今日は何食べる?全国お土産日記

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツを中心に、美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。写真の多さにはちょっぴり自信あり。読んで下さった方が行って・買って・食べてを実際に体験したように感じられるブログを書いていきたいと思います☆ 新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい! 【月間60万PV達成】 商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで <poohpantaiten@yahoo.co.jp> お気軽にご連絡ください!

新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」 https://minnanomitaishiritai.com みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

2019年05月

アローツリーのあまおうスイーツ 西宮発の青果店のケーキ屋さん

こんにちは。

今日は久々の休日休み。

あいにくの雨模様なので、たまった家事を片付けつつ、お家でゆっくり過ごそうと思います。


さてさて、今日は地元兵庫県の洋菓子のお話を。

西宮の老舗青果店が手掛けるスイーツ店、『ARROW TREE(アローツリー)』です。

JR西宮​駅​近くに本店を構える、​アローツリー。

もともとは、西宮市場の中にある、老舗の “青果問屋” です。

その青果問屋さんが始められたお店で、新鮮なフルーツをたっぷり使ったスイーツが並びます。

特に人気なのが、大きな “あまおう” を贅沢に使ったタルトです。




DSC_3279


DSC_3280



DSC_3278



こちらは、梅田の『Whityうめだ店』です。

昔、こちらのタルトを初めて知った時のインパクトと感激は、なかなか忘れられません

とにかく​、​フルーツの存在感が全然違います。

タルト専門店といえば、​キルフェボン​やアラカンパーニュなど、有名店が多いですが、こちらのフルーツタルトは、ちょっと別格です

贅沢に、“これでもか” というくらいにゴロゴロ盛りつけられた、フルーツたち。

もはや、タルトを食べているのを忘れるくらいのボリュームです。

お値段も相応に、なかなかお高めですが、一度は食べる価値あり!!

