めてアウトレット価格に驚いた私でした。。



▮まとめ

今回初めて訪れてみましたが、なんでもっと早く行かなかったのかと後悔するくらい大満足

他県から30分以上かけて行きましたが、十分にその価値あり!!

またすぐにでも行きたいくらい、すっかりお気に入りのお店になりました


ファクトリーショップの最寄駅は、阪急北千里線の「北千里駅」

ですが、そこからかなり距離があり、車だと10分弱、徒歩だと30分以上かかります。

アクセス方法は、やはりが便利かと思います。


 パティスリーモンシェール ファクトリーショップ
 〒562-0035
 大阪府箕面市船場東2-7-44 1階



そして、その後しばらくして気づいたのですが。。

モンシェールファクトリーのツイッターで、はしっこロールの日々のメニューが発信されています







Twitterをフォローして見ていると、バリエーションがとても多いんです

私が行った時は4種類でしたが、多い日だと8~9種類のはしっこロールが販売されています。

しかも、なんと 個数制限なし。。

遠くても、一度は行く価値ありです




▮マダムシンコ

余談ですが、モンシェールファクトリーの近くには、バームクーヘンで有名な『マダムシンコ』の本店があります。



DSC_4601



こちらでも、お得なアウトレット商品「切り落とし(はしっこ)バームクーヘン」が販売されています。



20220504_104730



マダムシンコのアウトレットバウムが買えるのは、本店を含めて2か所!!

種類や値段などは、こちらの記事でまとめています。

よろしければ、こちらものぞいてみて下さい👇


【アウトレット】マダムシンコの切り落とし(はしっこ)バームクーヘン!私の口コミ(感想)・店舗・通販まとめ




▮百貨店アウトレットお菓子

このブログでは、通販で買える百貨店お菓子のアウトレット商品もまとめています。

さきほどの「マダムシンコ」をはじめ








「ケーニヒスクローネ」「ステラおばさんのクッキー」「山口油屋福太郎」などなど、公式通販サイトで買える数量限定商品!!

探してみると、意外といろいろありました。

お時間ありましたら、ぜひこちらものぞいてみて下さい


【アウトレット】百貨店お菓子が安く買える!人気ブランド訳あり通販スイーツまとめ




長くなりましたが最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります








【赤福餅】新大阪駅で買える場所!売り場・売り切れ&入荷時間・消費期限まとめ

こんにちは。

今日は、人気の関西みやげ『赤福』のお話を。

7月後半、夏休みに入り人出も増えた新大阪駅

新大阪で伊勢名物の赤福餅が買える場所を探される方も多いと思います。

しかし、たくさんのお土産売り場がある駅構内、どこで売っているのかわかりませんよね。。

そして、知りたいのは 売り切れ時間入荷時間

さらに、消費期限(日持ち)商品種類なども気になります。。

ということで、実際に新大阪駅の店舗(改札内・改札外)で調べてきました!

