こんにちは。
今日は、お蔵入りしかけていた、だんなさんの東京出張土産のお話を。
少し前の話になりますが。。
今日は、お蔵入りしかけていた、だんなさんの東京出張土産のお話を。
少し前の話になりますが。。
『焼マシュマロ・タルト スモア Wチョコ』は、「ANA FESTA」羽田空港・成田空港限定のフレーバー。
2019年6月11日(火)に発売された新商品です。
チョコフレーバーの自家製マシュマロに、隠し味のカラメルソースが加わり、香ばしい香りとコクが一層引き立つ、濃厚な味わいに。
さらにチョコソースをマシュマロで包みこみ、S’MOREロゴの入ったベルギー産チョコレートと食べると、口いっぱいにチョコのコク深い甘さが溢れ出します。
チョコ好きにはたまらない、本格的なスイーツです。
「焼マシュマロ」、ちょっと前に流行りましたよね。
ふつうの「マシュマロ」は苦手な私ですが、トロトロ食感の『焼マシュマロ』は大好きです。
東京の人気スイーツ、『焼マシュマロ・タルト スモア』。
とろ~り、ふわふわ食感のマシュマロの中には、とろとろチョコレートソース。
風味・味わい・パッケージに至るまで、細かな意見を反映させ、スモア誕生から2年かけて仕上げた渾身のプレミアムフレーバーだそうです。
さっそく開封すると、こんな感じ。


一部、穴が開いたように剥げているのは、マシュマロ部分が袋にくっついていたためです。。笑


サイズは、直径6㎝×高さ2㎝。
焼きたての食感を味わいたくて、こちらを読みながら「レンチン」することに。

6~7秒で、マシュマロ部分が膨らんでくるので、慌てて止めました。。笑
写真では見た目あまり変わりませんが、表面が少しテカテカして、つやが出た印象です。
ちょっとお見苦しいですが、ひと口かじると、冒頭の写真のようになります。


マシュマロ部分が、“とろ~り” のびるのびる。。笑
かなり口にくっつきますが、それもまた何とも言えず美味しいです。
以前に「プレーンタイプ」を食べた際、最初にまず温めずに食べて、そのあと温めて食べたのですが。。
最初から温めなかったことを、激しく後悔するくらい、温めた方が美味しかったのです。
この『焼マシュマロ・タルト スモア』には、お馴染みのプレーン以外にも、フレーバーがあります。
期間限定の「バナナ味」、九州地区「あまおう苺味」、関西地区「抹茶味」と、地域の特産やこだわりの素材を限定フレーバーが登場しています。
他のフレーバーも気になりますが、今回の『Wチョコ』が美味しすぎたので、コロナ明けにはリピート購入をお願いしようと思います。
数か月前までは、毎週必ず東京出張があっただんなさん。
我が家には常に東京土産があり、「お願いすれば、いつでも食べられる」という勝手な安心感があったのですが。。
こんな状況になり、お取り寄せをしようにも、生産停止で手に入らない商品もたくさんあります。。涙
こんなことでも、いかに恵まれた状況だったかを痛感する日々です。
平和な日常が戻った時には、お土産リクエストがあり過ぎて大変そうです。。笑
みんな元気で、一日も早くそんな日が訪れますように。
■商品概要
【商品名】 焼マシュマロ・タルト スモア 【Wチョコ】
https://roasted-marshmallow-smore.com
【価格】 4個入 800円(税抜)、 8個入 1,600円(税抜)
【賞味期限】 45日間 (常温保存)
【発売日】 2019年6月11日(火)
【取扱店舗】 羽田空港、成田空港 ANA FESTA各店舗
◎羽田空港 羽田46番ゲート店 (6:30~航空機に合わせて営業)
羽田53番ゲートギフト店 (6:00~20:00)
羽田61番ゲート店 (6:00~20:00)
羽田北バスランギフト店 (6:00~最終便まで)
羽田65番ゲート店 (6:00~20:00)
羽田B1フロアギフト店 (8:00~21:30)
羽田到着ロビーギフト店 (8:30~22:00)
羽田国際ロビーギフト店 (6:00~23:00)
羽田国際 TOKYO SOUVENIR SHOP SOUTH (6:00~24:00)
◎成田空港 成田1ビル国内ゲート店 (7:30~最終便まで)
成田2ビルロビー店 (7:30~21:00)
成田V store店 (5:00~22:00)
☆だんなさんがブログを始めました。全国のホテル・お土産情報を写真いっぱいに綴っています。