『タルト』以外にも、『ロールケーキ』『パイタルト』『スポンジケーキ』もあります。



DSC_4002


DSC_4003



ロールケーキで人気の『市場ロール』は、なかなかのボリューム。

有名な堂島ロールとかとは違い、クリームは少なめで、​分厚いスポンジ​の中に存在感ある大きなフルーツが入っています。

生クリームが苦手な方にも、比較的食べやすいケーキです。

スポンジの食べ応えもかなりあるので、お子様の多いファミリーにも喜ばれそうです。


また、ケーキ類だけでなく、店舗では青果店さんらしく、フルーツや野菜が売られています。

梅田のWhityうめだ店でも、食べ歩き用の、『カップ入り苺』などが売られていました。



DSC_3281



青果屋さんの、きれいで大きなパック苺も、スーパーより格安価格で販売されています。

苺だけでなく、お野菜などもお安くて、隠れたお買い得品がたくさんです。


アローツリーは、現在、近畿圏内に、こちらの8店舗あります。


〇西宮店(西宮卸売市場内)
〇苦楽園店
〇阪神梅田店
〇Whityうめだ店
〇なんばウォーク店
〇天王寺ミオ店
〇京都三条店
〇LAQUE四条烏丸店



さらに、『西宮店(西宮卸売市場内)』『苦楽園店』『京都三条店』『LAQUE四条烏丸店』には、カフェも併設され、イートインが可能です。


そして、こちらは、JR西宮の近くにある『西宮店(西宮卸売市場内)』



DSC_3909

DSC_3912


DSC_3910



見ての通り、一見すると青果屋さん。

ですが、写真三枚目の奥にある扉を開けると、カフェ併設のスイーツ店になります。

知らなければ、スイーツ店とは気づけなさそうな、青果店のイメージが強い西宮店。

新鮮で品数豊富な青果が、リーズナブルに販売されているので、見ているだけでも楽しいです。

​苦楽園店など、多店舗でも一部青果の取り扱いがありますが、こちらの規模が最大ではないでしょうか。

この日は、小粒の苺パックが、150円で販売されていました。

ちなみに、西宮店はタルト類の販売数が少ないので、土日など日によっては夕方早くにショーケースが空っぽのこともあります。

来店される方は、早めの訪問をおすすめします。

テイクアウトだけなら、他店の方が在庫数も多いので、他で購入された方が確実かと思います。

そして、私もまだ食べたことがありませんが、数量限定の『季節のパフェ』も有名です。



DSC_3911



冬に登場する、『苺のパフェ』が絶品とのこと。

一度、食べてみたいです

日持ちの関係で、ケーキ類が買えない方には、焼菓子もあります。



DSC_4005


DSC_4004


DSC_3908


DSC_3905



大阪と京都は、交通に便利な場所に店舗があります。

電車の乗り換え時や、帰宅途中に、ぜひ寄ってみて下さい。

インパクト大で、喜ばれること間違いなしです。

手土産にも、関西土産にもおすすめです。





※2019.6.29追記
西宮店の内容・写真を追記しています。



☆おうちごはん・旅行・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。








錦市場【菜食hale 晴】 おすすめは京町家おばんざい湯葉丼ランチ

こんばんは。

今日は、京都(四条河原町)グルメのお話を。

暑さが増してきた5月後半、母と錦市場にある『菜食hale 晴』でランチをしてきました。

お目当ては、母リクエストの “ゆば丼ランチ”

錦市場のランチは、どこに行っても大混雑。。

本来は予約したいところですが、数日前に電話をすると、菜食hale 晴は予約不可。。

お店の方いわく


「開店11時30分に来てもらえたら大丈夫です」


とのことだったこで、早めにお店へ向かいました。

菜食hale 晴の場所、営業時間前は 特にわかりにくいです。。

地元京都人の母でさえ、3往復くらいしてわからなかった入口がこちら。



DSC_2949



右手には珍味(?)屋さん、左手には青果屋さんが。

開店前は開店前は看板も出ていないので、よっぽど土地勘がないと難しいかも。。

最終的にまわりのお店の方に教えていただきましたが、あとから振り返ると2~3回は通り過ぎていました。。



ちなみに、この時は先客はなし。

11時半を10分ほど過ぎても人の気配がなく、母と「もしかしたらお休みかな」と話していた時。

中から店員さんが出て来られて、待ちに待った開店となりました



さきほどの入口の扉が開くと、こんな感じです。



DSC_2955



中から外を見ると、こんな感じ。



DSC_2970



京都らしい長屋の細長い路地を抜けると、奥には古民家のような造りのお店が。

中には坪庭もあり、京都らしい景色も楽しめます



DSC_2958



カウンターにはお酒がずらり。

奥には手作りと思われる果実酒も並んでいました。



DSC_2960



カウンター席の向かいには、これまた風情のある木のテーブル席。

淡い温かみのある照明と合わさって、とっても素敵な雰囲気の店内です



DSC_2959



一番のりの私たちは、相席用の6名テーブルの一番奥に案内され、母と向かい合って着席。

入店時には、店員さんから


「店内は声が響きやすくなっているので、お話しされる際はお声を小さめにお願いします」


というお話がありました。

設計の関係なのでしょうか??