今日はこのブログで、その結果をまとめてみたいと思います




▮売り場

まずは、新大阪駅で赤福が買える場所。

赤福の公式ホームページを見ると、

「改札外 売店」「新幹線改札内 売店」「新幹線ホーム 売店」「在来線改札内 売店」となっています。


~赤福 販売店~
・JR新大阪駅 改札外 売店
・JR新大阪駅 新幹線改札内 売店
・JR新大阪駅 新幹線ホーム 売店
・JR新大阪駅 在来線改札内 売店



今日は、このうち「改札外」2店舗、そして「在来線改札内」1店舗をご紹介します。




【おみやげ街道アルデ新大阪店(改札外)】
20220611_102334



まずは、改札外の「おみやげ街道アルデ新大阪店(改札外)」

新大阪駅2階、ショッピングセンターアルデ新大阪の中にあります。




【アントレマルシェ新大阪中央口店(改札外)】
20220723_182338



そして、こちらも改札外の「アントレマルシェ新大阪中央口店」

新大阪駅3階新幹線中央改札口前にあるお土産売り場です。




【アントレマルシェエキマルシェ新大阪(在来線改札内)】
20220611_105137



新大阪駅3F東改札口から在来線改札内へ入るとあるのが、「アントレマルシェエキマルシェ新大阪店」

飲食店やスイーツ店も並ぶエキマルシェの一角にある、お土産売り場です。




▮入荷・売り切れ

この日、訪れたのは「おみやげ街道アルデ新大阪店(改札外)」。

いつもはこんな感じで山積みになっているのですが。



20220611_105151



この時は、土曜日の18時過ぎ。

残念ながら、店頭の棚は売り切れてすっからかん。。

でも、この棚、よくよく下の方を見てみると。。

「赤福はレジ前でも販売しておりますという文字があるんです!



20220611_102334 (2)



そして、レジ前に行って見ると。。

真夏日が続く7月後半、赤福は常温で置かれていました。



20220723_181111




夕方残っていたのは、小さいサイズ 5個のみ。

ですが、店員さんにお伺いしてみると「このあと、もう一度搬入があります」とのこと

この時間帯、店頭の空の棚を見ると諦めて素通りしてしまいそうですが。。

実は、入荷のタイミングと合えば遅い時間でも買える可能性があるんです!!

よくよく聞くと、入荷は1日に1回だけでなく複数回あるとのこと。

一目見て商品がなかったとしても、諦めずにその日の入荷時間を確認することをおすすめします

ただし店員さんいわく、やはり「赤福はよく売り切れます」とのこと。

7月に入り旅行者が増えて、これまでより売り切れることが増えているそうです。。




▮商品ラインナップ・価格

私が訪れた3店舗の赤福ラインナップは、8個入12個入の2種類。

値段は、8個入が 税込800円、12個入が 税込1,200円です。



20220611_105151




~赤福 商品一覧(価格)~
・8個入   税込800円
・12個入 税込1,200円




▮消費期限

つづいて、新大阪駅で売られている赤福の消費期限。

赤福の公式HPやオンラインショップには、赤福餅の消費期限について、以下の記載があります。



夏場 :製造日共2日間 
冬期 (10月中旬〜5月下旬頃):製造日共3日間 




夏冬で日持ちが違う赤福餅。

7月下旬のこの日、新大阪駅の売場にあった赤福の消費期限は “翌日” の日付になっていました 。

日付は包装紙に表記があり、丸いハンコで製造日が、その下に消費期限が書かれています。



ちなみに、2022年の消費期限の切り替え日は 6/1

そのため、5/末で「赤福餅」「白餅黑餅」の宅配受付(通販)は終了していました。。

なお、宅配再開予定は10月上旬頃とのことです。



地元関西人の私。

いつも当たり前にあるように思っていましたが、入荷とのタイミングが重要だったんですね。

そして、改めてよく見て気づいたこと。

ひとつの店舗の中に、赤福が売られている場所は1つではないこともあります!!

今回見ただけでも、2か所に分かれて置かれている店舗が2店舗ありました。

なので、1か所見て無くても、お時間があれば決して諦めずに確認してみて下さい



新大阪駅内の人気お土産ランキングや、551蓬莱りくろーおじさんなど、いろいろ書いています。

よければ、他の記事ものぞいてみて下さい。



最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのご参考になれば嬉しいです。

どうか素敵な旅やお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります




☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に









【新大阪駅】改札内のイートインスペースは4か所!食事できる場所と周辺のお店一覧まとめ

こんにちは。

いよいよ夏休みに入り、新大阪駅を利用される方も多いかと思います。

そんな新大阪駅のJR在来線改札内に、座って簡単に食事ができる“イートインスペース” があるのをご存知ですか?

関西人ながら、意外と知らない地元のこと。


改札内にはどんなお店があるの?

買った駅弁・お弁当・パンはどこで食べる?

551蓬莱の豚まんは、その場で食べられる?


などなど、疑問はたくさん。。

ということで、実際に現地に行って見てきました!

