こんにちは。

今日は久々へ美容院へ。

気づけば、数か月伸ばしっぱなしだった髪。。

15㎝程バッサリ切ってもらって、心機一転

普段入れない、アッシュカラーにしてもらい、とっても新鮮な気分です。

もっとこまめにお手入れして、女子力を上げていかないとと、反省した瞬間でした。。



さて、今日は地元のおすすめスイーツのお話を。

私も個人的によく利用する、甲子園を中心に、西宮市内に4店舗を展開する、『パティスリー ベルン』


こちらのお店で人気なのが、地元で20年以上愛される、看板商品の『焼きドーナツ』です。



DSC_3999


DSC_3986



​西宮市民1000人が選んだ味に、選ばれたことがある商品​。

我が家の手土産・ギフトの定番商品です。

いろんなお店で売られてますが、こちらの焼きドーナツは、素朴な美味しさが一度食べたら忘れられません

​ホットケーキのような、どこか懐かしいけど、他では食べたことのない味です。
​​揚げてないので食べやすく、一個は結構ボリュームありますが、ぺろりと食べれちゃいます。​

この状態だと、外装のサイズは、13㎝×9㎝×3㎝(横×縦×幅)

1個あたりは、約61gになります。



DSC_3984



シールをはがすと、​外装のサイズは、13㎝×15㎝×3㎝ ほどになります。​



DSC_4347



そして、いざ袋を開封すると。。

袋を開けた瞬間に、どこか懐かしい甘い香りがふわっと広がります。

ドーナツ本体のサイズ感は、直径 7.5㎝ × 高さ 2.5㎝



DSC_4350


DSC_4351


DSC_4352


DSC_4354


DSC_4360



写真からも伝わるように、とってもしっとりしています。

ホットケーキにも似た、なんだかほっこりする優しい味です。

老若男女問わず好まれそうな、“お家のお菓子” を連想させるような、温かみのある甘さのドーナツ。

大きすぎず小さすぎず、ちょうどいいサイズ感です。

そして、​油で​​​揚げていないせいか、あっさりペロリと食べれてしまいます。

ついつい「もう一つ。。」と手が伸びてしまいそうな、危険な感じも。。笑



こちらの焼きドーナツ、ご自宅用の「ビニル包装(5個入)」と、進物用の「個包装(1個入)」の2種類あります。

さらに、「ビニル包装」は、“そのままの状態” と、“”箱入り” の2種類。

ちょっとした手土産には、いつも箱入りを選びます。

「個包装」は、“バラ売り” と、“ギフト箱入り” があります。



DSC_3979


IMG_7603



​​
賞味期限は、ビニル包装(5個入)は 約5日ですが、個包装だと約2週間日持ちするので、贈り物にもぴったりです。


個包装の単品が、160円(税込)という良心的な値段なのも魅力のひとつ。

ちなみに、ビニル包装は、そのままが 700円(税込)、箱入りが 800円(税込)です。


そして、こちらの焼きドーナツの最大の特徴がこちら!!

お願いすると、​「おめでとう」「ありがとう」メッセージを刻印してもらえます​。



IMG_6149



メッセージ入でも、1個180円(税込)

私も数回お願いしましたが、ちょっとしたサプライズにもなって、とっても喜ばれました。

お味は、『プレーン』『シナモン』の2種類です。



DSC_3980




たまに、期間限定フレーバーが出ることも。

“ラムレーズン” が販売されていた時期もありました。



他にも、『甲子園サブレ』『楽宴』『想いdeキャッチボール』など、甲子園にちなんだ、ユニークなネーミングの商品が多数あります。

『甲子園サブレ』は、ザクザクとしっかり歯ごたえがあって、こんがり香ばしく、素朴な甘味を感じるサブレです。



DSC_4000


DSC_3987



1枚 90円(税込)と、お手頃価格なので、バラマキ土産に重宝します。

外装のサイズは、11㎝×6.5㎝×0.5㎝(横×縦×幅)

1枚あたり、約17gです。



DSC_3982



賞味期限も、40日と、かなり長いです。

​​そして、『甲子園サブレ』のいいところは、オンラインショップで注文すると、包装紙の野球ボールをイメージしたプリントシールに、以下の3パターンでメッセージを入れてもらえます。


◎「応援ありがとうございました。」
◎「甲子園にいってきました。」
◎「オリジナルメッセージ(20文字以内)」

※ オリジナルメッセージ例
「熱い夏をありがとう!」
「来年も応援よろしくお願いします。」



DSC_3988



こちらのサービスは、『甲子園サブレ』のみ。

甲子園球児たちのお土産には、ぴったりの商品です!!

そして、こちら、甲子園らしいお土産が、まだまだあります。

『楽宴(らくえん)』は、酒粕の風味が香る、ミニサイズのケーキ。

西宮地酒の白鷹大吟醸が使われています。

中には、栗と黒豆が入っています。


『想いdeキャッチボール』は、地元でも特選品として紹介される、有名な焼菓子。

ネーミングからして甲子園土産にぴったりなお菓子です。



DSC_3769


DSC_3765




お店では、どの商品も1個からバラ購入出来るので、気軽に試せて楽しいですよ。

ちょっと味見するにも、とっても便利です。



DSC_3976


DSC_3977



もちろん、ギフト箱もたくさんあります。



DSC_3975



こちらは、オンラインショップもあるので、事前に注文して自宅に届けてもらえるので、旅行や野球観戦の帰りも身軽で便利です。

以前、私が配送をお願いした際には、こんな丁寧なお手紙まで同封されていました。



IMG_7168 (2)_LI



お店の方の温かいお心遣いが、本当に嬉しかったです

甲子園周辺に以下の4店舗あります。


・甲子園本店
・浜甲子園店
・甲東園店
・甲子園口店


本店の2階はカフェになっているので、イートインも可能です。

ギフトセットや生ケーキも、お店によって、少し違っているようなので、毎回お店を変えても楽しいかもしれません。

甲子園球場から近いのは、甲子園本店と浜甲子園店になります。

甲子園口店は、JR甲子園口からバスで球場へ向かわれる方の乗り換え時などに、おすすめです。


ちなみに、こちらはJR甲子園口の駅前にある、甲子園口店

地元の方たちが、よく利用されています。



DSC_3973


DSC_3974



各店舗、20:30まで営業されているのも嬉しいところ。

そして、オンラインでも店頭でも、ポイントがたまります。

店頭では、サービスカードに1000円ごとにスタンプ1個押してもらえて、スタンプ10個で500円ギフト券がいただけます。

そして、こちらは2019年6月の コープこうべ個配カタログ、『ぐるめーむ』

なんと、ベルンの焼きドーナツが、数量限定で掲載されていました!!



DSC_4263



百貨店出店や催事出店もなく、甲子園周辺の実店舗での取扱いしかないので、他の人とかぶらない、関西限定土産としても喜ばれます

甲子園土産に、そして旅行・帰省土産に、とってもおすすめです




※2019.7.2追記
コープこうべの「ぐるめーむ」掲載情報を追記しています。

※2019.6.22追記
写真を一部、最新のものに差し替えています。ドーナツ5個入りの箱が、クマのパッケージに変わっていました。




【ベルン甲子園本店】
住所:〒663-8182 兵庫県西宮市学文殿町1-8-19
営業時間:9:00~20:30
定休日:元旦以外年中無休

※阪神甲子園駅より東へ1.1㎞。徒歩約14分。




☆おうちごはん・旅行・健康のことなど、日記ブログも書いています。よろしければ、ご覧下さい。


~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に