あとから振り返ると、こじんまりした店内では確かに他の方の会話はよく聞こえてきた気がします。



行列覚悟で来た、菜食hale 晴のランチ。

私たちが入店後、少しすると20代くらいの男性がひとりで来店。

その後、またまた20代くらいの男性2人組みが、先に来られた男性と同じテーブルの1席あけた席に向かい合い着席。

この日は大きな混雑もなく、利用客は意外にも男性率が高めのランチタイムでした。



菜食hale 晴のランチメニューは、1種類

こちらの、『ランチセット(1,500円)』1択になります。




DSC_2964



他は、『ドリンクメニュー』のみ。

種類豊富な “お酒” と、あとは “赤紫蘇ジュース(300円)”がありました。

私たちは食後に別のお店でお茶する予定だったので、注文はランチセットのみ。

出てくるまでは、少し時間がかかります。

お店の雰囲気を眺めながら、久々の母との会話を楽しんでいるとあっという間。

そしていよいよ運ばれてきたのが、こちらです



DSC_2965



中が見えない、素敵な白い器。

何かと思って蓋をあけると、「お番茶」が入っていました。



DSC_2969



~ランチセット(内容)~

◎服部豆腐の冷奴
◎おばんざい盛り合わせ
◎湯葉とキノコのあんかけ丼
◎京都 一保堂のいり番茶




おばんざいの盛り合わせは、2皿に分かれていています。

うる覚えではありますが、こんな内容でした。


~おばんざいメニュ~
●とうふコロッケ
●湯葉の揚げ物
●グリーンサラダ
●卯の花
●にんじんとくるみの和え物(カレーのようなスパイス風味)
●海藻の炒め煮(?)



最後の黒い海藻らしきものだけ、どうしてもわからずでした。。

大好きな湯葉のあんかけ丼

たっぷりのあんの下には、お米がきっしり。

見た目以上の食べ応えとボリュームがあります。

上品なやさしい味のあん。

アクセントには、“柚子胡椒” が使われていました。

写真ではわかりにくいですが、よく見ると、丼の縁にも柚子胡椒が添えられてます。

湯葉+柚子胡椒、初めて食べる組み合わせでしたが、とてもよく合っていました

おばんざいも含め、全体的にあっさりヘルシー

京都らしい風情とともに美味しい湯葉料理が楽しめる、素敵なお店でした。



物価が高めの錦市場で、菜食hale 晴の湯葉ランチはリーズナブル。

場所さえわかれば、間違いなくおすすめの穴場ランチです

ちなみに、開店後のお店の入口はこんな感じ。



DSC_2971

DSC_3019

DSC_3018



開店後は暖簾があるので、ずいぶんわかりやすくなります。。

いつもごみごみ混雑している錦市場の中に、こんなに素敵なお店があったとは

とても嬉しい発見でした。

よければぜひ一度行ってみて下さい



最後にもうひとつ、湯葉情報

リーズナブルに美味しい湯葉料理を食べたい方には、『ゆば泉』もおすすめ

お店によってさまざまな湯葉丼、ゆば泉のはこんな感じです。



IMG_4655




我が家が長年リピートし続ける、お気に入りNo.1の湯葉レストラン

詳しくは、こちらをご覧下さい。


ゆば泉 湯葉の創作フレンチ料理 生湯葉のお取り寄せも



どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

素敵な旅になりますように



もしよろしければ、「拍手」や「コメント」お願い致します。

日々の励みになります



☆旅行・おうちごはん・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

 ~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に






京なま麩 麩房老舗(ふふさろうほ)錦市場で生麩を買うならここ!