今日はフリースペースの場所や食べられるものなど、くわしくレポートしたいと思います



さっそくですが、こちらが在来線改札内にある『エキマルシェ新大阪』



20220611_105844



新大阪のエキマルシェは改札外(ソトエ)にもあり、そちらにはフードコートもあります。

改札内外で気軽に短時間で食事をするのに、とても便利な場所です。



20220806_171741



改札内のエキマルシェには、おみやげ売り場やスイーツストリートも。

買い物から食事まで、同じ場所で一気に済ませることができます。



20220611_105841



さらに、新幹線の乗り換え口とも直結。

新幹線利用者にとってもとても便利な立地で、日々多くの方が利用する場所です。



20220611_110840(1)



そんなエキマルシェ(改札内)のフロアマップがこちらです



DSC_0704



よくよく見ると、【フリースペース】【イベントスペース】と書かれた場所がそれぞれ2か所ずつあるのがわかります。

ちょっと見にくいので、印をつけてA~Dで区別してみました



DSC_0704 (2)



初めて見る方はイメージがわかないと思うので、実際に写真で見ていきましょう




A:フリースペース(北極星とくくるの間)
DSC_0698(1)



4つの中でも一番座席数が多くて広いのが、【A】のフリースペース。

「オムライス北極星」「くくるハナタコ」の間にあります。

551蓬莱にも近いので、特に人が集中しているスペースです。



DSC_0715(1)



利用されているのは、おひとり様から家族連れまで様々。

北極星やくくるのカウンターからあふれたお客さんが、テーブル席を使っている姿もたくさん見られます。

最初は、店舗専用席かと思ったくらい。。

オムライスのお皿を手にした店員さんが、何度も料理を運んでいらっしゃいました。

ちなみに、この写真の奥がオムライス北極星のカウンター席です。



DSC_0711(1)



ちなみに、イートインスペースにはこんな案内板が置かれています。



DSC_0047



くくるハナタコ前、北極星前のカウンター席は、店舗専用席。

他店で買った商品は飲食できません。




B:フリースペース(串かつ松葉と本屋の間)
DSC_0702(1)



さきほどのAを右手に進むと、くくるの右隣には「松葉(串かつ)」があります。

そのさらに右手にあるのが、【B】のフリースペースです。

テーブルは数席。

座席数も少なく、死角になって気づきにくいのか、人はまばらでした。




C:イベントペース(鉄道グッズ売場とスタバの間)
DSC_0696(1)



2番目に広いのが、【C】のイベントスペース。

スターバックスコーヒーの向かいにあり、とても目立つ場所にあります。

ここは、やはりスタバで買ったドリンクを飲んでいる人が多いです。

中には、近くのお店でテイクアウトした駅弁やお弁当を食べている人もいました。




D:イベントペース(惣菜弁当売場の横)
DSC_0705(1)



最後が、惣菜や弁当など持ち帰りの食べ物売場が並ぶ片隅にある【D】

人通りも多い場所で、わかりやすい場所にあります。

こちらは座席数も少なく、一人で利用している人が目立ちました。

ちょっと水分補給に休憩したり、すぐ近くのお店で買ったお弁当やパンを食べている方が多かったです。



ちなみに、さきほどの【A】のすぐ先には、551蓬莱「エキマルシェ新大阪店」もあります。



20220611_110447(1)



新大阪駅に551は5店舗ありますが、こちらは “チルド商品” が買える店舗。 



20220611_110511(1)



そのせいか、よく長い行列ができています。



20220611_110554(1)



ちなみに、チルド商品だけでなく通常の“あたたかい商品”も販売されています。



DSC_0038



となると、やっぱり気になるのが、こちらの疑問。


551の豚まんも、買ったその場(イートインスペース)で食べられる?


