こんばんは。
今週末は、ずっと休日出勤のだんなさん。
なので、私は4月から始まる新生活に備え、お仕事服を買いに行ってきました。
私事ですが、前の会社を退職して1年。
時短勤務ではありますが、この春から新しいお仕事を始めることになりました。
私事ですが、前の会社を退職して1年。
時短勤務ではありますが、この春から新しいお仕事を始めることになりました。
以前の会社でも、内勤の事務職だったのですが、服装はかなり自由度高めの私服。
一応、自分なりに、きちんと感は大事にしていたつもりですが、クローゼットをよくよく見ると、スーツらしいスーツがありません。。笑
新たなお仕事も、さほど厳しくはありませんが、『オフィスカジュアル』の指定あり。
そして、今回は人から見られるお仕事でもあるので、心機一転、仕事服を一新します

営業職の友人たちに聞いた、お勧めのお店を中心に、昨日、まずは一通りの下見を。
そして今日、一式購入してきました。
そして今日、一式購入してきました。
自分でもビックリするくらい、冷静にお買い物出来るようになったなぁと、帰り道、自分で自分に感心した私。。。笑
昔は、とりあえず購入して、あとから後悔することが多かったのですが、ずいぶん大人になったものです。
なにはともあれ、明日から初心に戻って、しっかり頑張りたいと思います
なにはともあれ、明日から初心に戻って、しっかり頑張りたいと思います

さてさて、話は変わりますが、少し前のだんなさんの東京土産。
東京ばな奈は大好きですが、実は〝ヨーグルト味〟のお菓子に、ちょっぴり抵抗がある私。←食わず嫌い的な。。
毎朝、バナナにヨーグルトをかけて食べているのに、変な話ですよね。
こちらは、一番数の少ない、4個入りのお買い得パック。
1パック、515円(税込)です。
1パック、515円(税込)です。
なんだか見続けていると、食べれなくなりそうな可愛らしさです。
冷蔵庫で、しっかり冷やしていただきます。
若干、心が痛みますが、カットした断面も。。笑


食べてみると、ヨーグルトの風味は、ほんの少し感じる程度。
予想していたより、ずっとあっさり。
今まで食べた東京ばな奈の中で、一番さっぱりで食べやすい感じです。
1個 98㎉(脂質2.9g)と、予想外にカロリーは低めの印象。
1個 98㎉(脂質2.9g)と、予想外にカロリーは低めの印象。
定番の東京ばな奈に比べたら、バナナ感は薄らぎますが、可愛らしい見た目で、子供にも喜ばれそうです。
東京ばな奈も、気づけばバリエーションがとっても増えてますね。
でも、こちらの東京ばな奈パンダは、上野駅・東京駅周辺に、販売場所が限定されるので、ちょっぴり貴重かもしれません
でも、こちらの東京ばな奈パンダは、上野駅・東京駅周辺に、販売場所が限定されるので、ちょっぴり貴重かもしれません

実は、こちらと一緒に、もう一種類買ってきてくれただんなさん。
また後日、書きたいと思います。
よろしければ、お付き合い下さい。
よろしければ、お付き合い下さい。
【東京ばな奈パンダ バナナヨーグルト味、「見ぃつけたっ」】
日持ち:1週間
原材料:ヨーグルト風味バナナクリーム(水あめ、バナナペースト、砂糖、バナナピューレ、脱脂粉乳、植物油脂、卵黄、小麦粉、乳等を主要原料とする食品、ゼラチン)(国内製造)、液卵、砂糖、小麦粉、植物油脂、乳化油脂、乾燥卵白、ココアパウダー/加工デンプン、調味料(アミノ酸)、乳化剤(大豆由来)、香料、膨張剤、ソルビトール、酢酸(Na)、カロチン色素
特定原材料等:小麦・卵・乳・大豆・ゼラチン・バナナ
エネルギー:98 kcal(1個当り)
(たんぱく質 2.3g/ 脂質 2.9g/ 炭水化物 15.8g / 食塩相当量 0.06g)
価格:4個入/税込515円 8個入/税込1,080円 12個入/税込1,595円
販売期間:通年
販売場所:【上野駅】シュガーバターの木 JR上野駅店(改札外)
【上野駅】ギフトガーデン上野中央連絡通路店(改札内)
【上野駅】ギフトガーデン上野新幹線2号(新幹線改札内)
【東京駅】東京ばな奈 赤レンガ館(改札内)
【東京スカイツリー】東京スカイツリータウン・ソラマチ1階 1st Tree by 東京ばな奈
【大丸東京店】1階 東京ばな奈 1F−スタジオ
【大丸東京店】地下1階 東京ばな奈 B1−スタジオ
☆おうちごはん・旅行・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。