こんにちは。

今日は京都土産、『京なま麩』のお話を。

先日、母と京都・四条河原町へ遊びに行ってきました。

一番の目的は、『錦市場』

実は私、錦市場をゆっくり散策するのは初めてです。

いつも大混雑で、通り抜けるにもかなりの勇気がいるので、ついつい敬遠してきました。

ですが、一度くらいはゆっくり楽しみたい。

詳しい人の案内で穴場巡りがしたいということで、今回は京都生まれ・京都育ちの母に頼んで、半日案内してもらってきました。

朝10時半集合で散策を始めると、さすがにまだ人も少なく、とってもゆっくり見て回れました。

そして、ずっと気になってた、京なま麩のお店、『麩房老舗(ふふさろうほ)』へ。



DSC_3039


DSC_3040_LI



いつも母が錦市場へ行くたびに買ってきてくれる、こちらの京なま麩。

昔から大好物です

錦市場では、いろんなお店で数多くの生麩が売られてますが、サイズ・種類・お値段などなど、まさにピンきり。

どれがいいのか、素人には全くわかりません。

地元でいろんな京なま麩を食べてきた母が、長年通うお気に入りのお店が『麩房老舗(ふふさろうほ)』さんです。



DSC_3034


DSC_3033


DSC_3032



店頭には、『京なま麩』だけでなく、『ゆば』『麩まんじゅう』『ゆばごはんの素』『ごま豆腐』など、たくさんの商品がありました。

母いわく、こちらのなま麩は、「お値段もかなり良心的で、かつ真空包装で日持ちもする」と、のこと。

たしかに、むき出しのままの状態での販売しているお店もちらほら。

持ち帰りの時間や、食べる日を考えると、“真空包装”はとても有難いですよね。

この日、母が持たせてくれたのがこちら。



DSC_3391


DSC_3393


DSC_3395



『あわ麩』『よもぎ麩』の小サイズです。

私はシンプルなものより、フレーバータイプのなま麩が好きです。

食べ方はいろいろありますが、一番のお気に入りは、母がよく作ってくれる、『なま麩田楽』



IMG_5353_LI



こちらは、いつかのお正月の実家での一コマです。

なま麩を一口大に切って、多めの油でなま麩をさっと揚げ焼きし、甘い田楽味噌をつけて食べます。

外はカリッ、中はもちっで、本当に美味しいです

他にもお吸い物やお味噌汁に入ってることもありましたが、ダントツで田楽が好きです。

お店でも、『田楽味噌』が販売されていて、こちらも気になります。(最初、アイスかと思いました。。笑)



DSC_3036



なま麩のサイズは、大小2つ。

大きいサイズが1本600円、小さいサイズは1本400円です。

錦市場内の他店と比べると、かなりのお手頃価格。

よもぎ麩は、よもぎの風味が濃厚です。

あわ麩は、癖などはありませんが(そもそも粟の味がよくわからない。。笑)、粒々の食感がアクセントになっています。

賞味期限も、購入日より10日~2週間程度。

かなり日持ちします。

ちなみに、“冷凍保存”も可能です。

解凍は、冷蔵庫解凍でOK。

母も私も頻繁にしていますが、食感・味などに、さほど大きな影響はありません。

煮物に入れても、お吸い物に入れても、素揚げで田楽にしても、美味しいです。

個人的に一番のお気に入りの田楽、母も私も、長年こちらを田楽味噌を愛用中。

イチビキ『献立いろいろみそ』。







【送料無料】【イチビキ】イチビキ 献立いろいろみそ 450g×6個 献立いろいろみそ【ラッピング不可】
【送料無料】【イチビキ】イチビキ 献立いろいろみそ 450g×6個 献立いろいろみそ【ラッピング不可】



イチビキは名古屋の会社。

名古屋のお味噌というと、味が濃そうなイメージですが、辛すぎず甘すぎず、とっても使いやすい味のお味噌です。

近所のスーパーで、購入可能です。(先日、業務スーパーでも発見しました)