ということで、Aのフリースペースにいらっしゃった店員さんに確認してみました

すると、


「はい、近隣店舗でご購入いただいた商品はイートインスペースでお召し上がりいただけます」


とのことでした

あたたかい豚まんを持った観光客の方が、「えっ、ここ食べられるの?食べられないの?」と困惑顔で右往左往されている姿も見かけますが、フリースペースで551商品も食べられるそうです。

新幹線で匂いを気にして豚まんを食べられないという話は、あまりに有名ですよね。。

そんな方には、とても嬉しいスペースです

ちなみに、551蓬莱の店舗でよく見ると、こんな張り紙もあります。

お店では「お手拭き」「割り箸」をお願いすることもできるので、すぐに食べたい方はご参考になさって下さい



20220219_114528



さらに、この551のすぐ近くには、もうひとつの人気大阪土産店が。

チーズケーキで有名な、りくろーおじさんの店「エキマルシェ新大阪店」があります。



20220611_110306(1)



こちらは有料になりますが、「フォーク(10円)」「ナイフ(10円)」などのカトラリーが販売されています。

さらに、「すぐ食べられるキット(100円)」というとても嬉しい便利なセットまであります



20220611_110355



新大阪駅に3店舗ある、りくろーおじさんの店。

「エキマルシェ新大阪店」では、チーズケーキ以外の生菓子も買うことができます



20220710_122605



他にも、たくさん楽しいお店がそろうエキマルシェ。

調べてみると、食事(イートイン)できるお店11店舗

ラーメンお寿司バル(居酒屋)など、ジャンル広く揃っています。

また、お買物(テイクアウト)して先ほどのフリースペースで食べられるお店も 11店舗 あります。

こちらも、駅弁からパンサンドイッチなど、幅広い商品が販売されています。



20220611_111021




【エキマルシェ(改札内)お食事店舗
・ドリップ  エックス  カフェ
・だし茶漬け  えん(お茶漬け)
・点天バル(餃子)
・オムライス北極星(オムライス)
・くくるハナタコ(たこ焼き)
・松葉(串かつ)
・逢酒場  ちろり(日本酒バル)
・ヴィア  ビア  オオサカ(ビアパブ)
・どうとんぼり神座(ラーメン)
・浪速そば(そば・うどん)
・海鮮回転寿司  がんこ(寿司)



【エキマルシェ(改札内)お買物店舗
・旅弁当駅弁  にぎわい(駅弁)
・デ  トゥット  パンデュース(ベーカリー)
・大阪寿司  吉野(寿司)
・新世界  グリル梵(サンドイッチ)
・ヴィ  パレット(和洋惣菜)
・今日のごはん  和saiの国(和洋惣菜)
・神戸ビフテキ亭DELI(ステーキ・弁当)
・チャンロイ(タイ惣菜)
・鶏太郎(鶏惣菜・鶏弁当)
・551蓬莱(豚まん)
・スターバックス  コーヒー(カフェ)




余談ですが、551には店内でイートインできるレストランもあります。

レストランがあるのは、改札外の駅2Fにある 551蓬莱「アルデ新大阪店」

こちらには、テイクアウトできるお弁当もあります。

新大阪でしか食べられない、“店舗限定メニュー” もあります。



551蓬莱  アルデ新大阪店
20220611_103210



そして、同じく改札を出た先にある、りくろーおじさんの店「JR新大阪駅中央口店」

こちらには、チーズケーキが作られる工程が見られる “プルプルゾーン” もあります。



りくろーおじさんの店  JR新大阪駅中央口店
20220611_104211(1)




別記事でくわしく書いているので、よろしければのぞいてみて下さい



~551蓬莱~

【現地レポ】新大阪駅改札内(エキマルシェ)の551蓬莱に行ってみた チルド&ホットメニューまとめ



~りくろーおじさん~

【現地レポ】りくろーおじさんは新大阪に3店舗 メニュー・営業時間・行き方の違いまとめ




最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

素敵な旅やお買い物ができますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に








プロフィール

shine_mylife

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツ、旅行グルメを中心に、全国の美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。だんなさんと仲良く2人暮らしです。写真の多さと詳しさにはちょっぴり自信あり。何かのご参考になれば嬉しいです。
【月間60万PV達成しました!】
商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで
<poohpantaiten@yahoo.co.jp>
お気軽にご連絡ください!
新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」
https://minnanomitaishiritai.com
みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
広告
カテゴリー
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