少し脱線しましたが、話を戻して。。

『麩房老舗(ふふさろうほ)』の商品は、京都土産としてだけでなく、詰合せのギフト対応地方発送も可能です。



DSC_3035


DSC_3037



お店のHPもあります。

錦市場へ行かれた際は、ぜひぜひ立ち寄ってみて下さい。

地元人の母イチオシのお店です。






☆おうちごはん・旅行・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。






京都河原町駅周辺で、阿闍梨餅を予約購入できる場所 原材料・カロリー・通販情報も

​​​★ブログの最後で、「年末年始」の販売情報も記載しています★


こんにちは。

先日に引き続き、大人気の京都土産、『阿闍梨餅』について。




DSC_0605


DSC_0612



京都駅では、どこの売場でも常に行列が出来ている、言わずと知れた、有名な京都土産です。

もちもちの薄皮に、しっとり上品な甘いさの餡がよく合う、一度食べたら忘れられない阿闍梨餅。

原材料は、「砂糖」「餅粉」「小豆」「水あめ」「卵」「トレハロース」の6品目のみ。

カロリーは、1個 122㎉

賞味期限は、製造日含めて5日間です。

シンプルながら、やみつきになるなる美味しさです

先日は大阪駅梅田駅周辺での購入方法について書きましたが、今日は京都河原町での購入方法を。

京都駅の周辺は、阿闍梨餅の取扱店も多く、どこも行列が出来ています。

昨年、私も義姉に付き合い、一緒に並びましたが、1店舗目は目の前で売り切れ。。

スマホで近隣の取扱店を探し、電話で在庫確認をして移動するという苦い思い出が。。

ですが、この阿闍梨餅、売切れを心配せず、確実に購入出来る方法があるんです




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

京都銘菓 阿闍梨餅 10個入り 和菓子 1箱
価格:2980円(税込、送料別) (2021/6/25時点)




それが、京都駅を少し離れた百貨店での『取り置き予約』

京都一の繁華街で、観光客はもちろん、地元のお買い物客も多い河原町

有名な錦市場や、ショップも数多くあり、地元の方のみならず、観光客も多いエリアです。

百貨店のデパ地下というと、観光客の方は滅多に行かない場所かもしれませんが、これが意外と穴場なんです。

河原町で阿闍梨餅の取り扱いがある百貨店は、『大丸京都店』『高島屋京都店』

この2つは、取り置き予約が可能です。

百貨店のデパ地下といえば、行列が出来るイメージで敬遠される方も多いかと‥

確かに列が出来てることもありますが、京都駅周辺の大行列に比べたら、個人的には全然許容範囲。

何より、売り切れの心配をせずに、都合のいい時間に、希望通りの数を購入出来ます。

観光や交通機関の乗継ぎついでに受け取り、そのまま京都駅に向かってもOK。

河原町・四条周辺にもビジネスホテルや旅館も多いので、お近くに宿泊される方には、ぜひお勧めの方法です。

先日の大阪バージョンでも書きましたが、意外と知られていない、百貨店での取り置き予約。

お盆や年末年始などの繁忙期は予約不可なのですが、その他の時期(GWも!)は、常に取り置きが可能です。

なので、私はいつも、繁忙期以外の帰省土産にする時は、必ず事前に予約して利用しています。(大阪で)

予約方法は以下の2つです。


●電話予約
●来店予約



“電話予約”は、百貨店の代表番号へTELし、『満月』へ繋いでもらいます。

“来店予約”は、お店に行って、店員さんへ「購入希望日」「商品(バラも可)」「来店時間」を伝えます。





こちらが、『大丸京都店』


DSC_3060


DSC_3059


DSC_3062


DSC_3063


DSC_3097


DSC_3098_LI




そして、こちらが『高島屋京都店』




DSC_3081


DSC_3082_LI


DSC_3502_LI




初めて行くデパ地下は迷いやすいですよね。

事前にしっかりチェックして向かって下さい。

大差はありませんが、若干大丸の方が、売場や通路の幅も広く、ゆったりしてる印象です。

大丸は、“楽天ポイント”が使えたり、たまったりするメリットも。

この取り置き予約を賢く利用して、貴重な時間を有意義に使って下さい。

ちなみに、阿闍梨餅の『全国取り扱い店』はこちらです。




DSC_3269




私自身、直営店でお買い物した経験がないので、直営店事情については詳細はわかりません

ただ、『阪急』『高島屋』『大丸』は大阪・京都とも、定期的に購入するので、間違いないです。

百貨店系列のお店が多いので、他も同様に取り置き可能なお店もあるかと思われますので、詳細はご希望のお店でご確認下さい。

予約受付日時の期限なども、各百貨店や店舗ごとに、それぞれ異なるので、ご注意下さいね。


そして最後に、『通販情報』について。

『満月』には公式オンラインショップはありませんが、フリーダイヤル(0120-24-7373)への「電話注文」 が可能です。

送料は、現段階(2019.11)では、60サイズ(2㎏まで)関東:800円、関西:700円になっています。

ネット注文をご希望の場合は、『髙島屋オンラインショップ』で取り扱いがあります。

阿闍梨餅は、「10個入」「15個入」「京納言2個+15個」の3種類。

こちらの送料は、商品ごとに異なり、以下のようになっています。


10個入:税込1,296円 / 送料:税込330円
15個入:税込1,998円 / 送料:税込330円
京納言2個+15個(詰合せ):税込3,402円 / 送料無料


よろしければ、ご参考になさって下さい。





~2019.9.12追記~
満月フリーダイヤルに、原材料等問合せの上、確認したので追記しています。とても親切に丁寧な対応をしていただけました。



~2019.11.7追記~
料金改定・通販情報を追記しています。
※価格が1個108円(税込)→119円(税込)に改定されています。


~2019.12.31追記~
年末年始の対応について。電話で確認しましたので、追記します。

大丸京都店・・・年内12/31まで通常とおり取り置き可能だが、12/30TEL時点で既に取り置き数いっぱいで受付不可。年明け1/2~入荷予定だが、入荷時間が不明確なので2日の取り置きは午後から受付可。1/3~通常販売。通常期は、前日までということはなく、当日でも数に余裕があれば取り置き可。

髙島屋京都店・・・12/27~1/5の間は取り置き不可。1/6~通常対応。​





【阿闍梨餅】
日持ち:5日(製造日含む)
原材料:砂糖、餅粉、小豆、水あめ、卵、トレハロース
特定原材料等:卵
エネルギー:122 kcal(1個当り)
価格:1個/税込119円 10個入/税込1,296円 15個入/税込1,998円
販売期間:通年
販売場所:直営店、京都市内土産売場、一部の有名百貨店





★大阪駅周辺で購入できる場所は、こちらです。

大阪・梅田駅周辺で、阿闍梨餅を予約購入できる場所 原材料・カロリー・通販情報も



★名古屋で購入出来る場所は、こちらです。

満月 阿闍梨餅 名古屋常設店舗は2か所です




☆おうちごはん・旅行・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。

~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に












スシローグループ「杉玉」で楽しむ居酒屋メニュー ランチ営業も

こんばんは。

ご訪問ありがとうございます。

今日は、ちょっと番外編を。

いつもお土産物ばかり書いていますが、せっかくなので、どなたかの旅行などのご参考になるような美味しいグルメ情報も、少しですが発信していけたらと思います。

よろしければ、お付き合い下さい。



今日は、地元グルメのご紹介を。

先日、だんなさんと、西宮にある『杉玉』でお寿司ランチをしてきました。

杉玉は、100円回転寿司の『あきんどスシロー』のグループ会社、『スシロークリエイティブダイニング』のお店です。

スシローとは異なり、『鮨・酒・肴』が楽しめる、大人カジュアルな居酒屋です。

その『杉玉』の1号店が、阪急西宮北口駅の北口すぐのところにあります。

2年ほど前のオープン直後、夜メニューで一度訪問しましたが、ランチ利用は初めてです。




DSC_3414


DSC_3413


DSC_3415




ランチ営業は、11:30~14:00(LO 13:30)

お店に着いた時には、すでにラストオーダーの時間

慌ててメニュー表とにらめっこして、『握り 布袋』『丼 海鮮炙り丼』を注文しました。




【握り 布袋(14貫)】

DSC_3427


DSC_3429


DSC_3430




布袋のネタは、13種類。

●まぐろ赤身
●サーモン
●海老
●イカ
●玉子
●ホタテ
●穴子
●甘エビ×2
●あじ
●えんがわ
●〆さば
●ねぎまぐろ
●いなり


メニュー表にあった、『生タコ』がなくて、代わりに甘エビが2貫ありました。





【丼 海鮮炙り丼(大盛)】

DSC_3432


DSC_3433



海鮮炙り丼のネタは、4種類。


●サーモン
●〆さば
●はまち
●玉子


お寿司に比べて、ネタはどれも大きく、肉厚、よく脂がのっていました。

ごはんは大盛ですが、そこまで盛り盛りな感じではありません。

ちなみに、こちらがランチメニュー。




DSC_3418




店員さんによると、一番人気は『天ぷら・寿司定食』とのこと。

ただ、私たちがいた時間には、握り率が高かったです。

『杉玉』の特徴は、なんといっても『赤シャリ』

お寿司だけでなく、丼ぶりのご飯も赤シャリでした。

普通の酢飯と違い、赤酢を使った『赤シャリ』、これがとっても美味しいんです

もちろん、夜メニューでも赤シャリが使われています。

ランチは全体的にメニューもシンプルで、軽めな印象ですが、夜はとにかくバリエーション豊富で面白いメニューがたくさん

大半が299円(税別)のリーズナブルなお値段なのも、嬉しいところ。

こちらが、夜メニューです。




DSC_3420


DSC_3421


DSC_3422


DSC_3423




2年前に訪れた際も、ユニークなネーミングのメニューに惹かれ、たくさんいただきました。




1556868858196


1556868854932


1556868861763


1556868867003


1556868877493


1556868875382


1556868870086




海鮮ではないですが、個人的にインパクト大で忘れられないのが、『杉玉ポテトサラダ』『パフェ』




【杉玉ポテトサラダ】

1556868859989




お店の名前と同じ、杉玉をモチーフにしたポテトサラダの中には卵が。




【チョコレートパフェ&ミルクレープパフェ】

1556868850373




パフェには、ケーキが丸々1個のっています。

299円とは思えない、インスタ映え間違いなしのボリューム

どちらも、絶対食べていただきたいメニューです。

店内にも杉玉が飾ってあり、木のぬくもりを感じて、なんだかほっこりする、とっても落ち着ける雰囲気です。




DSC_3426




夜は、サラリーマンや学生など、若者を中心に人気のようです。

最近では、大阪の高槻にも新店がオープン。

あとは、東京の神保町・神楽坂・阿佐ヶ谷・武蔵境にも。

リーズナブルに、しかも美味しくお酒とお寿司など海鮮メニューが楽しめます。

ちなみに、お持ち帰りも出来るようです。




DSC_3424




よければ、ランチのお店選びや、居酒屋探しのご参考になさって下さい。

とってもおすすめです




2019.5.14追記

私の話を聞き、両親が夜の訪問したとのこと。笑

ご参考までに、写真貼っておきますね。

写真は取り忘れたそうですが、『おでんの大根の天ぷら』に感動したそうです



↓ ブレてますが、手前は『杉玉ポテトサラダ』です。

1557657343203


1557657345491


1557657348101






☆おうちごはん・旅行・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。


~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に





プロフィール

shine_mylife

だんなさんの出張土産や大好きなデパ地下スイーツ、旅行グルメを中心に、全国の美味しいものについて書いています。兵庫県在住の30代主婦。だんなさんと仲良く2人暮らしです。写真の多さと詳しさにはちょっぴり自信あり。何かのご参考になれば嬉しいです。
【月間60万PV達成しました!】
商品紹介など、お仕事のご依頼はこちらまで
<poohpantaiten@yahoo.co.jp>
お気軽にご連絡ください!
新ブログ始めました!「みんなの見たい!知りたい!総まとめ」
https://minnanomitaishiritai.com
みなさんの見たい・聞きたい・知りたい情報をご提供し、一緒に楽しみ・喜びを共有できるようなサイトを目指しています!ぜひ一度ご覧下さい!

スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
広告
カテゴリー
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